コメント/奇襲のつぶて のバックアップ(No.35)
最終更新:
奇襲のつぶて
- 敵の背面から飛んでくる都合上、通常の射線上にある遮蔽物を無視できるので遠間のボウガン兵などを処理する時に便利。盾持ちにも強いが詠唱が微妙に長いのと誘導性皆無なので相手が走り以上の速度で移動してるとほぼ当たらない。
[ID:zRok.C0A8Fg]
- 夜の魔術随一のウザい魔法。対人ではタイマンの搦め手、ホスト側の援護に向く。↑のコメントにもあるように、盾持ちや回避AI持ち、遮蔽を挟んだ敵への攻撃にも便利。ただし、やや消費MPが重い。
[ID:rj1kWfYtQIY]
- ちなみにロックせずに撃つと、目の前から射出されるので、自分の背後の敵を撃つことが出来る。
なお実用性
[ID:XEAVV7TaLiE]
- 盾持ちには背後に当てても盾受けされる気がする
[ID:3uFHhmNbzho]
- だよね関門前の強めのモブに弾かれたわ
[ID:F1oi5StQx1c]
- 盾相手にはガードされるのホントがっかりしたわ
コスパも悪いし使い所も少ないんだからそれぐらい出来てもバチ当たらんだろ
[ID:JrVth7onSA2]
- 振り終わりの上半身が低いので
たまたま矢を回避できたりする
[ID:h24wuoL7aSY]
- そして何より意表が突ける
[ID:YnAK09c6Itw]
- 盾構えてる相手の背中に当てても、普通にガード判定になるのって、攻撃が当たった箇所じゃなくて、受けた側と与えた側の位置で判定してるのか?
[ID:/yGO7Aq4rhg]
- 実質射程の長いカーリアの大剣みたいなもん
[ID:EzDSbxQMOUo]
- じゃあ自分が後ろ向けば当たんのかな
[ID:.nUjco1aDK6]
- 敵との間に壁があってもターゲットロックが続いている内はしっかり当ててくれる。
攻略での苦手な敵をハメるのにどうぞ。
[ID:hfLJNfpLGl2]
- これって王朝大鴉落としに使えるんかな
[ID:Rf/swjubvBU]
- 同じこと思って使ってみたけど自分の後ろにとんでっちゃったな、上の方の言うロックせずに撃つと目の前から〜っていう感じ
遠すぎるとダメなのかなあ……?
[ID:xQ5nVwczBAM]
- 遠すぎるとダメだね。
感覚的にはつぶてぐらいの射程かも。
[ID:hfLJNfpLGl2]
- 鴉落としは届かないが遠矢のタリスマンで射程は伸びてしまう
[ID:anZi.2xF6Fs]
- 地下の各地にいる盾蟻に非常に有効。
[ID:B9sSkkKR0yA]
- 相手に背後を見せながら詠唱した後にロックすると、相手の目の前や横、斜め後ろから射出できるな。無誘導で動く標的に当てるには軸を合わせる必要があるから、ヒットさせるのは難しいが。後ろを向いたまま攻撃できるのはいいね。タイマンで剣陣展開中の剣射出を抑えながら、相手の横・斜めダッシュを狩っていけ(まだ試せてない)
[ID:X2Ih6Q6B9CU]
- これ盾持ちに使ってもガードされるのはバグか調整不足だと思う
そこまで手が回らなかったんだと思う
[ID:30xdHCuEbEs]
- ダークソウルの頃から後ろ向くと神の怒りがガー不になるとかあったのでその系譜ですかね
自分と相手の向きだけを参照してる感じ
[ID:5iwfvlSb2Xk]
- 今作のフォース系は対象と自分の位置のみで向きは参照されないし、めくりがあるなら広い攻撃範囲で出始めを引っ掛けるように使う特大使いが気がつく筈なので無いと思う。単純にミスじゃないか
[ID:xAmyZb/camQ]
- 知ってる人多そうだけど、遠矢のタリスマンを使うと有効範囲が1.8倍程伸びる。
[ID:yjELb5NCrA2]
- 地味に好き
ストームヴィル正門のバリスタを物陰から潰しながら進むのが楽しかった
[ID:LcK2EBUhazU]
- オルディナのしろがね共を真下から倒すのに便利。ただどうしてもロックできる=撃たれ始める なのでいったんロックしたら相手が撃ちやむまで待たないといけないけど(真下に潜るだけだとオクソホーミングで普通に食らう)
[ID:ElN90Y7aPVk]
- 上手く使う人をあまり見たことないな…。わりと使われることはあるんだけど、なんか、自キャラの目の前に魔法陣が出て相手に向かって飛んでいくみたいなことが多くてあたったことがない。……いや、上手い人には他の魔法で殺されてるから上手い使い方を見たことないだけか…
[ID:z5JDx5i1y4U]
- ローリングゴロゴロで逃げてる侵入者に連続で使うとトムとジェリー感あって楽しい
[ID:u8h0BIynAoI]
- 遠矢タリスマンで一気に使い勝手よくなるね。
ロックオンできる距離なら大体奇襲できるくらいには射程伸びてないか、これ?
[ID:lCH9OpbW9B2]
- 明らかに背中でくらってるのにガードされるのはおかしくない…?
もう雑にガード貫通効果つけて欲しい。
[ID:CWRyVH.k1Mw]
- 時々正面からガードできないのにケツ向けるとガードできるとかあったりするから今作のガードの仕様がいつもと違う気がするわ
[ID:flXcsN4diUI]
- ハイマとかカーリア最大溜めでダウン取った直後にコレ打つとチェインするの好きで愛用してる
[ID:/YtBCEqEi6g]
- かぼちゃ頭狩るのに便利
[ID:VFWuxTv.O9Q]
- 遠矢のタリスマンと併用でオルディナの劣等しろがね人を理解らせる神魔術。一方的に撃たれる痛さと怖さを思い知れ
[ID:CWRyVH.k1Mw]
- 『不可視の=見え難い』なのか・・・夜の魔術なんだし喪失の杖の強化対象でいいじゃん・・・
[ID:30xdHCuEbEs]
- 遠矢タリスマン有りで12中ロリ。左右変わらず
[ID:ZXHpaG0tbGU]
- 背後から撃つ特性から、ガンメン戦車相手に遠距離から楽勝できる
[ID:ZXHpaG0tbGU]
- 同じく盾蟻と盾銀の雫にも刺さった
[ID:8h0A2P15Nfw]
- 喪失の杖で威力増えないけど、発射回避もされないと思うんだ
[ID:8h0A2P15Nfw]
- これのおかげでミリアム攻略できた
[ID:K1tzkM988KA]
- 遠矢での射程延長のおかげでエスト狩りに凄い便利
[ID:e8wtuty/ETQ]
- いや普通に喪失の杖で強化されろよ、ぶっこわれ火力でもあるまいに
たった二つの術の為に杖一つて労力的に勿体ないだろ常識
[ID:BuzlAjS1Wnw]