コメント/弔いの墓標 のバックアップ(No.35)
最終更新:
弔いの墓標
- 正直似たような効果の聖律共有のほうが強いと思う。隠された効果があるのかもしれない。
[ID:gjiG99.gAL6]
- 60くらいは加算してもよかったのでは
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- 固定の属性攻撃力UPってことを考えると、強化値が低かったり攻撃力が低い武器(短剣とか)を使う時になら大剣とかを使う時より相対的に火力が上がる…けど、そんな事するくらいなら黄金の墓標そのものを強化して殴りにかかった方が強いって意見に落ち着きそう。
エフェクト、好きなんだけどなぁ。
[ID:5nN6FhgoKYs]
- 聖律共有と比べると技の出が速い
[ID:YQ5iQik7AiM]
- アンデッドに対して聖律の特効が2倍、聖律共有の特効が1.5倍とある。
こいつはどうなんだだろう
[ID:KibmvV6kzew]
- 遺灰にも効果エフェクトが出るけど復活阻止効果が出てないのはバグ?
[ID:jPns53GRjI6]
- 前のバージョンであまり使ってなかったから強化幅分からないけど
アンデッドにバックスタブして試してみたら
ノーバフ 1500ほど
聖律共有 2000ほど
弔いの墓標 2900ほど
ダメージ高くないか
[ID:wJpE7VeDWwM]
- 武器自体に特攻あるからその分じゃない?
[ID:E9LXL47eX7Y]
- 左手で聖律共有してから右手の墓標でスタブしたのよね、前までは弔いの墓標使わずとも聖律だけでいいなって思ったけど
これだけアンデットへの特攻効果が跳ね上がったなら使う価値あるなぁ
[ID:wJpE7VeDWwM]
- 死儀礼に使ったら1振り2000近く出て、クソ長モーションの死を正す聖律打ったら2500だったから死を正す聖律いらんやんってなった
[ID:.hogZAbKjHk]
- 一部戦技ダメが0になる不具合まだ直ってないのか…
[ID:3p52/X/a9Lc]
- これかけて死儀礼の鳥のあたまを巨人砕きでぶん殴るのめっちゃ気持ちいいな
[ID:Q0hDKvSAx/.]
- 賢者の洞窟で気まぐれに持ち出してみたら、周囲に微ダメージ撒き散らしながら進んでたらしく若干重かった
[ID:7g5Kh.9sq4c]
- 聖属性+25された後に聖律効果が乗算されてる模様。魔法系は聖律分の1.1倍のみ上昇
いつの間にか効果が聖律共有の強化verになっていた。墓標を持てるステなら持ち替えでこちらを使うとお得か
[ID:PxWL7HfYptc]
- 前はほぼ聖律共有の下位互換だったのに、いつの間にかFP以外で圧倒的に上回る性能になってて感動
[ID:/PfL8LOcuEw]
- 血炎黒炎みたいにほぼあらゆる攻撃判定に聖+25が乗ってしまうけどこれは武器エンチャじゃなくて自己バフだからグリッチじゃないよな?
[ID:YEh9HhuPjng]
- 発売当初から+25は自己バフ扱いだったと思うから仕様だと思う。せっかくのユニーク戦技なんだからこれくらいないとね。
[ID:IYQeWtZnh6M]
- 対人減算ないってマジ?
戦技どころか祈祷の黄金樹に誓ってですら対人だと半減して7.5%だし、対人だとこっちのが強いんだな
[ID:4sl8kyJS5ww]
- 流石にあるんじゃね?軍旗の元にも減衰喰らってるから専用戦技だからって特別視はしないだろうし
[ID:sGWv689lt/M]
- これ使うと、火付けと火よがダメージ0になるんだが、なんじゃこりゃ
[ID:Oaq4G4j2reQ]
- 聖律だけじゃなくてやっぱりこっちもかぁ…
[ID:PsFENcE2roY]
- 戦技系のバフはだいたいそのバグ出てる
火付けだけじゃなく狂い火とかもゼロになる
祈祷のバフなら大丈夫だからバフは祈祷にする
[ID:A.4fC6208Ls]
- 歩哨の松明の幻影の壁等が消える効果が0ダメ攻撃判定?らしく、攻撃判定のためか聖律や弔いの墓標のバフが乗ってしまいスケルトンなどに遠距離で微ダメージが一定間隔(幻影の壁を消すための判定が広がる間隔)で入って相手がアクティブになってしまうのが結構前から修正されていないです。
マルギットの拘束具にはバフ載らないようです。ローリングやジャンプについては未検証。
[ID:2oOPPkhq6z2]
- コレ使った後に祈祷の誓い使うと、ウッてなるのが気になる。
[ID:0xyuGrFA0eg]
- 今のバージョンでNPC近くで発動すると、2回目で弾かれモーションと共にNPCが微ダメージ食らうのな。寝てるラニさん起こしちゃった。
[ID:1uGDR2mtYKg]
- この戦技による聖属性ダメージは、属性オンリーの間接戦技にも適用されます。
カーリアの大剣など他属性の戦技だと3とか4とかしかダメージが増えないのに、聖なる刃など聖属性戦技だと20以上ダメージが増える…今更ながら、どういう計算式でこうなってるのでしょう?
[ID:60OQKBAnN5Q]
- カット率での割合減算だけじゃなく固定値減算(防御力)があるのかと
例えば×0.9-20みたいな計算をしていると
聖攻撃力0→25では聖ダメージ0→2.5と微増でしかないが
元から聖100あるのが125になると聖ダメージが70→92.5と加算分の25に近い増加量になる
[ID:om/cQJaDijs]
- ありがとうございました。攻撃力自体を増加させるバフだとこういう形で影響が出るのですね。
無属性武器にエンチャしても100くらいではあまりダメージが増えないのも、似た理屈のようですね。
[ID:6SbxJF1lJVI]
- エルデの流星の子弾にもダメージ乗るらしい
[ID:986.Z5XcFXk]
- 弔いの墓標の効果が切れてない時に狂い火、堪えきれぬ狂い火とか使ったらHPが減ってたので俸闘のタリスマンと相性が悪いな~って、思ってたのですが、仕様ではなくってバグだったんですか...ハハハ。
[ID:8.fHc.aFfQo]
- エルデの流星、黄金の地、忌み水子、王家の忌み水子あたりの強化が露骨。システムの仕様上、攻略面で不遇な、聖属性で低威力の多段ヒット系の攻撃が救われる
[ID:kX66gYvvfLw]
- 使者たちの長笛の戦技も聖属性の多段ヒット系だけど…もしやさらにやばくなるんか…?
[ID:kXemvMOioLc]
- 指読みの老婆の近くで発動すると別のセリフが聞けるんですね
[ID:zsoTJRHlR0A]
- それ、別のアイテムを装備しているせいで誤ってNPCを攻撃してしまうバグでは?何を装備していたかお分かりになりますか?
[ID:s37FPQbOADk]
- 刺されば滅茶苦茶強いアンデッド特攻が入らない相手でも効果時間やバフの差で劣るが黄金樹に誓ってより低コストかつ軽めのモーションで発動出来るからサブ武器として仕込むとかなり便利。
長笛戦技なら誓いよりこっちの方が微妙に強くなるから笛好きにもおすすめ。
[ID:HnvWYRvVD9E]
- それは良いことを聞いた…(笛民感)
[ID:KjGiWB3IrQw]
- う~ん特攻以外のバフ目的じゃ微妙かな?固定値加算だから戦技版誓ってや聖律共有とかなら競えるけど祈祷の誓ってが使えるならそっちのが強力なのかな。
[ID:TymLNkphmIU]
- 筋40技20信20の、神聖な君主軍直剣+12で回転斬りを、リムグレイブのトロルに3段当てた時のダメージは607です。
これを1.15倍すると698ですが、弔いの墓標をかけて同様にすると742でした。
エンチャントか神聖派生、単発400くらいの聖攻撃力に固定値25を加算するならば、祈祷誓ってより恩恵は大きいでしょう。
ただ聖攻撃力0に固定値25を追加しても恩恵はスズメの涙であり、単発の聖攻撃力が上がれば上がるほど固定値加算の恩恵は薄くなるでしょう。
[ID:jKntK2t8XN.]