コメント/獣人の壺盾 のバックアップ(No.35)

最終更新:

獣人の壺盾

  • あとはツボ武器があればパーフェクト壺マンに慣れたんだがな...
    2022-03-25 (金) 14:54:07 [ID:W57Wzdd6t8c]
    • 貴公、壺大砲を拝領するのだ…
      2022-03-25 (金) 14:58:20 [ID:UsZeH3peS7s]
    • 鉄球拳で何とか...
      2022-03-25 (金) 17:50:33 [ID:5Mxfh8xut8I]
    • これ二盾流でいいのでは
      2022-03-28 (月) 17:02:04 [ID:OIo2lKoR/RI]
  • Ver.1.03.2時点で物理カット率が95だったため、100→95に修正しました。
    入手マラソン手法については、ベストかはわかりませんが、祝福「崩れゆく獣墓、奥部」から進んだ小部屋に獣人(剣盾)が一体(+他種一体)と次の大部屋上部の右奥の獣人(剣盾)一体を繰り返すのがいいかもです。
    大部屋下部に獣人(剣盾)が二体いますが、他種が多いです。
    2022-03-25 (金) 14:59:46 [ID:omuUPEan4yk]
  • 何気に雷カット高いんだな……てか強度上がらないのか、白銀の雷カットverみたいなものか
    2022-03-28 (月) 20:25:52 [ID:sGWv689lt/M]
    • テラコッタだからね、金属じゃないから雷カットが高いのも納得だろうさ
      2022-04-05 (火) 10:39:42 [ID:bmvKiyoUM4k]
  • 壺頭、壺大砲、そしてこの壺盾。きっとこれが壺男くんが辿り着きたかった境地なのだろう。
    2022-03-30 (水) 14:29:54 [ID:nYCcKlj/Akg]
    • 装備構成がもはやモビルスーツ
      2022-03-30 (水) 14:32:38 [ID:V4nHcfPKXKA]
    • 両腕ツボ大砲はダメか…?
      2022-04-01 (金) 00:18:53 [ID:2HV0NfUezts]
    • 両肩に壺盾付けたらサイサリスっぽいな
      2022-05-04 (水) 01:57:32 [ID:1nD0uIjCvbY]
  • なかなかドロップしない
    2022-03-30 (水) 14:40:31 [ID:U5Jals7yTJA]
    • ドロ率モリモリに盛っても神殿石しかドロップしないよな
      壺戦士コス用に左右2個欲しいけど心が折れそう
      2022-04-13 (水) 19:11:30 [ID:Wd84egO0VtQ]
  • 強化すると普通にガード強度あがるし、避けやすい魔法以外のカット率が高いのも◎。重さもそこまでじゃないし……ただ今作の鎧が結構金属光沢がしっかりしてたり新品に近かったりするせいで合わせづらいってのがネックか?まぁ追い剥ぎ鎧の私にゃ関係ないが。
    2022-04-01 (金) 00:29:14 [ID:z5JDx5i1y4U]
  • 大きめの籠手に見えなくもないので和風鎧二種の時はこれ装備してる
    2022-04-05 (火) 10:33:23 [ID:WDlgRXp8M7E]
  • 祝福「崩れゆく獣墓、奥部」から進んで小部屋の徘徊してるの1体だけ即殺して祝福に戻る。これが一番楽かも?クレプスの小瓶使って致命入れるかジャンプ攻撃がおすすめ(1週目で2000ダメほど必要)
    2022-04-05 (火) 15:07:16 [ID:U/MTylheXq6]
    • 情報ありがとう。おかげでスムーズに手に入った
      2022-05-21 (土) 17:07:41 [ID:UcRFgr7XqDc]
  • 「獣人たちは、盾とするために土壺を焼く」
    「奇妙だが、それが彼らのやり方なのだ」
    こういう性能とかとは関係ない文化紹介的なテキスト好き
    2022-04-11 (月) 11:23:39 [ID:empfmsVjLmw]
    • なぜ壺なのかとか
      わかりそうでわからない説明すき
      2022-04-11 (月) 11:29:05 [ID:vNFXxD7/9uU]
      • 多分、1つ壺を焼いたら2つ盾が出来てお得だからだな
        2022-04-29 (金) 02:14:49 [ID:jJv3FKj6ETw]
      • 成程、普通に感心してしまった
        2022-05-02 (月) 14:42:34 [ID:OLPpKMSourQ]
      • めちゃくちゃ納得がいって草
        確かに壺焼いて割れば盾が二つできるわ…
        2022-05-04 (水) 11:55:31 [ID:wwZa3tmKhNc]
      • パピコかなんかかよw
        2022-05-21 (土) 17:57:49 [ID:.biZjqgzHYQ]
      • 獣人めっちゃ賢いやん!
        2022-05-22 (日) 13:59:20 [ID:87vwZt.jL62]
  • 性能はまあイマイチだが、場所的に盾持ちたいけどピカピカした盾はイヤ、っていうロールプレイ時にはこの渋みある色とカタチがちょうどいいのよ……。装備とは、まったくもってそれでいいのだ……
    2022-04-11 (月) 21:54:37 [ID:TKh3ux67mEY]
  • これは、いい物だ…!
    両手盾持ちの鈍器運用をしてるんだけど、血or冷気派生にして突バッシュが一番ダメージでやすいかな。筋力振って重厚派生の素殴り&シールドバッシュではやはりムリがあるように感じてね…(というかそもそもムリというお話)。
    2022-04-12 (火) 03:10:56 [ID:ZuoqoDfeiZM]
  • 炎雷聖属性使う敵相手の盾としていいかもね
    属性相手なら物理カット100に拘る理由もないし
    2022-04-20 (水) 20:55:34 [ID:720AJHzkON6]
  • 間違いなく壺なんだけど堂々と盾として持たれると壺だと思えない絶妙な見た目が良い、ちょっと孫策サイサリスっぽい
    2022-04-20 (水) 22:59:32 [ID:rbv//xeTAno]
  • アレキサンダーに見てもらいたい物理カット95%の壺。俺らも壺で鎧を作ろう。
    2022-04-23 (土) 23:52:03 [ID:4wE/pQgiSds]
  • どうせ壺だしと思ったら、結構サマになるじゃない…
    2022-04-27 (水) 01:27:12 [ID:V4nHcfPKXKA]
  • マラソンするなら崩れゆく獣墓、奥部ですかね
    すぐそばに2匹います
    2022-04-27 (水) 03:09:10 [ID:ZXHpaG0tbGU]
  • 黒炎僧兵の袖のひらひらが盾貫通して気になってたからこの厚みの盾は嬉しい
    2022-05-13 (金) 23:37:56 [ID:aHAxMeKCfWw]
  • 大剣とか両手持ちした時とかに、くびれが丁度刃を避けてたりして不思議と機能的
    2022-05-18 (水) 09:27:34 [ID:.t67YNdNtAw]
  • 割って盾にしようとしてる獣人に
    割れるなら盾にならなくない?って言ったら混乱しそう
    2022-05-18 (水) 09:47:04 [ID:we.EZYYCcCg]
    • 割れたらその破片を獣の石にできるんだよ(人の及ばぬ知)
      2022-05-18 (水) 10:25:59 [ID:KibmvV6kzew]
    • 縦には弱いが横からの衝撃には強いとかかもしれんだろう?
      2022-05-21 (土) 09:29:34 [ID:nI6EWtZh4hU]
    • 焼く前に割るところは薄くしてるんだろ
      2022-05-21 (土) 10:14:17 [ID:aHAxMeKCfWw]
    • 焼くと盾に使えるほど硬くなるから、焼く前に割ってるとかかな
      2022-05-26 (木) 09:06:30 [ID:NSSevBM3jG.]
  • この方法でで2つ出すのに89回かかった。発見力は322(足込み)
    溶岩刀は2本出るまでに10回ちょっと、今作ブレ酷いな
    2022-05-26 (木) 13:35:21 [ID:WHUT/fakZ1E]
  • 割ってあるせいで壺というより大きな籠手に見える良デザイン
    2022-06-12 (日) 18:16:04 [ID:g6qQ/x8FZqM]
  • 必要筋力10のくせに重さ5.0と重いけどそれも許せる属性カット
    物理と魔力以外の属性ガードのために3つ分マラソンする価値はある
    2022-06-20 (月) 08:24:06 [ID:E8HVg6n7Zq.]
  • 性能の良い金属盾は雷に弱いから、雷用にこの盾を用意しても良いかもしれない。
    2022-06-26 (日) 11:19:46 [ID:Ya0DD.JInOI]
  • やはり左右に持って二刀流がしっくりくる。銘は「浩平」と「洋平」にした。
    2022-07-24 (日) 14:09:49 [ID:I.TyWJu4M0.]
  • これを片手に持ってると 獣の石が壺の破片を投げてる様に見えて良い。
    2022-08-07 (日) 02:28:24 [ID:2MIye0MSpC6]
  • セラミック製シールドと言えなくもない…よな?
    2022-09-08 (木) 14:44:14 [ID:ziCe3cL50v6]
  • 物理カット95だが属性カット率がまさにファルムアズラ攻略用の盾。
    やたら低い要求値もそれを考慮したのかと思うほど。
    出来れば王都の時点で欲しかった。
    2022-09-08 (木) 15:12:59 [ID:STBNyHhsKDg]
  • 獣人たちがせっせと壺焼いてるとこ想像するとかわいい
    言葉は通じそうにないけど、彼らにも文化や風習があるんだなぁ
    2022-10-11 (火) 20:32:30 [ID:oVZ5Vk.L1ZY]
  • 壺コスで持ちたい盾
    2022-10-20 (木) 21:54:05 [ID:uj516HrYjNk]
  • みすぼらしい見た目の装備で固めたかったけどボロ盾系は性能がきつい……。と悩んでたら、良いのがあったじゃーん
    2022-11-10 (木) 21:51:19 [ID:vbSpdjKqI1g]