&ref(): File not found: "指の母、メーテール.jpg" at page "指の母、メーテール"; | |||
場所 | ミアの指遺跡 | ||
---|---|---|---|
弱点属性 | |||
標準 | - | 魔力 | △ |
打撃 | - | 炎 | △ |
斬撃 | ◯ | 雷 | △ |
刺突 | - | 聖 | △ |
状態異常 | |||
出血 | 〇 | 凍傷 | 〇 |
毒 | 〇 | 睡眠 | |
腐敗 | 〇 | 死 | |
パリィ・背後致命・体勢崩し | |||
パリィ | ✕ | 背後 | ✕ |
体勢 | 〇 | その他 | ー |
目次 |
全ての二本指、そしてユビムシの母は
大いなる意志の輝ける娘にして
狭間に落ちた、最初の流星であった
ドロップ品 | HP |
指の母の追憶 420000ルーン |
協力 | 遺灰 | 騎乗 |
◯ | ◯ | ✕ |
ミアの指遺跡で吊り鐘を吹くと戦うことができる(大司祭、ユミル卿のイベントを進める必要がある)
出血、凍傷、朱い腐敗、毒が有効
HPが減少すると、形態移行の合図として「小宇宙」を行い、それ以降は二又の尻尾の間に小宇宙が現れるようになる。
※※第2形態の空中回転極太レーザー回転1周目の避け方をコメント欄や記事編集で募集しています。※※
肉弾戦による物理属性とビームによる聖属性の2種類を主体とした攻撃をしてくる。
聖竜印のタリスマンを装備してゆでカニを食べる等、双方の属性に対策していくと良い。
高信仰ビルドであれば黒炎の護りを使い回復は祈祷に任せるのも手。
全属性に対応でき、上記の防護とも重ね掛け可能な黄金樹に誓ってや霊薬「真珠色の硬雫」も有効。
胸?が弱点であり、特に近接で戦う場合はそこを重点的に攻撃するとよい。
霊体を召喚するのであれば、しろがねのラティナが非常に有効。
メーテールは移動速度が遅く、戦闘エリアも広いため、褪せ人が囮になってラティナにヘイトを向けないような立ち回りを心がけることでかなりのダメージを稼いでくれる。
一見すると魔力属性のようなピンク色のエネルギー攻撃を多用してくるが、実はそれらは聖属性扱い。
回転ビームなどの厄介な高威力技もあるため、聖竜印のタリスマン等で聖属性カットを高めることも有効だろう。
ただし後半で繰り出してくる、大量にばらまからる小宇宙の爆発は魔力属性となっている。
回避は容易であるが対策してない属性ゆえに大ダメージをくらいやすいため注意。
どうしても勝てない時は滑車の弩で逆棘ボルトを撃ったり、弓を用いて血や毒の矢を使った連続射撃をするといい。
夜の爪や血や冷気派生にした流紋の短剣による散弾投擲も非常に有効。
前半は近接攻撃が多いのに積極的に接近してこずジャンプして距離を取ることもあり、後半は近接で攻撃をしにくい攻撃が増えるため、どの状況でも遠距離から隙なく攻撃しやすくて出血ダメージを与えやすい。なおかつボルトは結構遠距離でも届く。
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照