コメント/ベールの暴虐 のバックアップ(No.37)

最終更新:

ベールの暴虐

  • 至近距離での咆哮と周囲で噴火するマグマとその周囲でそれぞれダメージ、周辺部分はカスダメ
    2024-06-25 (火) 19:29:33 [ID:Fl4D0FRNSrI]
  • 一瞬溶岩っぽいのがちょろっと出てるからか暴竜のタリスマンが乗る
    2024-06-25 (火) 19:51:03 [ID:oFEeX3ZRZBQ]
  • 神秘版のグレイオールみたいな使用感なんかね?
    心臓は一つしかないからこっちにするか炎雷にするか迷うな
    2024-06-25 (火) 19:55:39 [ID:gfLoqd9QRgg]
    • お好みで選んでいい気がする
      自分はこっちの方が派手なので暴虐にしました
      2024-06-25 (火) 23:13:34 [ID:fUyYr6gsG0o]
      • なるほど
        こっちにしてみるか
        2024-06-26 (水) 00:56:14 [ID:gfLoqd9QRgg]
  • 信仰竜爪止めのステ振り竜餐の時は重宝した
    デバフない分グレイオールより火力は上
    発生、持続、強靭、後隙はどうなんだろうね
    2024-06-25 (火) 21:14:26 [ID:uGYG7mtE3GM]
  • グレイオールに比べると範囲が全然狭いしデバフないけどスパアマあって火力高いから、似てるだけで全く別物の祈祷だと思った
    2024-06-26 (水) 01:07:08 [ID:ms80fzA8cZ6]
  • 複数相手にしても直撃はランダムで1人のみ。他はどんなに近くてもカスあたりになる不具合ドラゴン
    いとおしい可愛い早く修正して。
    2024-06-26 (水) 09:53:34 [ID:RJkgiHBK/wI]
  • わりと実用レベル高めなロマン祈祷…バフ手段が多くて楽しい。加護上げて後半に行ったけど1周目のベルラート神獣獅子舞が2パンだった
    2024-06-26 (水) 10:06:43 [ID:w9iiWcOomJY]
  • これも咆哮のタリスマン乗るのかな?のるならバフもりもりにして打ってみたいな
    2024-06-26 (水) 18:41:54 [ID:1XeXDEFtUlo]
  • もらった後に近くにいた鳥に打ってみたら400ダメぐらいだったのはカスダメ部分以外だったからか。もう一回使ってみよう。
    2024-06-26 (水) 19:19:32 [ID:7bGejDDxlRY]
  • 発動後の元に戻っていくモーション中は強靭補正なさそう?まだ浮いてる状態で撃ち漏らしにポコポコ殴られて叩き落されることが多い。ベールくん実は駄竜なんじゃ…
    2024-06-27 (木) 09:46:40 [ID:.QB1tF5.eJw]
  • これ昔の悪神の火と同じタイプの不具合ない? 一人にしか直撃しないみたいな
    2024-06-27 (木) 13:14:07 [ID:u0Dqh7GU/5I]
  • こいつでしろがね狩りがはかどるぜー!
    と思ったら浮いてる間に囲まれてボコられて終わった
    2024-06-28 (金) 20:13:05 [ID:BfPQrAhxGfM]
  • 簡単に検証してみた結果 
    信仰38神秘80 竜餐の印+10 王朝しろがね人未発見状態後ろから密着発動 1週目
    タリスマン何もなし 2329  1.0倍 
    咆哮のメダリオン  2329  1.0倍
    信徒の誓布    2410  約1.03倍
    雷の蠍      2466  約1.05倍
    炎の蠍      2471  約1.06倍
    集う信徒の誓布  2511  約1.07倍
    暴竜のタリスマン  2678  約1.14倍
    霊薬
    雷纏いの割れ雫  2558  約1.09倍
    炎纏いの割れ雫  2565  約1.1倍
    油ぎった雫    2565  約1.1倍

結果として炎と雷両方属性が乗っていて、溶岩にも炎と雷どっちも蠍も霊薬も乗った面白い性能がしている

2024-06-28 (金) 20:52:39 [ID:nTCURE/LHYs]
  • おつです
    上昇幅を見ると炎雷の属性を半分併せ持つって感じなんですね
    両方フル適用だと夢があったんですけど、流石にそうはいかないか
    2024-06-29 (土) 14:19:18 [ID:bKOCZtBmZ9c]
  • もしかして真下に判定がない?0距離強靭で耐えても溶岩ダメージしか入ってないこと多くて使いづらすぎる
    2024-06-29 (土) 18:22:46 [ID:qZDKGQs180.]
  • 取得までの道のりと能力要求値の高さの割に…弱い!
    2024-06-29 (土) 21:01:36 [ID:ZRrJ4xMwTG6]
  • 対人でこれでワンパンしてくるの増えてきたな
    2024-06-30 (日) 16:35:00 [ID:kJRuwpZvUEM]
  • 神秘のみ要求だから神秘系ビルドの新しい範囲火力になってくれるかな思ったけど直撃ランダム1体だけなのか
    バグなのか仕様なのか…
    まぁそれでも炎雷よりは使い勝手良さそうだし最初はこっち取ろうかな
    2024-07-01 (月) 11:44:00 [ID:f3ngEqKCgIo]
  • これ流石に弱すぎないか?
    発動前に攻撃くらって発動後の拘束時間も長すぎて二発くらい攻撃くらって普通に死ぬ
    2024-07-01 (月) 18:47:45 [ID:UJkGxHOpv/w]
  • 炎雷の方もそうだけど、竜咬と同じハイパーアーマーあってもバチ当たらんでしょ
    2024-07-02 (火) 04:00:01 [ID:oFEeX3ZRZBQ]
  • ベールが服従を拒み続けているせいで微妙性能になってるのかもしれん
    アプデで服従してくれ
    2024-07-02 (火) 10:17:48 [ID:d9dJp.1SDKY]
  • 対人だとまあまあ強い
    相手次第では近づいてきたやつに1発でいける
    2024-07-02 (火) 22:08:09 [ID:Kxltx6uljBo]
  • タリスマンで盛って我慢暴虐でワンパンが今のとこ1番使いやすいかも、プラキドとかよりタリスマンだけでも盛りやすい
    2024-07-03 (水) 01:47:20 [ID:12dQ/39LomY]
  • レベル200ぐらいのマッチング帯なら信徒+両手竜印でプレイヤーをほぼ確定でワンパンできる。しかし命中判定が1人にしかない上、あまりの後隙で残り二人にボコられる。ミケラの光、火蛇で遠、中で嫌がらせて近づかせて発動など工夫は必要
    2024-07-03 (水) 11:52:02 [ID:xTUM2yz3tjQ]
  • 当たり判定なんかおかしいよな
    2024-07-03 (水) 18:23:24 [ID:bKOCZtBmZ9c]
  • この性能で2スロット要求?
    2024-07-04 (木) 11:29:29 [ID:culn4/zUqzo]
    • いうて高い基本火力にバフ盛りしやすい特徴多数で最大火力に関しちゃ2スロ要求の貫禄はあるよ、神秘主軸の竜餐マンならそんなに他スペルとスロット食い合わないし
      2024-07-04 (木) 19:48:21 [ID:7JwZMq04Y9.]
  • なんでか一人にしか当たらないけど当たったやつは確実にぶち殺せる火力をもったやべー祈祷
    2024-07-04 (木) 19:26:39 [ID:ACny8xG3lAw]
  • 今回のアプデでもベールの暴虐、ミケラの光、アンスバッハの狂刃のバグは据え置きでした。他二つは明確にバグだけど、ベールの暴虐が1人にしか判定ないのがバグなのか仕様なのかは謎のまま
    2024-07-04 (木) 19:28:22 [ID:8ToH5XIDkPU]
    • とりあえずやばそうなのに手を入れましたって感じのアプデだし次回に期待ということで
      2024-07-04 (木) 19:51:20 [ID:Ka16TOHUoSs]
  • 誰か1人にしか命中しない範囲攻撃って、敵が使ってきたら面白そう
    大楯持ちがタンク係を担うとかそういう戦術性が生まれそうで
    2024-07-04 (木) 20:11:27 [ID:Hw4c9jYNOQI]
  • 火力自体は度を超えたワンパンマンだから二人以上に普通に当たりだしたらそれこそナーフ化が避けられない
    一人にしか当たらない代わりに必ず一人を持っていくって今の立ち位置のままいてほしい
    2024-07-05 (金) 05:11:59 [ID:ACny8xG3lAw]
  • よわwこの性能で一人しか当たらんとか反撃確定じゃね?
    2024-07-05 (金) 12:35:38 [ID:xbFfMJEDMP.]
    • きちんとバフればその1人は確実に持って行くがな、持ち前の属性的にバフ手段はスペルの中でもかなり多いし
      闇霊なら白や青に吸われずホストに、ホストや白ならMOBに吸われず闇霊にねじ込む事を要求されるから考えなしにぶっぱできんのはそう
      2024-07-05 (金) 15:33:31 [ID:eTr9xwvWAWY]
  • 特化ビルドで特化しないと使えない高リスクの近距離大技が直撃すればプレイヤーをワンパンできる、そう聞けば『そりゃそうだろ』となるが、祈祷マンはエオニアやら流星やらゴミの火やらで躾られているので、ワンパンできるとこの祈祷強すぎじゃないすか!?となる。
    2024-07-05 (金) 17:56:46 [ID:1rRAmqu.DGw]
    • ホスト一人さえ殺ればオーケーな闇霊には向いているかもしれない
      ただ三人相手に掻い潜ってホストに接敵するのはたいへんだあ
      2024-07-05 (金) 21:56:27 [ID:ACny8xG3lAw]
  • 負けて心臓まで食われたくせにテキストで「降参してませ~ん、いつかやり返します~」とか書かれても、
    どうにも小物感というか負け惜しみ感というかが漂って残念な印象が……
    2024-07-06 (土) 00:04:17 [ID:Tm8/q4FiEbg]
  • 現時点で仕様だったとしても、この見た目で1人にしかヒットしないのは違和感しかないから、範囲内の相手にはちゃんと全員に当たるようにしてほしい
    2024-07-06 (土) 20:42:52 [ID:NuRIXvxy7jQ]
  • 侵入とか対モブ戦とかで敵が複数いると使いにくいのかな
    対単体なら強い?
    2024-07-07 (日) 18:49:42 [ID:7CtFdQjEC/Q]
  • 対モブ相手だとちゃんと全部ヒットしてる気がするし特殊な対人スケーリングみたいなもんなんかな?
    2024-07-08 (月) 08:34:48 [ID:86hV0LbmJmM]
    • 昨日これくらったけどホストと共に溶岩ダメージくらった
      ホストは死んだ
      2024-07-10 (水) 10:20:27 [ID:9w/Vv/HerPk]
  • 巨人の火を食らえを据え置きにした開発がこんな予備動作見て離れりゃいいだけの祈祷をナーフするかな?
    アーマーが付くスペルだから対人スケーリングは入るかも知れんが とりあえず複数体にヒットするようにはしてほしい
    2024-07-08 (月) 09:01:54 [ID:UE7lm1haqis]
  • 流石にふっとばした敵から当て反もらう硬直は養護できんからなんとかしてくれ。
    FP消費クソ多いから攻略で使えたもんではないし、ボス戦は硬直長すぎて的だ。
    2024-07-08 (月) 19:36:53 [ID:ing4TqDjexM]
  • 範囲攻撃だから許されてる硬直と消費がバグのせいでクッソ扱い辛い単体攻撃になってるの致命的過ぎる。単体攻撃なら炎雷の方が火力高いし。
    2024-07-08 (月) 21:28:14 [ID:bJy8tUaAf1k]
  • いつか主を喰らい尽くすとかなんだかカッコ良さげなテキストだけど別にゲーム的に何かあるわけじゃないのがしょうもない
    2024-07-09 (火) 13:56:34 [ID:oidxq2P.TOo]
    • そもそも竜餐自体やがて竜でも人でもない物になる禁忌の儀式と言っておきながらゲーム的に目の色変わるだけだからな
      食った心臓が褪せ人の血肉になってもなおベールとして存在しているフレーバーが重要
      2024-07-11 (木) 09:35:19 [ID:NTLcSkvxSjY]
  • 思ったより判定は厚くないのかな?かなり密着していた時でも咆哮にも溶岩部分にも当たらなかったことがあった。
    2024-07-09 (火) 23:58:16 [ID:wIrP52EzbCo]
  • 単体にしか当たらない範囲攻撃・・・初期の悪神の火と同じバグになってるのかな?あっちも当時は単体にしか当たらんかったし
    2024-07-11 (木) 00:28:40 [ID:BGdGfLi21DQ]
  • 一人どころか、もしかして机なんかのオブジェクトにメインの判定吸われることもあるのか……?
    だとしたらあまりにも使いづらい……
    2024-07-12 (金) 12:16:00 [ID:YJuVBES93/Q]
  • まあでもこの威力で範囲攻撃だと強すぎるから、範囲攻撃になったら威力さがっちまいそう
    2024-07-14 (日) 19:55:22 [ID:85biAwy1mwQ]
    • 多少威力は下がっても良いから取り回しをなんとかして欲しい
      発生と硬直がなんとかなれば多少の威力低下は許容する
      2024-07-14 (日) 22:59:02 [ID:TEPkPljgsfA]
  • 写し身に持たせておくと、ボスにときどきすごいダメージを与えてくれるな。自分は……まあ、うん
    2024-07-14 (日) 23:25:37 [ID:FJva.IuuEj6]