コメント/大鎌 のバックアップ(No.37)
最終更新:
大鎌
- 円卓で侵入してくるアルベリッヒの大鎌は固有モーションでしょうか
[ID:WfMjE8cOWW.]
- 多分冷気派生で剣舞の戦灰付けていると思う
[ID:YEkacpyM0m2]
- なるほど‼ 剣舞の戦灰付けると同じモーションになりました。ありがとうございます。
[ID:WfMjE8cOWW.]
- ひょっとしてタメR2って専用モーションじゃないか?
何だか葬送を思い出すんだが
[ID:1tcCwLaWx9c]
- 大鎌以外はタメ2段目が葬送っぽいモーション。大鎌は固有の2段斬り。
[ID:iMLUJSOxyTM]
- タメR2が専用モーションで二段斬りになる
素の技量補正値が墓場より高く、軽い。見た目もシュッとしてる
[ID:LayZdTUpURw]
- 他の鎌と異なり、強・タメ攻撃が縦気味の逆袈裟切りなので、かぼちゃ兜の硬い頭に当たりまくってしまう。ダッシュ強攻撃の横薙ぎで頑張るよりは、武器を持ち変える方が良い。
逆にケイリッドのティラノ狼のやわらかデカ頭との相性は最高。
[ID:/VSjCgODyDw]
- 魔術師なので要求ステと重量から、冷気派生のこちらを採用してる。
[ID:IzH4cLLz56g]
- アルベリッヒ師直伝の冷たい大鎌/剣舞はマジでいいぞ
カッコいいし実用性もそこそこあってよいぞ…
みんなも使おう!
[ID:w1uXT/vfupc]
- ワンチャン鳥人形兵からドロップしないかとマラソン中
[ID:.SrWxW1HeAk]
- やっぱりドロップしませんね、カッコウ石と鳥頭くらいです。
[ID:.SrWxW1HeAk]
- ダクソ3の時と見た目が変わってないからモーションに滅茶苦茶違和感がある。こっちの方がかっこいいけど
[ID:dAiI8wP05zU]
- 血の斬撃つけられないのか…
[ID:alnGhxFSr2.]
- 墓場の大鎌より振りが速く感じるけど実際どうなんだろう
[ID:wOskERqTgP.]
- +24のこれを毒派生したら出血蓄積が0になった バグ?
[ID:HL9L2I7dGCE]
- 命を刈り取る形をしているが、なんだかパッとしない
戦技は剣舞一択かな?
[ID:6QdKAKAj/Rs]
- タメR2の一段目のモーション値低すぎない?
R1の1/5程度のダメージしか出ない
[ID:NUMNIcGYCDA]
- 墓場の方が全てにおいて上のため使う理由がない
[ID:jSoJ04CRz0M]
- いくつかの派生見る限り補正こっちの方が上じゃない?(魔力、雷等)
問題はどのラインで逆転出来るか、あるいは逆転出来ないのか、ってところだが…
あと重量と要求はバカにならないぞ
[ID:ZxHnkmPxhng]
- 技魔で冷気派生するならこっちのがいいんじゃない?よくは分からんけど
[ID:dAiI8wP05zU]
- 卑兵ノコと比べると優ってる点あるかな……軽いのはあるけど。見た目はいいからなんか探したい
[ID:eJx27ohMPLs]
- 軽さとガード貫通効果じゃないかな。特にガード貫通は対人だと刺さる相手にはかなり刺さる。
[ID:gaQwWTrkDSY]
- 純技ならこっちで、それ以外なら墓場の方がええのかな?
[ID:CQdQjhRRq0A]
- 重さを許容できるならその通り。基本威力に差があり過ぎてバッと見で補正で勝ってる派生でも合計値ではまず負ける
今回は大体において基礎威力は正義
[ID:aAM2QVTR0Cw]
- R2専用だし使いたいけど見た目が農具っぽくてださいんだよなあ
[ID:KS9zctwi5sI]
- …いや農具だろ?
[ID:z5JDx5i1y4U]
- ダクソ3のは農具だけどエルデのは農具ではないのだ
[ID:Lvr4AgALl/6]
- いやいやいや、そもそもが農具なんだから…振りやすいよう取手を外しただけだろ。実際にある農具の形状だし。シリーズ恒例の"戦闘用に調整された"っていう文面がないしこれも農具だと思うぞ。ってか農具じゃない根拠…?
[ID:z5JDx5i1y4U]
- シリーズ恒例で戦闘用に調整された〜なんて書かれてなくね
むしろ農具アピのが多かったろ
[ID:G4FUBHlcwlA]
- いやそもそも鎌が農具だろ
こんな振り回しにくいたいして切れ味もない刃こぼれしやすい物を戦場で振るうメリットが一切ない
[ID:PKU2Ny5B6hk]
- シリーズ恒例の"戦闘用に調整された"っていう文面がないって部分に対しての書き込みなんだが?
俺は鎌が農具じゃないなんて主張してないし
[ID:G4FUBHlcwlA]
- 大事なことを忘れてるな!オレ達が駆け抜けた狭間の地にはいっさい農耕地がないのだ!つまりエルデンの鎌は戦闘用なのだ!でも考察班の推測によるとマレニアが戦犯かます前のケイリッドは農耕地だったかもとのことだからワンチャン農具かもね
[ID:5/aXjBb7yk2]
- 農耕なくして文明が成り立つ訳ねえだろ農家に謝れ
[ID:Xien19E3M8.]
- そもそもグレイブのテキストに戦闘用に調整された(斬撃しやすいように刃の向きを変えた)という史実に則った文言がある以上、調整前の大鎌は必然的に農耕用だろう
[ID:VO7.HHHz/DU]
- ラダーンとマレニアの一騎討ちの前からケイリッドは荒野だっただろ。ムービーも見れない奴等の考察なんか鵜呑みにすんなよ
[ID:NA0A0h/8JvU]
- 農具にしては形が…
[ID:Z3FjSFj3sbI]
- 電動草刈り機vs大鎌の草刈り対決してる動画探してみ
大鎌すごいぞ、多分YouTubeだったと思う
[ID:sv2l7ubeMto]
- +25の神秘派生で大鎌と墓場を比べた場合、出血蓄積値が
神秘49で 大鎌102 墓場93
神秘67で 大鎌111 墓場100
と、出血値に差があるね
他の派生では両者に蓄積値の差がないのでバグか仕様かは不明
あとR1以外のスタミナ消費は微量ながら大鎌の方が低い(R1は同じだった)から、必ずしも劣化版というわけではないかな
[ID:4w3oNPnixTI]
- 大鎌の野蛮な咆哮タメ強するたびに「こんな重くねぇだろww」って思ってしまう
[ID:z5JDx5i1y4U]
- 荊の代わりに血授や血蠅使う祈祷版アルベリッヒスタイル面白い
しかし冷気遠距離が燃費激重なのが…
[ID:VE4gNYG/uH2]
- 溜めR2の初段が威力ゴミすぎて数値の入力ミスを疑うレベル。
[ID:93EaSS77X1o]
- あのジャキン!ジャキン!って効果音好きだったのになぁ…それはそうとしてR2がまんまフリーデなのでコスが捗る
[ID:rRoohdsa4kc]
- 草刈る道具が農具じゃないかどうかの論争してて草生えるのも草。無駄に熱くなりすぎだし無駄に口が悪い
[ID:RLAbbfOgz9I]
- 面白いからとことん議論しようぜ。そもそも鎌は農具なのか妥協なく語り合おう
[ID:BLBwELL2Eow]
- 上で過去作のフレーバーテキストの話になってておもろそうだったから、コピペ
ダクソ1
湾曲した長い刃をもった農具を武器としたもの。本来は麦の類を刈り取るもの。鋭く曲がった刃はどこかまがまがしく、敵対するものに薄ら寒い恐怖を植え付ける。それは、あるいは本能の仕業だろうか。
ダクソ2
作物を刈り取るために用いる大鎌
本来は武器ではなくただの農具
ただ、その巨大な刃には独特の威圧感がある
狩られることへの恐怖がそうさせるのだろうか
ダクソ3
作物を刈り取るための用いる大型の鎌
その攻撃は盾をかいくぐりやすい
鋭く曲がった刃を持ち
その姿にうすら寒い恐怖を感じる者は多い
それは、あるいは本能の仕業だろうか
[ID:9NbvKyFD3KI]
- ウォークライR2撃つと途端に長柄のウォーピックっぽくなってとてもカッコいい
対人でも最速ロリ狩りに使えるぞ
[ID:VbOZWlAiGjE]