:武器
目次 |
バージョン情報
App Ver.1.05 / Regulation Ver. 1.05
ガード強度の修正 (31-31→31-34)
輝石によって鍛えられた刀
サリアの刀匠の手になる逸品
その刀身は、鞘の内でこそ光を帯び
よってこれを月隠と称する
技魔による、技魔のための武器。強化していくと最終的に補正が筋E/技B/知Bとなる。
知力補正による攻撃力の伸びの方が大きいため、ビルドを組む際はまず知力から上げて行こう。
知力50からは伸び悩むので、他の魔術との兼ね合いも考えつつ、次は技量を上げる事になる。しかし、技量18知力50でも火力は十分にあるので、〝高みを目指すなら〟といったところ。
技量には魔術・祈祷の詠唱を短くする効果もあるため、その効果も考えながら適度に振ると良いだろう。アズールの輝石杖と合わせて最速詠唱になる技量30、ラダゴンの肖像と合わせて最速詠唱になる技量40辺りがオススメ。
戦技束の間の月影は戦技ボタンの長押しで居合と同じ納刀モーションに移り、そこから弱攻撃で横薙ぎの光波を、強攻撃で縦斬りの光波を放つ。詳細は戦技のページを参照。
光波は魔力属性であるため、魔術師なら魔力の蠍で魔術と共々強化できる点も優秀。
・技量が10上がる毎の補正(他は必要最低能力値で固定)
・知力が10上がる毎の補正(他は必要最低能力値で固定)
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照