コメント/アデューラの月の剣 のバックアップ(No.38)

最終更新:

アデューラの月の剣

  • 威力は申し分ないし、一撃の冷気蓄積率がかなり高いから耐性低い敵なら1、2発で冷気ダメージ入るから瞬間火力が割とえげつない魔術。普通にカーリアの大剣の上位互換だと思う ラニ帽子と合わせてどうぞ。
    2022-03-12 (土) 21:39:33 [ID:g4zMm4bIOmo]
  • 隙も少なく出も速くて威力もあり、凍傷も付いている。普通に使うなら最強の魔術。
    2022-03-13 (日) 14:03:14 [ID:GU13Vud4Jm2]
  • 高原の大昇降機にいる巨人に使ったら一撃6000でて笑ったわ
    2022-03-14 (月) 09:45:50 [ID:cw0Yj6V0XRA]
  • 性能、ビジュアル、背景設定全てに恵まれた神魔術
    テキスト読んでアデューラ君好きぃ…てなった
    2022-03-14 (月) 12:28:00 [ID:5Ds1BScEQqU]
  • これが本物の月光剣だったとは…
    2022-03-14 (月) 18:01:53 [ID:NL8r5oY9EVQ]
  • 詠唱速度上げるとかなり早くなるな
    2022-03-15 (火) 04:39:34 [ID:hg6OqJmjZLE]
  • 初見で「どうせ冷気と引き換えにFP効率ひどい産廃なんだろ」とか思ってすみませんでしたうわつよい
    実際こいつも月光剣のひとつだよね、古き月光なんて先達もいるし
    2022-03-15 (火) 22:55:25 [ID:r0JlcwiQpSg]
  • これちょっとでかい敵なら多段する時あるね。
    凍傷も入りやすいし多段もするしなによりカッコいいのがいい!
    2022-03-16 (水) 08:42:38 [ID:MjKFCNsG21Y]
  • 火力、攻撃範囲、攻撃速度、FP効率、そして何よりカッコ良さ、俺のメイン魔術
    精神もこれをぶんぶんすることを前提にFP値見ながら振ってる
    ラニ様とおそろの帽子で更なる高みへ
    2022-03-17 (木) 13:47:19 [ID:NrBliBTv9r2]
  • 暗月に求めてたのがこれ
    猟犬との組み合わせで強い強い
    2022-03-17 (木) 19:52:52 [ID:wdK0PnkvGbE]
  • 技魔ビルドにて侵入してます
    これ、至近で当てれたら霊体はほぼワンパンだわ
    修正入るな
    知力60技量32
    アズール輝杖+7
    霊薬配合で知力と魔法攻撃底上げ
    そんで魔球タリスマン装備
    メイン武器は名刀月隠
    サブand致命用で慈悲短剣冷気派生霜踏み
    レベル115
    2022-03-18 (金) 02:29:15 [ID:LUslC7cBGAQ]
    • 対面での話なら横や後ろへの回避は狩れてもスペルのスペック知ってる相手は前ロリで抜けてくるしなぁ
      不意討ちで強いなら他スペルもそうだし
      2022-03-18 (金) 13:00:56 [ID:RkwQrFj2luk]
    • 勝てて嬉しいのはわかったからビルドのページでやってくれ。魔術の個別ページ編集までして自分のビルド残す奴は初めてみたわ。
      2022-03-19 (土) 15:25:09 [ID:07tayNo3L7I]
  • ミディールの月光魔法はなんだったのかってレベルだな…
    2022-03-18 (金) 13:07:35 [ID:V4nHcfPKXKA]
  • wikiは格好いいとかどうでもいいお前の主観を書く場所とちゃうんやぞ
    2022-03-19 (土) 18:05:44 [ID:qV/LuBl8R2g]
    • 言うだけで自分で編集しないあなたのために消しといてあげたわよたかし
      2022-03-19 (土) 18:08:16 [ID:.hogZAbKjHk]
  • 右手に猟犬ステップ、左手に杖で月の剣してるだけでたいていのボスは初見で対処できる
    お手軽だしPVEで行き詰まった人はぜひお試しを
    2022-03-20 (日) 10:40:50 [ID:GptN4y4Y5WI]
  • こいつが強すぎるのでサブに炎術鞭持つのがやめられない
    2022-03-20 (日) 20:37:52 [ID:2UyJr5.sgBo]
  • 縦にクソでかい敵には3ヒットどころか4ヒットしてた気がする 冷気の刃飛んでく時変な判定をしてらっしゃる
    2022-03-20 (日) 22:06:38 [ID:PiXQi3PcfTI]
  • 連続で振ると2振り目は多段しないような気がする。大体は凍結入るから多段するように見えるけど。多分単発を繰り返す方がいいかも。
    2022-03-21 (月) 04:11:50 [ID:kWQFZvRFwls]
    • これ検証…具体的な数値をメモし忘れたというアホ過ぎる事してみたけど、石掘りトロルとかその類に撃つとHPバーの減り方が2倍近く違う。一発目1000超え、二発目600ぐらいとかその辺り。しかも最速で出すと詠唱時間も込みで二発連続で振るのと掛かる時間はそこまで変わらない 速剣みたいな使い方するより一発一発を大事に撃つのがオススメ
      2022-03-22 (火) 08:15:29 [ID:PiXQi3PcfTI]
  • ラスボスに3段ヒットくらいしてくれるからめちゃめちゃ助かった。すき。
    2022-03-22 (火) 13:02:07 [ID:MekqUNagVKw]
  • まあこれが今作の月光なら俺は満足でした。
    2022-03-22 (火) 22:40:04 [ID:85biAwy1mwQ]
  • 一段目と二段目の振りでFP同じで性能違うってことはどっちかが意図していない挙動ってことかな。だとすると火力を考えるとやっぱ一段目か。一段目の多段が修正されたらつらい。硬すぎるやつはこれ頼みだからなあ。硬い上に動きまくる巨人とか獣とかこれなしでまともに戦いたくないよ
    2022-03-23 (水) 19:45:11 [ID:1Me5p0pSNCU]
    • 1発の火力が高い分2発必要な相手への2発目が死体撃ちになって威力目減りして見えてるとかでは?
      2022-03-23 (水) 19:48:54 [ID:oWxR.9zXE3s]
      • 一段目はなんぼいい加減に打ってもガシガシ多段するのに対し二段目は控えめなんだよな…一段目の性能何かがおかしい
        2022-03-26 (土) 09:35:35 [ID:PiXQi3PcfTI]
    • 1段目に凍傷ダメージ乗ってるから高く見える可能性
      2022-03-23 (水) 19:54:09 [ID:XqQsc70RUrs]
  • 質問なんですが、杖の右持ち左持ちでダメージが違うようなんですがモーションの違いで多段になってるのでしょうか?アズラの失地騎士(気づかれていない)に対して知力60の輝石杖で右686、左1220ダメージ出ました。
    2022-03-24 (木) 22:09:06 [ID:f4AVV/PLnVk]
    • 多分刀身と飛ぶ斬撃の同時ヒットの有無でダメージにブレがでてる
      2022-03-26 (土) 18:46:46 [ID:eso5Bzysr9.]
  • カーリアの輝石杖の付帯効果適用されます
    既出だったら申し訳ない
    2022-03-26 (土) 06:26:27 [ID:4uKPYLljW2Y]
  • 我慢からのこれで魔カット31%のHP約1800が一撃で溶けたの笑った...笑えない...
    2022-03-27 (日) 19:13:43 [ID:SO7esU7gGN.]
  • 爛れた樹霊にさんざん撃ったけどやっぱり1振り目が多段hitして2振り目は1hitしかしなかった
    2発目で倒せる、範囲攻撃で寄せたくない、とかで無ければ一発一発打った方がfp効率もよくなる。
    左手杖、右手炎ダガーとかで多段凍結→炎で解除→また多段凍結。とかでロリせず連発出来る
    2022-03-28 (月) 17:48:49 [ID:mb/wdjpAGLQ]
  • 解説欄にボタン長押しでディレイかけれるってあるけど、ディレイかけれなくね?
    2022-03-29 (火) 00:25:54 [ID:B7wWOULtXtA]
    • やっぱかけれんわ。適当書くなよ
      2022-03-29 (火) 19:58:21 [ID:CvpswE4eoVk]
      • 溜めできればよかったんだけどね・・・(ゴッドフレイ乗るし)
        2022-03-30 (水) 19:33:30 [ID:m7zIwSeb3WQ]
  • 雪山で使われると地面とか背景に同化して見づらいんだよなコレ
    侵入だと結構辛い
    2022-03-29 (火) 00:34:37 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • トレントに乗って敵集団にぶっ放せば気分はなんちゃら無双
    2022-03-30 (水) 18:58:54 [ID:QiAHSzUD6KY]
  • 威力ブーストしてると別なんだろうけど、そうじゃない場合冷気ダメ入った後はカーリアの大剣に切り替えた方がFP効率は良くなる。刃部分があるじゃんと思いがちだが、そこ当てるなら素直に遠距離魔術を撃った方がいい。
    2022-03-31 (木) 15:02:10 [ID:DAn61awnwQY]
  • 明らかに最初の1発目の判定おかしいから修正されるだろうな
    修正されたら砲弾1発で削り切れない密集地帯に遠距離から連射するくらいかねぇ使い道
    2022-04-01 (金) 13:22:34 [ID:XePV9X5lyEc]
    • 左杖で連続して振ると1発目多段、2発目1ヒット、3発目多段…となる
      これが右杖振りになると1発目1ヒット、2発目1ヒット、3発目多段…となる(無論凍傷発症分は除く
      どっちかというと奇数発が多段で偶数発が単発になるのは仕様で右杖振り時の1発目のがバグくさい、
      2022-04-01 (金) 20:20:46 [ID:oWxR.9zXE3s]
  • カッコイイだが・・・優先して入れるほどじゃあないな
    2022-04-03 (日) 08:10:48 [ID:WTuQEJNi5rU]
    • あぁー・・・なるほど、左の杖でぶっ放すと多段ヒットするのか、確かにそれならほうき星を超えるダメージを叩き出すことができるな
      2022-04-03 (日) 19:17:55 [ID:fAJX4JJRt0.]
  • 多段ヒットする条件は距離だと思う。
    右手でも1発目で2倍のダメージが出たり、2発目でも出る事もある。だいたい剣先ちょっとぐらいで多段ヒットしてる事が多い気がする。
    2022-04-04 (月) 03:26:02 [ID:yjELb5NCrA2]
  • 貫通能力もあり横に広く、敵も怯み、冷気まで付いてる、何だか輝石のアークの上位互換に感じて来た。
    2022-04-04 (月) 03:32:50 [ID:yjELb5NCrA2]
    • というか実質、輝石のアークとカーリアの大剣を同時にぶっぱなしてるようなものかと。
      FP消費もそれらの合計より少し重いだけだし
      2022-04-04 (月) 17:55:27 [ID:5.UVuaMh4Qo]
  • 当たり前っちゃ当たり前だが大きい敵が後退するような動きに合わさるととんでもないヒットになる
    2022-04-04 (月) 04:49:06 [ID:wf/wfbE58I6]
  • 歩く霊廟の足元、頑固なガイコツ苔、困りますよね~!アデューラ剣なら一発で汚れがゴッソリ!ラニ様もニッコリ!今すぐご注文を!
    2022-04-05 (火) 22:20:19 [ID:QiAHSzUD6KY]
    • (・・・砕け散る結晶でよくね?)
      2022-04-06 (水) 08:36:09 [ID:XyZAGuiFiIA]
      • (言ってやるな、極論言うとツインブレードで十分さかい)
        2022-04-15 (金) 01:27:50 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • そういえばなんでドラゴンが使っていた魔術なのにカーリア魔術に属しているんだろうね?、カーリアの女王(ラニ)に破れてそのままカーリアの騎士になったから?
    2022-04-06 (水) 17:35:02 [ID:z94rcF0Brhc]
    • カーリアの大剣に「それは、月に忠誠を誓う証でもあった」って書いてあるのよね。つまり忠誠を誓った後その証としてこの魔術をラニからもらったからじゃない?
      2022-04-06 (水) 20:05:35 [ID:32PeQOSZ5so]
      • あぁなるほど・・・もしそうだったらすごいなアデューラ、貰った魔術を使いこなすなんて
        2022-04-06 (水) 22:22:35 [ID:rhSDpV5cZkA]
  • 魔術の強みは使い分けってことは分かってるが、それでもこれが最強の魔術だと思う
    2022-04-06 (水) 23:53:16 [ID:G9xnLIRI202]
    • 安全に遠くからダメージを与えるんだったら喪失持ちの夜の彗星、左で杖を持って近づく危険性があるけど、当たれば夜の彗星以上のダメージを与えることができるアデューラの月の剣、といったところか
      2022-04-07 (木) 07:21:50 [ID:iyM7jDH5Y8k]
      • 猟犬ステップなんて代物が存在する以上縛ってなければ杖は左持ちの方が下手に盾持つより余程安全だと思う、ボス戦は特に
        2022-04-07 (木) 13:18:21 [ID:0a7JypEPRRg]
    • まじでこれ入手した後はボス全部これでいい
      2022-04-08 (金) 23:33:36 [ID:pmDlg.wCIdg]
  • 竜技なのにフワッと浮かないのマジで助かる
    2022-04-07 (木) 22:00:22 [ID:B0qQyzlln72]
    • ほんと、サンサクスの薙刀の魔術バージョンじゃなくて良かったよ
      2022-04-09 (土) 17:46:11 [ID:KaJ32wFb9SM]
      • サンサクスじゃなくてランサクスだ
        2022-04-09 (土) 17:47:17 [ID:KaJ32wFb9SM]
  • 何気に障害物越しに攻撃出来るのも強い。
    2022-04-08 (金) 21:05:16 [ID:T.CEwqpUIQQ]
  • 上下左右に広くて貫通があって消費もそこそこ軽めだから攻略の範囲攻撃では一番だな
    2022-04-09 (土) 01:25:50 [ID:OvTDD.A2f/6]
  • フォルサクス戦でラニの暗月入れたあとに1発打ったら、凍傷+多段ヒットで6000くらい削れてバグかと思ったわ
    2022-04-09 (土) 02:09:52 [ID:qCCf02HyI/I]
  • 素晴らしい魔術。 ただアデューラが正気だったとしたらなんだか倒したのが申し訳なくなる
    2022-04-09 (土) 02:13:36 [ID:qMtxsJcVCWo]
    • それな
      ラニルートでこそ使いたいがそうなるとラニの配下を殺すことになってしまうのが……別口で覚える方法も欲しかった
      2022-04-09 (土) 05:24:51 [ID:uPYtjvo20rw]
    • ダクソの頃からそうだけど割と竜と交友持ってる事が明かされてるキャラとかボスはいるのにプレイヤーは関係持つどころか基本的に話す事すらできないよね
      イジーとかゴーを見習ってほしい
      2022-04-10 (日) 22:10:22 [ID:/S5/bTt0I9I]
      • まあそんなこと言ったらゴッドフレイとかストーリー的にわざわざ戦う必要ないしな
        話し合えば後はあいつがこの世界なんとかしてくれるだろうし
        2022-04-15 (金) 12:26:12 [ID:ji09z1k2MEM]
  • 巨体で無くても距離調整すれば普通に2ヒットするんで単純に斬撃と衝撃波部分にヒット判定あるんじゃないんですか?
    2022-04-09 (土) 20:19:40 [ID:wcAK5ot4hso]
  • アレクトー殺しの魔術。刃の長の封牢で手こずってる魔術ビルドの人は使うべし。月隠と魔術では歯が立たず難儀していた、PSゴミの俺でも一方的にアレクトーにゴリ押しして勝てた。
    2022-04-09 (土) 20:51:45 [ID:fQB5GYYMc/U]
    • 丁度良くアレクトーに挑める手前で入手可能なのが有難い、低レベルのまま無理くりラニイベント進めててもアデューラ君は夜巫女の霧でどうにかできるし
      2022-04-09 (土) 21:18:58 [ID:oWxR.9zXE3s]
  • マレニア戦でめっちゃ役にたった
    雪魔女、魔術師塊、魔力の蠍でしっかりブーストして、ラダゴンの肖像で詠唱短縮すれば本当に強い
    直当てで2000オーバー、光波だけでも1700くらい入ります(知力80)
    2022-04-13 (水) 10:16:28 [ID:hkX9hahXNww]
    • あれ、同じ条件なのに俺の光波、1100くらいしか出ないんだけど・・・もしかしてルーサット使って?
      2022-04-13 (水) 17:41:04 [ID:TcnYesWEZCs]
      • 実は右手で使ってるとか、近すぎて多段ヒットする距離じゃないとか
        2022-04-13 (水) 17:44:57 [ID:MEGvOinKOWQ]
      • いや、左で使ってる、直あてで2000以上は出るんだが・・
        2022-04-13 (水) 18:13:11 [ID:/AIXFOTo6Yg]
      • 右手は猟犬付き武器、左手にカーリアの王笏
        マレニアに撃つとサイドステップで光波を避けられカス当たりみたいになり700~1000くらいしか出ないことがあります、光波直撃で1700くらい
        またある程度距離があると威力落ちるっぽいです
        2022-04-14 (木) 11:25:08 [ID:hkX9hahXNww]
      • あぁ、そういうことか、確かに1100くらいしか出ないときはいっつもステップしていたから・てか距離減衰なんてあったのか
        2022-04-14 (木) 19:40:13 [ID:9Ng4L9bExNo]
  • さすがにアステールには通りが悪かった
    2022-04-13 (水) 10:19:31 [ID:L7gbFgQTlr6]
  • 右持ちだと初撃が多段しないのは左右交互に超スピードで打てちゃうとぶっ壊れになるからその対策なのかな
    FP霊薬飲んでそれやったらボス一瞬で溶けそう
    2022-04-15 (金) 13:43:44 [ID:XtrP0U9loz.]
    • 多段判定が狭いだけである程度大型の敵相手なら多段しないわけではない
      2022-04-17 (日) 12:42:37 [ID:.hogZAbKjHk]
  • つよつよENソードは左にというフロムの心意気説(渡り鴉並の感想)
    2022-04-17 (日) 12:37:49 [ID:Gh3yRdE.TsU]
  • 速剣がパリィできることを知ってびっくらこいてるんだが、流石にこれ含む大剣やら貫きやらはパリィ不可だよね?
    そもパリィできる間合いでアデューラ構えた時点でアレなのは置いといて
    2022-04-18 (月) 03:02:40 [ID:tJ3DHY2TZTE]
  • はいアプデで低火力のゴミ化
    いつものナーフソウル始まったな
    2022-04-19 (火) 18:33:25 [ID:dvcUxuWUGqQ]
    • どれぐらい火力下がった?
      2022-04-19 (火) 18:34:40 [ID:OW8F/VbV0IU]
      • カーリア王笏+10、カーリア輝石杖、あとは魔術師タリスマン+蠍、フルヒットで2000から1400に下がった
        2022-04-19 (火) 18:37:34 [ID:wzXMu1moGM2]
      • その火力で多段ヒットならむしろ上方修正ではないのか…?
        2022-04-19 (火) 18:38:43 [ID:OW8F/VbV0IU]
      • 今まで多段で2000入ってた敵に1400しか入らないなら4割弱体ってところか
        2022-04-19 (火) 18:44:52 [ID:hg6OqJmjZLE]
    • 単発威力落ちただけでちゃんと連続ヒットするようになったからね?
      2022-04-19 (火) 18:36:20 [ID:MahuPjqQ0CQ]
    • 多段ヒットする前提で単発威力下げただけやろ、妥当な調整だと思うが?
      2022-04-19 (火) 18:37:48 [ID:hMacoPfmiv2]
    • 雑魚に使って多段ヒット計測されてないダメージ見て弱体とか言ってないよな?
      2022-04-19 (火) 18:37:49 [ID:hg6OqJmjZLE]
    • ちゃんと調べようや…
      2022-04-19 (火) 18:38:50 [ID:OOHz9wh/Xuk]
    • こいつを試すならデカブツで試さんとダメだぞ
      2022-04-19 (火) 18:40:54 [ID:.vfBXGOxYDs]
    • いつものエアプネガキャン勢だ、面構えが違う
      2022-04-19 (火) 18:43:53 [ID:yQJnUefN18w]
  • 調べもしてない人たちにクソ叩かれててかわいそう 単発火力900だったのが550くらいには下がったよ
    2022-04-19 (火) 18:45:42 [ID:6Ai8nu5JSCk]
    • めっちゃ火力下がったよね
      2022-04-19 (火) 18:48:19 [ID:KyP5wsV2/9s]
  • 火力かなり下がったな。
    ただ左杖2発めも多段するようになったのと、低技術の場合の出が早くなってる。アズール杖と王翦共にラダゴン使用で試したら体感変わらない速度になってる。もうアズール杖使う意味無くなったな。つか威力めちゃ下がってるんで今回のアプデは間違いなくナーフです。
    2022-04-19 (火) 18:57:59 [ID:T.CEwqpUIQQ]
    • アズールも産廃になったし魔術終わりでは?
      2022-04-19 (火) 19:00:41 [ID:4Bp2dSUAyRM]
      • ビルドとしての魔術はまだ分からんが、杖を持って発動する魔術はもう完全に終わったな
        2022-04-19 (火) 19:12:42 [ID:dvcUxuWUGqQ]
      • だね純魔はアプデに殺された。大技封印されたら遠距離ペチペチしか道が残ってないわ。マジそんなに悪さしたかね?
        2022-04-19 (火) 19:13:57 [ID:T.CEwqpUIQQ]
      • ビルドとしてはもう月隠振ってろって事なんかね
        2022-04-19 (火) 19:16:04 [ID:ePuWbCWD/rk]
      • レベル120以上になると相対的に月隠も威力高い訳ではないからな〜。暫くは色々試してみる。
        2022-04-19 (火) 19:25:30 [ID:T.CEwqpUIQQ]
      • 月隠が強いというか他に使うものが無いというか…
        2022-04-19 (火) 19:29:25 [ID:BgWmcntjSIc]
      • 自分、今は月隠より銛で氷槍使ってることが多くなった
        FP15で大半の魔術より使いやすいし強い
        2022-04-19 (火) 19:56:50 [ID:KMGIdOYs4G2]
      • 威力だけなら戦灰グレートカーリアやばい。魔力ショートソード+25にアレクサンダー付けてでため無し1500+ダウン、2段タメで2700。祈祷室横の貴腐騎士にて。攻略にはかなり使えそう。
        2022-04-19 (火) 20:21:32 [ID:T.CEwqpUIQQ]
  • ラニ暗強化したから使えってお達しだろう
    2022-04-19 (火) 19:00:47 [ID:JPxEKJLcR4A]
  • 全盛期の6割くらいの威力になっちゃった…
    2022-04-19 (火) 19:03:36 [ID:IVNPQnrIFoI]
  • 多段でかなり強くなったと思ったんだけど氷結ダメージだったわ。
    ちゃんと調べないでナーフ発言批判して悪かったわ…
    2022-04-19 (火) 19:25:49 [ID:OOHz9wh/Xuk]
  • 威力低下が思ったよりきついな。人型敵にも連続ヒットは安定しないし、複数敵巻き込める状況じゃなきゃ氷槍撃った方がいいわ。
    2022-04-19 (火) 19:27:24 [ID:SVsg8UWkAyg]
  • 軽く検証。
    知力60、学院の輝石杖。巨人の山嶺、古遺跡の雪谷奥の巨人。
    アプデ前。1500〜2200
    アプデ後。900〜1580
    単ヒットから多段の為ダメージは変動。
    大体6〜7割前後の威力低下となります。
    凍結ダメージまでは確認できませんでしたがブーストなしでこの威力ならまだまだ現役かと
    2022-04-19 (火) 19:30:36 [ID:x8eQoarwgrM]
  • まあ今までが強すぎた気もするからギリ許せるかなぁ
    大型相手やと、これ振っときゃ5、6発で終了やったし

だけど、これ修正するなら他にもあるだろとは思うな。血河とか神秘とか出血とか。出血は一応若干ナーフ入ったみたいやが

2022-04-19 (火) 19:32:29 [ID:L9OqJkfX21c]
  • 早速振ってみたけどまだ使えるレベルでよかった。前までの威力を知ってると物足りないけど・・・
    2022-04-19 (火) 20:26:44 [ID:s2UC.1wcbMY]
  • ダウンした敵に連続でブンブンするとまだまだかなりの火力出るし産廃ってほどではないかな
    安定したっちゃ安定した
    2022-04-19 (火) 19:57:36 [ID:GkOTSUZC6Zo]
  • 一発ずつ当てていく戦法から連続で当てる系になった?
    2022-04-19 (火) 20:03:56 [ID:t6yjsPSFVF2]
  • フロム的には左右共初段は右準拠のシビアさが正常で、左初段の多段判定ユルユルなのはバグだったみたいな話ならこの調整になるのは仕方ないかなとは思うが真実は謎
    2022-04-19 (火) 20:21:53 [ID:Ps0jOSILygA]
    • 多分そんな感じだったんじゃないかなと思ってる。しかしそうは言ってもユーザーにとってはそこにある実装が全てだから、今まで通り使えなくなるのは悲しいね。前が強すぎたのだとしても
      2022-04-19 (火) 20:32:55 [ID:PR1laNYy6vI]
  • ダクソ3の古き月光使ってた人間からするとアデューラの月の剣はまだ全然強いと思う…。
    むしろ今まで(特に左一段)がバカだったとしか
    2022-04-19 (火) 20:40:53 [ID:mBhjnnmoiaM]
  • もしかして強靭上がってない?気のせいかな?
    2022-04-19 (火) 20:43:04 [ID:T.CEwqpUIQQ]
  • 昨日手に入れて寝たとこだったのに・・・
    2022-04-19 (火) 20:49:25 [ID:fGwwqnZDnOA]
  • 前方広範囲、冷気属性付きで当然のように4桁行く前の方がおかしいのでは?ぶっちゃけ全然使えるし産廃だなんだと言うことはないだろ
    2022-04-19 (火) 20:51:17 [ID:5ZhLd1iSfg2]
  • アプデで剣身と冷気の刃の判定が別々になってるよ。ダメージも2つに割れたから、近距離で剣身を当てないとダメージは前よりかなり減る
    2022-04-19 (火) 20:55:58 [ID:wLVQ.zhrKYI]
  • 頭抜けてたのが他の近接魔術と同じくらいまで落ち着いたなーって印象 範囲や射程は近接魔術の中で変わらずトップクラスだし寂しいけどこんなもんかって感じ
    2022-04-19 (火) 20:57:25 [ID:4XqZz0l4f0U]
  • 事実上の主砲だったけど今後はほうき星とかメインにしないといかんかな
    光波だけでもやっていけるくらいの火力は許されんかったか
    まあでも月魔法と暗月の戦技掛け直しやすくなったからトントンかな
    2022-04-19 (火) 21:04:36 [ID:0AereXWMeFQ]
  • 前は冷気だけで多段したけど今はちゃんと剣も当てないと多段にならないな
    それは別にいいが、前より接近リスクが増えたのにダメージは減ってるのはいただけない
    2022-04-19 (火) 21:21:10 [ID:dvcUxuWUGqQ]
  • 皆の反応見てると、純魔はつぶて系で遠くから、魔法戦士は剣系魔法でばっさりと、って分けられた感じになった印象受けるね。低レベル帯の精神力強化されたし、他の近接魔術との組み合わせでも探ってみるか
    2022-04-19 (火) 21:24:49 [ID:6PH8d/1t76Y]
  • なんで弱体化したんだ?という感想しか出てこない
    そこまで壊れてた訳じゃないだろうに
    2022-04-19 (火) 21:26:52 [ID:kIvcaabW0zE]
    • いやどう考えても挙動おかしかったし予想できただろ
      気に入らねーなら使うな俺は使うから
      2022-04-19 (火) 22:37:55 [ID:G2yjsWutKRw]
  • 強靭削りに範囲の広さにデカブツ相手の凍傷スピード
    総合的に全然一線級でしょ
    2022-04-19 (火) 21:27:41 [ID:71QnuAZdW8U]
    • ということは、未だ手に入れてなくてアプデ前を知らない僕とかがこれから取る分には
      十分強さを実感できるレベル?炎エンチャ近接武器と交互に当てていく運用を想定してるけど
      2022-04-19 (火) 21:36:40 [ID:5.UVuaMh4Qo]
      • っていうか、大型ボスだったらアプデ後の性能でもブンブン振り回してるだけで結構イケる
        わざわざ炎武器当てる必要も無いというか、範囲は近接魔法としてはかなり広いまんまなんで、無理に炎武器当てようとすると間合いの広さという強みが潰れる
        2022-04-19 (火) 21:39:08 [ID:cO1rJm6UaHg]
  • アプデ後もまぁ弱くはないけど…
    簡単に4桁火力出せる戦技が乱立してるし、前ぐらい強くても良かったのでは
    2022-04-19 (火) 21:32:24 [ID:KgDA2Snaf7.]
    • 10個も装備できる魔術が全部戦技級の技だったら戦技使う人居なくなるよ
      やや性能は劣る代わりに選択肢が多いのが魔術の良いところでしょ
      2022-04-19 (火) 21:36:01 [ID:71QnuAZdW8U]
      • そのために知力と精神に振りまくってステータスのかなりを犠牲にしてるのが魔術な訳で
        それこそ性能の劣り方が「やや」で済んでるとは思えない
        2022-04-19 (火) 21:39:52 [ID:dvcUxuWUGqQ]
      • 運用方法と効果的な敵をキチンと考えろって話じゃん?
        この魔術は近距離で素早く振り回す事で大型の敵や複数の敵に対処するための魔術な訳で
        2022-04-19 (火) 21:46:31 [ID:cO1rJm6UaHg]
      • 極端にレベル縛ってる純魔でもなきゃ今作ステータスそんな犠牲にしなくても良いでしょ
        特に今作は偏ったステータスでも武器に戦技つければより選択肢広がるし
        2022-04-19 (火) 21:47:45 [ID:71QnuAZdW8U]
      • そうそう、ステ振りの負担もあるしなぁ
        特にボス戦だと選択肢よりも火力求められるから結局戦技頼りになるんだよな
        2022-04-19 (火) 21:53:04 [ID:KgDA2Snaf7.]
      • 戦技メインならそもそも筋力技量そこまで振らずに生命精神ブッパで安定して高火力出せるのに魔術は知力80スタートで精神力も大幅に振ってFP聖杯瓶多めにしないと道中はやっていけないからな
        戦技なら使いやすいつぶてと構えを切り替えて運用するだけでも純魔より汎用性ある上にfp消費量も低いしな
        2022-04-19 (火) 22:33:59 [ID:sfmUciYLqbE]
  • まぁこんなもんかって感じに落ち着いた。弱くはない
    2022-04-19 (火) 21:42:00 [ID:HU8NXhj.FNQ]
  • むしろ他の戦技やら何やらも全部この位マイルドにして欲しい。当たればプレイヤーワンパン、ボスも瞬殺は大味過ぎる感じがある
    2022-04-19 (火) 21:44:55 [ID:KyP5wsV2/9s]
    • 何で他ビルドがちいかわや巨人火で高火力出してる中で魔術だけナーフソウルしなきゃいけないんだよ
      それだけは勘弁してくれ
      2022-04-19 (火) 22:21:57 [ID:dvcUxuWUGqQ]
  • 周り強くなる中、魔術師はメインウェポン奪われたんやぞ。弱くはないじゃねーんだわ。
    2022-04-19 (火) 22:06:17 [ID:CvpswE4eoVk]
    • 魔術師のメインウェポンってW喪失夜の彗星とか夜巫女の霧とかじゃない…?
      2022-04-19 (火) 22:13:14 [ID:71QnuAZdW8U]
      • いやメインというならこっちだろう
        2022-04-19 (火) 22:18:58 [ID:KyP5wsV2/9s]
    • 奪われたってなんのことだ?
      アプデ後に振ってみたけど多段ヒットする相手なら全然実用レベルじゃん
      2022-04-19 (火) 22:22:35 [ID:nmO6u7578FM]
      • 主砲級が実用レベルまで落ちたってことだよ、
        自分で答え出せてるじゃん
        2022-04-19 (火) 22:46:46 [ID:UIuGK/fi2zA]
      • 実用レベルなら十分なのでは……?
        2022-04-19 (火) 22:54:38 [ID:cO1rJm6UaHg]
      • 主砲と言えば聞こえはいいけど強すぎてほぼ一択になってただけじゃん
        前のアプデで他の魔術底上げしたけどそれでもアデューラでよくね?ってなってたからバランスとったんでしょ
        2022-04-19 (火) 23:08:25 [ID:nmO6u7578FM]
      • いうて単体ダメージは岩石弾がエコロジーで集団戦ならアークの方が強いし雑魚にはハイマの大槌が便利でよほどデカすぎるボスにはアデューラの月の剣が便利ってぐらいのバランスだったけどな
        マレニアみたいなボスには輝石の氷塊の方が便利だったし全然一択でもないのがレギュ落ちした調整だよ
        2022-04-19 (火) 23:12:46 [ID:sfmUciYLqbE]
  • 間違いなく主力の一角ではあったろ
    2022-04-19 (火) 22:16:29 [ID:dvcUxuWUGqQ]
  • どっかの大剣と違ってちゃんとナナメに飛んでくれる氷の光波ってことで好きだったんだが・・・弱くされちまったかぁ~。そっかぁ~。
    2022-04-19 (火) 22:21:48 [ID:jCbjh0m3UmI]
  • アプデ中なんだけど、出血と同じ様に一線級ではなくなった感じ?
    2022-04-19 (火) 22:24:04 [ID:l.R5VvRFk7w]
    • 一線級ではあるけど、以前ほど脳死ブッパではなくなった感じ
      2022-04-19 (火) 22:42:58 [ID:cO1rJm6UaHg]
    • 出血は別に弱くされとらんよ。リアクションがオーバーじゃなくなっただけで。
      2022-04-19 (火) 22:48:17 [ID:jCbjh0m3UmI]
    • 出血はダメージ全く変わってないよ、こっちは4割ダウン
      2022-04-19 (火) 22:57:55 [ID:UIuGK/fi2zA]
  • 1.04でもしかして、左手2段hitしなくなった?
    左右のダメージとhit数が同じになったけど....
    結構弱体化入ってるな
    2022-04-19 (火) 22:28:14 [ID:ISbyXNHVj/M]
  • 暗月剣強くしてこれ弱くしたってこれが真の月光とか言われてたのがフロム的に悔しかったのかな
    2022-04-19 (火) 22:34:36 [ID:cjiNsb5JRQc]
    • なんでも悔しいっていうのは如何なものかと...
      単純にアデューラは強くて月光剣は弱いと思っただけでしょ
      実際アプデ前のアデューラは中〜大のボスに対してのダメージが頭一つ抜けてたし、隙もそれなりに小さいから使いやすかった。
      対して月光剣は弱いとは思わんが光波の飛び方とか使いにくかった
      2022-04-19 (火) 22:40:04 [ID:7mFpsSOeRUw]
      • 頭ひとつって言ってもあくまで魔術の中では、だろ
        シャボンにちいかわに他ビルドならいくらでも同じかそれ以上のことができる
        なのにアデューラだけ殺されたのは納得いかんわ
        2022-04-19 (火) 22:46:01 [ID:dvcUxuWUGqQ]
      • でも現状のボス相手なら夜の彗星の方が安全でダメージ出るしデカブツなら夜巫女でいいしなぁ
        範囲はアプデ前でも輝石のアークよりちょっと強いぐらいだったけど今はアークの完全勝利になってしまったしわざわざ使うほどの魔術でもなくなったな
        2022-04-19 (火) 23:01:34 [ID:sfmUciYLqbE]
      • 夜の彗星も夜巫女も性質が違いすぎるだろ
        凍結の入れやすさとか色々と使える場面もあるよ
        少なくとも他の魔術とのバランスで語るなら良い調整と思う
        2022-04-19 (火) 23:20:26 [ID:7mFpsSOeRUw]
      • そもそもアデューラとか速剣が威力一つ抜けてるのは「脆い魔術師でありながら敵に近づいて魔術を使う」というリスクを含んだものだと思ってたが公式的には違ったのか
        2022-04-19 (火) 23:32:57 [ID:7dUc0u7NVb.]
      • 凍結の入れやすさに拘るならこんなの使わずとも氷塊や暗月でいいけどな
        現状の魔術と比べるなら差別点はせいぜい範囲凍結だが範囲にいちいち凍結入れてる状況はアーク連打で間に合ってるんだよ
        これを活躍させるなら失敗作たちみたいな体力は共有だが状態異常値別々の失敗作たちみたいなボスを出さない限りは差別点はないよ
        2022-04-19 (火) 23:38:25 [ID:sfmUciYLqbE]
      • 脆い魔術師ってなんだ?ダクソの世界から来たの?今の現状で魔術師が近接より脆くなる要素ほとんどないだろ
        氷塊も暗月もいいと思うけど使い分けやろ。単発ダメージでみたらアデューラのほうが全然出るやん
        2022-04-19 (火) 23:46:48 [ID:PCXgwPrguZk]
    • 死んで無いから
      まずは其処から離れよう
      2022-04-19 (火) 22:49:01 [ID:cO1rJm6UaHg]
  • 4割ダウンはやりすぎやわ
    2022-04-19 (火) 22:35:10 [ID:uVCm/j5cK8c]
  • 左手と右手で当たり方が変わるってどう考えても挙動おかしかったじゃん
    2022-04-19 (火) 22:47:03 [ID:G2yjsWutKRw]
    • ぶっちゃけ単なる想定外の挙動だった可能性は否めない。だからって今のバランスで火力落とすなよって話だが
      2022-04-19 (火) 22:53:11 [ID:Z.siZTTfUOY]
  • 下方修正って文字だけ見て狂い火迸らせてる病み人が多すぎる
    2022-04-19 (火) 22:57:43 [ID:/n6BPhbA6XQ]
    • 実際かなり火力落ちてるから誰も狂っちゃいないぞ
      飛龍相手に振ってみれば分かるけど多段ヒットしても以前の6~7割程度しか出ない
      2022-04-19 (火) 23:04:04 [ID:KgDA2Snaf7.]
    • 魔術ビルドワイアデューラの月の剣の火力を見て泣き槍呼びの儀で与えるダメージにんほってしまった
      2022-04-19 (火) 23:06:03 [ID:sfmUciYLqbE]
    • 実際下方修正以外の何物でもないだろこれ。魔術は死んどけっていうフロムの意思だよ
      2022-04-19 (火) 23:06:32 [ID:sgmN.UmJk1g]
      • いいから文句言う前に振り回せ
        何の為の剣技魔法だ、連続して叩き斬って凍らせろ
        2022-04-19 (火) 23:10:35 [ID:cO1rJm6UaHg]
  • 純魔ならまだ実用範囲なんだと思うが、魔法剣士ってまじで魔術使う意味なくなってないか?
    こいつを切り札にしてたのによ…
    2022-04-19 (火) 23:08:38 [ID:Wle3suBszo2]
    • 魔法剣士なら魔法の武器を使えやオラァン!
      剣士なのに武器で戦わないとはこれいかに
      2022-04-19 (火) 23:15:52 [ID:H3TliY/Rsr6]
    • 魔法剣士って何指してるか分からんがガチ隠っこと?
      なら凍結目的で十分使えるし、それ以外でも範囲攻撃として優秀と思うけどなぁ
      2022-04-19 (火) 23:15:56 [ID:7mFpsSOeRUw]
    • グゥレェェイトなカーリアの剣を使わないか?
      2022-04-19 (火) 23:22:48 [ID:5i5v/lQhs0.]
  • まあこの魔術だけ異様に強かったからな
    2022-04-19 (火) 23:12:51 [ID:joa/4ZZSgLg]
    • あくまで魔術の中ではね。まああんまり使ってなかったけどね
      2022-04-19 (火) 23:35:32 [ID:V6CapPMQrEc]
  • 結局でかいボス相手でもわざわざスロットに入れるほどでも無くなったって感じだな。冷気武器振り回す方が間違いなくdpsは出る。
    2022-04-19 (火) 23:26:08 [ID:KgDA2Snaf7.]
  • 「アデューラで良いじゃん」と言った事が無い者のみ石を投げよっていうフロムからのお達しだよきっと
    2022-04-19 (火) 23:26:28 [ID:Ro3zFxKPNyA]
    • ○○でいいじゃんなんて思考してるなら魔術に拘らずに強戦技使った方が強いからな
      2022-04-19 (火) 23:32:44 [ID:sfmUciYLqbE]
  • 純魔が近接の距離で使うというリスクと引き替えの火力だったのにどうして……
    2022-04-19 (火) 23:28:35 [ID:qiiAaRY9J9.]
    • 待った、これに限らずカーリアの剣の魔法って本来純魔よりも技魔向けじゃないの?
      技量アップの恩恵を受けやすい系統だし、技魔だからこそこれの取得を目指してるのだけど
      2022-04-19 (火) 23:33:20 [ID:5.UVuaMh4Qo]
    • 近接というほど近づかなくても当たるけどねコレ
      敵の攻撃をかわしやすい距離を維持しつつ、振りの早さで氷結と大き目のダメージを与えていくのがこの魔術だから
      ちゃんとポジション考えろよって話
      2022-04-19 (火) 23:58:28 [ID:cO1rJm6UaHg]
  • 光波も出るカーリアの大剣って感じに落ち着いたな。剣部分を当てればちゃんとダメージ出るし、デカいやつには多段するし大剣よりはちゃんと強い。雑な距離で撃ってもお手軽大火力とはいかなくなったがまあ仕方ないだろう
    2022-04-19 (火) 23:52:42 [ID:o0puaXup3IY]
    • そうか?
      こんな貧弱な性能してるならカーリアの大剣のがマシな気がするわ
      忌みデブで試したけど冷気部分含めても威力200しか変わらんのに、大剣はfp14でこれは26、燃費に対して火力がなさすぎる
      2022-04-20 (水) 00:25:39 [ID:dvcUxuWUGqQ]
  • 使ってみて即座にわかるレベルの弱体化はいくらなんでもやりすぎだわ調整ミスだと思いたいくらい悲惨なことになってんな
    2022-04-19 (火) 23:55:08 [ID:vM0zsF4FxnE]
    • 何いってんだ?
      今までが調整ミスだったんだよ?
      2022-04-20 (水) 00:25:00 [ID:G2yjsWutKRw]
  • これが当てられる距離なら月影撃ったほうが燃費もいいしリスクも少ない
    ここまで火力落とされるとリターンが合わねえよ
    2022-04-20 (水) 00:04:43 [ID:soetvyAcSNI]
    • 月影よりは素早く振れるからそこで差別化出来てるだろ
      2022-04-20 (水) 00:10:03 [ID:cO1rJm6UaHg]
      • 月影より素早くは無理でしょ
        敢えて言うなら範囲と冷気が勝るけど、月影の方がダメージ、体幹、強靭で勝る
        2022-04-20 (水) 00:16:55 [ID:KgDA2Snaf7.]
      • 単発なら互角ぐらいだけど、連続でやる分には月の剣の方が早い
        いうてまぁ、2撃ぐらいが関の山だけど
        月影・月の剣共に中距離戦対応だけど、月影は一発一発を丁寧に当ててタイマンや比較的小さいボス向けで
        月の剣はで連続で振りながら複数相手や大型ボス向け
        2022-04-20 (水) 00:29:23 [ID:cO1rJm6UaHg]
  • 火力下げすぎだわな
    ここまで下げるなら消費FPも下げて調度
    本当に調整が大雑把というかなんというか
    2022-04-20 (水) 00:06:54 [ID:R7G.TFQ9FiM]
  • 実用には耐えうるが、使い所はきちんと考える必要がある感じになった。ちょっと威力下がりすぎな気はするから以前未満、現在以上の威力に再調整願いたいかな。これを上手い事運用できるリアル知力ないなら脳筋らしくハイマでも振ってろって感じかな。実際追撃で振られると見事に刺さる。
    2022-04-20 (水) 00:10:16 [ID:6PH8d/1t76Y]
    • 実用には耐えうるとか上手いこと運用とか支離滅裂になってますよ
      2022-04-20 (水) 00:14:21 [ID:30xdHCuEbEs]
      • 上手いこと運用できるならまだまだ十分強いし、実用に耐えうる。といったつもりだがね。火力も確かにちょっとやりすぎ感は否めないが全然使える範囲ではあるし。
        2022-04-20 (水) 00:22:48 [ID:6PH8d/1t76Y]
  • 攻撃力低くしすぎだよね
    これ担当した人とOK出した人はどういう意図でここまで弱くしだんだろ
    嫌がらせしてるのかと疑われるレベルで酷い
    2022-04-20 (水) 00:12:39 [ID:30xdHCuEbEs]
  • 前は連続して出すと2発目からは多段ヒットしなかったじゃん。
    今回からは2発目以降も多段ヒットするんで、2発連続で当てられるくらい大きな隙を至近距離で避けた場合にのみ、以前より火力が出るようになったようだ。
    だがあまりに状況が限定的過ぎて原則Nerfと考えて全く差し支えない。
    2022-04-20 (水) 00:15:56 [ID:o6K.yyGro9Q]
    • てことは、大型の懐で2,3発ブンブンするようなシチュなら火力は上がってるわけか
      2022-04-20 (水) 00:26:16 [ID:PR1laNYy6vI]
    • 今までも割とドラゴンとかのデカブツにはいい感じに刺さってたしそういう相手に限っては強化されてるとみていいわけか。とはいえ魔術の大剣なんて一振りで火力出すもんだから、その通りなのよね。
      2022-04-20 (水) 00:34:43 [ID:6PH8d/1t76Y]
      • ぶっちゃけアプデ前アデューラの初段を繰り返し振る方が間違いなくdpsは高い、のでほぼ完全なナーフです
        2022-04-20 (水) 00:44:23 [ID:KgDA2Snaf7.]
      • 連続して振る物を2回目が判定消えるから初段で止めたほうがダメージ高いって今までが明確にミスってたってことじゃん
        2022-04-20 (水) 01:21:16 [ID:nmO6u7578FM]
    • 連続で振る事なんて無かったけどね左手杖で一段目の後少し間を置いてまた一段目出すのが基本だったし。振る間隔が若干短くなって火力大幅ダウンしただけだよ。まあ想定外の挙動だったんだろうし仕方ないけど。
      2022-04-20 (水) 00:51:44 [ID:wB7Z.aeJ6EM]
  • 普段こんなに魔術使ってる人居たのかってぐらい書き込まれててビビるわ。で、実際どうなん?王朝の紅白しろがね人や奥まった部屋そばの巨人とかで検証したデータって誰か取ってない?
    2022-04-20 (水) 00:26:51 [ID:06MhZrpAjD.]
  • 何故ナーフされたんだ…?
    2022-04-20 (水) 00:31:23 [ID:Edde7SeJIJE]
    • 何故も何も、このまま光波部分が安定して当たるようだと強すぎるって判断されたとしか…実際直ぐ上で2発目以降は以前より火力出てるらしいし
      2022-04-20 (水) 00:44:29 [ID:06MhZrpAjD.]
    • ナーフ自体は妥当も妥当 アプデ前はデカブツ相手にいくらなんでも強すぎた ただここまで弱くする必要があったかと言われると…
      2022-04-20 (水) 01:16:39 [ID:/rUCk6CAaek]
  • 暗月にテコ入れが入った分の皺寄せでも喰らったのだろうか?
    2022-04-20 (水) 00:41:13 [ID:TDJF1z/fdCY]
  • アデューラ下方の何が糞かって、じゃあ代わりに魔術で高いダメージを与える手段は何がありますかって言われて何もない事よ
    アデューラだけが唯一まともな火力性能をしてた
    今作の魔術FP30近く使ってようやく1000だけ、みたいなしょぼいダメージ多すぎ
    2022-04-20 (水) 00:43:01 [ID:dvcUxuWUGqQ]
    • 速つぶてでダメージ重ねたり、夜の彗星で堅実に当てていくのがあるだろう
      2022-04-20 (水) 00:46:51 [ID:cO1rJm6UaHg]
    • その分遠距離攻撃できたり連発できたりするじゃないか
      単発火力が全てじゃないよ
      アデューラも剣+光波の強靭削り相当なもんだし
      2022-04-20 (水) 00:48:44 [ID:71QnuAZdW8U]
    • 杖や装備品、魔術の地とか色々と火力上げられる手段あるけど全部使ってもそれしか出せないの…?
      2022-04-20 (水) 00:54:46 [ID:06MhZrpAjD.]
      • 魔術の地はアズールみたいな場面以外では使うの難しすぎるから試してないが
        知力80、カーリアの王笏、魔術師塊、球、魔力の蠍、ラニ帽付けたアデューラで忌み捨て地下の忌み子に1200も出なかった
        2022-04-20 (水) 01:01:11 [ID:dvcUxuWUGqQ]
    • その後大層な意見をマリケスやホーラルー戦でも言える?
      特に技量は今回かなり強化されてグランサクスで遠距離戦にかなり強くなったんだけど、魔術の利点潰されてない?
      2022-04-20 (水) 00:58:25 [ID:dvcUxuWUGqQ]
      • 魔術剣士ならどうとでもなるし、純魔でも速剣あるから詰みはしないでしょ
        そもそも純魔が不利なボスが居るなんて毎作のことじゃない?
        グランサクスも夜の彗星に勝る利便性はないし
        アデューラの火力低下が痛いのは分かるけど、魔術を全否定するほどの痛手ではないよ
        2022-04-20 (水) 01:09:59 [ID:71QnuAZdW8U]
      • 礫とか輝剣とか全然やれる事あるでしょ。今作の魔術、連射とホーミング凄いし。特に輝剣とかボス避けられないし
        2022-04-20 (水) 01:17:53 [ID:TqtUobCUuQY]
      • そりゃ倒せる倒せないで言ったら倒せるだろうよ
        けどじゃあ今作の魔術は強いか?と言われたら明確に弱いだろ
        勝手に勝てるかどうかに話すり替えんでくれるか
        2022-04-20 (水) 01:25:54 [ID:dvcUxuWUGqQ]
  • 技魔で使ってるけどこれ使わないなら使わないで月隠なり薄羽なり冷たい死体漁りなり振るしなあ…まあこれも使い続けるし他の魔術も強化されたからもっと色々使ってみようって気にはなった。
    それで思ったけど弱くしすぎ派は純魔、妥当派は魔法剣士ってことなんかね。そりゃ平行線にもなるわ。
    2022-04-20 (水) 00:55:16 [ID:hMacoPfmiv2]
    • 多分そんな感じだと思う。アデューラは純魔というか魔術主体で戦いたい人達の希望だったからね。派手で高火力なエルデンらしい魔術って少ないから…
      2022-04-20 (水) 01:07:56 [ID:KgDA2Snaf7.]
      • 魔法剣士で一周したけど、高くない知力でも結構なダメージが出るので、集団相手やメイン武器で戦いづらい相手にたまに引っ張り出す感じで、弱体されるのはちょっと痛いなーという気持ちはある (補正なしのこの知力でこのダメージなら特化はどれだけダメージ出すんだろう、と思わなかったかと言えば嘘になるけど
        2022-04-20 (水) 01:17:12 [ID:PR1laNYy6vI]
  • まあフツーに強すぎたと思うし、ラダーン将軍みたいにグチャグチャやなされなかっただけでも良しとするかね
    2022-04-20 (水) 00:59:31 [ID:G2yjsWutKRw]
  • まだ使えるて言いたい気持ちもわかるし、実際使えはするが
    この火力になってこの消費FPには頭に?が浮かばざるを得ない
    2022-04-20 (水) 01:00:12 [ID:wf/wfbE58I6]
    • これそのままで他をもっと上げるべきだったな
      実際マレニア瞬殺RTAだと魔術って下から数えたほうが早い順位だしな
      2022-04-20 (水) 01:05:09 [ID:hg6OqJmjZLE]
    • 凍傷ダメージ込みとラニの満月で耐性下げる前提なんでしょ
      2022-04-20 (水) 01:06:01 [ID:TqtUobCUuQY]
    • 凍結自体もダメージ1.2倍らしいから凍れば結構いい調子
      2022-04-20 (水) 01:19:00 [ID:nn9dAlEx/oQ]
  • さすがにFP据え置きで、カーリアの大剣とほぼ火力おなじ、なんなら光波だけなら半分くらいしかダメージでないってのはなぁ・・・・・・
    使えるのは使えるけど、FP消費に見合った性能かといわれると・・・・・・
    2022-04-20 (水) 01:17:47 [ID:vLGvTNgzORk]
    • もうちょっと燃費良いか凍結強いかしてもいいかなって気はする
      2022-04-20 (水) 01:21:06 [ID:nn9dAlEx/oQ]
  • ボス相手には密着でさらに火力がでるようになった氷槍、集団相手にはカーリアの大剣だのアークで十分。せめてfp消費を減らすか冷気蓄積を上げてくれ…
    2022-04-20 (水) 01:24:39 [ID:KgDA2Snaf7.]
  • ひっでぇ弱体化のせいで現状ハイマ槌と貫き振った方がマシ本当に使い道が無い
    2022-04-20 (水) 01:25:02 [ID:L3gD4Yg85CI]
  • 2連射以降の火力安定させましたってもいくらなんでも単発火力下げ過ぎなんだわ
    それなりに隙デカいのにブンブン前提ってカカシ相手に調整でもしてんのか?
    2022-04-20 (水) 01:30:45 [ID:nG88eXT3yzc]
  • FPと威力が釣り合ってないんだわ、威力下げるならFPも調整してほしいんだよな
    2022-04-20 (水) 01:36:41 [ID:BG00NavhGbU]
  • 火と夜の剣と言いなぜフロムは刻まずに大幅ナーフしてしまうのか
    2022-04-20 (水) 01:40:41 [ID:.hogZAbKjHk]
    • フロムにしてはかなりのマイルド調整だろ
      2022-04-20 (水) 01:45:27 [ID:ht7F9wCSERg]
    • その方が後で面倒がないから
      産廃武器強化の声は小さくて済むが強武器への不満は声がでかいからな
      情報収集も動画投稿者が勝手にまとめてくれるから楽チンよ
      2022-04-20 (水) 01:46:24 [ID:OKBJDIAz2IY]
      • 動画で喧伝されてるちいかわや犬ステは修正されましたか……?
        2022-04-20 (水) 01:51:50 [ID:.hogZAbKjHk]
      • クイステが3で無修正の時点で犬はもう調整来ないだろうし、
        ちいかわは出血凍結弱体化入ったから……(流し目)
        2022-04-20 (水) 01:53:47 [ID:OKBJDIAz2IY]
  • 魔法で火力を出すのこればっかって感じだったからこいつの弱体単体で見れば分からなくはないんだけど…、今回の調整、9割5分が純粋強化調整されてて割と騒がれてるやつも据え置きだったり十分な性能があるものも微バフ貰ってる中でこいつは弱体化ってのはちょっと変な感じがするな
    2022-04-20 (水) 01:59:40 [ID:mRo1q4eAjEw]
    • 元々左右で性能変わってた時点で不具合に近かったってことでは
      多段ヒットしない前提で威力設定してたのを多段ヒット前提にしたんじゃないかな
      2022-04-20 (水) 02:30:29 [ID:s58YHN2qs7.]
  • 一周目、知力80、右手にカーリアの王笏+9、魔術師の玉と塊に魔力の蠍、頭にラニ帽子を装備。

地下大通り脇の忌みデブ相手に
冷気の刃のみ:989
接近して同時当て:1319
同時当てを二回:2638

上記の右手に無強化のカーリアの輝石杖を追加
冷気の刃のみ:1142
接近して同時当て:1522
同時当てを二回:3198

上の方で忌み捨ての地下の忌みデブを対象にした方がいらっしゃったのでとりあえず自分もやって見ました、宜しければ参考程度に…

凍傷ダメージはすみません、下手なもので先に殴り潰されるのでうまくいかなかくて…

2022-04-20 (水) 02:16:26 [ID:06MhZrpAjD.]
  • 同じ条件で検証したら冷気飛ばしだけは801ダメージだった
    多分その数字は不意打ち補正入ってるな
    あと剣部分の威力<冷気の威力になってるらしい
    2022-04-20 (水) 02:40:25 [ID:dvcUxuWUGqQ]
    • あ"ー…すみません不意打ち補正は忘れてました…何分眠くて…ありがとうございます
      2022-04-20 (水) 03:23:20 [ID:06MhZrpAjD.]
  • いや情報集めてくれる人は良いね!役に立たない不平不満ばっかな所にホント有難いよ!
    2022-04-20 (水) 02:57:25 [ID:Kc.aRbOW7zA]
  • 青色の秘雫の効果減少がバグでしたってヒヨってるから、こいつもサポートに入る声の量次第では、威力が想定以上に下がってるバグでしたってなりそう。
    2022-04-20 (水) 02:29:32 [ID:R0d2VsaEtNo]
  • 2周目開始~ゴドリック撃破までやってみた。
    結論としては、ワラワラと雑魚が居る場面でまとめて薙ぎ払う分には引き続き使えるが、
    対ボスだともともと不利の遅いこの武器をねじ込んでまで使う価値は無かった。
    (以前は火力があったんで、大きめの隙に丁寧にねじ込んでいく価値があったんだが)
    凍結による割合ダメージだしたいなら、距離取って輝石の氷塊で凍らせてて炎術鞭等で解凍のループのほうが速い。
    凍結に期待しないなら、速剣の方が小さな隙にも差し込みやすいし、大きな隙でも速剣ブンブンのほうがダメージ出る。
    2022-04-20 (水) 02:30:42 [ID:o6K.yyGro9Q]
    • ↑間違えた、3周目でした。
      なお、2周目は最初から最後まで魔術はほぼ「大つぶて」と「アデューラ」と「暗月」だけで攻略した。(武器攻撃、戦技、遺灰なし、Lv120)
      しっかり避けて出の遅いアデューラを叩き込んでゴソッとダメージ取っていく所にカタルシスがあったのに、それがかなり薄くなってしまった。
      2022-04-20 (水) 02:38:00 [ID:o6K.yyGro9Q]
  • ちいかわはほぼそのままなのにこれは笑う
    次回作からはもうちょっと考えて調整してほしい
    今作はもう二度とやらないからどうでもいいけど
    2022-04-20 (水) 03:01:52 [ID:gM2wv44gkGk]
    • 草wその調子でもう二度とくんなよ!
      2022-04-20 (水) 03:20:44 [ID:Kc.aRbOW7zA]
  • ファルムアズラの偽グランサクスに使ったら全盛期の2分の1もダメージ入らんで苦笑したわ。デカブツにはアデューラってのは完全に無くなったな。まあ出が早くなったんでアズール杖捨てられるのは利点かな。対人はワンパンで7割位体力削れたからロリ狩り性能考えるとまだまだ現役と思う。攻略はカーリア大剣で良い場面多くなりそう。
    2022-04-20 (水) 03:22:41 [ID:T.CEwqpUIQQ]
  • ハイマの大槌のがつえーわもう
    2022-04-20 (水) 03:33:15 [ID:UTHGs6dPI0c]
    • 流石にそれはないw
      ただナーフが悔しいのは確か。
      2022-04-20 (水) 07:14:43 [ID:T.CEwqpUIQQ]
      • ハイマの大槌が強化されたの知らんのか。モーション早くなり、かなりの強靭が付与されるから軽装でも強引に打ち返せる
        2022-04-20 (水) 07:23:57 [ID:iQMPoHh16Ls]
    • アプデ後に試したよ。ダメ受けながら1000ちょいのダメージじゃ割に合わなくない?アデューラはナーフ後でも多段ヒットで同じくらいは出るし範囲が広いから被弾前提じゃない怯みも強いしね。クリーンヒットでダウン取れるくらいでないかな利点は。
      2022-04-20 (水) 07:47:32 [ID:T.CEwqpUIQQ]
  • 今作の調整はネットの声がデカいエアプの意見聞き過ぎでしょ…これまででも魔術ってどう考えても技量よりマシ程度の位置でしか無かったのにこれで完全に最下位だよ
    アデューラが強かったんじゃなくて実戦レベルでまともな火力出るのがアデューラだけだったんだけど本当に対人目線で調整するのやめてくれねえかな
    2022-04-20 (水) 03:33:48 [ID:FQNR9McF0Oc]
    • 火力は他の魔術でも終盤まで足りるぞ
      何を基準に火力足りないって言ってんの?
      2022-04-20 (水) 06:21:32 [ID:WsZHf7FWzj6]
      • エアプに基準なんて無いぞ
        2022-04-20 (水) 06:29:21 [ID:fWpeCpMf1Bk]
      • お前が足りるって思ってるだけで隙タメ考慮したって他ビルドに劣るって思ってる人もいるってわかんねぇかな?
        2022-04-20 (水) 07:15:36 [ID:0QLq0QD08/M]
      • 何がそんなに劣ってんのか全然分からんのやけど、攻略ではバグで弱体化してるけどアズールとかメテオとかでズルできるし、夜の彗星も健在、対npcでの貫きハメとかもある。ガチ隠もある。対人でも滅びの流星とかお咎めなしやし、ハイマの砲丸とかのかなり強い遠距離使える多彩さは魔術特有と思うんやけど。
        2022-04-20 (水) 07:33:18 [ID:FONM9UYybBY]
      • アズールメテオはブッパを通してくれる相手じゃないと当たらんしなぁ
        対人系にハイマハメが追加されて元から強いつぶてアーク氷塊岩石弾が強いっていう初期から強い組が強いだけの調整って感じ
        2022-04-20 (水) 08:09:15 [ID:xSYi9qnHjnE]
      • 多彩でソロマップ攻略では便利なんだけど、どれも中途半端で効率性に欠けるのは事実だと思う。例えば分かり易いところで番犬の錫杖の脳筋猫ビームは魔術の射程とホーミング性能で2000くらいは出すし、黄金波に至っては超範囲超射程で4000近いダメージでるからね(笑)結果ボスマルチなんかやると足引っ張ってる感が出るし、ソロボス攻略でもアズールメテオ決まる場面以外だと他ビルドの方が楽だし早い。効率が全てとは俺は全く思わんけど、強い弱いで言えば強く無いと言うのが実感だな…
        2022-04-20 (水) 08:24:44 [ID:V6CapPMQrEc]
      • むしろ今作の魔術は初回アプデもあって火力よし、後隙スタミナ消費少な目、リーチもある。性能も抜群に良くて火力も高いものが多すぎてもう攻略も対人もヌルゲーになってしまってるのにアデューラごとき弱体化というか適正ラインまで持ってかれただけでこの切れよう。知力を鍛えても頭は良くはならないようだな。
        2022-04-20 (水) 09:29:49 [ID:9amKweE3O.A]
    • まーアズールぶっぱ出来る状況でもなけりゃ、他ビルド基準にすると火力かなり低いから木主の主張も分かるわ。
      2022-04-20 (水) 07:05:54 [ID:V6CapPMQrEc]
      • どうせ他ビルド(強戦技を付けた場合に限る)だろ?
        2022-04-20 (水) 08:17:14 [ID:tnW8n6NSK9s]
      • 戦技は装備要求値さえ満たせばそもそもビルドすらいらないからな
        氷槍なんて知力7でも1200ダメージ出るからな
        2022-04-20 (水) 08:23:51 [ID:sfmUciYLqbE]
      • 他ビルド(大盾と戦技踏み込みのグレソ持った脳筋)とかで十分じゃない?
        2022-04-20 (水) 08:44:38 [ID:V6CapPMQrEc]
    • 攻略でも他を食うくらいにはクソつよだったでしょ。今回のアプデ内容で泣くのは魔術師じゃなくてアデューラブッパマンだと思う。
      2022-04-20 (水) 09:19:21 [ID:lfSy7IAooCE]
  • 主な凍傷の手段が、氷塊、ラニの暗月、アデューラの月の剣、冷気派生、暗月の大剣、辺りだけど、冷気派生と暗月の大剣使わないならアデューラの月の剣つかう感じだな。
    剣の魔術の中だと結局こいつは強い。
    2022-04-20 (水) 06:08:42 [ID:2tjOGdD3Tbc]
  • 知力振ってない技魔程度だと凍傷ダメージの割合で強く見えるけど純魔だと明らかにダメージ量とダメージ効率がガタ落ちしてて弱い
    技魔にしても強化された戦技辺りを振ってた方が強いっていう
    2022-04-20 (水) 06:27:52 [ID:JDhewC8NLSU]
    • そもそも魔術全般の詠唱の隙と火力が元から釣り合ってないからな
      戦技が隙少なく同じような火力を出せるんだから、わざわざ使うかって感じだし
      特化ビルドは青雫アズールも潰されて相当キツい
      2022-04-20 (水) 07:09:43 [ID:E5jq9zBtklM]
      • FP無限薬弱体化は不具合だぞ
        アデューラは一歩抜きん出た性能あったししゃあないと言えばしゃあないのかもね、神アプデしてくれたし多少犠牲者が出てもお釣りは十分
        2022-04-20 (水) 07:27:53 [ID:LTMfO3EnhRE]
      • でも認知外の距離から箒星1700とかちょい距離とりながら氷塊やら大つぶて800連打ってのはやっぱお手軽って思うな。躱してくるやつには流星群1200とかあるし。fp効率は悪いかも知れないけど戦技とはまた使い勝手が違う。スロットも多いし。地味って言うならそうだと思うけどw
        2022-04-20 (水) 07:32:17 [ID:T.CEwqpUIQQ]
      • ほうき星が1700だぁ?、あれ1200が1000くらいしか出ないのになに使ったらそんなダメージ出るんだよ?
        2022-04-20 (水) 08:13:59 [ID:mqsydxA6ZVg]
      • 喪失杖2刀夜の彗星じゃない
        2022-04-20 (水) 08:43:41 [ID:LTMfO3EnhRE]
      • 知力80でゴッドフレイ、サソリ、魔術球、レナラ杖でタメ撃ちしたら出るかもしれないですね
        2022-04-20 (水) 09:22:54 [ID:UpLSPTxwLMo]
  • 知力40くらいの魔戦士だと範囲攻撃としては殆ど期待できないダメージになってしまったな。ゴドリック兵相手でも300〜500.だったような。範囲に凍結入れる手段としてはまあアリかな?って感じ。ダガー持って霜踏んだ方が良いのかもしれんけど。
    2022-04-20 (水) 07:30:20 [ID:V6CapPMQrEc]
    • まぁ調整内容的にデカブツに多段で強い系の魔法って事なんだろうし小型人モブはそうなるよな。むしろそういう魔法なのに単発ダメも敵ワンパンレベルで強いっていう以前が壊れだったって認識なんだろうね
      2022-04-20 (水) 08:00:21 [ID:Ps0jOSILygA]
  • 正直これ振り回しながら火力高すぎだろとは思ってた
    月光剣使えってことよ
    みんなで結婚すっぞ
    2022-04-20 (水) 07:35:29 [ID:LsSbTwC1ZHs]
  • 純魔の強みは遠距離攻撃だし、これに関してはステップ戦技と併用出来るから落とし所としては妥当なんじゃない
    固有戦技で魔法の威力アップするエンチャ付きの武器とか出ないかな…
    2022-04-20 (水) 07:48:51 [ID:l0UDu2HeaSI]
  • 純魔って本来は遠距離戦闘に強みがあるはずなのに、対人戦で近接ビルドと同等以上に接近戦で戦えてたのがフロムにとって想定外だったんだろな
    その要因の大きな一つが解消した感じか
    2022-04-20 (水) 08:23:36 [ID:2sNWSL4p4JY]
  • こんなところでも不満言ってないでフロムに要望出すほうがずっと建設的だと思ったので要望出してきたよ。
    自分まだ王都攻略前ぐらいでアデューラがメインだったので辛いですわ。
    2022-04-20 (水) 08:35:50 [ID:CgNcDhn.Hzs]
  • 今まで強敵やボス相手には開幕暗月、隙みてアデューラでやってきたんだけどアデューラ弱体で困ってまった。アデューラは騎乗中ら歩行中でも強モブにダメージ与えつつお供の弱モブ倒したりと依存しきってからきつい。今までが強すぎたと言えばそうなんだけども。。。戦法見直すなら魔術師球、雪魔女帽子まで被る必要はないかなあとか考えるだすとビルドがブレるブレる。同じような人いませんか?対応どうしてます?
    2022-04-20 (水) 08:40:35 [ID:grkPaZLhRTY]
    • ちなみに自分はほぼ純魔ステ、サブに出血冷気曲剣二刀流だったんだけど、今や同じステでサブスタイルの方が明らかに強くて虚しさ。アデュを道中のモブ集団用と考えるなら、ステ振りのメインとサブ交換かなあと考えてる傍で神秘出血竜贄の誘惑に震えてる。
      2022-04-20 (水) 08:48:25 [ID:grkPaZLhRTY]
    • 出血が好きなら神秘に鞍替えしてもいいかもしれません。自分は技量40知力80の魔術師ですが、ラニ暗月デバフからの滅び、ほうき星、凍傷のアデューラで結構事足りてます。アプデ後にボス戦でダブルツリーガードとかでアデューラ試してみましたけど、今までが削りすぎでヌルゲーだったのでちょうどいいゲーム感があります。ほかにも近接なら貫き、大槌が今輝いてますね。大槌は強靭が付いたので筋魔の方はまじで強いと思います。技魔は貫きですねフェイントや遠距離を嫌がる対人でも刺さります。まずいろんな魔術を使い組み合わせてみると魔術楽しい強いです
      2022-04-20 (水) 09:18:09 [ID:UpLSPTxwLMo]
  • そもそも近接なら速剣もあるし、そっちの方使えって事なのかもしれない
    2022-04-20 (水) 08:48:23 [ID:i8L7wxggvG6]
  • 雪魔女の尖り帽の補正値を上げてもらって、修正前と同等の威力にするとかかなぁ
    2022-04-20 (水) 09:10:22 [ID:R0d2VsaEtNo]
  • ラダゴン肖像純魔なので速度の速さあんまり実感できねぇ
    しかもこれ左杖だと2段目が多段するようになっただけで
    1段止めねじ込む位の隙しかないボス相手にはナーフでしかないわ
    2022-04-20 (水) 09:20:41 [ID:qrbbwwr9stM]
  • そもそも左手で多段しちゃってたのが不具合な可能性。
    今更多段をなくすと非難がやばいから、多段を左右両方に正式に適用して、
    本来の右手火力を前提にダメージ調整したんじゃないかな。
    まぁ、元々、月隠かアデューラか、って感じだったし、近接火力を求めるのなら月隠でいいんじゃね?
    あと、ハイマ大槌はいいぞ~。強靭でごり押しで犬とか一掃できるのほんと楽しい。
    中型とかでも2発で体制崩すし、結晶人相手でも活躍するぜ!
    2022-04-20 (水) 09:21:51 [ID:lCH9OpbW9B2]
    • 左手持ちだけ多段って普通に想定外とかなにかだったんだろうな
      2022-04-20 (水) 09:45:50 [ID:w6hkSaBK202]
  • 近距離はおとなしく氷槍などの戦技に頼れとの運営のお達し。
    2022-04-20 (水) 09:33:25 [ID:SVsg8UWkAyg]
    • 氷槍もだいぶやばくなったよね・・・結構接近戦の選択肢があるから、そこまで接近戦に困らないイメージ。
      グレートカーリアも超絶強化されたしな! あれも実用レベルになって気持ちよくなれるぜ!
      2022-04-20 (水) 09:36:24 [ID:lCH9OpbW9B2]
  • 弱体化前はこれだけ振ってれば良いみたいな状況だったからこれで良いわ
    というかこの消費FPで4000-5000出てたのはやりすぎだよ
    2022-04-20 (水) 09:46:30 [ID:XePV9X5lyEc]
  • 木箱にぶちこんでやったわ二度とそのツラ見せんな!いきましょグレートカーリアさん
    2022-04-20 (水) 09:50:37 [ID:Q9riwrOE18I]
  • まあこれでもダクソ3の古い月光ぐらいの強さはあるんだけど、愛用してた人間が「だったら最初からこの性能にしとけよ! 要らん『上げて落とす』すんの気分悪い!」と激怒するのも気持ちは分かる。人によっては「これこそ真の月光」言うくらいに惚れこんでたからな
    2022-04-20 (水) 10:26:18 [ID:tG./.TP7pRQ]
    • 月光剣は弱くはないけど重いし遅いし光波も残念性能だし、そこまでステータス振って敵の近くに寄よって攻撃するなら月隠でいいじゃんってなるからな
      2022-04-20 (水) 10:47:38 [ID:UIuGK/fi2zA]
    • 古き月光の事かな?何するにも微妙なあれと同程度と言われると強い気がしない不思議。
      2022-04-20 (水) 10:51:23 [ID:lfSy7IAooCE]
  • これなら使用中の強靭追加されて威力と発生速度アップしたハイマの大槌でいいな
    おつかれっした
    2022-04-20 (水) 11:37:13 [ID:UTHGs6dPI0c]
    • まだ使えてないがハイマの威力上がったん?告知には無かったが
      2022-04-20 (水) 11:52:08 [ID:dBDtLBlrLgY]
    • これくらいで大槌に分散してくれるなら大歓迎なんでもう帰って来なくていいで
      正直強さでみんな使ってる状態嫌だったし
      2022-04-20 (水) 11:58:07 [ID:Ps0jOSILygA]
      • 強くてみんな使ってたら嫌って何で魔術師やってんのかわかんねぇなこれ
        2022-04-20 (水) 12:06:03 [ID:UIuGK/fi2zA]
  • ナーフ前は、1週目マレニアに知力80、王笏+10、ラニ帽子で光波だけ当てて484ダメージだった記憶がある
    2022-04-20 (水) 11:47:28 [ID:9f.5zYp0db.]