コメント/黄金の種子 のバックアップ(No.38)

最終更新:

黄金の種子

  • 使用回数14回って本当なの?
    すでに14回あるが、黄金の種子3つ残っている。巨人未探索状態で。
    2022-03-21 (月) 14:52:59 [ID:SGmKOEudiIQ]
    • 恐らく取り忘れ含むバッファ用でしょう。かなりの数があるので取り逃しいくつかは許容しますよ、ということ。
      2022-03-21 (月) 21:31:46 [ID:Tq4KvIzznCQ]
    • 祝福で強化しようとすると「これ以上できません」みたいなメッセージが出るはず
      2022-03-21 (月) 21:40:26 [ID:lQZoSb0PrT.]
    • 1周目でフル強化して7個余ってるわ。完全に残らず拾えば10個くらい残るんじゃないかな
      2022-03-23 (水) 22:33:21 [ID:GpX/vDcQ/qQ]
      • 今1周目で11個余ってるわ
        2022-03-23 (水) 23:05:02 [ID:y0giD9ydU3w]
      • 各地巡って11個とケネスハイト殺害の分で12個ありますわ
        形見分も合わせれば余るのは13個かな。
        これ今後のアプデで聖杯瓶にできないかなぁ
        2022-03-29 (火) 05:46:01 [ID:UymNlxe.pf.]
      • 聖杯瓶は最大でも20は欲しいかなぁ。霊薬瓶も最大3つくらいに増やせたらええのに
        2022-03-29 (火) 05:48:29 [ID:H3TliY/Rsr6]
  • なんか余ってるの気持ち悪いから種子と交換でなんかくれるショップ欲しい……と思ったんだけどそうなると周回してそのショップの商品全部買いたくなってくるからこのままでいいや
    いずれにしろ一周で最大強化ギリギリとかじゃなくてよかった
    2022-03-29 (火) 10:25:46 [ID:f3gRWYYgqrY]
  • 審判者の盾の近くの種子抜けてるかな
    2022-03-29 (火) 15:46:02 [ID:I7xIQTnlAHQ]
  • 聖別雪原にてオルディナ近くの他にもう1つ確認しました。聖樹への秘路から北へ進んで道中の大木近くにありました。現状、形見とケネスからのドロップを除いて41個?確認してます。
    2022-03-30 (水) 00:59:39 [ID:ay.HTl66uk2]
  • アルター高原の祝福森渡の大橋を下りて少し北に行ったところに種子1つありました
    2022-03-30 (水) 11:58:38 [ID:IM9nCjh6fBc]
  • 形見で取るとローデリカ移動後の分がなくなる感じなのか?
    2022-03-31 (木) 03:43:25 [ID:du8qrvGbFyQ]
    • 蛹たちの形見を渡したあとローデリカが移動すると、円卓でローデリカと会話すれば種子を貰える。
      蛹たちの形見を渡さずに自動的にローデリカが移動した場合は、嵐丘のボロ屋に種子が配置される。
      どちらか片方しか入手できない。
      2022-03-31 (木) 17:08:46 [ID:miccuF2S2Fs]
      • いやその形見ではなくてキャラクター制作時の形見のことや
        2022-04-04 (月) 12:55:37 [ID:du8qrvGbFyQ]
    • 俺は形見種でもローデリカ種拾えたししんなことはないだろ
      と、思ったけどヒビ壷では他の入手場所から削られるんだよな確か
      (他に報告ないし何かの間違いだと思うけど)仮にアプデでそんな風に変わってたとしたら形見で種選ぶ理由ほぼなくなるな
      2022-04-05 (火) 05:39:20 [ID:tOiBAdSPQ5M]
      • ヒビ壺と違って余分にあるものは使えないから、種子は他から削られないとおもう。種子が初めからあると、序盤で聖杯瓶に余裕が生まれるから、侵入待ちとかするなら良いかもしれんが、それはヒビ壺でも言えることだから、最近はいつもヒビ壺かな。ヒビ壺は他から削られてるよ。商人の売ってるやつとか、初めから売り切れてたし(ケイリッド下側にいる商人がそれだった)。他は知らんけど、しれっと無いんじゃないかな。後半ステージ進める気なくて、低レベルで割と早めにビルド出来る奴にいいと思う。自分はそれでストーンヴィル城侵入待ちしてますわ
        2022-04-07 (木) 01:21:37 [ID:sdE7KK4t50U]
  • 形見が種でぼろ屋で拾えたのでそこは削られてないと思う。
    逆に外廓の幻影樹の種が一つ減ってるかも?
    形見種で外廓の幻影樹に種二つあった人いますか?
    2022-04-08 (金) 18:37:32 [ID:vUM6cFkdk92]
    • 形見種だけど2個あったよ
      2022-04-19 (火) 06:50:38 [ID:Ig3QrOncBmY]
  • モーグウィン王朝は王朝廟中腹のしろがね兵が集まってるところの祭壇裏から飛び降りたところにも1つある。
    取れない事があるらしいので、形見で減ってるとしたら多分これでは?
    2022-04-16 (土) 10:09:54 [ID:Q1xg31F9.9A]
    • 恐らく。
      形見で種子を選んだキャラの場合は何もないが、
      そうでないキャラは黄金の種子が拾える。
      2022-04-19 (火) 08:42:00 [ID:lKldg2JXyow]
    • 形見に種子選んだキャラだと何もなかったわ
      2022-04-19 (火) 09:17:08 [ID:mkd3yUbbATM]
    • モーグウィンのページのコメントにもあるけど形見で選んでなくてもどっちかを入手してからロードを挟むともう片方が消えるし挟まずに回収すれば両方取れる
      まだ取ってないなら祭壇裏の種子の近くで遠眼鏡使うと死体からも黄金樹近くからもアイテムの光が出てるのが分かりやすいと思う
      形見で選んだ場合は知らない
      2022-04-25 (月) 05:14:19 [ID:f.JY7z4NK4A]
  • アルター高原のマップで言うところの小黄金樹と罪人送りの道小脇の南端(金仮面卿)との中間地点に1個ありました
    2022-04-23 (土) 19:27:04 [ID:yZO2fPWTqFw]
  • 最大強化済みで12個余り、ケネス・ハイトと形見の分は入手していないので、それ以外で42個入手したようです。
    2022-04-25 (月) 04:41:20 [ID:pTuJQ4yBJ2I]
    • 現在のこのページのリストでは形見、ケネス分をカウントしない場合は計41個なので、残り一個分記載漏れしてるってことかな?42個目の場所どこだろう?
      2022-04-28 (木) 13:38:53 [ID:5OE36QFZGS6]
      • モーグウィン王朝の消えた1個、ケネスハイトの1個、形見の1個を抜いて、1週目クリア時に11個余ってましたので、主と同じようです。
        2022-04-29 (金) 01:59:59 [ID:KrcWCuTYEs6]
      • 上の方で別の方もコメントしてるけど、祝福「聖別雪原」から北北東にある大樹の根本の1個が抜けてますね。
        2022-05-07 (土) 10:18:15 [ID:.zUfU73RpoI]
  • 捨てさせてくれ
    2022-04-29 (金) 01:55:07 [ID:KrcWCuTYEs6]
  • ものっそ余る
    栽培出来んかな
    2022-05-06 (金) 12:41:29 [ID:ziWrlmylrCs]
    • それ、面白そう。
      肥料変わりに、余った種を与えるとどんどん育つ仕様にして、黄金樹育成ゲームが出来る。
      2022-06-28 (火) 11:18:29 [ID:iJxutV5JOS.]
  • 2キャラ3キャラ目になると、かなり進み方雑になるせいか、終盤で種足りねぇってなる
    2022-05-28 (土) 23:31:10 [ID:w.RM5lQoJ9E]
  • こういう、後々余って使い道が無くなるようなアイテムは、せめて売ってルーンに変えられるとかしてほしい
    2022-06-01 (水) 21:36:59 [ID:FwwYL3hZ2Ww]
    • 実は楔石と同じく強化素材扱いだから売れる
      2022-11-13 (日) 23:01:15 [ID:sGWv689lt/M]
  • 周回したら30個で聖杯1回分増やせねえかな
    2022-06-01 (水) 23:02:45 [ID:7WjGwjOaj5.]
  • 探索不足対策に多めに配置してくれるのは嬉しいけど、余った分はショップで適当な量のルーンと交換できると良かったかな。
    貰えると有り難いけど無くても別にそれほど困らないとなるとルーンが一番。
    強化しきると鈴玉が貰えてショップのリストに並ぶとかだったら序盤での誤交換もないだろうし。
    2022-06-04 (土) 15:59:56 [ID:iK1FqmvYNHs]
  • 鍵は2周目も使えるから余っても使い道あるけど、これはないからねえわ。換金出来れば良かったのにね。
    2022-06-28 (火) 11:14:53 [ID:iJxutV5JOS.]
  • 種複数個と古竜岩1個で交換とかができる様になると周回時も集める意味もできて良いと思うのですけどね。
    2022-07-28 (木) 23:39:40 [ID:5TxtUKgoR8A]
  • 木の根元に黄金の種子が二つ・・・
    こ れ は ま さ か
    2022-07-28 (木) 23:42:35 [ID:P5iL2GACrjk]
    • ああ種ってそういう…
      2022-09-29 (木) 01:05:51 [ID:wZZn.R6Qr.w]
  • 巨人たちの山嶺の火の釜の麓から北東にしばらく進んだ先に1つ落ちているので、上の方のコメントと合わせて現状記載漏れは2つかと。
    形見とケネス·ハイト殺害を除いて1周で43個手に入りました。
    2022-08-18 (木) 11:42:55 [ID:DWcTnS7GMpg]
  • 今更だけどこのページ風車村の画像位置間違えてるよね。文章の「小黄金樹の北西」が正しい。上げ方はわからないから画像だけ消しとくね。
    2022-08-30 (火) 21:21:44 [ID:bayQWayuHbk]
    • 画像位置間違えてるので、バックアップから差し戻しておきました。風車村の幻影樹だけ画像無しでモヤモヤするから場所の画像掲載したいんだけど、どうやって画像上げりゃいいんだ?上げようとしたら管理者パスワードとか求められたんだけど…。
      2022-08-31 (水) 04:18:32 [ID:vn681ewI0FE]
      • 画像や動画は管理人専用だったはず
        問い合わせしれ
        2022-08-31 (水) 06:34:00 [ID:F6TnW2xtzvI]
    • ああこれ別々の場所に2つ種子があるのか。勘違いしてたわ。すんません。
      2022-08-31 (水) 17:38:44 [ID:bayQWayuHbk]
  • ダクソ2時代からエストのかけら余り問題があったのに頑なに解消しようとしないよな
    2022-10-29 (土) 13:59:10 [ID:o.iQlT1uHcw]
  • 王都までに聖杯瓶14個にするにはケネス・ハイトを○すしかないのか。王都のマルチを考えるなら選択肢に含めとくかなぁ
    2022-11-08 (火) 19:21:44 [ID:F2yLu1xt2aE]
    • 地下にもあるよ
      2022-11-08 (火) 20:37:24 [ID:zPUJU8f0Rao]
      • 木主です。あー、ノクステラまで行けば何とかなるのか……。ありがとうございます
        2022-11-09 (水) 00:27:38 [ID:PtyG8Slzuo6]
  • 祝福「聖別雪原」から北北東の1個、祝福「火の釜の麓」から北東の1個、合計2個が記載漏れ。まぁ終盤だからほとんどの人は余ってる状態ではある
    2022-11-13 (日) 22:55:04 [ID:w7UKYXVHiyQ]
  • 王朝の種子は、片方取るともう片方が消える仕様
    2023-03-09 (木) 00:29:10 [ID:1OdrDt3n6XQ]
  • DLCでは余りに余った種子の消費方法が追加されるといいな
    2023-03-29 (水) 16:43:23 [ID:NXdl.62K9iY]