ビルド/た ん が ん の 盾 のバックアップ(No.38)

最終更新:

更新情報
更新日2022-04-05 (火) 04:27:28
投稿日2022-03-31 (木) 03:07:54
ビルド概要
カテゴリ特殊系
説明単眼の盾でぶち殺す。
評価いいね! 36 
目次

ステータス

素性放浪騎士LV132
生命力60精神力22
持久力34筋力50
技量14知力9
信仰15神秘7

武器

右手1ランス左手1単眼の盾
右手2慈悲左手2獣の聖印
右手3左手3

防具

好きなの胴鎧好きなの
手甲好きなの足甲好きなの
タリスマン1恩寵2タリスマン2アレクサンダー
タリスマン3大壷タリスマン4大槍

戦技

戦技1嵐脚戦技2炎獅子
戦技3戦技4炎の唾
戦技5なし戦技6

魔法

魔法1獣石魔法2拒絶
魔法3虫糸魔法4魔法防護
魔法5炎防護魔法6雷防護
魔法7聖防護魔法8虫糸
魔法9獣回復魔法10火の力

ビルドの運用・解説

どうも、jhinと申します。ビルドpart2

ビルドの都合上使わなくなった放浪騎士を再利用してなにかできないか模索した結果こうなった。
なんと言っても単眼の盾にロマンのすべてが詰まっている。コイツァ最高だぜ。
詳しい戦技の詳細は後述するが、術士に当てると大体一撃死、戦士に当てても6-8割は吹っ飛ぶ驚異の火力。
離れれば大ダメージ、近づけば崩せないと非常に厄介なビルドに仕上がっている。

・戦技 炎の唾
 この技は多分仰角45度が最大射程。それ以降は着弾が遅くなるだけで飛距離は伸びてないと思う。当てるには多少のなれがいる。火炎壷と違って打ち放題だから学園前で撃っておおよその距離感掴んどけ。
 戦技なのでアレキサンダーの破片で威力が伸びる。純炎ダメージのため炎の蠍でも伸びる。
火の力で更に伸びる...が火の力は侵入用かな。火属性の松脂塗る前提ならタイマンで使ってもいいんじゃない。威力はアレキサンダーのみで大体術士には1500~、戦士(というか鎧きたやつ)相手だと900~って感じ。バフに多少左右される。盾で防がれてもクソ減る。ここにさらに炎の蠍つけてみな、飛ぶぞ。
 発生はバカ遅いが爆風はロリ一回分くらいはあるため、引掛けは十分狙える。ロックオンして打つと若干下に着弾するから可能な限り手動で撃て。
 構え中にガード判定があるので相打ち上等。回り込んでこないなら特大でも相打ってダメージ勝てる。また、構え中はロリとガードとバクステでキャンセル可能。ロリキャンセルは知らないやつをしばけるから覚えとけ。アホが大技撃ってくる。構えは一度構えると前方150度位までしか動かせないので回り込まれたら一旦キャンセル。間違えてぶっ放すと2秒位動けない。撃つとスタミナごっそり減るから近距離なら攻撃盾に当たるまでうつな。確実に敵を仕留めろ。
 タイマンだと中距離の相手への圧力、ロリ直後に構えて相打ち狙いなど使いみちが意外にあった。構えに入ってから魔法を唱えるアホは皆灰になった。決めたときの爽快感は格別。まずは開幕構えてみよう。開幕に蝿巻いてきたり魔法詠唱したら迷わずぶっ放せ。相手は死ぬ。
 侵入がこの武器の真骨頂。ブーストもりまくるとまじでイカれた火力が出る。俺は最大で2100くらいの大山羊装備が一撃で消し飛ぶのを見たことがある。リエーニエにはいくな。水の上で戦うと威力ガタ落ち。
 FPに余裕あるなら水子から撃ってみ。防具は何でもいいけど強靭56はほしいぞ。

ビルドの優れている点
中距離で構えるだけで圧力のある炎の唾!
近寄られてもぐいぐい削っていける受け盾チク!
指紋盾にもある程度の対抗策!

ビルドの弱い点
逃げる敵を追うのが辛い
パリィがん待ちに対して回答が少ない

対戦士
大盾と大槍持ってやることは一つだろ!盾チクじゃ!特大剣でも2発は受けてチクできる。
 他の武器も当然盾チクで対策可能。盾チク枠でランスを選んだ理由は鍔の部分がえらく判定広がっていて、密着で刺さりやすいから(他のやりと比べて妙に密着で外れない)ってのと、重厚Aで筋力60前後まで伸びのいい筋力補正があるため、そして何より戦技枠自由。神肌縫いと最後まで悩んだが、重刺剣は強靭削りが大槍に劣ることと、デブが持ってて臭そうだったので最終的にはランスになった。
 正直嵐脚が最適かどうかはわからない。しかし少盾相手奈良スタミナも削れるので悪くない。
中盾パリィ相手が難しい。石でもいいが、なにか別のサブがあっても良い。諸君のセンスに任せる。
指紋盾相手には絶対先振りしないこと、盾チクされたらこちらも大盾なので槍、刺剣、重視剣、大槍は弾ける。
両手で持ってきたらチャンスだがでかい2つは弾かれなくなるので注意。正直負けないだけ。勝てない。
なんかサブ武器いいのがアレばね...毒の霧は無力だった。霜踏みが回答になればいいが難しいだろうな。

対術士
この132lvってのは絶妙でな。マッチングする大体の術士は耐久をかなり削って火力に割り振ってる。炎の唾で殆どの奴らが一撃で消し飛んでいった。1500ぽっちの体力に布の服ではこの攻撃は防げんのだ。貧弱で陰気な魔術師共を文字通り灰に変えてやれ。

戦った感想
現状タイマン100戦ほどして61勝くらい。そのうち唾が役に立ったのは敗北含めて30戦くらい。
見られている状態ではいささか狙いにくいが、リスク・リターンが割と良いので構えるだけで相手の択をしばれる。このビルドはぶっちゃけまだ未完成で、炎の唾を当てる又は敵を盾チクで削る→敵が逃げようとする→やりのダッシュr1をパリィされるという負け筋が多かった。そこを詰めるサブ武器を現在模索している。鞭が今んとこ悪くないが筋力なので威力でない。ボウガン・・・?
追記・石と虫糸が詰めをすべて解決した。獣になれ。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 強靭に関してこっちにも書き込むのはめんどくせえよ。
    前に書いたビルドをみてくれ。
    2022-03-31 (木) 04:50:49 [ID:k/WnwbHi8UQ]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください