輝石のつぶて(戦技) のバックアップ(No.38)

最終更新:

戦技

輝石のつぶて(Glintstone Pebble)
&ref(): File not found: ".jpg" at page "輝石のつぶて(戦技)";
消費FP8(-/4)
戦灰
武器短剣/直剣/大剣/刺剣/重刺剣/曲剣/大曲剣//両刃剣//大槍/斧槍
ラズリの輝石剣
タメ
連続
ガード
パリィ
目次

バージョン情報
App Ver. 1.09 / Regulation Ver. 1.09

輝石のつぶて(戦技)について

同名の輝石魔術を用いる戦技
強攻撃で、大きく踏み込む突きに繋げられ
その攻撃は輝石の魔力を残している

Ver.1.00のテキスト

※同名の魔術の詳細は「輝石のつぶて」を参照。

戦灰の入手方法

解説

武器を振って魔力の弾(つぶて)を発射し、強攻撃で踏み込み突きに派生する戦技。
FPが足りない場合、つぶては発射されないが二段目に派生可能。

戦技や魔力を強化する装備(魔術剣士シリーズやタリスマンなど)で威力が上昇する。
火よ、力を!などの物理を強化するものは踏み込み突きの威力が上昇する。

つぶての射程距離は中量ローリング約4回分。発動中は動けず連射はできない。
威力は使用する武器の強化値と変質と知力により変動する。特に強化値の影響が大きい一方、知力の影響は小さい。
つぶて発射時に振るう武器に攻撃判定はないが、FPが足りない場合は攻撃判定が発生する。
魔術ではなく遠距離攻撃戦技扱いのため、エンチャントの影響を受けないがバフの特殊効果が乗る。

踏み込み突きの射程距離は中量ローリング約1.5回分(武器のリーチにより変動)。
強靭削り性能が高いため、上手く当てることができれば懐に入ろうとする相手を食い止めることができる。
武器攻撃扱いのため、威力は武器の攻撃力により変動し、バフの特殊効果も発揮される。また多少の魔力攻撃力が追加されるが、炎撃の派生攻撃と異なりエンチャントを上書きせず併用が可能
(例えば、つぶてには聖律の剣が効かず聖律共有の死者特効のみ有効、派生突きには両方とも有効)。
なお、この突きはパリィが可能なので使用する相手には注意が必要。
基本的には刺突攻撃だが、曲剣大曲剣で使う場合はモーションの見た目に反して斬撃になってしまう。
また、突きに付与される魔力攻撃力は武器強化値に依存しており、知力を上げても変動しない。

ダメージ検証

つぶて・突きともに魔力派生で知力を高めて使うのが最も強力であるが、筋力ビルドなどが物理派生武器で振るっても十分な威力を備えている。

Ver. 1.06以前は小さなつぶての見た目に反してかなり強力な戦技であり、知力ビルドに限らず有効な切り札となっていたが、強靭削り・威力・対人でのチェインが剝奪されたことで、かつての地位を失うこととなった。
その大幅な弱体化の一方で射程が大きく延長されたことで、同名の魔術に限りなく近い運用が可能となり、威力と消費FPを目当てに魔術師がこちらを好んで使うケースも生じている。

右手武器を一部の祈祷でエンチャントすると、つぶて部分にもエンチャントの効果が乗る不具合が存在したが、ver1.09で修正された。
詳細はバグ情報を参照。

バランス調整履歴

App Ver. 1.06 / Regulation Ver. 1.06
魔術部分の射程を延長し、威力と怯ませやすさを下方修正(中量ローリング1.5回分→4回分)

App Ver. 1.07 / Regulation Ver. 1.07
威力を上方修正

App Ver. 1.09 / Regulation Ver. 1.09
右手武器を一部の祈祷でエンチャントすると、つぶて部分にもエンチャントの効果が乗る不具合を修正

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • せっかく1.07で魔術あれこれ強化したのにこれをまた上方したせいで戦技一強体制が揺るがぬままなの本当に何考えてるんだか
    2022-10-31 (月) 22:37:19 [ID:dvcUxuWUGqQ]
    • ぶっちゃけ他の戦技アッパー入ったしこいつを知力補正に絞ったりして最初の性能に戻してもいいんじゃないかと思うよ
      遠距離攻撃としての強さを持ってると魔術の強み潰すんだし近距離での運用がメインになればいいと思うんだ
      2022-11-05 (土) 20:23:28 [ID:lpgfNxiPsDw]
      • 最初の性能とかありえない
        論外
        2022-11-05 (土) 21:32:03 [ID:CWgezeHq2t2]
      • 枝に同意、どうせなら威力補正を完全知力オンリーに調整してほしい
        2022-11-07 (月) 12:03:43 [ID:GcT7VINQahQ]
      • チェインだけ取り上げれば十分だった。
        2022-11-07 (月) 12:06:32 [ID:5kC2fB2Bppc]
  • 火力下げても良いから強靭削りだけでも戻してくれんかね
    遠距離戦技枠としてもぶっちゃけクリスで良いしいいとこ無いわ
    2023-01-17 (火) 00:36:18 [ID:WKJBtReLVe2]
  • 久しぶりに使ったらやはり強いわ
    斧槍で突きの射程範囲がつぶてと大体同じくらい確保できてると
    なんやかんや総合的にかなり強い
    2023-01-31 (火) 17:55:19 [ID:/QEv3H6LbCM]
    • 斧槍つぶて強いよね、ちょうど嵐の刃に対応してない補完にもなるし。あと輝石クリスと違って発射音が静かで使用率も低いから不意討ちになりやすい。
      突き読みパリィ読みの二発目つぶてとかも意外と引っ掛かる人多い
      2023-01-31 (火) 21:44:08 [ID:Jy97yQpskJ2]
  • 2段目だけ使いてえ……
    2023-04-03 (月) 02:23:07 [ID:uL4n.oWBzkE]
    • そこに貫通突きか牙突きがあるじゃろ
      2023-04-03 (月) 10:13:24 [ID:T0BFpN4.py2]
  • 2段目のFPを10ぐらいにあげて踏み込みと威力と強靭削りを獅子切り並に大幅強化したらいいと思う
    初撃の礫は布石で2段目こそ本命って形にしたらクリスの戦技とも差別化できるはず
    今のままだと正直他に強い戦技があるよねって感じにしかならないかな
    2023-04-09 (日) 08:47:45 [ID:4nBBvSZBMmE]
  • 2段目当てるの対人でも攻略でも使いどころ限られるからな
    2段目の踏み込みは若干ロマン寄りにすれば面白いと思う
    それを当てる為の状況作りと手間にリターンがあれば使おうという気にもなるしな

それがダメならつぶてから踏み込みまでのディレイをかなり長く取れるようにするだけで結構使えると思う

2023-05-04 (木) 14:55:58 [ID:ubbYUWmbeqg]
  • 火力や燃費自体は遠距離戦技としては悪くないほうではある。礫だけの連射間隔も短いし、冷気派生持ちが味方の後ろで垂れ流しつつ中近距離に飛び込んできた相手を派生で刺すのが便利。攻略時も突きのおかげで遠距離戦技の中では体幹崩しがしやすいのもあり、場面を選ばず対応力が高いのが有難い。
    2023-05-18 (木) 17:04:08 [ID:6IWwFX.lwvI]
  • しかし使ってる奴全く見なくなったな
    2023-05-29 (月) 22:25:06 [ID:Di4GES9FPTI]
    • 当たらないからな
      2023-06-10 (土) 21:35:44 [ID:P63kjt2D92g]
  • チェインしなくていいから嵐の刃や獣の咆哮ぐらいにはつぶての怯み強くなんねえかなー見てから被せ余裕でしたレベルじゃ使えん
    2023-06-11 (日) 20:57:05 [ID:HBfk9iIDo9c]
  • この戦技って、初期の魔術ビルドお助け用として作ったんじゃないの?初期はFP少ないからさ。
    攻略と、対人で性能分けられなかったのかね。
    2023-11-04 (土) 14:58:25 [ID:.M4iEdx7G2U]
  • DLCでこれの上位版の来てほしかった
    FP増やして、威力射程が強化されて溜めもできるようにしてくれたら嵐の刃から乗り換えたかもしれない
    2024-06-28 (金) 09:09:06 [ID:dcxdMxqh2.I]
    • 輝剣やクリスがあるじゃろ
      2024-06-28 (金) 09:29:09 [ID:TymLNkphmIU]
    • 言いたい事は分かる。完全物理ビルドでもそういう戦技使いたいよね。
      でも輝石の彗礫がまさにその性能だから、使いたいならそっち使えよで封殺されてしまう悲しみなんよな。
      2024-06-28 (金) 09:29:48 [ID:JvvjR76Zvfo]
  • 炎の槍はビーム飛ばしてエンチャするなら、こっちもエンチャしてくれえええ
    2024-07-02 (火) 21:38:14 [ID:VLEsiMUg6T.]
  • 霊炎呼びの戦灰が実装されたんだから
    輝石の彗礫の戦灰も欲しかった
    2024-12-10 (火) 17:55:41 [ID:dcxdMxqh2.I]
  • 魔力派生したカーリアの刺突盾に合う戦灰さがしてましたが、この子のこと忘れてました。痒いところに手が届く性能してますねローリング4回分なのでリーチが少し短いですが、射程の短い獣の咆哮と考えれば悪くない。火力は知力80で奥まった小部屋トロルに未発見1023、発見後843。射程距離ギリギリで差し込むか、強攻撃まで出して距離を詰めるようにも使えるやもしれません
    2025-02-12 (水) 02:28:07 [ID:Ac4bntOZs32]
  • 嵐の刃なら届く距離でコレだと届かないと感じる事が多くてもどかしい。
    2025-04-09 (水) 17:09:50 [ID:noDXOBx3B8s]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください