コメント/深き根の底 のバックアップ(No.39)

最終更新:

深き根の底

  • 王都の地下からも行けますね
    2022-03-02 (水) 12:12:07 [ID:6lfWLGua5PE]
  • 三本指と狂い火とやらはどこ?
    2022-03-02 (水) 13:04:09 [ID:6lfWLGua5PE]
    • 王都の下水道からいける
      2022-03-02 (水) 20:28:21 [ID:Kda/wk6THek]
  • リエーニエのと同じくここの霊廟も足ではなく上に骸骨がある。バジリスクが大量にいる木から飛び乗る必要あり
    2022-03-03 (木) 10:14:19 [ID:sIH.QTdJ2Fk]
  • 根渡りの先、の祝福で降りずに根をさらに登ると大きな穴の空いた場所に辿り着き、そこから降りると喪色7、その下で眠るルーンベアを倒すと死王子の業瘡をドロップします。
    2022-03-03 (木) 22:10:52 [ID:zjgROlJFeCc]
    • ルーンベア自体とは滝の裏に入ることでも戦えます
      2022-03-03 (木) 22:13:19 [ID:zjgROlJFeCc]
    • これ!ありがとうございます!!
      2022-03-04 (金) 10:25:00 [ID:jxOHuwMVnns]
  • いや普通に蟻さんあるやんけ
    2022-03-04 (金) 20:15:57 [ID:IRnTtcwzYKQ]
  • エルデの流星拾うために入る洞窟内マジで類を見ないレベルでキモすぎる。もう何があっても二度と行きたくない
    2022-03-05 (土) 19:57:05 [ID:tMyco74wy/c]
  • ルーンベアの体力1万超えてるっぽいな
    ギーザの車輪をFP80ぶん回しても半分異常残るのに絶望したので腐食かけて逃げました(小声)
    2022-03-06 (日) 02:10:29 [ID:mksAb7sX3Us]
    • 穴から落ちて上から腐食or毒が大正義だよね
      ノーモーション突進連打をしないでくれるのなら正々堂々戦うんだけどな
      2022-03-06 (日) 15:44:44 [ID:w6g0lvIr/GE]
  • ここフィアのイベント進めてないとフィアの英雄出ないんだな
    2022-03-06 (日) 22:57:22 [ID:spuehePeVvo]
  • 蟻ィ……マジでお前だけは生理的に無理すぎて戦いたくない……
    2022-03-07 (月) 01:32:48 [ID:MQ5gQ0ohlQY]
  • アントマンは普通に見れるのにこのアリは何が受け付けないんだろうと思ったけど考えるのもしんどいからもう見なかったことにしよう
    2022-03-07 (月) 10:29:46 [ID:Lh6XbwFpc/6]
  • アリはもうキモいとか認識できないほど遠くから空裂狂火で一発よ
    2022-03-08 (火) 02:13:09 [ID:slUC1AsAxiw]
  • 祝福「名も無き永遠の都」から北の建物内にある遺体
    これ喪色6だったよ
    2022-03-08 (火) 03:09:04 [ID:mksAb7sX3Us]
    • あとルーンベアの穴の上の開けたところの東方向に墓すずらん7
      2022-03-08 (火) 03:26:28 [ID:mksAb7sX3Us]
    • 北の建物に喪色7ちゃんとあったわ 見落としちゃってた 北端あたりの崩れた塔に喪色6に訂正させてほしい
      2022-03-08 (火) 03:35:44 [ID:mksAb7sX3Us]
  • 羽蟻の羽音どうにかならないのか
    アリアンデルの地下思い出すからやめてほしい
    2022-03-08 (火) 15:01:08 [ID:B0qQyzlln72]
  • サ…サンダー!(様式美)
    2022-03-08 (火) 19:09:47 [ID:nENlR4z2T/A]
  • ここだけEDF、ぶっちゃけEDFよりリアルなので吐き気がヤバい
    2022-03-08 (火) 19:23:07 [ID:iujDphR1nac]
    • 今までどの敵のビジュも別に平気だったのに、アリだけはなんか無理だわ…EDFのは平気なのになんでだ
      2022-03-10 (木) 13:40:04 [ID:TdwwfMDPHW6]
  • 蟻とシリーズ最大量のバジリスク集団
    2022-03-08 (火) 20:37:31 [ID:zg.y8cMIgsA]
    • リアルにまでダメージを与えてくるゲームはこれが初めてだわ
      2022-03-08 (火) 21:54:47 [ID:9.ikRKsG26g]
  • 蟻はあの警戒色とまばらに生えてる毛がダメだわ ようあそこまで生理的嫌悪感を抱けるデザインが作れるわ
    2022-03-09 (水) 02:08:47 [ID:FrfUlw.2gNA]
  • これなんでローデイルに飛ばされるんだろ
    なんかあんのかな?
    2022-03-09 (水) 03:48:00 [ID:qHJMtCyxjs6]
    • フィアの話す内容から察するとよろし
      2022-03-09 (水) 08:58:08 [ID:0WRzMfXEg/g]
  • 霊廟止めたら霊廟兵消えるのか・・・他にマラソン場所は・・・
    2022-03-09 (水) 06:46:43 [ID:7TBSDadjrtA]
    • 霊廟止めた後だけど霊廟兵あったぞ
      名も無き永遠の都から北上して最北端の崖に木が生えててそこの根本にあるアイテムがそれ
      2022-03-09 (水) 13:17:46 [ID:ro1J545Tj5g]
    • 霊廟兵自体のマラソンなら第4マリカ教会とか騎士なら黒き刃の地下墓前になるんじゃないかな
      あの羽根?生えた胴体落ちるのかは知らないけど
      2022-03-09 (水) 19:45:33 [ID:W19VgXFGf8g]
      • 黒き刃の霊廟騎士は胴体、腕、足、盾、剣落とすよ
        2022-03-09 (水) 20:39:22 [ID:8HOnFhGGVAU]
  • 幸い信仰上げてたからアリの巣は楽々突破できた
    高台から狂い火で一掃するのは気持ちよかったです(こなみ)
    ここに限った話じゃないけど今作遠距離火力や範囲火力に乏しい純物理で攻略するとかなりキツそうね
    2022-03-09 (水) 14:48:15 [ID:BdmukKuh.CA]
    • むしろ戦技のおかげで純物理にしても大抵どうにでもなるようになった
      2022-03-14 (月) 01:57:12 [ID:idHR6KXSdkM]
  • フロムは脳筋殺しにきてる。救済処置の戦技がなければ詰んでた
    2022-03-10 (木) 03:25:57 [ID:Br94v3JHQgU]
  • 大滝口近くの、蟻が隊列組んで歩いてる枝って行き方あるのかな?
    あの上なんかありそうで気になる
    2022-03-10 (木) 13:44:27 [ID:TdwwfMDPHW6]
    • 王都で忌み王を倒した後、忌み捨ての地下から行ける
      2022-03-10 (木) 14:33:11 [ID:tsgVgsCcd7I]
      • マジか…見つけた人すごいなぁ ありがとう
        2022-03-10 (木) 15:51:43 [ID:TdwwfMDPHW6]
  • アリ風船楽しかった、アイテム美味いし。
    2022-03-10 (木) 18:09:20 [ID:6nJn4.HouHo]
  • 複眼のアリキモすぎない?普通のやつは頑張れば耐えられるけど、ここのは受け付けなくてコントローラーぶん投げたわ…
    2022-03-10 (木) 23:22:28 [ID:/7FnSxoiPDQ]
  • 知力特化レベル上げの聖地(根渡りの先)
    2022-03-11 (金) 01:31:00 [ID:RydyW5Qx0m6]
  • ラスボスも倒してあとエンディング迎えるだけなんだけど今ここに行ってもメリナに嫌われるん?
    2022-03-11 (金) 03:10:24 [ID:awXrG9BelyM]
    • メリナに嫌われるのはそもそも王都の地下で狂い火受領することなのでこことは何も関係ない
      加えていうならメリナは火の頂で死んでるのでラスボス討伐状態なら嫌われようがない
      2022-03-11 (金) 03:12:35 [ID:HbGfWgLAGNI]
      • なるほど勘違いしてたのか…情報助かります
        2022-03-11 (金) 03:29:56 [ID:awXrG9BelyM]
  • 蜘蛛じゃないだけマシだと自分に言い聞かせて鳥肌全開で攻略したけどマジでキモイ。
    色と毛があれなんやろなぁ....EDFのはツルツルやし
    2022-03-11 (金) 07:08:36 [ID:qoLcCuNt47A]
    • フロムのクリーチャーデザインはすげえんだよな… ここの蟻といいケイリッドの蟲といいマジでキモい
      2022-03-12 (土) 00:14:18 [ID:srAfl0F8PCY]
    • そんなあなたにはブラッドボーンというゲームがおすすめや😊
      2022-03-12 (土) 02:04:49 [ID:5uidgn8vuzY]
  • これ最奥のフィアんとこからローデイル飛べるってことはラダーン撃破→ノクローン→水道橋からココ→ローデイルっていう第4の王都到達ルートになるのかな、大ルーン複数所持判定とかどうなるんだろ
    2022-03-11 (金) 12:17:12 [ID:Zp3uKRTEEzU]
  • 祝福「名も無き永遠の都」からずっと北の崖際、「霊廟兵の遺灰」のある場所の近くの塔の残骸の中に喪色の鍛石6がありました。
    記載漏れだと思うので編集おなしゃす
    2022-03-11 (金) 18:55:58 [ID:BTW6cXwF8qM]
  • ダクソ2の蜘蛛よりデカくてリアルな蟻に密集するバジリスクとプレイヤーの精神にダイレクトアタックしてくるステージだな…
    2022-03-12 (土) 00:07:22 [ID:o.iQlT1uHcw]
  • 婆さんの先バジリスク多すぎ
    2022-03-12 (土) 17:59:23 [ID:RydyW5Qx0m6]
  • 霊廟の東側の滝の少し南の壁沿いに洞窟があって、熊とアイテム3つあったよ
    2022-03-12 (土) 20:03:14 [ID:oitUhTNtKus]
  • 祝福「根を臨む断崖」ってどこのこと言ってんの?
    2022-03-13 (日) 18:54:18 [ID:VkLzmrO65dI]
    • 狂い火の封印近くに二重幻壁(宝箱があってその先)を通った先にある。非戦エリアに幻壁あるからローリングかジャンプすると壁消えるよ。
      2022-03-14 (月) 02:22:10 [ID:KpD48vO9yvI]
      • 別エリアから来る飛び地エリアってことか。ありがとう。
        2022-03-15 (火) 07:06:34 [ID:VkLzmrO65dI]
  • 蟻が気持ち悪すぎてプレイが進まない…なんであんなにリアルにしたのなんでなの
    2022-03-14 (月) 04:05:51 [ID:B/vdso.ymWQ]
  • クマさん硬すぎて笑ったから、霊廟に踏み潰してもらった(小声)
    2022-03-14 (月) 08:59:50 [ID:qKZsHAOWih2]
    • そんな方法が!!ありがとう試してくる!
      2022-03-15 (火) 12:12:03 [ID:pg3NGzEhp/A]
  • エルデの流星取りに行ったが…初見で見つけた人を尊敬する。あんなクッソ気持ち悪い場所進んでいかねぇよ!全部焼き払ったわ…
    2022-03-14 (月) 14:40:37 [ID:wI9VhQtlnY.]
  • 虫に慄きながら探索するの凄いたのしい
    もう絶対やりたくないって思うのにブラブラしちゃう…
    2022-03-14 (月) 15:55:01 [ID:g7Pv3PTvPRw]
  • ブラボの蜘蛛はそうでもなかった(暗くてよく見えないし割と小さいしキモイってよりウザい)けどこっちのアリはマジで無理。デカいし赤いしなんか毛ぇ生えてるし・・・洞窟探索でランタン付けてる分アリも照らされてディテールはっきりして怖気貯めてくるのが悪意ポイント高い。幸い目が粒子砲で即死させられるからよく見ずに済んだけどEDFやってる気分だったわ・・・
    2022-03-16 (水) 03:04:44 [ID:WzoJMDiD9jk]
  • 蟻たんの瞳つぶらでかわいい 下心とか一切ないけどなでなでしてペロペロしたい
    2022-03-16 (水) 05:03:02 [ID:6jkC5/GYhB.]
  • 試しにラダーンだけ撃破して転送門まで来たけど「大ルーンの足りぬ者は、使用できない」って
    王都城壁前の障壁と同じメッセージ出て使えない。
    大ルーン1個じゃ最短ルート無理みたい
    2022-03-16 (水) 06:09:50 [ID:3Yiw954SYIU]
  • ブラボよりよっぽどキツい蟻
    2022-03-17 (木) 00:17:55 [ID:M/uf.vLZD5E]
  • アリも精神的にキツイがそれ以上に木の上に移動する際に絶妙に嫌らしい位置に配置
    してる火吹き巨人もイライラさせられたわ何回ルーンを無駄にしたか・・・
    2022-03-17 (木) 19:55:39 [ID:Enm6oo/KUjc]
  • 狂い火の封印からのルートローリングでもジャンプでも開通しないんだけどノクローンに行ってないといけないとかあるのかな。
    2022-03-18 (金) 05:24:12 [ID:XYZSBq.1SbE]
  • 丁寧に敵潰しながら進んでる最中、ふと気になってバジリスクの死体の数を数えてみたけど、47匹辺りで根から落ちてしまった...
    数え切れてない奴割といたから多分50匹余裕で超えてる...
    2022-03-19 (土) 03:42:16 [ID:AEH36Ty1/lM]
  • 昆虫好きだからおーリアルだなーとか思って進めたけど苦手な人には地獄だな
    2022-03-19 (土) 15:54:51 [ID:BQiwjAXUwIM]
  • 木の根イライラ棒クソすぎ
    2022-03-19 (土) 19:38:16 [ID:w7UKYXVHiyQ]
  • 個人的に今作最大のキツいエリア
    大量バジ&アリで心臓に掛かるストレス半端ない
    2022-03-20 (日) 07:01:34 [ID:8ph/UQz0d.E]
  • レスポンスよければ結構楽しいアスレチック要素だけどこのゲームは慣れるの大変だわ
    穴ぐらに熊いたのはおっ!てなった
    2022-03-20 (日) 12:08:04 [ID:CIzNlS5IhcI]
    • 無駄に見た目通りな判定なせいで、木の枝の小さい凹凸に引っ掛かってガクガク足踏みしたり、中心からほんの少しでもズレたが最後、変に傾斜があるところではそのまま滑り落ちるの本当にやめて・・・
      2022-03-20 (日) 14:58:58 [ID:tG./.TP7pRQ]
  • 獣除けの松明でバジリスク寄ってこないの事前に知ってて助かったー!
    2022-03-20 (日) 14:48:03 [ID:H7dWRCPtoGU]
  • 熊の巣の上にあるアイテムの取り方がわからん
    2022-03-20 (日) 14:55:33 [ID:Xy2VB3MbRDU]
    • 上から落ちてくるだけやぞ、木の根から登れる場所があるからそこまで上がって穴に落ちれば行ける
      2022-03-20 (日) 15:05:22 [ID:K3JNzMv8VvY]
  • 自己解決しました。祝福「根渡りの先」から木の根を更に先に進むと蟻の居る台地に大きめの穴があって、そこが降りられるのですね。
    2022-03-20 (日) 15:35:50 [ID:Xy2VB3MbRDU]
  • 死王子の杖の場所がわかりにくかったので。木の根を伝って登る北東の塔。火の粉撒いてくる敵が横の塔にいます
    2022-03-20 (日) 20:56:17 [ID:i7m0H3cpFJk]
  • 「我々と敵対するのですか?」
    「いや、抱かれた」
    ストレート過ぎて笑うわ
    2022-03-21 (月) 02:33:38 [ID:Exiw4KP3Lr6]
  • 虫嫌いだから目瞑って音だけで処理する羽目になったわ
    2022-03-21 (月) 17:17:51 [ID:T2MrLWgNczQ]
  • フロムゲーでここまで蟻駆除に勤しんだのキングスフィールド2以来な気がする(水晶掘り並感)
    2022-03-22 (火) 00:59:12 [ID:av90Gbba62k]
  • ここやべぇな・・・でかいほうの幹に別の根がブッ刺さってんじゃん・・・
    2022-03-22 (火) 01:48:27 [ID:KBQKBdXE.76]
  • エインセル河本流はどうにかなったがここの蟻を避けるのはマジで無理っぽいか。てかエルデの流星が蟻の巣の奥にあるってトロコン不可能じゃん。小さい頃の虫平気だった自分を連れてきたい。
    2022-03-22 (火) 21:40:35 [ID:NME/aVdc0IQ]
    • そんな貴方に地球防衛軍をススメよう、何故かと言うと蟻デカくてキモいから撃つが変換せれて、リアルな蟻だな~やっぱり撃つで解決する
      2022-03-23 (水) 04:07:00 [ID:ZL7JFQrh38k]
      • 感じ方は人それぞれだけど、なんかEDFの蟻ってデカいけどあんまキモいって感じではないんだよなぁ…エルデンのと比べると生々しさが薄いっていうかなんていうかね、自分でもよく判らんけど。脅威度的にはEDFの金アリとかのがよほど恐ろしいがな!
        2022-03-23 (水) 08:35:38 [ID:K3JNzMv8VvY]
      • まあ『毛』だろうね
        あれがあるだけで質感が生々しいんよ
        そして全体のフォルムがばっちり見えるサイズ感っていう
        2022-03-26 (土) 20:50:42 [ID:ekKS7kySa9Y]
    • 大人しく白霊2人連れて頑張れ
      2022-03-23 (水) 06:05:40 [ID:B0qQyzlln72]
    • トレントで走り抜けられなかったっけ
      2022-03-24 (木) 20:48:38 [ID:kbEJAu8ntbs]
    • 神の遺剣マジでおすすめ、遠くから戦技振ってるだけで処理できるよ
      2022-03-25 (金) 18:39:19 [ID:FZpVKXqoW2Q]
    • 一応祈祷魔術が使えるなら離れて倒すことはできるけど数が多すぎるから白連れてけ
      2022-03-27 (日) 21:02:24 [ID:9KDhxE.zz3A]
  • 避けたら感知、避けたら感知でせせこましい戦いを強いられる見た目以上に窮屈なマップだった、気持ちよく戦いてえよ
    2022-03-23 (水) 14:32:52 [ID:UIuGK/fi2zA]
  • ゴドリック・レナラ・ラダーンの大ルーン持った状態で転送門に入ろうとしたら「大ルーンの足りぬものは、使用できない」だって。もしかして大ルーン4つ以上持たないとダメなやつ?
    2022-03-24 (木) 07:11:51 [ID:TVLglR3Q3uM]
    • 自己解決。円卓開放してなかった。王都城壁前でも同じこと言われた。アンチメリナなのがバレたラニ
      2022-03-24 (木) 07:24:12 [ID:TVLglR3Q3uM]
  • ここ魔術無しでクリアできる気がしない
    ミリアルに使われたときは発狂しそうだったローレッタの大弓がこんなにも頼りになるなんて……!
    2022-03-24 (木) 20:44:50 [ID:p3Nsbes2JWs]
  • 俺多分、でかい木恐怖症のせいか、このエリアが一番怖いわ。
    2022-03-24 (木) 21:37:43 [ID:kGIppLlH4uI]
    • 申し訳ないが興味深い、バオバブとか「この木なんの木」とか現実の樹木でもダメってことかい?
      2022-03-24 (木) 22:04:42 [ID:7pS3bSz2Qyc]
      • どっちかってーと、レッドウッドかな。
        人によっては巨大な石像恐怖症もあるけど、そっちは平気なのよ
        2022-03-24 (木) 22:10:05 [ID:kGIppLlH4uI]
  • メリナちゃんや、その火ででついでにこの地下丸ごと消し炭にして崩落させたり出来ないかい?
    2022-03-25 (金) 09:19:11 [ID:YJuVBES93/Q]
  • ここで侵入するの楽しい
    木の根の上から狙撃して撃ち落とすのが快感
    2022-03-25 (金) 15:48:39 [ID:sM4jX13l4dw]
  • 落下死して10万ルーン落とした…
    回収しようとしてまた落下死した…もうやだ
    2022-03-25 (金) 15:58:55 [ID:D24/eP6bVRY]
    • 俺も今日14万落としたぜ。
      こっちは落下死からの回収しようと狙撃からのバジリスクだ。
      2022-03-25 (金) 19:31:32 [ID:QXIMBOYPMzU]
  • 蟻はキモい人は星砕きの大剣の戦技オススメ
    2022-03-26 (土) 15:22:49 [ID:UGj4/CEZT3Y]
  • ルーンベアがいる穴蔵の中にあるアイテムはどこから移動したら取れますか?
    2022-03-26 (土) 15:37:22 [ID:t63UBdBgQYA]
    • 自己解決しました。失礼しました。
      2022-03-26 (土) 16:01:19 [ID:t63UBdBgQYA]
  • 複眼の蟻ってどこで出現するか覚えてる方います?
    さっさと攻略してしまったので、、、
    2022-03-26 (土) 15:43:58 [ID:sTwJ8OF8ZMM]
  • ルーンベアのいる所の真上の場所(飛んでる蟻×2、頭が盾になってる蟻×1、すずらん7のある所)までは分かったのですが、そこから先でどうしても縦穴が見つかりません…。ここからどう行くと縦穴にたどり着けますか…?
    2022-03-27 (日) 18:03:14 [ID:D24/eP6bVRY]
    • 多分奥まで行き過ぎ。「根渡りの先」から根→建物外周→根→根って渡ってきたと思うんだけど、地面について正面にある一本だけ背が高い木の左側に穴がある。(右側は滝)
      2022-03-27 (日) 23:35:41 [ID:zXP5nhPQShY]
  • ここの蟻の巣作った人は虫嫌いに飼育してた虫でも殺されたんですかね...天井にもウジャウジャいんのマジで悪意しか感じない。プラキドサクスブレスでまとめて焼き払ってる時は無双感あって正直ちょっと楽しかったけど。
    2022-03-27 (日) 18:51:24 [ID:2CIwEFpGOpo]
  • 死王子の座のフィアの背後の巨大な像はゴッドウィン像なんだろうか
    2022-03-27 (日) 20:20:22 [ID:PKSv4MxrOSI]
    • ハエたかってるしもはや死体そのものだろうな。それをフィアが抱くことで死に生きる者を生者に戻そうとしてたけどフォルサクスに阻まれてたんだろうな
      2022-03-27 (日) 21:14:58 [ID:9KDhxE.zz3A]