ガイウスの足甲 のバックアップ(No.4)

最終更新:

防具 DLC

ガイウスの足甲(Gaius's Greaves)
ガイウスの足甲.jpg
種類足甲
シリーズガイウスシリーズ
重量8.9
カット率耐性値
物理7.4免疫29
対打撃7.1頑健35
対斬撃9.2正気20
対刺突8.8抗死20
魔力7.2強靭度17
7.1 
7.1 
7.1 
備考
目次

ガイウスの足甲について

宿将ガイウスの黒鉄の足甲
悪意ある嘲笑のためだけに作られた
彼に纏うことができぬもの

猪を半身とし、その背に乗る
ガイウスはしろがね人であった

入手方法

しろがねのボロ家にいるしろがねの射手がドロップ

解説

宿将ガイウスが装備していなかった足甲。
これだけ他の部位と入手方法が異なる点に注意。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • やっぱり本家本元様のカッコウ思想には勝てないんだと思いました。
    2024-07-16 (火) 23:21:57 [ID:HXs3HItD1wk]
  • どこまでいってもしろがね虐の最大手が公式なのは面白い
    2024-07-16 (火) 23:27:44 [ID:cLZ5h7iTqS.]
  • これって作った奴をシバいてしろがね人が取り上げたと思ってたけど、たま〜にあのしろがね人が作ったって主張する人いるんよね
    2024-07-19 (金) 11:42:12 [ID:WPiKo7lj03A]
    • セルブス=ピディの卑屈な性格思うとそれもあるかなって気する
      最後まではっきりしなかったけどローレッタが出自ぼかしていたのも他ならぬ「よからぬ」同胞からの僻みを避ける為でもあったのかな
      最大の敵は身内にありって、考えたら黄金一族もそんな感じあったか…
      2024-10-19 (土) 22:09:37 [ID:.Ry9LBf1XGM]
  • 情婦のボロ家で侵入者に気づいたガイウス将軍は下履きを履く時間すら惜しんで突撃したものの
    稲荷の座りが悪かったのかあえなく討ち取られたとか(悪意ある嘲笑)
    2024-07-21 (日) 17:03:24 [ID:IFHnpuWs5bk]
    • それっぽくて、これ好き
      2024-08-17 (土) 05:59:29 [ID:IStLwi4yJGY]
  • 黒鉄の足甲というにはあまりにも粗末な茶色ズボン…
    他部位の重量からすると、足甲で8.9は妙に軽いしカット率もそれ相応
    これは悪意ある嘲笑のために作られた感じしますわ
    2024-07-27 (土) 22:15:12 [ID:4pXMlU31296]
  • 猪と重力魔法でミンチにされるリスクを取ってでも嘲笑したかったんだな
    2024-08-01 (木) 10:56:35 [ID:xjc1wlAlXy6]
  • このテキストで笑うかドン引くかでカッコウ騎士適正試されそう
    2024-08-11 (日) 16:13:30 [ID:zE4W4gSM/mw]
  • 悪意のために足甲を作るって発想が出てくるのも凄いよな
    2024-08-11 (日) 18:12:13 [ID:xAxvOQJt9I2]
  • 個人的にはどうでもいいんだけど、
    しろがねの射手を落下死させたらドロップなかった。プロロすると死体が地上に出てくるけどやはりドロップなし
    2024-08-19 (月) 21:29:11 [ID:8Z/X//LP8cM]
    • 私は普通に地上で倒したけど同じくドロップ無しでした。
      プロロしてもやはり無く、どうすればいいのやら...
      2024-09-04 (水) 16:53:10 [ID:uHozAp8TF2.]
  • ガイウスがイノシシに乗るのに邪魔になるような不要な金属板はないし固定具も付いてる。悪意ある嘲笑という割にガイウスが騎乗しやすいように作られてるな。本来の形と異なる可能性がある。しろがねの射手からドロップするあたり彼女が手直した後のものなんだろうな。
    2024-08-20 (火) 01:16:10 [ID:nHyDs0mz916]
  • 足が無い子供にサッカーボールや自転車をプレゼントするサンタの
    ブラックジョークを見て、スタッフがこの発想に至った可能性がミリある
    2024-09-07 (土) 19:44:35 [ID:P5UXHO1Asls]
    • これ思い出した
      2024-09-23 (月) 12:08:59 [ID:ZkB9/sgwF7A]
  • メスメルの将であり友であるガイウスに対してこのような挙動ができる者の後ろ盾は誰だったんだろう?
    その辺の一般兵がこんなことしたら少なくとも相応の対応がとられるだろうし
    取っとくのも相手の立場上表向きにプレゼントって言われたら無下にはできない事情がありそう
    2024-10-19 (土) 22:14:30 [ID:/Ys0wvcZN1Y]
    • 鎧を仕立てるだけの資産がある存在か、名のある武人に贈り物が出来るだけの家格がある存在がプレゼントするわけだから断れないし、大っぴらに贈り物を非難することもできないね。どうして受け取らない?何について機嫌を損ねる?となるのだから悪意を全部飲み込んで受け取る以外に選択肢はない。もし自分がそういう身分でそれをやるなら式典か何かの場にわざわざ呼んで、大勢の来賓の面前で栄誉を讃えながら現物をプレゼントするね。それで「次からはそれを身に纏ってくれ」と言うね。そうすれば嫌でもその鎧を使わなければならなくなるから。
      2024-10-19 (土) 23:01:11 [ID:srALgScErig]
  • 間違いなく悪辣な嫌がらせの為の装備なんだけど一式セットで渡された上で足以外はしっかりガイウスが着用してる辺り作り自体はしっかりしてるんだろうな。
    手がけたのはまあ一流の職人なんだろうけど手抜きをしないやり方で職人としての格とプライドを保ちつつ嫌がらせしてるのめっちゃ陰湿だな…
    2024-12-29 (日) 20:11:04 [ID:/q/0riznLKs]
  • 側面の車輪のような衣装のプレートが特徴的。「足のないしろがね野郎のために車輪つけてやろうぜ、ブーンw」……みたいな会話がされていたのだろうか。
    2024-12-31 (火) 03:43:02 [ID:nJ/KaA/3kT6]
    • 騎兵用と見るなら馬体と鞍に守られる正面より側面の防御に重点を置くのは間違いではないけれど騎乗した状態の位置的に歩兵より傷を負うリスクが高い膝から下の防御が簡素すぎるのには悪意がある。どうせそこ無いんやろ、と。
      2024-12-31 (火) 11:46:16 [ID:srALgScErig]
  • 防具1つでしろがね人差別の悪質さを表現できてるのさすがとしか言えないな
    ガイウス本人が持ってるわけではなく奥に居るしろがね人が持ってたのもまた想像をかき立てる
    2024-12-31 (火) 11:53:39 [ID:FZC4EvhtnRA]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください