コメント/異端の魔術師塔 のバックアップ(No.4)

最終更新:

異端の魔術師塔

  • バグなのか青白い光なんか何も見えないし道が一切分からなかったわ。
    マジで色々とたちが悪すぎる。
    霜踏みすると道が良くわかるのでおすすめ。
    2022-03-06 (日) 01:00:32 [ID:88CRgspL7Ao]
    • 霜万能すぎて草生えるわ
      2022-03-06 (日) 23:01:40 [ID:u/KXmeockAg]
  • 伝統の虹色石置きながら渡る見えない橋
    2022-03-06 (日) 14:53:43 [ID:VO2bNrYGA9k]
  • 霧踏ナイス
    2022-03-06 (日) 15:51:07 [ID:ueZPUP5ePAY]
  • マジで霜踏み情報ナイスすぎる。
    しっかし色々と見にくすぎてなぁ
    もっとなんとかならんかったんか
    2022-03-06 (日) 16:01:34 [ID:AXwL7WLcbpk]
    • ソウル時代にもあったギミック、石置きながら進むとか床を撃ちながら確認するとかやれることはある
      2022-03-06 (日) 17:51:22 [ID:yY5KYLKKj6.]
  • たまたま左の道の光が見えたけど、思ったよりも手前だった
    2022-03-06 (日) 16:34:41 [ID:otqZz1pgiEY]
  • 薄っすらと青い光見えるだけわかりやすかった
    2022-03-06 (日) 17:14:24 [ID:Sb3W4nX32OI]
  • 夜に行くやで
    2022-03-06 (日) 18:02:45 [ID:O0QTsROqS3I]
  • もし良く分からないという方がいたら、壁少し手前から左上に馬ジャンプというより、壁の結構手前(真下で寝てる巨人と壁の中間くらい)からバルコニーに繋がる透明な曲線階段があるのでそれを上っていく感じです
    2022-03-06 (日) 22:46:03 [ID:rCS37zZnkKM]
  • これなんの攻略も見ずに初見で見つけた人すごいわ
    2022-03-07 (月) 04:16:46 [ID:Br94v3JHQgU]
  • ようやく塔に入って敵がおるのもわかってたけど羽人形兵がいきなり二人も暴走して襲いかかってくるとか聞いてない。
    2022-03-07 (月) 04:27:37 [ID:Br94v3JHQgU]
  • 普通に左上とかじゃなくて左見たら青白い靄みたいのがあるからゆっくりそれに沿って歩くと着くよ
    2022-03-07 (月) 11:48:56 [ID:qB2WRRvdyMo]
    • てか敵うざすぎ
      2022-03-07 (月) 11:49:52 [ID:qB2WRRvdyMo]
  • 霜踏情報優秀すぎてワロタ
    2022-03-07 (月) 18:04:14 [ID:uwXa9/qxSdk]
  • 塔に入った瞬間敵居るのに馬降りられないし、武器振れない、武器切り替えも出来ないからのは仕様なの?
    サリアのとこで塔に火つけた時もだけど。
    2022-03-08 (火) 10:20:43 [ID:B4SPWvQwO0g]
  • 二段ジャンプなんて要らないじゃん壁の手前で霜踏んだら左に坂ある
    2022-03-08 (火) 10:23:28 [ID:5KcoiCC7wf6]
  • 建物向かって左手の柵壊れたベランダに対して緩めのカーブで階段付いてるようなイメージかな
    つーかヒントに対して雪一切積もってねえのおかしいだろ
    2022-03-08 (火) 14:46:33 [ID:.jK22cdCsxQ]
  • 透明の道に血痕クソあってわかったわ。サンキュー人柱!
    2022-03-08 (火) 22:30:50 [ID:eaI3qKBK0vY]
  • 時間経過があるからこそ朝でも夜でも分かる明度にするべきだし、そもそも意味不明に青白く光るとかじゃなくて雪がぶつかって溶ける仕様にするべきだったな。
    マジでゲームプランナーって人材不足なんだな〜って哀れにさえ思ったわ。
    2022-03-09 (水) 19:09:18 [ID:ij9SvQIrTXk]
  • この説明わかりにくいしやり方も適切じゃないな。普通に坂道だか階段だかがある
    2022-03-10 (木) 15:17:45 [ID:dBQbeSPOXg.]
  • 降る雪は示すって普通に雪通過してるじゃん 雪がぶつかるモーションも作ってねぇのに大層な事言ってんじゃねぇよ
    2022-03-10 (木) 19:56:08 [ID:JnWNDV41mS.]
  • お決まりの要素なのにやたら不満が多いのな、他なんてヒントすらないのに。初霜踏ここだったわ。
    2022-03-10 (木) 19:58:54 [ID:lfSy7IAooCE]
    • 流石に環境エフェクトの雪が透過するのはアカンと思うよ。ノーヒントどころか偽情報になってるから
      2022-03-11 (金) 02:06:39 [ID:yMuOe4R4KEU]
      • 思い返せばダクソの結晶洞窟はエフェクト消えてたし、対岸なのもあって確かに分かりにくいな。
        2022-03-11 (金) 14:58:51 [ID:lfSy7IAooCE]
  • ゴール手前の左上が正解ってこれブレイブメンロードじゃねえか
    2022-03-10 (木) 22:09:51 [ID:C/56vulLZ5A]
  • ちょっと勿体ないけど、
    進む方向に矢を撃ちながら進んでく
    (石橋叩いて進む)と落ちないかもです!
    2022-03-11 (金) 14:41:24 [ID:IYj4I.5ZLWo]
  • 坂道は普通にくっにり見えたわ
    2022-03-11 (金) 14:52:20 [ID:DLh2g6IvWhA]
  • 青白い光というか煙みたいな感じ
    2022-03-12 (土) 02:46:52 [ID:I9L9Xz/P25w]
  • ダクソの結晶洞穴が雪が当たるエフェクトがあったから尚更不満が出るんだろうな
    2022-03-12 (土) 12:44:33 [ID:KBLAyWQXa8M]
  • 黄金樹燃やしてから夜に行くと雪のエフェクト消えて笑う。完全にノーヒントだわ
    2022-03-12 (土) 15:35:17 [ID:GdykqIQ04vc]
  • 完全にカイジくんのアレ
    2022-03-12 (土) 16:44:28 [ID:Kgix29AtqqQ]
  • 夜行ったけどちゃんと見えるの階段の部分だけじゃねぇか... 直線の部分なんも見えんわ
    2022-03-12 (土) 17:57:00 [ID:NV7Rq/ikPOg]
  • 血糊とメッセージを頼って昇りきったわ
    なにが雪が示すだ
    橋を雪が貫通してるからなんの意味もなかったわ
    2022-03-12 (土) 22:36:03 [ID:AN.LamJCYPU]
  • 人形に落とされたわ
    2022-03-13 (日) 01:46:35 [ID:EoIvk0AUNfI]
  • 降る雪がどうのって書いてあったから吹雪いてる時とかにくるのかなと後回しにして結局全くわからなかったから調べたらコレかよ…
    完全に雪が床通り抜けてるし…
    他のところはヒントすらないとか謎擁護してる人もいるけどこれなら無い方がよかったわ…
    黄金樹燃やした後だと見づらいとかあるんか?
    2022-03-13 (日) 04:02:04 [ID:nXdvH1NnCnE]
  • こんなとこで霜踏み解禁することになるとは
    2022-03-14 (月) 13:56:43 [ID:m4D4DBP6Wz2]
  • もしやと思って回帰性原理を使ったけど何も変わらなかったわ
    あと青白い光って平面な直線の橋を渡っている時は普通に見えなくて
    坂道にちょっと足が乗ったところからうっすら見えるようになるのね
    2022-03-14 (月) 14:27:45 [ID:MEGvOinKOWQ]
  • これ含めて魔術師塔の謎解きは全部めんどくさい上にノーヒントじゃ解くのに無駄な時間がかかるのばかりだな
    2022-03-14 (月) 23:26:43 [ID:Tog2cDpV5vg]
  • 雪が積もってるかと思ったら貫通してるじゃねえか!
    2022-03-14 (月) 23:28:53 [ID:/CFx3HIRqZs]
  • 透明床の入り口にはガイコツがウジャウジャしてて、透明床も途中で左曲がり
    やっとの事で中に入って安心したら他の魔術師塔にはいない雑魚がお出迎え
    クソ狭い部屋で二体倒して階段上がるとさらに角待ちがもう一体
    ここ作った人ほんと性格悪いな!
    2022-03-14 (月) 23:43:03 [ID:wVXuJRQIWbY]
  • 霜踏みも使えますが、死かき棒の霊炎発火もわかりやすいです。

床を白い炎が走るので。

2022-03-16 (水) 05:59:49 [ID:DFaDMv0GcxE]
  • 上いくとこも本当に分かりにくい...ちょい戻りとか気付かんよ...
    2022-03-17 (木) 03:35:20 [ID:zCZJNpE0hko]
  • ギミックとしては定番だし謎解きもわかりやすかったけど視認性がわるいのはちょっとこまるな
    2022-03-17 (木) 17:28:17 [ID:h49hPDQ7676]
  • 思わせ振りな気球にくっついた青い炎が魔力関係のギミックかと思ってみっつ壊してまだどこか見えにくいとこにあるのかとめっちゃ探したわ(雪が云々の謎かけは気球が黒いからなんとなく関係してるんかと思うことにした)
    足場に雪が貫通してたら謎かけの意味無くない?と思った。謎が解れば渡るのは簡単だったけど報酬がしょぼい…
    2022-03-18 (金) 06:09:13 [ID:MIxTzfkeF8M]
  • 魔法頭や英雄の墓、地下墓等は、軒並み単純につまらん。ギミック解いて「なるほど!」ってなるヤツは最初だけで、だんだんただの嫌がらせになる。この透明床もここ見るまでまったくわからんかった。

ソウル系にも似たような嫌がらせ場所はあったけど、限定的な場面だけで気にならなかった。もちろんエルデンリングの広いフィールドの中ではごく一部だけど、上記の3つの場所はマジで苦痛。この透明床だってわざわざ反対に行かせなくてもいいし、こんなに長い床である必要もない。

2022-03-18 (金) 11:22:45 [ID:TFSTVbcHNUI]
  • 簡単に透明な足場を突破されたら悔しいじゃないですか(^_^;)
    2022-03-18 (金) 11:54:34 [ID:6.Sv2R1NYGc]
  • 降る雪が何も示してくれないんだがバグ?結晶洞窟ではちゃんと雪消してたよね
    2022-03-18 (金) 13:05:39 [ID:UhkXxQ3Wb0.]
  • 手前の薙刀骨が一切ひるまずスパアマで超火力ごり押ししてくる方がクるね
    2022-03-18 (金) 17:10:11 [ID:W21H.ot7btQ]
  • カイジの鉄骨渡りリスペクトかな
    2022-03-18 (金) 19:18:34 [ID:zaFab7MTqKU]
  • 霜踏しまくったら普通に分かるだろ、こんなんでイライラしてるってアクションゲームしない方がいいんじゃないかな…
    2022-03-18 (金) 21:42:18 [ID:EJciilgFt7Y]
  • ここに限らず、今作は殺しゃいいんだろっていうギミックや敵多すぎ
    正直ダクソ1が一番面白かった
    ネタ出し切って出涸らしになってんだろうな
    2022-03-18 (金) 22:31:19 [ID:dY9U5hsxsrY]
  • とりあえずゲームセンスないやつばっかが攻略見に来るっていう当たり前のことがわかった。フロムゲー向いてないからSwitch買ってスマブラでもしてな笑
    2022-03-18 (金) 22:39:41 [ID:Qknzql2DuL6]
  • 見えない敵の足跡が雪で見えるのかなと思ってずっと地面を見続けてたぼく
    2022-03-19 (土) 01:01:03 [ID:RJpLo7c/b26]
  • これを考えた奴はいますぐフロムから去った方がいいねw
    2022-03-19 (土) 04:54:39 [ID:JIwL/I7A5iQ]
  • 塔に入った時に表示される文章とばしちまったから書いてあるかと思ってきたけどなんか荒れてんな、特に苦も無く解けたぞ。
    確かにちょっと見えにくいけどよく見りゃちゃんと足場見えるぞ。
    新参古参云々じゃなくて単にフロムゲー(というかソウルライク)非適合者が露呈しただけだろ。
    2022-03-19 (土) 09:08:14 [ID:yMpGoZUFRbs]
  • なんとなく透明床かなとは思ったけど雪全く関係ないのは笑っちゃった
    夜だと多少見やすいから月明かりは〜みたいなテキストにすれば良かったのに
    2022-03-19 (土) 11:19:05 [ID:YITJJmENoa2]
    • まあこれだよな。
      夜だと見やすくなるから、最初に夜の時間帯に挑戦できたかで感想変わりそう。
      2022-03-20 (日) 17:38:15 [ID:4oRFKpGf206]
  • 塔の周りを歩くかと思ったら対岸とはなー
    2022-03-19 (土) 12:14:59 [ID:7C814K4h1WA]
  • みえなかったら七色石とかつかえば?
    2022-03-19 (土) 12:59:23 [ID:EMZ6kO9W8k2]
  • 透明床は良いんだけど、せめて近くに置いとけよとはなる
    2022-03-20 (日) 17:16:31 [ID:4oRFKpGf206]
  • たまに吹雪が発生してその時だけ道が見えるタイプだとおもって、30日ほど近くのキャンプにいたわ
    2022-03-20 (日) 19:12:06 [ID:LO09He31.6s]
  • いやヒント関係ないんかーいw
    透明床あるのは血痕やメッセージで分かったけど、謎解いてから行きたかったから色々頑張ったのに
    公式からの罠メッセージとはね
    この先、嘘つきがあるぞ
    2022-03-20 (日) 19:14:55 [ID:qsn/DRGafHY]
  • 見えない床は毎度のことなので、弓打ってなんとかしたけど、そもそも雪で透明な床を何一つ判別できない時点でメッセージが糞すぎませんか?
    2022-03-20 (日) 19:39:07 [ID:h5lKjwvNXx6]
  • 開発途中でギミック変えて、ヒントの文章を変え忘れたんじゃないかってぐらいヒントの意味がないよな
    2022-03-20 (日) 21:27:24 [ID:4oRFKpGf206]
  • メッセージと血痕が空中に浮いてたから塔前のヒント読む前に気づいたが、確かに雪は全く関係なかった。
    雪が積もるエフェクトをこのためだけに手間かけて作りたくなかったんかなあ…
    2022-03-21 (月) 01:15:49 [ID:VkLzmrO65dI]
  • オンラインだったから気付けたけど、アレなかったら対岸から渡ることすら気付けなかったと思うわ。先駆者に感謝しかない
    2022-03-21 (月) 01:22:53 [ID:4oRFKpGf206]
  • アーリーアクセスならこんなことにはならなかったのに
    いやでも過去にも今作の別所にもすっげぇわかりづらい透明床いっぱいあったから適応力次第だな…
    2022-03-21 (月) 07:52:46 [ID:Q9ptnIpP1z6]
  • てっきり亀の足跡とかがどこかに出てくるもんだと思ってた
    2022-03-21 (月) 10:26:27 [ID:ahxXyAbNxEg]
  • ヒントがヒントになってない。普通に雪貫通してるし。おかしいと思わなかったんかこれ
    2022-03-21 (月) 21:05:28 [ID:w7UKYXVHiyQ]
  • 煩わしいだけで高難度と面倒さを履き違えた死にゲーならぬ死なせゲー
    2022-03-21 (月) 22:59:28 [ID:MjQAGeMe3Q2]
  • アンデッドが彷徨いてるのもリトライが煩わしくなる一端を担っている糞さ
    2022-03-21 (月) 23:03:50 [ID:MjQAGeMe3Q2]
  • 「塔の封印が解かれた」の文字を△で消さぬ限り攻撃できないので注意
    喜んでズンズン進むと地獄みるぞ
    2022-03-21 (月) 23:33:53 [ID:CBOlAa.xYYo]
  • 渡り口はマップで橋が切れている部分だから一応のヒントはあるが途中から分岐して登る必要があるのは完全にクソ要素
    2022-03-22 (火) 00:10:10 [ID:Xy2VB3MbRDU]
  • あの分岐するところカイジの鉄骨渡りを思い出した
    2022-03-22 (火) 02:13:10 [ID:5iwfvlSb2Xk]
  • 案の定文句だらけで草
    2022-03-22 (火) 09:30:05 [ID:3TuvC..49LA]
  • 案の定文句だらけで草
    2022-03-22 (火) 09:30:07 [ID:3TuvC..49LA]
  • というかこれは謎解きしたくない人はwiki見ること前提になってるように思う。難易度は自分で調節できるようにしてるんじゃないかな。
    2022-03-22 (火) 15:39:31 [ID:sdHNfc8yVes]
  • ダクソ1の結晶洞窟は雪の落ちてくるエフェクトで想像ついたから似たようなものなのかと思っちゃったよ
    2022-03-22 (火) 15:44:50 [ID:D.Szlv1jZ2M]
  • ソウルシリーズ全部やってる信者だがこんなの気がつかん草
    2022-03-23 (水) 00:08:51 [ID:6LGxMkjgLWk]
  • オフラインでここ来たら全く分からんかったわ
    ヒントが関係無いのは擁護できん
    2022-03-23 (水) 22:05:33 [ID:pu81cJcOY4w]
  • 魔術師塔側からそれらしき見えない橋が少しでも視認出来るかというとそうではなく、
    反対側から橋行ってみたはいいが雪降ってても見えないって全然ヒント関係ないじゃん…
    そもそも不法侵入ルートだったら、どこぞのインプ像壊れた塔みたいに「これ入り口から入るパターンじゃないな」って考えさせるヒントを提示しなよ
    2022-03-24 (木) 02:48:03 [ID:wfIPiJc0ZaU]
    • だから異端なんでしょ
      2022-03-25 (金) 09:40:44 [ID:O1rRZ/DRCB.]
  • 登りきった瞬間に人形兵2体が襲いかかってくるので注意
    2022-03-24 (木) 19:45:10 [ID:vxcmML9rSVI]
  • ここは攻略(こうりゃく)サイトだからフロムソフトウェアへの意見(いけん)は公式(こうしき)サイトに書(か)こうね
    文句(もんく)は不平不満(ふへいふまん)スレに書(か)こうね
    利用規約(りようきやく)にもそう書(か)いてあるし同意(どうい)にチェックも入(い)れたよね?
    むずかしければおとうさんおかあさんにきいてみてね
    2022-03-25 (金) 11:08:32 [ID:6dOikBM8XRs]
    • あっそ
      2022-03-25 (金) 13:30:39 [ID:ujWLM6Eqd5g]
  • 透明な亀が雪に埋もれてて、それが居るところは雪が不自然になってると思ってたわ。ダクソ3のヨルシカ塔オマージュをしたのかな
    2022-03-26 (土) 19:07:39 [ID:GVbaSaXFluw]