ビルド/お手軽序盤お助け出血マン のバックアップ(No.4)
最終更新:
更新情報 |
更新日 | 2022-06-17 (金) 22:04:14 |
投稿日 | 2022-06-17 (金) 22:04:14 |
ビルド概要 |
カテゴリ | 特殊系 |
説明 | 比較的簡単に作成できる序盤用のキャラ。 |
評価 | いいね! 2 |
ステータス
素性 | 侍 | LV | 37 |
生命力 | 40 | 精神力 | 11 |
持久力 | 13 | 筋力 | 12 |
技量 | 15 | 知力 | 9 |
信仰 | 8 | 神秘 | 8 |
武器
右手1 | 血の打刀+3 | 左手1 | 鋭利な打刀+3 |
右手2 | | 左手2 | バックラー |
右手3 | | 左手3 | |
防具
兜 | | 胴鎧 | |
手甲 | | 足甲 | |
タリスマン1 | | タリスマン2 | |
タリスマン3 | | タリスマン4 | |
戦技
戦技1 | 血の斬撃 | 戦技2 | 猟犬のステップ |
戦技3 | | 戦技4 | |
戦技5 | | 戦技6 | |
魔法
魔法1 | | 魔法2 | |
魔法3 | | 魔法4 | |
魔法5 | | 魔法6 | |
魔法7 | | 魔法8 | |
魔法9 | | 魔法10 | |
ビルドの運用・解説
比較的簡単に作成できる序盤マルチ用のキャラです。
序盤用のマルチキャラを作りたい、でも受け渡しは面倒だし、兎に角手間はかけたくない。そんな方向けのビルドです。
頑張れば一時間くらいで作れます。
素性は侍を選択。理由は癖がなく使いやすい出血武器である打刀を二刀流できるためです。
作成方法は死に触れた地下墓で打刀を回収し、夜の騎兵を落下死させ、グレイオールをしばき、得たルーンを全て生命に注ぎ込み、そのついでにケイリッド・半島・リエーニエの聖杯瓶強化素材を回収するだけ。
手間がかからない割に非常に強く、リエーニエまでならボス含め全てゴリ押しでいけます。
火力を伸ばしたいなら、序盤で手に入る血の斬撃や霞踏みの戦技で冷たい&血の打刀を揃え、ダブル状態異常を完備するのがおすすめです。
コメント