ビルド/王家グレソお嬢様 のバックアップ(No.4)
最終更新:
更新情報 |
更新日 | 2024-02-14 (水) 10:58:34 |
投稿日 | 2022-08-27 (土) 11:09:31 |
ビルド概要 |
カテゴリ | 魔法戦士系 |
説明 | 純魔寄りの筋魔って意味わかりませんわ |
評価 | いいね! 5 |
ステータス
素性 | 囚人 | LV | 150(170) |
生命力 | 40(45) | 精神力 | 29 |
持久力 | 25(30) | 筋力 | 25(30) |
技量 | 15(20) | 知力 | 80 |
信仰 | 6 | 神秘 | 9 |
武器
右手1 | 王家のグレートソード | 左手1 | カーリアの王笏 |
右手2 | アステールの薄羽or魔力の慈悲短剣 | 左手2 | カーリアの騎士盾 |
右手3 | | 左手3 | |
防具
兜 | 濃紺のフード | 胴鎧 | 夜巫女の鎧 |
手甲 | ノクス僧の腕輪 | 足甲 | ノクス僧の足甲 |
タリスマン1 | ラダゴンの爛れ刻印(LV.170なら必要ありませんわ) | タリスマン2 | 緋琥珀のメダリオン+2(LV.170であれば外しても構いませんわ) |
タリスマン3 | ラダゴンの肖像 | タリスマン4 | アレキサンダーの破片 |
戦技
戦技1 | 狼の襲撃 | 戦技2 | カーリアの返報 |
戦技3 | | 戦技4 | |
戦技5 | | 戦技6 | |
魔法
魔法1 | カーリアの貫き | 魔法2 | カーリアの速剣 |
魔法3 | 輝石の大つぶて | 魔法4 | ほうき星 |
魔法5 | ラニの暗月orレナラの満月 | 魔法6 | ハイマの大槌 |
魔法7 | ハイマの砲丸 | 魔法8 | 流星群 |
魔法9 | ローレッタの大弓or絶技 | 魔法10 | |
はじめに
王家グレソ、筋知50より知力にガン振りした方が面白そうと思いましたので作りましたわ。
ビルドの運用・解説
褪せ人の皆さまお初にお目に掛かりますわ。え?何処かで見た?きっと気のせいですわ。
さて、本題ですわね。
王家のグレートソードの理想的なステ振りは筋知50と言われていますが、何を思ったのか筋30、知80という構成にしましたわ。
利点としては魔術の手札の多さでしょうか、弱点は爛れ刻印前提ですので紙耐久な点ですわね。
- 正直どのステータスもカツカツで余裕がありませんわ。
- ラダゴンの爛れ刻印でかさ増し致しますわ〜
※追記:当初20で記載していましたが、あまりにも装備重量がカツカツで王家グレソを持つと直剣すらまともに装備出来なかったので筋力と引き換えに修正しましたわ。
- 両手持ち時は45を確保できますわ〜筋肉万歳、ですわ!
- 囚人の最低値だと半端なので20になるようにしましたわ〜
武器、装備に関してですわ!
王家のグレートソード | 皆さま大好きロマン特大剣ですわ〜 |
魔力の慈悲短剣 | 致命用と猟犬ステップでの緊急離脱用ですわ〜 |
アステールの薄羽 | 戦技の多段ヒットと強攻撃の光波が便利ですわ〜 |
重厚なカタール | 命奪拳が魔力エンチャで火力が跳ね上がるのでHP回収用ですわ!割と実用的な威力になるので楽しいですわ! |
暗月の大剣 | 冷気大剣三姉妹の光波がやべー奴ですわ。ラニ様からの大切な贈りものですわね。遠間からの光波が単純に強いですわ。 |
死かき棒 | 冷気大剣三姉妹の戦技がやべー奴ですわ。補正的には筋力向きですが、戦技が全てを解決してくれますわ。 |
泥人の銛 | 魔術師10人中11人は持ってるエインセル河本流原産の銛ですわ。だいたい輝石のつぶてが解決してくれますわ。 |
カーリアの王笏 | デメリット無しかつ知力補正のみの杖では一番魔術補正が高い杖ですわ!回れ回れが割と莫迦にできない火力をして居る鈍器ですわ。 |
タリスマンに関してですわ!
ラダゴンの爛れ刻印 | 筋35知80をLV.150で実現する為の呪いのタリスマンですわ。 |
緋琥珀のメダリオン+2 | 爛れ刻印のデメリットをHPを増やして誤魔化す為のタリスマンですわ、実質的に聖杯瓶の回復量が下がる点は注意ですわね。 |
ラダゴンの肖像 | 魔術の使い勝手に関わってくるので中々外せませんわね、アズール杖と併用は筋力が腐るのでやりませんわ。 |
アレキサンダーの破片 | 狼の襲撃がロマン砲になりますわ! |
時間がある時に更新していきますわ。
コメント