ビルド/純信仰(炎術主体) のバックアップ(No.4)

最終更新:

更新情報
更新日2024-09-03 (火) 10:24:56
投稿日2022-05-06 (金) 04:36:00
ビルド概要
カテゴリ祈祷系
説明攻略がメチャクチャ簡単でやれることも多いアンバサ
評価いいね! 1 
目次

ステータス

素性放浪騎士LV140
生命力50精神力33
持久力20筋力16
技量16知力初期値
信仰68神秘初期値

武器

右手1炎術のグレートエペ左手1獣紋のヒーターシールドor真鍮の盾
右手2炎術の打刀左手2狂い火の聖印
右手3黄金樹の聖印左手3巨人の聖印

防具

領主の仮面胴鎧市民の上服
手甲百智の手甲足甲百智の足甲
タリスマン1炎の蠍タリスマン2ゴッドフレイの肖像
タリスマン3集う信仰の聖布タリスマン4アレキサンダーの破片

戦技

戦技1居合(打刀)戦技2炎撃(グレート・エペ)
戦技3黒炎の渦(卑兵ノコギリ)戦技4
戦技5戦技6

魔法

魔法1火よ、力を!魔法2空裂狂火
魔法3蟲系魔法4狂い火
魔法5巨人の火をくらえ魔法6獣の生命
魔法7黄金樹の恵み魔法8黄金樹に誓って
魔法9自由魔法10-

ビルドの運用・解説

外見をそれなりにしっくりくるようにしたつもり(ビジュアルがいいとは言っていない)
持久、強靭が低いので注意

装備による信仰+2で70
霊薬は信仰+10と炎強化は固定でほぼ最大補正にする
派生は基本的に炎術

・戦闘
道中はグレートエペの炎撃でほぼなんとかなる
失地騎士など高強靭でひるませられる敵は打刀の居合で対応
ボスは打刀、ノーロック狂い火、蟲系、黒炎の渦で大体なんとかなる

・武器、防具について
筋力、技量を16にすることで滑車の弩による出血狙いも可能
騎士の大剣2刀流、ツヴァイ両手持ちによるバッタやグレートスターズ両手持ち、茨鞭等打撃も最低限いける
炎が通じない相手は黒き刃(戦技)、蟲系、炎術の卑兵ノコギリ(黒炎の渦)でなんとかなってしまう

・祈祷について
高信仰なので火よ力をと黄金樹に誓って以外は好みで変更する
基本的には炎の蠍もあるので炎系で固めるが狂い火、空裂狂火、蟲系は各距離での火力的に固定
白で道中用の獣の生命、ボス用の黄金樹の恵みは便利なだけでなくてもいい

・タリスマンについて
低技量なので戦技主体なら集う信仰かゴッドフレイ、信仰主体ならアレキサンダーをラダゴンの肖像に変える
汎用性を高めるなら炎の蠍、竜印の大盾、ラダゴンの肖像、アレキサンダーorゴッドフレイの肖像

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 炎術派生で信仰80までちゃんと補正乗る武器ってあったりします?ロンソだと50以降伸び悪くなって武器メイン祈祷補助で戦うならそこらへんで止めようかなとか思ってるんですが…
    2022-05-14 (土) 23:53:55 [ID:uCIgUtq2jac]
    • 自分が把握してる範囲でも50から伸びが悪くなるので体力などを補強するのもいいと思います
      2022-05-21 (土) 12:40:06 [ID:SD8ubTa6/Uk]
      • 黄銅くらいですよね
        攻略だと炎と神聖どっちも通り悪いアステール、ドラゴン系、神肌用に蟲糸採用すると結局68欲しくて悩ましい…
        2022-05-24 (火) 13:41:53 [ID:At6BGgWxmuU]
      • 火の騎士の大剣は割と伸びた覚えがある。まあ筋技の要求が結構激しいけど
        2024-09-03 (火) 13:34:26 [ID:AlGbIMBHLa.]
  • 炎術十文字槍2刀、炎術グロスメッサー2刀が好きだわ
    2022-05-30 (月) 23:01:24 [ID:89sqx1ogcHM]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください