ビルド/鉄笠浪人RPビルド のバックアップ(No.4)

最終更新:

更新情報
更新日2024-06-27 (木) 23:57:53
投稿日2024-06-26 (水) 18:05:42
ビルド概要
カテゴリ特殊系
説明DLC産のかっこいいを取り入れた侍系RPビルドの記事となります
評価いいね! 1 
目次

ステータス

素性放浪騎士LV160
生命力60精神力23
持久力36筋力80
技量15知力7
信仰6神秘7

武器

右手1打刀左手1流紋の盾
右手2落葉格闘左手2
右手3左手3

防具

鉄の編み笠胴鎧編み縄のローブ
手甲金の腕巻き足甲蒼銀のスカート
タリスマン1大壺の武具塊タリスマン2緋色種子のタリスマン+1
タリスマン3アレキサンダーの破片タリスマン4双頭亀のタリスマン

戦技

戦技1戦技2
戦技3戦技4
戦技5戦技6

魔法

魔法1魔法2
魔法3魔法4
魔法5魔法6
魔法7魔法8
魔法9魔法10

ビルドの運用・解説

『かっこいい防具の組み合わせがあるよ』っていうRPビルド記事なので、変則的ですが防具についてからです。

鉄の編み笠
言わずと知れたかっこいい浪人コスプレ装備。

編み縄のローブ
角人の胴装備でボロ布の浪人感が良い。
武器のモーションによっては脇がチラ見えする。よって女キャラをお勧めする。

金の腕巻き
ないよりはマシだろうということで最軽量のこれを。

蒼銀のスカート
しろがね射手がドロップする袴みたいな外見の装備。
オルディナでは横槍が入ってストレスが溜まるので、宿将ガイウスの祝福の先にあるボロ小屋に1体だけ存在するしろがね射手での周回をお勧めする。

 

合計強靭値は22
大山羊のタリスマンでもどうしようもないので、開き直って軽ロリビルドを作っていくことにします。

ステータスについて

レベル:160

素性:放浪騎士

生命力:60
伸びの良い60まで

精神力:20
ある程度戦技を使う立ち回りなので もっと減らしても良い気がする

持久力:35
余った分を全投入

筋力:80
軽ロリで犠牲になった物理防御を求めて筋力ビルドに

技量:15
打刀の要求値

知力/信仰:11
流紋の要求値

神秘:初期値

武器について

打刀
侍といえばコイツ
意外と筋力でやってける武器らしく、今回は軽ロリの犠牲になった物理防御をカバーする為に筋力ビルドにした。

落葉格闘
かっこいい。
重量1.0で高い怯ませ性能を持つ。打刀では相手しにくい騎士系の敵用に用意した。
まだしっかり使い込めていないのでふわっとした感覚ではあるが、高強靭で無理やり殴ってダウンを取る武器種な気がするので、カット率と強靭値の低い軽ロリビルドとは相性の悪い武器な気がする。でも見た目との相性は抜群なので採用。

流紋の盾
緊急時のガード手段+遠距離攻撃手段。
こいつの補正が筋力>技量だったのも筋力ビルドにした理由の一つ。

タリスマンについて

大壺のタリスマン
軽ロリの為に

緋色種子のタリスマン+1
被ダメ量的にこれがないと1回の被弾で聖杯瓶を2本を消費するので採用。

アレキサンダーの破片
無難に

双頭亀のタリスマン
落葉格闘のスタミナ消費が激しかったので採用。

 

……もっと良いチョイスがある気がする。お勧めだよってのがあれば教えてください。

最後に

ステ振りや武器のチョイス等、詰めて切れていない部分が多くあるビルドですが、防具のかっこよさはガチです。皆さんも是非この防具を装備しましょう。

コメント

コメントはありません。 コメント/ビルド/鉄笠浪人RPビルド


コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください