火山館の主人、タニス のバックアップ(No.4)

最終更新:

NPC

タニス(Tanith)
タニス.jpg
場所火山館
目次

タニスについて

火山館の主人、タニス。
仮面を付けた女性であり、側にはタニスの騎士が立っている。

タニスとのイベント

魔女ラニ半狼のブライヴ魔術師ロジェール鍛冶師イジー魔術教授セルブスに関連するイベント。
ラダーン撃破で1~4(5)をSkipしてイベント進行可能
ラニに関連するNPC(ラニ、ブライヴ、イジー、セルブス)と敵対するとしろがねのラティナの一部の会話イベントが発生しなくなる。ただし、一部の会話が聞けなくなるだけで、イベント進行には影響しない。詳細はラティナのページを参照。

1. 魔女レナに会う
メリナと取引をした後に地図を開いて祝福「エレの教会」へ移動すると、時間帯が夜になり、魔女レナが現れる。
話しかけて「霊馬を喚んでいる」と答えるか、「喚んでいない」を2回選ぶと「霊喚びの鈴」と「はぐれ狼の遺灰」を入手する。

※メリナと取引をした後、死亡して祝福「エレの教会」で復活したり、祝福の記憶を使用して祝福「エレの教会」へ戻った場合でも、魔女レナが現れる。
他の祝福から徒歩または霊馬でエレの教会へ移動したり、祝福「エレの教会」で休んだりしてもレナは現れないので注意。
祝福への移動(ファストトラベル)、死亡して復活、祝福の記憶のいずれかの方法で祝福「エレの教会」へワープする必要がある。

※先に湖のリエーニエの祝福に触れるとスキップされて魔女ラニに会った時の反応が変わる。「霊喚びの鈴」と「はぐれ狼の遺灰」は円卓双子の老婆が販売し始める。

2. 半狼のブライヴに会う

  • 半狼のブライヴ霧の森の廃墟の最も高い建物の上で遠吠えしていて最初は話しかけられない。
    霧の森の廃墟付近に立ち寄り遠吠えを聞いた後、エレの教会放浪商人カーレから遠吠えについて話を聞くとジェスチャー「指鳴らし」を入手。
  • 霧の森の廃墟付近で「指鳴らし」を使うと、ブライヴが廃墟の街道側に降りてくるので話しかける。
    ブライヴと会話後は放浪商人カーレに会話が追加される。
  • 放浪商人カーレを殺害することでも「指鳴らし」を入手できるため、予め入手しておけば往復を省略できる。ただし、円卓に行くまで鈴玉は使えないため、ツール鞄など必要なものは購入しておくと良い。
この時点でブライヴが霧の森にいないか、敵対している場合
ルーンベアなどが原因で、霧の森のブライヴが死んでいる事がある。その場合ロードを挟むと何度でも復活するが、プレイヤーに対して敵対状態になっている。
ブライヴと敵対すると連動して魔女ラニ鍛冶師イジーが姿を消すため、イベントを進めるには湖のリエーニエ結びの教会まで行き敵対解除しなければならない。
ラダーン撃破でこのイベントをスキップした場合「指鳴らし」はカーレの殺害でしか手に入らない。

3. 猟犬騎士ダリウィルを倒す
主なき猟犬の封牢猟犬騎士ダリウィルを倒し、外にいるブライヴに話しかけるとお礼に「喪色の鍛石【2】」と鍛冶師への紹介をしてもらえる。
封牢内にブライヴの召喚サインがあり、協力NPCとして召喚可能。

※霧の森の廃墟でブライヴに会う前にダリウィルを倒していても封牢の外に移動してくる。

4. 魔術師ロジェールに会う
魔術師ロジェールのイベントを進めると6.魔女ラニに仕えるときの展開が若干変化する。

魔術師ロジェールとのイベント(クリックで詳細を表示)
 

5. 鍛冶師イジーに会う
湖のリエーニエ北西の祝福「城館への道」の脇にいる鍛冶師イジーと話す。
ブライヴに鍛冶師を紹介されていると、「ブライヴに紹介された」が表示されるので選ぶとタリスマン「カーリアの徽章」が品揃えに並ぶ。

上記の選択肢を選んでいない場合でも、魔女ラニに仕えた後に「カーリアの徽章」は追加される。

6. 魔女ラニに仕える
湖のリエーニエカーリアの城館を抜けてスリーシスターズにあるラニの魔術師塔魔女ラニはいる。

6-A. ロジェールに黒き刃の刻印を渡していない場合
ラニに話しかけると、「仕える」かどうかを聞かれる。
ロジェールのイベントを進めていない場合、魔女ラニに仕えるとロジェールのイベントが終了する
6-B. ロジェールに黒き刃の刻印を渡していた場合
ラニに話しかけた後、円卓魔術師ロジェールに報告し、もう一度ラニに話しかけて仕える。

ラニに仕えた場合、ラニの魔術師塔の中で鍛冶師イジー半狼のブライヴ魔術教授セルブスの話を聞いてノクローンの秘宝を探すことになる。その後もう一度ラニに話しかけるまで外に出ることが出来ない。
また、セルブスの魔術師塔に入れるようになりセルブス関連イベントを進められる。

※地図のファストトラベル禁止中に祝福で休むとラニのセリフが一部スキップする


先にラダーン撃破後、1~4(5)をスキップして魔女ラニに仕えるとラニの魔術師塔にブライヴが現れず、9. 星が落ちた場所に向かうところから始まる。

7. ラダーン祭りを開催させる
下記の3通りの方法でケイリッド赤獅子城でラダーン祭りを開催させる。

7-A. 魔術師セレンからラダーン祭りの話を聞く
シーフラ河の祝福「シーフラ河、岸辺」から東の霊気流がある崖付近でブライヴに話しかける。
その後、セルブスに話しかけて「セルブスの紹介状」を入手し、リムグレイブの祝福「宿場跡の地下室」で魔術師セレンに見せるとラダーン祭りが開催される。
7-B. 城主ジェーレンからラダーン祭りの話を聞く
赤獅子城でボスを倒した後、城主ジェーレンに話しかけて「イジーについて」聞く。
その後、イジーから「ジェーレンについて」聞くとラダーン祭りが開催される。
7-C. アルター高原に到達する
アルター高原のフィールドにある祝福に触れるとラダーン祭りが開催される。
なお、リムグレイブの啜り泣きの半島舞い戻りの塔にある転送罠から王都ローデイルの孤絶した神授塔に飛ぶことができるが、そこにある祝福に触れてもこの条件は満たされない。

セレンやイジーから話を聞いた後、赤獅子城に行く前にシーフラ河にいるブライヴとの会話が追加される。

8. ラダーンを倒す
ケイリッド赤獅子城ラダーン祭りが開催するので、ラダーンを倒す。
ラダーンを倒した後にブライヴに話しかけると星が落ちた場所に向かうと語り、星が落ちた場所には地図上に赤いマーカーが表示されるようになる。

ラダーン祭り開催中限定のジェスチャー「お辞儀・オーオーオー

9. 星が落ちた場所に向かう

  • イジーに尋ねるとリムグレイブに星が落ちたことが分かる。
    星が落ちた場所には地図上に赤いマーカーが表示されるようになる。場所はリムグレイブの霧の森の南西あたりで、祝福「ハイト砦、西」の近く。大穴ができているので下に降りていくと永遠の都、ノクローンへ。ノクローンの夜の神域へ向かい、ノクローンの秘宝「指殺しの刃」を入手する必要がある。
    魔女ラニに仕えるまで「指殺しの刃」は入手できない。
  • ノクローンに続く穴にブライヴのメッセージが出現している。(確認は任意、ver.1.02以前は霧の森の廃墟内にメッセージがある)
    ブライヴは以前ダリウィルと戦った主なき猟犬の封牢に囚われており、イジーに話しかけるとブライヴの話を聞ける。主なき猟犬の封牢でブライヴに話しかけた後(選択肢問わず)、イジーからさらに話を聞ける。

10. ラニに報告する
ラニに「指殺しの刃」を渡すと「カーリアの逆さ像」を貰える。レナの魔術師塔の封印が解かれて中の転送門からエインセル河本流に行けるようになる。また、ラニのいた部屋に祝福「ラニの部屋」が出現する。
なお、レナの魔術師塔内のはしごを登りきった後、背面側の狭いスペースに置かれた宝箱にラニの装備「雪魔女シリーズ」が入っており、実質的なイベント報酬となっている。

※「指殺しの刃」を渡した時点で、魔術師ロジェールのイベントが途中でも終了する。
「指殺しの刃」を渡した時点でセルブスが死亡、セルブス関連のイベントが進行不可になる。
※セルブスイベントを進めて琥珀色の精薬を所持している場合、アクションが「精薬を飲ませる」になっているので注意。方向キー左・右で「話しかける」にすれば指殺しの刃を渡せる。


「カーリアの逆さ像」はカーリアの書院で使うと奥のリエーニエの神授塔に進める。

11. エインセル河本流へ
エインセル河本流に入ってすぐの棺で「小さなラニ」を拾う。
すぐ先にある祝福「エインセル河本流」で「小さなラニに話しかける」を3回選択してラニから話を聞く。

その後は祝福「永遠の都、ノクステラ」と祝福「ノクステラ滝壺」で休むとラニとの会話が追加される。

12. 災いの影を倒す
永遠の都、ノクステラの先の祝福「ノクステラ滝壺」から奥に敵対NPC「災いの影」が出現する。
倒すと、ラニと別れたのち「捨てられた王家の鍵」を入手。この鍵で魔術学院レアルカリアの祝福「レアルカリア大書庫」近くにある宝箱から「暗月の指輪」を入手する。

災いの影は黒炎をエンチャした特大剣を装備している。隠密していればプレイヤーに気づかないが、背後に障害物があるため背後致命を取れない。持っているのは特大剣であるため、両手持ちの攻撃ではパリィを取れない。片手持ちのみパリィ可能だが、2回パリィを決めないと致命の一撃を入れられない。

13. 月光の祭壇へ行く

  • 「災いの影」がいた場所の先、腐れ湖の祝福「大回廊」から壁際の足場を降りて南西の石棺に入るとボス部屋前へ。ボス「アステール」を倒して進むと月光の祭壇に行ける。
    ※「暗月の指輪」を入手していないと封印されていて月光の祭壇には進めない。
  • アステール撃破後はラニの魔術師塔の入り口にブライヴがおり、近づくと戦闘に突入する。倒すと「ブライヴシリーズ」の防具(兜以外)が手に入る。ブライヴと会っていなくても自力で封牢から出ている。
    ブライヴを倒してからイジーに話しかけると「ブライヴの最期」について話すことができる。
    その後、ロードを挟むとイジーが死亡。そばの鍛冶台で防具「イジーの鏡兜」と「イジーの鈴玉」を拾える。

この段階でブライヴを殺害すると、しろがねのラティナの一部の会話イベントが発生しなくなり、贖罪しても元に戻せない。ただし、一部の会話が聞けなくなるだけで、イベント進行には影響しない。詳細はラティナのページを参照。

14. ラニに指輪をはめる
月光の祭壇の北東にあるマヌス・セリスの大教会から地下へ進み、ラニに近づいて指輪をはめて話しかけると専用のエンディングが追加される。
会話後にラニが完全にフェードアウトした後、少し経つとラニが座っていた場所に伝説の武器「暗月の大剣」が出現する。

その後はラニの魔術師塔の祝福「ラニの部屋」で休むと、小さなラニと話す選択肢が追加される。
ラニの律に関する解説を聞くことができ、この会話を聞いておくと専用エンディングのセリフがごく僅かに変化する。

マヌス・セリスの大教会でムービーの後に現れるラニも攻撃して敵対状態にでき、その際に専用の台詞がある。もちろん贖罪が必要になるが、星の雫に余裕があるなら一度見ておくのもよい。

15. 専用エンディングを迎える
灰都ローデイルでラスボス撃破後、壊れかけのマリカ周辺に出現するラニの召喚サインを調べて「ラニを召喚する」を選ぶと、専用エンディング「星の世紀」に到達する。
また、前述した通り、祝福「ラニの部屋」の祝福で小さなラニと会話をしていたかどうかで、エンディングの台詞が若干変化する。

専用エンディングを迎えるかどうかは任意で、壊れかけのマリカを調べて「エルデンリングを修復する」を選べば他のエンディングを見ることも可能。
ただし、狂い火状態になっていた場合は選択肢が出現せず、強制的に「狂い火の王」エンドになるので注意。
※詳細は、エンディング分岐ページ参照。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • DLCもいいけどこういうなんか打ち切りみたいなイベントを完遂して欲しい
    アプデでも結局殆どちゃんとしたものがなかった
    打楽器渡した後の反応もやっつけ過ぎて未だにモヤモヤする
    魅力的なキャラとストーリーだと思いますだラーヤもタニスもパッチの秘めた想いも
    ライカードを失った事でラーヤと共に母娘として再生する旅路に出る終わり方があっても良かったような
    狂ってようが彼女の愛は本物だったと思う
    2024-06-19 (水) 11:30:44 [ID:hdQ63JfvJLA]
  • 罠にかけて殺そうとした相手が戻ってきたのに謝罪すらしないで偉そうにしてるイカれ婆。
    見せかけだけでも謝罪するぶんパッチのほうが100億倍まとも。
    2024-06-22 (土) 15:01:19 [ID:smH2y.ucY0E]
  • DLC来たんだが?いつまで食ってるんだ?
    2024-06-27 (木) 08:40:39 [ID:UJcpO6rDxUA]
  • そういえばこれ特に追加なかったんだな
    蛇繋がりでメスメルと絡めて何か設定補完してくれるとかは無理か…
    2024-06-29 (土) 02:21:26 [ID:8W/GUFbJq0k]
    • 小壺のイベントみたいにアプデで追加されるかもね、ティエリエの秘薬謎に無限購入出来るし、タニスに渡したら坩堝の遺灰もらえるとか
      まぁないか
      2024-07-06 (土) 21:51:46 [ID:gNxzUABD08g]
  • DLCクリアしちゃったんだが、パッチと合わせてSATSUGAIしてええか?
    2024-07-09 (火) 12:49:02 [ID:0SWJg1VoV2Q]
  • これDLCで続きがきてなにかメインの考察に絡んでくるような話があるかと思ってたのだけど
    これから追加されるのだろうか
    2024-07-11 (木) 18:52:37 [ID:AKC5O/i8E56]
  • 久しぶりにプレイしてたら、ユーノホスロー勢いで倒しちゃった。ゾラーヤスがいなくなった時の反応とか好きだったのに…ライカード謁見誘導botになっちゃった…
    2024-07-15 (月) 22:51:19 [ID:YBE2EpZV8hs]
  • 2周目で暮れなずむライリー倒してもタニスに報告出来ず同じセリフ繰り返すだけ、ベルナールに話しかけたら手紙渡そうとしてくるけど所持上限で持てません、ってメッセージが出て足元に落ちるだけ。プロロしても話し進まずで報告できない…バグった?
    2024-08-05 (月) 02:02:47 [ID:vR6.FsvFK8E]
  • パッチは楽器より塩コショウとかカレー粉差し入れた方がポイント高かったかもしれない
    2024-08-07 (水) 17:28:36 [ID:vsDmq0BK936]
    • ライカードの味変さすな!
      2024-09-15 (日) 11:44:08 [ID:QHjYishwYJc]
  • 主の顔面を貪ってる絵面ではギョッとするけど話しかけたら至って冷静に会話できてるあたり、あの状態でも思考自体は前と変わらず明晰なんだろうな
    性癖は特殊だけど別に何も狂ってない、というこいつがどんな狂人よりも狂気的なのが面白い
    2024-09-15 (日) 10:57:50 [ID:5FgSzvVbjxg]
  • これタニスに攻撃してタニスの騎士倒した後にタニスのいた場所に側妃シリーズ出てきますけど記述ない?
    打楽器は渡したけど関係あるんかな
    2024-12-02 (月) 10:18:05 [ID:3qDMTEvT6Iw]
  • 今更だけどこのエリアって攻略の入り方がとても良くない気がする。
    大抵の人が普通に進めると火山館にたどり着くと思うが、初見でタニスと話したとき「あーこれ絶対エンディング分岐の選択だわ、初回は王道ルートのエンディング見たいからこいつらの仲間になるのはやめとこう」と思って別方面をどんどん進めてしまった。
    結果、ここの適性レベルを遥かに超えてしまってからここに戻ってきたので、せっかくの初見攻略が相当つまらなくなってしまった(ほとんど死ぬこともなくボスも楽勝)。
    後から知った乙女人形トラップから火山館入るルートの方も、初見でいきなり溶岩の中突っ切るとか普通しないと思うし。
    せめてタニスの会話で、「黄金樹に弓引く」ってのを強調しないようにすべきだった。
    2025-02-02 (日) 14:21:36 [ID:GfnezodoX4I]
  • 遠き狭間の物語の方のラーヤちゃんとの親子愛大好き 本編のラーヤちゃん関連でもうるっと来たのに普通に泣いちゃう
    2025-02-06 (木) 00:16:43 [ID:.ZF2qCFAOuc]
  • ティラノサウルスに餌として差し出した牛が、ティラノサウルスを返り討ちにして戻ってきただけじゃんかよ。
    そんなにドン引きするなよ……
    2025-02-22 (土) 23:10:02 [ID:0SCONi9Te22]
  • 仕事こなしてある程度の信用を築いた後に怪物のエサとして献上されたところを力で捩じ伏せて帰還しても当事者は謝意の一つも見せずにケロッと組織解散を表明
    義娘さんの方は割としっとりした顛末なのに、何で母上はこんなボーダーランズのサイドミッションみたいなんだよ
    2025-03-17 (月) 12:34:19 [ID:vR6.FsvFK8E]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください