:NPC
![]() | |
場所 | 火山館 |
---|
目次 |
火山館の主人、タニス。
仮面を付けた女性であり、側にはタニスの騎士が立っている。
魔女ラニ、半狼のブライヴ、魔術師ロジェール、鍛冶師イジー、魔術教授セルブスに関連するイベント。
※ラダーン撃破で1~4(5)をSkipしてイベント進行可能
※ラニに関連するNPC(ラニ、ブライヴ、イジー、セルブス)と敵対するとしろがねのラティナの一部の会話イベントが発生しなくなる。ただし、一部の会話が聞けなくなるだけで、イベント進行には影響しない。詳細はラティナのページを参照。
1. 魔女レナに会う
メリナと取引をした後に地図を開いて祝福「エレの教会」へ移動すると、時間帯が夜になり、魔女レナが現れる。
話しかけて「霊馬を喚んでいる」と答えるか、「喚んでいない」を2回選ぶと「霊喚びの鈴」と「はぐれ狼の遺灰」を入手する。
※メリナと取引をした後、死亡して祝福「エレの教会」で復活したり、祝福の記憶を使用して祝福「エレの教会」へ戻った場合でも、魔女レナが現れる。
他の祝福から徒歩または霊馬でエレの教会へ移動したり、祝福「エレの教会」で休んだりしてもレナは現れないので注意。
祝福への移動(ファストトラベル)、死亡して復活、祝福の記憶のいずれかの方法で祝福「エレの教会」へワープする必要がある。
※先に湖のリエーニエの祝福に触れるとスキップされて魔女ラニに会った時の反応が変わる。「霊喚びの鈴」と「はぐれ狼の遺灰」は円卓の双子の老婆が販売し始める。
2. 半狼のブライヴに会う
3. 猟犬騎士ダリウィルを倒す
主なき猟犬の封牢で猟犬騎士ダリウィルを倒し、外にいるブライヴに話しかけるとお礼に「喪色の鍛石【2】」と鍛冶師への紹介をしてもらえる。
封牢内にブライヴの召喚サインがあり、協力NPCとして召喚可能。
※霧の森の廃墟でブライヴに会う前にダリウィルを倒していても封牢の外に移動してくる。
5. 鍛冶師イジーに会う
湖のリエーニエ北西の祝福「城館への道」の脇にいる鍛冶師イジーと話す。
ブライヴに鍛冶師を紹介されていると、「ブライヴに紹介された」が表示されるので選ぶとタリスマン「カーリアの徽章」が品揃えに並ぶ。
上記の選択肢を選んでいない場合でも、魔女ラニに仕えた後に「カーリアの徽章」は追加される。
6. 魔女ラニに仕える
湖のリエーニエのカーリアの城館を抜けてスリーシスターズにあるラニの魔術師塔に魔女ラニはいる。
ラニに仕えた場合、ラニの魔術師塔の中で鍛冶師イジー、半狼のブライヴ、魔術教授セルブスの話を聞いてノクローンの秘宝を探すことになる。その後もう一度ラニに話しかけるまで外に出ることが出来ない。
また、セルブスの魔術師塔に入れるようになりセルブス関連イベントを進められる。
※地図のファストトラベル禁止中に祝福で休むとラニのセリフが一部スキップする
先にラダーン撃破後、1~4(5)をスキップして魔女ラニに仕えるとラニの魔術師塔にブライヴが現れず、9. 星が落ちた場所に向かうところから始まる。
7. ラダーン祭りを開催させる
下記の3通りの方法でケイリッドの赤獅子城でラダーン祭りを開催させる。
セレンやイジーから話を聞いた後、赤獅子城に行く前にシーフラ河にいるブライヴとの会話が追加される。
8. ラダーンを倒す
ケイリッドの赤獅子城でラダーン祭りが開催するので、ラダーンを倒す。
ラダーンを倒した後にブライヴに話しかけると星が落ちた場所に向かうと語り、星が落ちた場所には地図上に赤いマーカーが表示されるようになる。
※ラダーン祭り開催中限定のジェスチャー「お辞儀・オーオーオー」
9. 星が落ちた場所に向かう
10. ラニに報告する
ラニに「指殺しの刃」を渡すと「カーリアの逆さ像」を貰える。レナの魔術師塔の封印が解かれて中の転送門からエインセル河本流に行けるようになる。また、ラニのいた部屋に祝福「ラニの部屋」が出現する。
なお、レナの魔術師塔内のはしごを登りきった後、背面側の狭いスペースに置かれた宝箱にラニの装備「雪魔女シリーズ」が入っており、実質的なイベント報酬となっている。
※「指殺しの刃」を渡した時点で、魔術師ロジェールのイベントが途中でも終了する。
※「指殺しの刃」を渡した時点でセルブスが死亡、セルブス関連のイベントが進行不可になる。
※セルブスイベントを進めて琥珀色の精薬を所持している場合、アクションが「精薬を飲ませる」になっているので注意。方向キー左・右で「話しかける」にすれば指殺しの刃を渡せる。
11. エインセル河本流へ
エインセル河本流に入ってすぐの棺で「小さなラニ」を拾う。
すぐ先にある祝福「エインセル河本流」で「小さなラニに話しかける」を3回選択してラニから話を聞く。
その後は祝福「永遠の都、ノクステラ」と祝福「ノクステラ滝壺」で休むとラニとの会話が追加される。
12. 災いの影を倒す
永遠の都、ノクステラの先の祝福「ノクステラ滝壺」から奥に敵対NPC「災いの影」が出現する。
倒すと、ラニと別れたのち「捨てられた王家の鍵」を入手。この鍵で魔術学院レアルカリアの祝福「レアルカリア大書庫」近くにある宝箱から「暗月の指輪」を入手する。
災いの影は黒炎をエンチャした特大剣を装備している。隠密していればプレイヤーに気づかないが、背後に障害物があるため背後致命を取れない。持っているのは特大剣であるため、両手持ちの攻撃ではパリィを取れない。片手持ちのみパリィ可能だが、2回パリィを決めないと致命の一撃を入れられない。
13. 月光の祭壇へ行く
※この段階でブライヴを殺害すると、しろがねのラティナの一部の会話イベントが発生しなくなり、贖罪しても元に戻せない。ただし、一部の会話が聞けなくなるだけで、イベント進行には影響しない。詳細はラティナのページを参照。
14. ラニに指輪をはめる
月光の祭壇の北東にあるマヌス・セリスの大教会から地下へ進み、ラニに近づいて指輪をはめて話しかけると専用のエンディングが追加される。
会話後にラニが完全にフェードアウトした後、少し経つとラニが座っていた場所に伝説の武器「暗月の大剣」が出現する。
その後はラニの魔術師塔の祝福「ラニの部屋」で休むと、小さなラニと話す選択肢が追加される。
ラニの律に関する解説を聞くことができ、この会話を聞いておくと専用エンディングのセリフがごく僅かに変化する。
マヌス・セリスの大教会でムービーの後に現れるラニも攻撃して敵対状態にでき、その際に専用の台詞がある。もちろん贖罪が必要になるが、星の雫に余裕があるなら一度見ておくのもよい。
15. 専用エンディングを迎える
灰都ローデイルでラスボス撃破後、壊れかけのマリカ周辺に出現するラニの召喚サインを調べて「ラニを召喚する」を選ぶと、専用エンディング「星の世紀」に到達する。
また、前述した通り、祝福「ラニの部屋」の祝福で小さなラニと会話をしていたかどうかで、エンディングの台詞が若干変化する。
専用エンディングを迎えるかどうかは任意で、壊れかけのマリカを調べて「エルデンリングを修復する」を選べば他のエンディングを見ることも可能。
ただし、狂い火状態になっていた場合は選択肢が出現せず、強制的に「狂い火の王」エンドになるので注意。
※詳細は、エンディング分岐ページ参照。
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照