:戦技
&ruby(pronunciation){words}; | |
&ref(): File not found: "雷の羊.jpg" at page "雷の羊"; | |
消費FP | 5(-/5) |
---|---|
戦灰 | ◯ |
武器 | すべての近接攻撃武器 |
タメ | ✕ |
連続 | ◯ |
ガード | ◯ |
パリィ |
目次 |
バージョン情報
App Ver. 1.xx / Regulation Ver. 1.xx
戦技「雷の羊」
前転する羊を師とする戦技
嘶きの後、雷を纏ってごろりと前転する
連続で転がることができる
アルター高原、雷呼びの教会周辺に生息する雷の羊を模した戦技。
その場で羊のように嘶いた後、雷を纏った前転を繰り出す。
1回の移動距離は軽ロリ1回分と長めで、連続使用することで前転を繰り返すことができ、移動方向もある程度制御が可能。
前転時は低姿勢となるため敵の攻撃を回避しつつ攻撃していきやすい。
最初の1回目の前転のみ怯ませ能力が高く、2回目以降からは怯ませ能力が低くなっている。
特に有効なのは怯みやすい相手で、連続して前転していくだけで倒すことも可能となる。怯みにくい相手には連続回転するのは難しいものの、1回目で怯ませてから逃げるという使い方ができる。
前転自体には強靭が付与されないが、技の発生直前にわずかの間だけ強靭が付与される。相手の攻撃によっては技自体を潰されやすいので使い所には注意。
対人戦では追う能力が非常に高く、後ろにローリングする相手であれば連続回転で追っていくだけで簡単にダメージを持っていける。ただし、連続回転では反転などができないため、すれ違うように回避された場合は追うのが難しい。
また、強靭や体勢崩し能力的には低いため盾チクなどには弱い。
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照