コメント/ビルド/対人厨的信魔のあれこれ のバックアップ(No.40)
最終更新:
ビルド/対人厨的信魔のあれこれ
- 信仰メタクソに言われてるのに反論の余地がなくて泣きそう
[ID:uoSxaIrtulo]
- 原因の7割は信魔の杖と咎人の杖が弱いことなので強化に期待しときましょう
[ID:6jkC5/GYhB.]
- 自分も最近夜と炎の剣握りたくて似たような信魔作ってるところなので参考になります。やっぱ魔術寄りになりますよね
[ID:.xVsQr9KA5w]
- ビルドよりクソデカ伴侶アピールに目がいってしまった
それは置いといて信仰に救いはないのですか…?
[ID:4rC0nArxxmg]
- (強化が来るまで)ないです。後ラニは俺の女です。
[ID:6jkC5/GYhB.]
- これから直面する信魔触媒の現実がここに…このレベル帯なら知寄りが固いですよねぇ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 大体書き終わりました 侵入はもうちょっと勝てるようになったら書きます
[ID:6jkC5/GYhB.]
- 信魔キャラ作っててほぼ同じ結論に達した。触媒の補正が終わってるせいで主流レベル帯じゃ怨霊使えるまで信仰振っただけの純魔崩れになりかねないのが悲しいところ。
[ID:ACboonVGh9s]
- 怨霊が弱かったら危うく最弱ビルドだった...
[ID:6jkC5/GYhB.]
- 怒涛のロジハラに涙が出、出ますよ…
クソ3では呪術の最適ビルドだったけど、それを吸収した結果純魔になるか信仰やや振り神秘ビルドになってしまったドウシテコウナッタ
[ID:HIXreeNQ1S2]
- 魔術・祈祷使えるなら今作の1v3侵入はガチ勢とのタイマンより楽よ
[ID:LPJT2.PjvQk]
- ライカードの怨霊が誘導しないことが発覚したので記事を修正。担当者は間もなくシャブリリのブドウもぎ研修に送られますのでごあんしんください
[ID:6jkC5/GYhB.]
- クソデカ伴侶アピールで吹き出しそうになってしまった
信魔で白活動しようと育成してるけど、やっぱこれ対人向けなんすかね…
[ID:Drl8Qb1NBTM]
- 白の時はバフや回復を積んでおくと手札の多さを活かせると思います。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 白のときは夜と炎の剣がおすすめです。ナーフされたとはいえ火力と燃費はまだまだ高水準です。後はバフとかリジェネとか積んどけば活躍できると思います。需要あるっぽいのでそのうち白の時の立ち回りも書いときます。
[ID:6jkC5/GYhB.]
- 最近ようやく侵入やら出来るくらいまで育ってきたが、信魔用杖は終わってますね…聖印はやれる子なのに。スペルの組み合わせは怨霊に星砕きでの引き込みや流星群の怯みから連続ヒット、星砕きからアデューラや貫きが中々面白かったです。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 星砕き!?その発想はなかった... 言われて見れば結構面白そうですね。死王子杖さんは超高レベル帯では強いから...なおゲルミアの輝石杖はマジモンのゴミの模様
[ID:6jkC5/GYhB.]
- 今作から信魔やってるんですが記憶スロットの切り替えや配置にコツとかありますか? 操作が複雑すぎて脳みそバグります
[ID:RPmjiSbsBmk]
- スロット増えたので今作の術士はスロットの切り替えでもたもたしがち。それに加えて信魔は触媒の切り替えがあるのでバグるのは仕方ないです。コツとしては、最前列に近接スペルを置くこと、組み合わせて使うスペルは隣接させて配置すること、そもそもセットするスペルの数を抑えること、といったことですかね。ぶっちゃけ慣れ。
[ID:6jkC5/GYhB.]
- クソデカ伴侶アピール草
侵入用だとただの魔法だけど重力弾とかは?引き寄せ過ぎて怨霊とのコンボは決まらないかな?
[ID:aHAxMeKCfWw]
- 重力弾だと威力が低すぎるので星砕きの方が良いです。コンボですが当てる方向によって決まったり決まらなかったり不安定なのが難しいところ。ただ命中率は高い気がするので悪くないです
[ID:6jkC5/GYhB.]
- 信魔の魔術に大幅強化が入りました!その勢いで信魔杖も強化して♡
[ID:6jkC5/GYhB.]
- 因果性原理は今回でも救済されませんでした…
どうして…
[ID:GozIuGo8Tps]
- 強化してくれたら密着してくる軽量武器対策になりそうなもんですがねぇ
[ID:6jkC5/GYhB.]
- 強化された信魔スペルとそのほかいくつかの項目をを加筆修正しました
[ID:6jkC5/GYhB.]
- スペルの切り替えについて追記しました
[ID:6jkC5/GYhB.]
- 知力50信仰50で輝剣の円陣と範囲の広い祈祷、巨人の火とかつかって長牙とか炎術派生した泥人さんの武器2刀流強いと思うんだけどどうかな?まだ育成途中だけど攻略だとモーション優秀だし赤獅子の炎つけれるから結構楽
[ID:c/1bwDn9frE]
- 戦技猟犬のステップ笑
[ID:2CZ0hmdr9aE]
- 180帯で使うならどんなステ振りになりますか?
[ID:F98V6Bj5yVo]
- マリカ外してその分のステを補ってあとの10は持久か生命でよいと思います
[ID:HMyPyoM.0/Q]
- こ↑こ↓1番好きなビルドなのでアプデ所感更新ありがとう...ありがとう...
信魔杖相変わらずなのでじゃけんDLCまでは王笏回れ回れしてますね
[ID:0eT7Mmc1Tn6]
- なるほどな。信魔杖が糞しかないから知に多めに振って普通の杖持つのが最適ってことね・・・。
[ID:FdnCjxXbxJ2]
- ちょうど信魔ビルド組んでる時にこの記事見つけれて良かった。めっちゃ参考になりました。だが頭がラニラニしてるのはいただけないメリね
[ID:B9/pvdvfNjM]
- 新環境信魔楽しみすぎる
[ID:y89WSPBN0fU]
- ちゃんと信魔強そうで安心しました
[ID:Bcuc8sOTWOk]
- おお、同志たちよ! キミも信魔武器を拝領したまえよ……
[ID:upjrv.vHD9s]
- まさか信魔武器2つももらえるとは思いませんでした
[ID:Bcuc8sOTWOk]
- 神鳥の兜っていう、筋+3技+4のメチャ強兜が来たので信魔でも月影とかどうでしょうか
[ID:Q4a8Kf/mWF2]
- 月影は攻略だと使いやすいのですが、対人だとナーフの影響でかなり苦しいです。もし採用するならレラーナ剣のステからスタミナと筋力を1ずつ削って技量に回してください。後ステータス上がる系頭は使うとなんか負けた気分になるので採用予定はありません。
[ID:Bcuc8sOTWOk]
- レベル175 ティビアとかローゼス、怨霊系使うネクロマンサービルド使ってるんですけど信魔に希望はありますか…? なんか新しいティビアアイテム枠になったけどあれも行けるのかなぁ… というか死の魔法系統追加されてなくない…?
[ID:IC7Z7nvs8xE]
- 信魔に希望はありますが、死の魔法系統に希望があるかはちょっと微妙なところです。(魔術版ティビアがアッパーされなかった&古き死の怨霊に対抗馬が増えた)霊光輪が死の魔術の追加枠っぽいのですが、どうも死王子が乗らないっぽいんですよねぇ。アイテム版ティビアは今存在を把握したのでこれから検証します。
[ID:Bcuc8sOTWOk]
- ステータス上げてくれる頭装備が必須になりそうですねぇ~!組み合わせを無限に遊べちゃうのがよきなのだ…
[ID:MOpfq9Fou8c]
- ステータス上げる系頭の採用予定はありませんが、もし使うなら光の輪一択になりそうです。3レベル分上がるのにデメリット無しなのはかなりすごいです。他は上昇量がしょぼかったりデメリットが目に付くので無しかもしれません
[ID:Bcuc8sOTWOk]
- 初期素性剣士で信魔をやっている変態です。(筋力10と神秘9を活かせば星見と同等の効率になるため)
現在200レベルで進行中ですが、魔術祈祷だけでなく知信要求武器もめっちゃ増えてて選択肢が豊富になったのがいいですね
自分は流紋の円刃神聖派生と、狂い火の調香瓶を入れて、さらに筋力12に伝承の+5で無理やりカーリアの刺突盾も使ってますがどれも強くて快適です(全部ナーフの可能性あるけど)
[ID:ysh3cWbF4HU]
- 振るステータスが多いのでどんな素性でも効率が変わりにくいのが信魔の良いところですね。狂い火の調香瓶は大丈夫そうですが、他二つはナーフされそう(特に流紋の円刃は逆刃剣ナーフ&流紋の補正ナーフの2重でかかりそう)なので今のうちに遊んでおきましょう...
[ID:Bcuc8sOTWOk]
- 刺纏いボロクソに言われてるけど、一応鉄茨シリーズ防具と併せて使うと悪くないダメージ出ますよ。まぁ、見た目はアレですけど。火の大罪とか新しい祈祷の帯電と同時に使うとかも面白いかも
[ID:DnJJ8QPZA4I]
- 試したら意外とダメージが出て面白かったです。流石に信魔でやる事ではないですが...
[ID:Bcuc8sOTWOk]
- 開幕詰めてくる相手の牽制にはどのスペルで対抗しますか?
[ID:aNXR08INmwk]
- 闘技は最近していませんが、獣の石、火付け、引力弾、泥濘の渦の4つで対応していました。
[ID:Bcuc8sOTWOk]
- DLC突入に際し信魔を始めました。行動の選択肢が多いぶんスペルの並び順とかを教えて欲しいです
[ID:zSF25NzoBto]
- 返信がだいぶ遅れましたが基本的には立ち回りで頻繁に使うスペルを前に置き、バフを最後尾に置くのが鉄則です。そのうえで協力時には、mob相手には頻繁にスペルを切り替えることはしないのでmob用のスペルは後ろに、侵入者を相手にするときはスペルを頻繁に切り替えて相手に対応しなければならないので侵入者用のスペルは前に置いています。
[ID:Bcuc8sOTWOk]
- 知力か信仰を5上げてマリカ爛れ持ったら黄金律の聖印の祈祷補正が350を超えてくるので、侵入でも行けますよ。 個人的には魔術は55ある方が良いかもです。何故なら星見少女マリカ爛れレナラ帽子でラニの暗月を放てるためラニ様に忠誠を誓えますからね!
[ID:QN5qRJ0AlD6]
- 確かに祈祷で奇襲する時だけ持ち替えて撃つならアリですね。後私の伴侶のラニの暗月はボス戦で運用するだけならタリスマン無しでも霊薬と頭で+13すれば55でいけます
[ID:Bcuc8sOTWOk]
- 確かにキーボードマウスは有りかもしれませんね
そもそもゲームパッドの場合、左スティックで移動、十字キー(左側)でスロット切り替えとか言う、移動しながらスロット変えさせる気ないだろと言いたくなる配置してますし…
[ID:3YBE2Ehsur2]
- パッドならモンハン持ちで何とか...キーマウは意外と操作しやすいですが移動方向が8方向に限定されるのがネックに感じてきたので最近はモンゴリアンスタイルでプレイしています。
[ID:Bcuc8sOTWOk]
- おぉ!魔術師にツヴァイの相性最高じゃね?という同士がいましたか!!それにしても、レベル165も用意してますが、最近のレベル人口帯はやはり上がってるのでしょうかね?
[ID:QN5qRJ0AlD6]
- ステ振りさえ乗り越えれば特大剣と術士は相性がいいんですよね。レベル帯に関してですが、明らかに150未満のホストが減ってきていると感じたので、侵入するなら150と200に入れる165がベストな気がします。
[ID:Bcuc8sOTWOk]
- もっとレベル上げて火の騎士大剣も持つのもアリですね。信仰、均等振りなら炎術派生で火力出せるし
[ID:bJebdT3E7s.]
- レラーナの双剣上方入ったんで筋技18/知信50の信魔剣士ビルド作ったんですけどステ振り大丈夫ですかね?それと汎用武器候補として、魔力派生でツヴァイ、大刀。 炎術派生で、火の騎士大剣、墓場大鎌考えてるんですけどどうですかね?
[ID:g4zMm4bIOmo]