コメント/呪剣士の円刃 のバックアップ(No.40)
最終更新:
呪剣士の円刃
- これ何て読むの?
のろいけんしのえんじん?
[ID:z.1f6djk8GE]
- 呪腹(まじないばら)の大樹とか過去にいたからわからんな
[ID:Aoen8xVTuzE]
- じゅけんしのえんじんと読んでる
[ID:aw8MeyqPCcs]
- 戦技のフィニッシュであるかかと落としはかっこいいんだけどな
連続攻撃前提で見ても威力がちょっと低い
[ID:KPH1gVgvJLo]
- デザインいいし弱くはないんだけど
地面ガリガリしてるせいか狭所とか段差多い所はすっごい弾かれる
他の逆手剣では絶対弾かれないところでもカキン
[ID:rl4WpG1AB9w]
- 鋭派生の逆手剣よりこっちのほうが攻撃力高いね出血もついてるしお得
ただ狭いとこだとやたらぶつかる
[ID:V/1R11vF8bw]
- 逆手は上質向けっぽいし軽いから基礎値が低いんやろな
[ID:W19VgXFGf8g]
- ひょっとしてこれのダッシュ攻撃連打て普通に走るよりはやい?
[ID:iR9vue/HCQA]
- 持ち手近くの刃が手首に刺さってるの地味に気になる
[ID:v0PBaFJZ0LI]
- 間違って25まで上げてしまった…うーん、イマイチ
[ID:UXgEheCe3Fo]
- 喪石強化ですよ
ちゃんとプレイしてね
[ID:7CO93uAtW7w]
- なんならこのページにも乗ってるのにこういう奴はそれすら読まないのか(困惑)
[ID:Wm13Wm3gCZo]
- 草
[ID:DlIAy1t2xF2]
- 最後の蹴りにしっかりキック強化乗るね
[ID:O9gDwpxihOI]
- こいつ振り回してる呪剣士がクッソ強い(個人的な感想)なので欲しいけど1体倒すのに時間が掛かる……影の地来て最初に遭遇する奴も落とすよね?
[ID:jJv3FKj6ETw]
- 最初の奴も落としましたね
[ID:6vY8ejmIxnk]
- マラソンなら重装備で強靭でゴリ押すのが多分一番楽
[ID:URsYoglflX2]
- 塔の町の舞台前から逆走でドロ狙えますね。使い勝手は普通の逆手剣が優秀。
[ID:cxPa.bWOcMM]
- 音が聞こえないのかダッシュで背中張り付く距離まで行っても振り向かないから致命入れ放題よね。実は強靭底まで高くないから起き上がりにやや重めの武器攻撃当てれば怯ませられる。竜咬とか一発ダウン出来るから致命の後に2回噛んでおしまい!にしてた
[ID:GhUjRCMxio2]
- 武器強化の欄を記入しました。
強化時の必要ルーンの+2のところだけ見逃したので、傾向からのルーンを記載しています。
ミス等あればコメントしてください。
[ID:fj2zFsx9u4.]
- ガード強度が逆手剣カテゴリの中で最大(なんなら49は大型武器並)なのと、二刀流ガードカウンターが怒涛の4連撃な事に目を付けて、弾く硬薬を使ったジャスガ運用で遊んでる。持ち主の呪剣士もガード運用することを考えると実は理にかなってるかもしれん。
[ID:M2sxuYt57Kw]
- たまたま2個目拾えてせっかくだから二刀流と思ったけどなかなか玄人向けっぽいのね
[ID:s/3QzoSYlFg]
- 逆手剣は両手持ちで二刀流できますよ
[ID:N4dY6BAxK0w]
- この武器、呪剣士みたく肘を上に上げて拳は下にさげる死王子のポーズで持たないと本来ちゃんと使えないんじゃないかね
褪せ人くんこれ持つだけで身体中に突き刺さってますけども
[ID:ge8GI.H3AEE]
- これの見た目だけは気に入ったので集めて赤侵入して配って歩いた
[ID:rDaufZv6IsE]
- 戦技に防具の踊り子セットの効果乗りました
[ID:mqEfFZfNFGc]
- ためなしR2の硬直が異常に長いのはバグっぽい、ガードで硬直キャンセルできるので、ガード挟んで回避すればなんとかなるけど修正してほしい。
ちなみにダッシュR2がスタミナ2回減るけどこれは仕様かな?
[ID:WZbrVHKXcAE]
- ベルラートは舞台前から逆走してギーザで轢き殺せるけどモースの廃墟とかにいるやつ小細工効かなすぎて無理
大盾使っても余裕でぶち抜かれるね
[ID:0l30zazwBkk]
- モースの所、大穴の横の家から一方的に狙えるかと思ったらナイフ投げられたけどしばらくしたら暴れて大穴に落ちて倒されてくれた
[ID:0l30zazwBkk]
- ボスとして出てきたやつもそうだったから呪剣士なら全員そうだと思うけど、大盾持って軽大剣ガードカウンター→R2してるだけで勝手に死ぬからマラソンしたい人はぜひ
強靭度51でやってたけどぶっちゃけ回避一切いらないから重量度外視で強靭度カチカチにしていいと思う
[ID:u9HS4TBQt5k]
- これのR2が投擲だと期待してました…
[ID:STl5dcppHqs]
- 落とす敵が一切してこない投擲をなぜ出来ると思ったのか...
[ID:KUeH1vdeUt2]
- するんだよなぁ。距離取って、どうぞ。
[ID:y9.ZWucH3MQ]
- 投げナイフ投げてくるのはあるけどそれ以外にも投擲攻撃するのかこいつ?
[ID:aXJ8v4ha1v6]
- 流紋の方で使えるで
[ID:TymLNkphmIU]
- 上でも言われてたけどガード強度高いしカウンターも強いから弾き霊薬とまじで相性いいね…むしろ戦技が邪魔なレベル
[ID:4Crqj/62x2g]
- 技量出血逆手剣!?つっよ!!ってページ開いたら戦灰対応してない喪色強化でうーん…
まあコイツが戦灰対応してたら絶対ヤバいことになってただろうししゃーないか
[ID:PCO9QeCmKFQ]
- 戦技が微妙でリーチも普通の逆手剣のがいいから全く使ってなかったけど、まさか弾きとはな……
玄人向けだけどユニークだね 俺は使わないけど
[ID:eWCtMYbs.uk]
- これ手に持たせると、腰にもう一つ付くんだが、これ意味ないよね。二刀流するには左右で持たなきゃならんのに、そうすると手に二つと腰の両サイドにもう二つ付く…
[ID:eS2rr/JPcx6]
- 両手持ちで腰のも構えて二刀流になるはずだよ
[ID:rZMh0aST3uc]
- 情報ありがとうございます、二刀流プレイ派なんで、両手持ちで…っていう発想がなかった
[ID:eS2rr/JPcx6]
- マラソンで大盾持てない技量マンはパリィ致命でも良い。モーションは多彩だけど変なディレイとかないから一回やってみると案外簡単だと思う。
[ID:rZMh0aST3uc]
- グランサクスでほぼ嵌めれたわ…
[ID:rZMh0aST3uc]
- 片手持ちのカウンターでも二連撃するのでこれ。
[ID:hUadb9uUGck]
- マラソンは舞台裏から踏み込み切り上げ(R2)連打でも良いな
相手の行動次第で二回目の切り上げが耐えられる場合あるけど気にせずやればいいし
気になる場合は霊薬飲んで崩し誘発でも良い
霊薬以外のバフはマラソンだと面倒くさいので回避で
[ID:mDZmsfwyTEs]
- 自分は血派生の神肌剥ぎに我慢付けてブンブンしたな。バフなしでも瞬殺出来る
[ID:PJXiuYUvHE2]
- 致命がバグってるな多分大型武器モーション?
[ID:lgRPT889THQ]
- ギンバサ、舞台裏マラソンは堪えきれぬ狂い火が楽だった。
[ID:2XfAazqtPGU]
- これなんで腰にもつけてんのw
その腰のやつも左手に持てよw
[ID:5.ErCro4uBA]
- ヒント:二刀流
[ID:SVr519wTOAc]
- これはエアプと言われても仕方ない
[ID:iHwfeq3LJRU]
- あほすぎて逆に好き
[ID:VNNJzYIUGXg]
- 両手持ちをご照覧あれ
[ID:UE7lm1haqis]
- この先、褪せ人があるぞ
おそらくかわいい奴
[ID:G9iXOUvd3ys]
- 手首に刃がガッツリ刺さってて痛そう…
[ID:J7UeTqCAoT.]
- やっぱ思うよなw
[ID:DAZTQ6HiWQc]
- 円刃に限った話じゃないけど、両手持ちでガードすると「一体この華奢なフォルムのどこでガードしてるんだ…?」と首を傾げる
[ID:/lt9roHtjqM]
- マラソンのためと練習のために各地の仮面の呪剣士とやりあったけど、近接でこいつらを安定して処すことがマジでできない。大盾ガードカウンター主体で立ち回っても、ずっとハイパーアーマーつきでぐるぐるしてるし、油断すると首へし折ってくるし。結局、距離置いて魔術祈祷で毎回一方的に射殺してる
[ID:n5Lz4N.w8kU]
- 調べたらパリィ練習用の動画があったよ
[ID:7wlI1RfWkEs]
- パリィできるのかコイツ。試そうとすら想わんかったから衝撃
[ID:n5Lz4N.w8kU]
- 獅子切りでダウンするからハメ殺しぞ
[ID:z5JDx5i1y4U]
- 嵐呼びが空振りほぼしないから楽 なんなら黒騎士や火の騎士も巨人狩りより安定して処せる
[ID:yEvHXpnD6.2]
- 太刀の二連切りが一番脳死で狩れるぞ。
[ID:0RYqMeYpw12]
- 巨人狩りで吹っ飛ばせることに気付けば大して強くはない
[ID:PrWtmfmwlTU]
- これだけ色々と各々の対策法が出てくるあたり、やっぱみんなコイツには苦しめられたのね。自分だけじゃなくって安心する
[ID:uloYJJmMrbY]
- タリスマンやらで強化しつつ王騎士バフからの雷慈悲致命一発が一番楽だったな
周回重ねてる人でも霊薬飲めばいけるんじゃね
[ID:iXYJ7UySLVA]
- バクスタも普通に入るので飛び掛かり首折りとか後隙のデカい攻撃のあとケツ狙いにいく感じでもまあけっこう楽
[ID:SA8QSloVb4g]
- アプデ(v1.12.4?)で両手持ちためなしR2後のクソ長後隙が消えたのと、ダッシュR2のスタミナ消費が2倍になってたのが修正された。ちなみに依然として地面には弾かれまくる
[ID:WZbrVHKXcAE]
- この前何もないフラットな地面にも弾かれて悲しくなったわ。
[ID:mMKZ4sG0QMA]
- ベイブレードのパーツにしか見えなくなる呪いをここに棄てる
[ID:L56AbwZjpNA]
- ガードカウンターの挙動がすごく面白くて強いんだけど、対人で使うにはカット率がやっぱネックかな。曲剣タリと連撃系積んで弾き霊薬飲むと出血も狙えるから攻略ではすごく便利。
[ID:vERW6qvAZsk]
- ベイブレードの刃部分
[ID:UQ9YCB7jDqw]
- 三國無双の孫尚香思い出したわw
[ID:Bv6ebeyjaXY]
- 対人でこれ使ってると敵方がみんな円刃と勘違いして円刃に持ち替えてくるからある意味環境的にめっちゃキツイわ。こっちは死角も投擲も出来ないぞ!
[ID:iWbALL53J1c]
- マラソンするならグランサクス投げるだけで終わる
[ID:dV6UeIl3QEQ]
- 蝿村の呪剣士で毎回ドロップするんだけど、固定ドロップじゃなくて偶然かな
[ID:UR2dM1L0HdY]