コメント/流紋の短剣 のバックアップ(No.40)

最終更新:

流紋の短剣

  • 強化は通常の鍛え石を使用します
    2024-06-21 (金) 09:46:21 [ID:LxQwNA35qb6]
  • なんか全然リーチ無いなと思ったけど無料の弾だからこんなもんか
    2024-06-21 (金) 16:51:05 [ID:iAP0VP8X1j2]
  • R2が普通の兵士にすら当たらんのだがなにかコツがあるんだろうか
    2024-06-21 (金) 17:32:57 [ID:T10lWFz0xtA]
  • 弱攻撃が強靭削り低すぎるけど、評価できる点は唯一ガードカウンターが下がりながら投げるところかな。
    本当にそれくらい。
    状態異常も高くないし火力も高くないしリーチもショートスピア程度。
    一部モーションがおかしいのか、若干タゲの右側に投げてない?
    2024-06-21 (金) 23:06:39 [ID:q46eqifVea2]
  • こいつの真価は多分馬上での使用時にある
    他はまぁ…軽さが売り?
    2024-06-22 (土) 06:59:18 [ID:eli3e2/UowU]
  • この手の武器が強かったら荒れるんだろうけど現状あまりにも微妙すぎる
    派生で状態異常の数値が優秀とかあればまだ…いやそれでもウザすぎるか
    2024-06-22 (土) 08:09:41 [ID:zWADc96a67c]
  • バグじゃねぇのってくらい射程短い
    2024-06-22 (土) 13:25:40 [ID:b4v6mfz8S1g]
  • プレイヤー相手でもmob相手でも「一歩踏み込まれれば斬られる」間合いでウロウロする事になり、怯ませも崩しも望むべくもなく
    短剣がたくさん刺さった敵がそのまま肉薄してきて終わり
    2024-06-22 (土) 13:37:47 [ID:YylUuJLnN2w]
  • かといって威力やひるませ力を上げすぎるとそれはそれで困るしな
    ちょっと調整が難しい武器種かもしれん
    個人的には致命威力を上げて「いざとなればスタブ以外の使い道もある短剣」みたいな感じでいいんだが…
    2024-06-22 (土) 13:40:59 [ID:KPH1gVgvJLo]
    • 火力は据え置きで有効射程だけ上げてクレメンス…いくらなんでも有効射程が短過ぎるッピ!
      2024-06-22 (土) 17:53:42 [ID:LxQwNA35qb6]
  • 強さよりもメイン武器として投げまくりたかったのに射程によって投げまくれないことごストレス
    2024-06-22 (土) 13:47:22 [ID:b4v6mfz8S1g]
  • 割とヘッドショットが出るのが楽しい
    2024-06-22 (土) 16:34:38 [ID:FFztSe/MlzY]
  • 火力や状態異常値をとても低くしてリーチを今の2~3倍にしてくれねぇかなぁ。現状短剣寄りの使い方になっててその短剣よりも弱い縛りプレイしてるだけの状況になってるのがちょっとね?
    2024-06-22 (土) 20:12:19 [ID:xngNM8LqT8w]
  • ため途中でロリボタン押す(曲剣の切り下がり)と少し下がりながら投げるモーションあり
    2024-06-22 (土) 20:48:40 [ID:hxe0cPEUbrQ]
    • サンガツ
      2024-06-23 (日) 14:19:16 [ID:5C0V7Ktourw]
  • メイン武器を冷気派生、こいつを炎派生でお手軽解凍ループみたいな使い方できるかな
    2024-06-22 (土) 22:51:27 [ID:lBJsNTcqiZg]
  • 射程が思ってた3分の1程度しかない。遠距離の調整ビビリすぎでしょ・・・
    2024-06-22 (土) 23:24:02 [ID:GHziH2KlBgc]
  • 両手JR2がキャラの向きに関係なくロック箇所に飛んだので、ガン逃げ流紋短剣とか色々面白いことができそう。弓でいいのはそう
    2024-06-23 (日) 00:22:26 [ID:JDNkYCeN3xU]
  • 重量が1.5でダガーと同じだから戦技触媒としては使える
    飛び道具系の戦技付けてミリ残りを投擲で削る立ち回りだと活かしてる感はあるな…リーチ短すぎるが
    2024-06-23 (日) 00:33:07 [ID:BSH6WlDsg5c]
  • そんなリーチないか?魔法じゃないんだからこんなもんじゃね
    2024-06-23 (日) 01:50:01 [ID:FFztSe/MlzY]
    • この手の武器って最低限つぶてくらいの射程はないと存在意義なくなるでしょ
      ただでさえ弓あるのに
      2024-06-23 (日) 01:54:13 [ID:71QnuAZdW8U]
      • 弓よりはだいぶ使いやすいと思うけどなぁ 補充も不要だし
        まぁ個人の感想だけど
        2024-06-23 (日) 02:05:50 [ID:FFztSe/MlzY]
      • ジャンプ攻撃に限れば中々射程長いので使える。
        地上R1はマルチ中にダウンした敵に連打叩き込む用途と割り切ればいいかなって思ってる
        2024-06-23 (日) 03:18:52 [ID:jJv3FKj6ETw]
  • 猟犬ステップ付ければ対人だとそこそこ強かった
    物珍しさで対応されなかっただけかもしてないけど
    2024-06-23 (日) 05:07:35 [ID:marLrG5JmgE]
  • もしかしてエンチャントもできない?
    2024-06-23 (日) 05:42:34 [ID:/xhwq3h/q6E]
  • 今の倍射程が有っても良いと思う
    ただ溜めr2が意外と強靭削り強いんだよな…
    2024-06-23 (日) 06:49:40 [ID:c9gvSBs.w7o]
  • これ弓のタリスマン乗る?
    2024-06-23 (日) 08:39:10 [ID:06SN7ipRak2]
  • これで短いは期待しすぎだろう。個人的にはウルミの溜めR2ぎりぎり外に陣取るやつをつつけるのが素晴らしい
    2024-06-23 (日) 14:17:07 [ID:TpZPF1nX9oY]
  • そもそもの射程短くするんじゃなくて威力減衰とかでどうにかしてほしかった
    2024-06-23 (日) 14:25:10 [ID:5C0V7Ktourw]
  • なんで知信に補正あるんだ?
    2024-06-23 (日) 16:25:16 [ID:2NPxCqHpewM]
    • 流紋が魔術由来のものなんじゃないかな。投げつけても手元で再生成されるってフレーバーテキストにもあるし
      2024-06-23 (日) 22:22:25 [ID:LxQwNA35qb6]
  • 有効射程を今の1.5〜2倍くらいは欲しいな。使いにくいったらありゃしない
    これじゃリーチの長い近接武器でしかないべ
    2024-06-23 (日) 17:38:43 [ID:suewfF4BWl2]
  • これ状態異常つければいいんじゃないかな
    2024-06-23 (日) 18:48:53 [ID:.3KMXiYkWM.]
  • ジャンプ強攻撃だけは射程がそこそこある。重量軽いし、詰めとか接敵前に削ってメイン武器の一撃圏内まで減らす使い方ならありじゃないか
    2024-06-23 (日) 19:42:04 [ID:zSVgHU2gV6.]
  • 他の槍と円のはそこそこ射程あるんんだよね
    槍は結構長い
    後普通にR2撃つと大きくない敵相手だと真横通ってはずれるのはどうなん
    2024-06-23 (日) 20:04:51 [ID:uF5..dy8WDg]
    • これ、なんかR2の1段目だけ敵に向けてくれないんだよね。
      2024-06-23 (日) 21:51:04 [ID:sJUR9DqpAik]
  • 剣舞辺りを付けておくと、不意な近接戦でも以外と押し返せて便利。あと、屋外なら馬上から投げまくるだけで最強になれる
    2024-06-23 (日) 20:44:08 [ID:IdTEhTfz5K6]
  • ウルミや大槍と射程がどっこいどっこいって・・・わずかに投擲が射程長いよっていっても2,3歩程度じゃ間合いちょっと詰めてして火力のあるウルミで攻撃しますよねなるよなこれ
    2024-06-23 (日) 23:32:53 [ID:36bJR0vpNd6]
  • 馬上攻撃だと命中率高い気がする
    2024-06-24 (月) 00:37:18 [ID:2NPxCqHpewM]
  • 散弾投擲かなり気に入ったから状態異常用と火力用で本体複数欲しい
    2024-06-24 (月) 03:11:41 [ID:nShgSEksU3.]
  • なんのリソースも消費せずに遠距離攻撃できるのは多少短くても十分便利よ。飛んでるやつ落とすのに重宝してる。
    2024-06-24 (月) 07:22:48 [ID:uhTJVGiSc.s]
  • 祈祷or魔術メインしてる時に左に凍結or出血用に使うのありだと思う?
    2024-06-24 (月) 08:27:54 [ID:iVpmzdoCFGM]
  • 流紋系が軒並み黄銅短剣仕様で騒がれ始めたけどこいつはどうなん
    火力さえあれば十分やべーやつになれそうだけど
    2024-06-24 (月) 09:05:25 [ID:h5Us0RKr362]
    • 弱がモブ市民すら怯ませられないし強も隙がそれなりにあるのでどうだろうなぁ
      火力については同ステの黄銅短刀が490なのに対しこちらは434(筋技20信50)
      こちらは何気に双刀武器だから両手持ちでDPSを出しやすいのが魅力かな
      あと物理部分は刺突だから、物理攻撃力も重要な流紋系では結構な長所かも
      2024-06-24 (月) 19:19:25 [ID:Eb2Z85biPnE]
      • こいつ刺突なんか。タリスで刺突カウンターとかジャンプ火力あげたらワンチャンあるか?使い方次第で化ける気がする。ちな攻略だとAIが遠距離攻撃として認識するらしく、敵によっては回避連打し始める。
        2024-06-25 (火) 02:38:08 [ID:HOYO1IN9ok6]
  • 無難に出血。DLCは数で攻めてくる場所多いから無限に投擲あるのは便利。
    2024-06-24 (月) 10:39:16 [ID:tTzCCfYXnic]
  • 貫通投擲の戦灰はちゃんとあるのでご安心を
    散弾投擲というものもある
    2024-06-24 (月) 13:23:03 [ID:nmeu/T/8tIc]
  • 射程短ェ!
    2024-06-24 (月) 13:49:02 [ID:6yveFO2YPug]
  • 出血か凍結派生したこれと状態蓄積できる調香瓶を左手に持たせるとしたらどっちがいいだろう?
    2024-06-24 (月) 15:27:28 [ID:sEs.9Z2KTvQ]
  • 夜の爪強くてかっこいいから気に入ったんだけどこれに散弾投擲つけても強いのかな?
    カンストステだから夜の爪は技量補正しかなくて勿体ない感がしてムズムズするからこっち使いたい…散弾投擲まだ見つけてないけど
    2024-06-24 (月) 20:37:47 [ID:w9iiWcOomJY]
  • 右手冷気派生左手がこれの炎派生で冷凍解凍に使うのが隙が無い気がしなくもない
    2024-06-24 (月) 20:53:06 [ID:2karWaaxfqs]
  • モーション遅すぎなのと崩し性能低すぎで普通に使うにはちょっとな…
    馬上弱攻撃でも投擲出来るから強攻撃じゃないと出ない他の流紋武器より手数が出る所と短剣パリィが仕込める所が利点になるのかな
    状態異常散弾投擲も血は夜の爪があるし毒冷気は調香瓶が競合対象でなかなか厳しいよね
    2024-06-24 (月) 20:53:17 [ID:kDsvHUX3An.]
  • ラーナの舞踏剣特化技量マンの左手サブに鋭利派生で使ってて、コレクッソ強くね?って思って他の人の意見知ろうとwikiのページ見にきたら評価低めでビックリした。こいつの両手ジャンプR2強くない…?一回で連撃バフ起動するし雑魚兵士くらいなら怯む、ヘッショも狙いやすぞ。小さい隙に片手L1で投げて連撃バフ切らさないように出来るのも偉い。手に入れてないけど競合らしい夜の爪はそんな強いんか?
    2024-06-24 (月) 21:49:43 [ID:61VXxhMVLgg]
    • 要求補正技単、魔力補正あり、出血あり、投擲が爪3本両手で6本の判定あり、戦技散弾投擲
      これに爪鍛冶猛禽バフがジャンプR2に乗る
      2024-06-25 (火) 00:21:27 [ID:PJ4tCLr0I/E]
      • 分かりやすい…これは勝てそうにないな(笑)R1(L1)投擲と戦技の付け替えが差別点かな、攻略はほぼ勝ち目なさそう。ただ猟犬ステップ積んだコイツは対人で相当強いとは思うんですけどね…かなり嫌われそうな戦術ですが
        2024-06-25 (火) 01:01:19 [ID:61VXxhMVLgg]
  • 散弾投擲ヤバない?
    2024-06-24 (月) 23:25:42 [ID:DvW3X4upgas]
  • これの両手JR1で両手振り上げるから金仮面のボロ布着てたらえっちなことになるんじゃないかと思ったがそうはならなかった、ならなかったのだ
    2024-06-25 (火) 01:05:50 [ID:JFEpsjkDC8c]
  • 競合の夜の爪に劣勢かと思ったけど、付け替え戦灰で散弾投擲がつけられるなら散弾投擲メインだったら出血以外に冷気や毒、または純粋に火力盛りとかで差別化できるか?
    血派生も神秘型なら出血効率が夜の爪超えられる…?幼生使い切ってしまって分からない
    2024-06-25 (火) 03:53:47 [ID:mRo1q4eAjEw]
    • 神秘99でも夜の爪45に対して血派生のこっちがたしか47とかだったんでまあ誤差っすね
      2024-06-25 (火) 04:24:36 [ID:3N/hBDzH9uk]
      • うーんやはり基礎値がしょっぱい… そして異常に頼らず補正に頼るのも基礎威力が劣りすぎてるのがしんどい… やはり冷気で出血が通らず冷気が通る相手への散弾投擲用くらいしか…
        2024-06-25 (火) 14:08:01 [ID:mRo1q4eAjEw]
  • 自キャラの見た目にベストマッチして気に入ったので原盤投入した
    鋭利で技量S行くので技量特化してた自分にはなかなか良い感じ
    でもガン詰めされるとかなり無力なのが厳しい
    2024-06-25 (火) 04:18:02 [ID:z7R/k9Opajc]
    • 強攻撃+回避で後ろに大きくステップしながら投げるぞ、こいつの強攻撃は左右にすっぽ抜けていくところも変わらないけど
      2024-06-25 (火) 05:26:09 [ID:eGADn7KTkIQ]
  • 技魔で冷気派生で持つのが一番強く使えると思う
    2024-06-25 (火) 09:36:08 [ID:A5SToz7q4jg]
  • こっちの散弾投擲の方がかっこよくて好き
    2024-06-25 (火) 17:46:28 [ID:w9iiWcOomJY]
  • 信仰80神聖派生、鍛冶術のタリスマン、片手持ちで一撃200〜250ダメ。
    左手L1だけでも機能するし、サブ武器としては超優秀だと思う。
    2024-06-25 (火) 18:26:03 [ID:6QALcAGXcZo]
  • アンバサ戦士や魔法戦士が持つならこっち。サブとして使い勝手がいいし、大型相手なら散弾投擲で短いモーションからは考えられないほどのダメージが出せる
    2024-06-25 (火) 22:28:22 [ID:PDIhGqKhxW6]
  • 射程の短さが気になったけど貫通投擲使えば割とフォローは効く感じね。青恵みのタリスマンでFP確保しつつ鍛冶アレキ持ってぽいぽい投げてるとイメージしてたのに近い戦い方ができてる気がする
    2024-06-25 (火) 23:59:37 [ID:qlQMNc2caa2]
  • 二本持ちの場合、片手扱いになるので両手持ち強攻撃長押しの二本投げができない。派生違いの二本持ちはできない残念。
    2024-06-26 (水) 02:02:07 [ID:CMV9fKGX/VA]
  • 見つけて素振りした時は短すぎてダメだろ思ったけど、オフハンドに補助として持ったら普通に有用だった。短いといっても近接武器の中じゃ最長クラスだし
    2024-06-26 (水) 10:55:59 [ID:xAmyZb/camQ]
  • ガッツコスでサンキュージュドーする為の武器
    2024-06-26 (水) 11:03:10 [ID:QlAxdHRyCsc]
  • 刺突だからカウンターが乗る
    両手持ちJR2が射程長め且つHSしやすい
    黄銅の短剣形式で信仰で火力上がる
    火力増加タリスマンが豊富

これらの理由で使ってみると思いの外火力が高いけど、自分の姿は影の地のバッタになってしまった。

2024-06-26 (水) 18:35:26 [ID:x6wD3RI/39k]
  • 基礎性能はパッとしないけど散弾投擲を付けられるのは強い
    つまり散弾投擲が強い
    2024-06-26 (水) 20:34:07 [ID:.QNdiMufVeM]
  • トレント乗りながら攻撃したい時にちょうど良い性能してる
    2024-06-26 (水) 20:37:56 [ID:bgY6G8zxx3c]
  • こいつの忌み鬼相手とかに出来る二段階バージョンの致命、バグってないか?
    モーション的に刺した瞬間と抜いた瞬間にダメージが入るハズなのに、刺した瞬間しかダメージが入らないみたいだ。
    2024-06-26 (水) 21:01:41 [ID:pzK5FZWmu6g]
  • 対人はこれぐらいのリーチでいいから
    ソロで遊ぶ時はもっと飛ぶようにして欲しいわ
    せっかく期待してたのに格ゲーで調整されまくった弱キャラみたいな性能で悲しい
    斧とかハンマーの方がよっぽど投擲武器してるじゃん
    2024-06-26 (水) 23:31:58 [ID:/cB6vhJfbKg]
  • 流石に後もう一キャラ分くらいリーチ伸ばしてくれてもいい気はする
    2024-06-27 (木) 00:52:00 [ID:CAbYOCcpKX.]
  • まさか氷結の針より飛距離短いとは確かに長すぎても困るけどJR2とR2キャンセルが氷結の針以下の距離感で他は全て氷結の針未満って……
    せめて溜めR2ぐらい氷結の針以上の飛距離出してくれよ……氷結の針の方がよっぽど飛距離あるよ
    2024-06-27 (木) 01:54:46 [ID:4NyY4TLEGic]
    • やりたいことが絶妙にやれない飛距離してるし、JR2とR2キャンセルだけ長いの絶対調整ミスったか忘れただけだろ
      2024-06-27 (木) 01:57:15 [ID:4NyY4TLEGic]
    • っていうことでみんな氷結の針使おう
      たしかに飛距離の長い溜めR2やR2キャンセルでも飛距離短いと感じるかもしれないがこれはこれで択のある絶妙な距離感だぞ
      欲を言えば威力減衰激しくていいからどっちも飛距離欲しい
      2024-06-27 (木) 02:11:49 [ID:4NyY4TLEGic]
      • なおDPS
        2024-06-27 (木) 02:54:33 [ID:4NyY4TLEGic]
  • 右手に重めの武器、左手にこれってのはどうなんだろうか。
    2024-06-27 (木) 10:42:48 [ID:cSUovoX1KQc]
    • 左手に持つと差し返しで大活躍してくれる
      ただし、攻めに使っても中々当たらないし、前ロリを誘えるほどの弾幕も展開できない
      だから、右手には攻めが強い武器を持った方が良いというのが個人的な感想
      大曲剣あたりは強靭と攻めの強さを両立してるから扱いやすかった
      2024-06-27 (木) 12:40:34 [ID:rZZqv4MOlLY]
  • 溜めR2がまともにタゲに飛ばないっ!でも意外と強靭削りある!修正が楽しみ!
    2024-06-27 (木) 11:46:42 [ID:4NyY4TLEGic]
    • R2がトロルのデカい図体貫通してスカったのは笑った
      2024-06-29 (土) 23:59:14 [ID:WBhELE1lYZU]
      • トロルにすら当たらなかったら一体何に当たるんだ?普通の短剣当たるぐらいの距離で人型の敵でもスカったわ
        2024-06-30 (日) 12:04:58 [ID:kDuC0QYS46s]
  • 遠距離武器として見たら確かにリーチはくっそ短いけど近距離武器なら破格のリーチだし、散弾投擲は強いしガッツごっこは捗るしで結構良い武器だよ
    2024-06-27 (木) 12:43:57 [ID:sB0Lk2yJxJk]
  • JR2主体で立ち回ると射程伸びて回避もしやすいから使い勝手がかなりよくなる気がする、着地硬直とスタミナの減りだけ注意だけど
    2024-06-27 (木) 13:21:45 [ID:PiKUQ1vvfMU]
    • 威力こそ劣るけど溜めR2回避キャンセルもリーチがあってスタミナ消費と隙は少なめだし軸にするのおすすめ
      2024-06-27 (木) 23:13:39 [ID:JXOLDcwnfwo]
      • R2キャンセルは威力がJR2より高い、しかし体幹削りは劣りヘッショは狙えない
        2024-06-28 (金) 23:55:02 [ID:4NyY4TLEGic]
  • 見た目がナイフというか削った石...
    2024-06-27 (木) 16:22:06 [ID:CKoWMpYQy6A]
  • 汎用性と自由度の高い付け替え出来る戦技、ノーコストでグミ撃ち出来るR1、意外と強靭を削れる溜めR2(1発目がタゲに当たらないし射程的にも隙のリスクがある)、距離をとりながらも隙の少ないR2キャンセル、隙がありながらも射程がありヘッショも狙える高威力のJR2、素早く隙のない差し込みの回避R1
    お願いだから溜めR2だけなんとかしてくれ、それだけで最高の武器になりうる
    2024-06-27 (木) 22:15:38 [ID:ZbjLIJ3DNDE]
  • リーチが短いのはまぁ許せるとして、投げてるときにジリジリと前に進まないでほしい、そのせいで余計に敵に接近する羽目になる
    格好いいし浪漫あるから使うんだけど
    2024-06-28 (金) 10:23:45 [ID:xLkfhCeC1mY]
  • すごい気に入って使い倒してるんだけど、夜の爪に対してもうちょっとアドバンテージくれてもいいのよ?
    2024-06-28 (金) 16:44:06 [ID:V7ZZgCGMAvg]
    • 夜の爪は散弾故怯ませづらい点がちょっと投げ主体だと厳しい。その点こっちは強巧撃で怯ませられる
      あと左手に持った時に投擲できるのも良い
      2024-06-29 (土) 14:57:53 [ID:lgRPT889THQ]
      • R2がすっぽ抜けるのさえ直ってくれたら、異論はないんだけどね~
        2024-06-29 (土) 18:56:31 [ID:V7ZZgCGMAvg]
      • まじか?爪じゃ無理でも流紋短剣だけは強攻撃で怯ませられる投擲ができるなら立ち回りの面かなりアドバンテージでは?R2キャンセルができるのがどっちもの強みだけどそこの怯ませどんなもんかだな
        2024-06-30 (日) 12:00:47 [ID:kDuC0QYS46s]
  • 戦技軸もいい感じなんだけど、貫通投擲のモーションが…
    2024-06-28 (金) 21:25:37 [ID:e8ipQgGrdw2]
  • 投擲武器というよりリーチの長い武器として見た方がいいかも
    2024-06-29 (土) 11:28:43 [ID:dUtnYJ2P4Qw]
    • 投げモーションで戦う近接武器ってかんじだよね。距離が欲しいなら貫通投擲が有用だけど、個人的に散弾が横振り特大くらいをカバーできて軽量技量キャラで集団相手に重宝した
      2024-06-29 (土) 17:12:22 [ID:XjhEATlUzhk]
  • 出血派生を左手に持って大太刀とかの補助に使うのがいいかんじだね
    散弾を奥の手みたいな感じで使えるし
    2024-06-29 (土) 19:12:02 [ID:ZdsTMeQ1atE]
  • 神秘派生を散弾投擲で使うと憎き呪剣士を怯ませられるので、軽量武器使うキャラの救世主になってる
    2024-06-29 (土) 21:57:44 [ID:5i5v/lQhs0.]
  • これと落葉格闘装備で、君も烈海王
    2024-06-30 (日) 00:53:32 [ID:5Kfh8lOh7GY]
  • タメR2の集弾甘くない? 二本投げてるのに一つ当たらないんですけど…
    2024-06-30 (日) 01:28:24 [ID:5i5v/lQhs0.]
    • これタゲした敵の右に偶然いた敵にあてるようだから……
      2024-06-30 (日) 12:18:24 [ID:ssCHQ9b3OaA]
  • これ使うなら左手盾のガードカウンターやりつつ右手でR1投げつつ時折戦技が安定するな
    盾持って片手運用が正直結構強い
    R2は意味不明にロックした相手の横に投げるから呪われてる標準直して?w
    2024-06-30 (日) 05:42:55 [ID:aOdxjpiobX2]
  • 左手に触媒、右手に持つサブ武器としてこいつは結構優秀
    敵に近づきたくない軽装術師で、ミリ残りを処理したり、一撃で倒せる程度の相手を素早く倒せる
    欲を言えば、攻撃力少し避けていいから重ロリ1回分くらいリーチ伸ばしてほしい
    2024-06-30 (日) 09:23:29 [ID:dy8zw/WB7n2]
  • 射程距離が長いと壊れる(わかる)、射程の代償として前進する(わかる)。わかるが……もう少し、リーチが欲しいのは欲張り過ぎか?せめてあと1ロリ分……強請っちゃだめか???
    2024-07-01 (月) 01:19:21 [ID:iFYG3y5/fOQ]
    • 正直R1攻撃は腐ってる感じする
      もう少し怯み取れるかリーチ伸ばすかモーション早くするかして欲しい
      レッツカスタマー
      2024-07-01 (月) 12:30:28 [ID:vrbfjwRoJrc]
  • ギンバサのまじゅちゅし咎める&獣の石の代わりに入れてみたけど一本&強靭削りゴミな代わりにほぼ隙がなくて獣の石以上火付け以下の火力出て引いた
    散弾投影に至ってはそこらの祈祷よりパワー出てるしこのリーチはわりとギリギリ攻めてるというかアウトな寄りな気もする
    2024-07-01 (月) 02:19:22 [ID:l26GkbvCS.M]
    • その言い方某所の異常人物と同じだから同一人物でもない限りやめたほうがいいよ
      2024-07-01 (月) 06:20:03 [ID:dTQrPh/cd7w]
      • なんか知らんけどやべえやつ居るのか…気をつけるわ
        2024-07-01 (月) 10:02:51 [ID:duuzzPXf3oA]
  • 虚をつくのに最適
    でもやっぱ射程短いね近寄られたらうn…
    2024-07-01 (月) 07:41:20 [ID:StxSFLHK8M6]
  • 射程伸ばせなんて言わないからロックオンしたらちゃんとターゲットに向かって投げてくれ
    2024-07-01 (月) 10:45:52 [ID:wuH17KMwN2s]
  • これ握りたいんだけど知信最低限の技量特化キャラでも運用できるかな?
    2024-07-01 (月) 14:52:15 [ID:aTkl2XKPfJg]
    • 鋭利で技量S血毒で技量Bだから使えるだろうけどよっぽどr1気に入ったんでも無ければR2で投げられて出血付き技量武器の夜の爪でよくないか?
      2024-07-01 (月) 15:00:21 [ID:MSBN1frzPQs]
    • エンチャントが出来ないのがかなり足を引っ張るんじゃないかな。
      短剣に限らず流紋シリーズは魔術信仰派生をして真価を発揮するところがある。
      2024-07-01 (月) 15:17:41 [ID:Ei8r4.aKEWQ]
    • 冷気派生で散弾での凍結目的で使ってるけど、それが強いかどうかは知らない
      かっこいいから使うだけさ
      2024-07-01 (月) 16:43:16 [ID:dfhN6.uKlCY]
    • 出来ない事はないだろうけど技量振った上でこれメインで握るとなると爪でよくねってなりそうだし、爪とキッチリ住み分ける意味でも純魔なりアンバサを基本とした属性派生で行く方がいいと思うわ。どうしても技量特化で握りたいなら異常派生で左手に持って右手に持ってる武器のサポートみたいな使い方以外ない気がする
      2024-07-01 (月) 19:26:31 [ID:CAbYOCcpKX.]
      • 左に持ちたいから爪だと投げられないんだよね
        丁度サブウェポンとして使いたかったから試してみます
        皆ありがとう
        2024-07-01 (月) 20:47:48 [ID:Po2ai/vaF9E]
  • 魔術師だから通常攻撃をジェネリック速つぶて、貫通投擲をジェネリック彗礫だと思って使うと手に馴染む。馴染むけどもしかしたら本物を使えばいい魔術師よりも信仰キャラで使った方がメリットが大きいのかもしれない。
    2024-07-01 (月) 17:15:53 [ID:2y/CZaO1DL6]
    • 信仰キャラで持ってDLC一通りやったけど普通に強かった。
      密着散弾投擲連打で強モブも溶かせる。
      ラダーンだけは拒絶の棘で越えたけど。
      2024-07-01 (月) 17:25:42 [ID:Ei8r4.aKEWQ]
  • 馬に乗ってこれ投げ続ける誉戦術
    2024-07-01 (月) 20:11:48 [ID:S/KSLXlmF7g]
  • 周回して二刀流にすると、L1で二本交互に投げるのね
    2024-07-01 (月) 20:42:54 [ID:/3R6ITnEHQk]
    • 連続攻撃で最大12本投げる。5と6、7と8、11と12本目は同時に投げてる
      2024-07-01 (月) 20:47:29 [ID:/3R6ITnEHQk]
      • R1は1本投げになるから、1本を両手持ちでいいな
        2024-07-01 (月) 21:16:35 [ID:/3R6ITnEHQk]
  • 追尾がない、判定細い、ロックオンした所に正確に投げないでぼっ立ちの相手にも外れるなコレ…
    2024-07-02 (火) 15:33:53 [ID:HnhMWq5rWno]
  • 横振りの武器を右手で片手持ちした時の相棒。直線方向に間合いが伸びるから、ロリ狩りとか逃げる背中に投げるとか意外とアリかも
    欲を言えば投擲距離を半歩伸ばすか、基礎攻撃を上げてほしい
    2024-07-02 (火) 21:56:38 [ID:cQrAjS1Glyk]
  • これに合う防具って何ある?
    現状は見た目重視、性能度外視で
    頭:預言者の目隠し
    胴:浪人の鎧
    腕:剣士の手甲
    脚:カイデンのズボン
    で軽ロリできるようにしてる
    2024-07-03 (水) 03:41:07 [ID:4NyY4TLEGic]
    • あちこちにナイフ付いてる革の鎧は良いぞ
      2024-07-03 (水) 04:24:58 [ID:qv6xFfvKny.]
    • 頭 堕落調香師
      体 落葉派のローブ
      で薄汚くて胡散臭い暗記使いっぽくしてる
      腕装備を短い手甲とかグローブにすると腕まくりするから盗賊っぽさUP
      2024-07-03 (水) 05:58:18 [ID:/cB6vhJfbKg]
    • 白髪女キャラで蒼銀の鎧/はぐれ魔術師の腕巻き/夜の足甲
      でいい感じに装甲感のあるロングコート女ナイフ使いを作ってる
      2024-07-03 (水) 15:39:48 [ID:V.kfu02dOm6]
  • これ使ってると遠矢のタリスマンが欲しくなる…なるよね?
    上昇射程は僅かだけどその僅かがデカく感じる…
    2024-07-03 (水) 10:29:39 [ID:zr8v1se3Aos]
  • 一声足りないR1の射程と性能だけど、これが長い強いと左に持たせるサブとしてやべーことになりそうだからこんなもんなんやろなって思う
    そんくらいには威力だけは思った以上に出る
    2024-07-03 (水) 12:19:05 [ID:BLFFyQcvnEs]
  • 射程無くて正解よな ロリ一回分くらい増えるだけでもかなりイライラ武器になってたと思うわ
    2024-07-03 (水) 14:27:13 [ID:vmM74/v4QcY]
    • 射程長かったらガン引き速つぶてみたいなことが全ビルドでできるからな。
      誰も幸せにならない。
      2024-07-03 (水) 14:37:02 [ID:ing4TqDjexM]
  • R2がロックした相手に飛ぶようになったぞ!
    2024-07-04 (木) 16:39:56 [ID:MEFhShiKNDU]
    • やったぜ! うちの軽ロリ盗賊くんも喜んでいるわ!
      2024-07-04 (木) 18:02:38 [ID:5i5v/lQhs0.]
  • 火力ちょっと減らされちゃったけど射程伸びたからヨシ!
    2024-07-04 (木) 17:13:22 [ID:7wlI1RfWkEs]
  • 火力落ちたけど元の物理が低いから他の流紋武器より被害は少ないか…?
    2024-07-04 (木) 17:20:07 [ID:MSBN1frzPQs]
  • 射程が伸びただけで使い心地が大分違うな。少しリーチの伸びただけの槍みたいな射程だったけど戦いやすくなった
    2024-07-04 (木) 17:56:37 [ID:FW74KshdUQQ]
  • 通常が0.4か0.5軽ロリくらい伸びたな
    貫通投げがめちゃくちゃ飛ぶのはピンポイントで生きるか?
    2024-07-04 (木) 17:59:15 [ID:b8vCNpA8QD.]
  • 火力は落ちたけど外れる事が少なくなったから総合的にダメージは伸びてるね
    2024-07-04 (木) 18:17:20 [ID:XCXyUIBelow]
  • いい武器だとてもいい武器だ
    ここぞって時に溜めR2いれつつ戦技はクイックか猟犬いれて回避強化して楽しすぎるぞこの武器
    毒特化させてライダーキックしてもまた面白い
    ぁー楽しい楽しいぞこれw
    2024-07-04 (木) 18:24:43 [ID:aOdxjpiobX2]
  • 思ったよりがっつり火力落ちた…戦技使わずのメイン運用は苦しいか
    無限ククリとしては便利になったか…?
    2024-07-04 (木) 18:50:01 [ID:MSBN1frzPQs]
  • 個人的にはR2が普通にあたるだけで歓喜。
    射程までもらってしまって恐縮ですらある。
    2024-07-04 (木) 18:52:56 [ID:V7ZZgCGMAvg]
    • しかもこのR2さん1回当てるだけで連撃バフ乗せれるんです…強いです
      2024-07-04 (木) 18:57:21 [ID:aOdxjpiobX2]
  • 炎術+25の表示火力変化
    ステ: 筋10技11信80知11 / タリスマン: 炎蠍他同条件
    アプデ前: 物理110+138 / 炎110+136
    アプデ御: 物理110+19 / 炎110+136
    2024-07-04 (木) 19:00:58 [ID:IkrLRcsnZ8s]
    • アプデ前は物理も伸びたから80までけっこういい感じに伸びてくれたけど、これなら信仰50~60位まで落して他に振った方が良さそう。
      2024-07-04 (木) 19:06:54 [ID:IkrLRcsnZ8s]
    • 物理火力半減とは殺生な…いや元が可笑しかったんだろうけど
      攻略は戦技主体で対人なら重装多くて物理はごっそりカットされること多いから聖とかにしとけば大丈夫か?
      2024-07-04 (木) 19:31:12 [ID:oO7F9.yx.QQ]
      • メインウェポンで遊ぼうと思うならいっそ技量に振るのもありかもしれない。
        エンチャントは出来ないから鋭利よりは雷派生かな。
        信仰は15まで落してバフは火よ力よと戦技聖律共有辺りで代用。
        連撃バフも維持しやすくなったし、遊びの幅は生まれたかもしれない。
        2024-07-04 (木) 19:37:35 [ID:IkrLRcsnZ8s]
      • 祈祷入らない隙への貫通投影の差し込みと対人ではクラング当てるための布石で使ってたからうーん…
        まあ火蛇とこれで動かすのは邪悪寄りだから弱体化もさもありなん
        2024-07-04 (木) 19:59:41 [ID:jdt9LDpy39o]
      • 対人だと全然火力あったわ
        全然使っていけそう
        2024-07-04 (木) 21:41:12 [ID:l26GkbvCS.M]
    • 筋力・技量は物理ダメージに影響しなくなった…ってコト!?
      2024-07-04 (木) 20:13:51 [ID:OnF81qNKAwQ]
      • 流紋という設定のために付いてた知信が、意図せず物理にも補正をかけていたのを修正しただけだと思う
        元から知信必要最低値で筋技の補正が中心だった人は、アプデ前と変わらないはず
        2024-07-04 (木) 22:48:05 [ID:cQrAjS1Glyk]
  • 射程伸びて欲しいってずっと思ってたから有難すぎる
    2024-07-04 (木) 19:07:15 [ID:CAbYOCcpKX.]
  • あとほんの少し射程長ければ…って感じる場面多すぎたからそこ調整してくれたのは嬉しい
    2024-07-04 (木) 19:13:49 [ID:c25r0Hj6hDw]
  • 火力落ちたのは少し残念だけど、それ以上に使いやすくなって万々歳
    2024-07-04 (木) 20:23:42 [ID:m9r8bj0kcV6]
  • まじで世界変わった。このほんの少しがずっと欲しかった
    2024-07-04 (木) 20:24:00 [ID:iFYG3y5/fOQ]
  • 有効射程は約1.5倍ほどか?6~7mくらい飛んでる気がする
    随分扱い易くなったな。個数無限の飛び道具ならこれくらいの射程がちょうどいいくらいかも
    2024-07-04 (木) 20:30:10 [ID:OnF81qNKAwQ]
  • 元から低かったのに火力が思った以上に落ちてるな…龍紋シリーズで括らずこれだけはそこまで下げなくても良かったのでは
    2024-07-04 (木) 20:58:31 [ID:4Crqj/62x2g]
  • この距離の壁にも、刺さらんか…と諦めていたところにうれしい変更だよ!
    2024-07-04 (木) 21:16:35 [ID:5i5v/lQhs0.]
  • 火力は下がったけど使いやすさはかなり上がった
    2024-07-04 (木) 22:51:42 [ID:5k.rcDOgerk]
  • 信仰70の他必要値だと炎術派生や神聖派生してももうあんまり火力出ないのかな?純バサキャラ作ってて祈祷使う以外の時はこれ使おうかと思ってたんだが
    2024-07-04 (木) 23:18:40 [ID:9eCxR4QtNv6]
    • 純バサだと攻略だと雑魚1体に何発か撃ち込んでようやく倒せるくらいにはなったから厳しいかも
      散弾投擲もタリスマンで特化させないと密着撃ちでも思ったより火力でない
      2024-07-05 (金) 03:48:19 [ID:zniM54x6BpA]
  • 毒派生で愛用してるけど楽しすぎる。
    2024-07-04 (木) 23:37:50 [ID:z5JDx5i1y4U]
  • もう少し射程欲しいなーと思ってたらこの調整ですよ。簡単に検証したけど、アプデ前と比べて中ロリ2回分から軽ロリ2回分の射程になったかな。流紋武器としての特徴を伸ばし他の部分で調整する。完璧じゃあないか
    2024-07-05 (金) 00:21:25 [ID:ngvo7EKuGMM]
  • 小一時間闘技場で振り回した結果かなり強いしミリ削りはやばいと思ったけどぶっ壊れがぶっ壊れ過ぎて相対的に普通そう
    ただガン引きちくちくになるから今は目新しさで相手してくれるけど目新しくなくなったらブロックされそう
    2024-07-05 (金) 00:36:29 [ID:l26GkbvCS.M]
  • 正直上方修正R2だけでも良かったのに全部射程伸びてタゲにまともに飛ぶようになって物凄い使いやすくなってる、、、最高
    2024-07-05 (金) 02:43:34 [ID:4NyY4TLEGic]
    • 追記:ボス戦とか普段使いできるR1になって、溜めR2も回避キャンセルが生きる調整来てマジで最高。アプデまで待機してレベル上げしてたけどようやっと本格的にDLC始められる
      じゃあな氷結の針、たぶん二度と出番無い、今までありがとう
      あとこれに合う装備考えてくれた人たちありがとうございました、全部無かったんでまず装備集めてきます!!
      2024-07-05 (金) 02:54:10 [ID:4NyY4TLEGic]
  • 炎術派生で特大剣の左手に待たせてたけど、使い勝手は更に良くなってるな
    中距離でのL1が届きやすくなって牽制しやすいし、下がりながら戦いたい時の両手持ちR2も素直な軌道になってくれてる
    個人的には、多少威力が下がってもこっちの方がいいな
    2024-07-05 (金) 03:05:36 [ID:JCswOJsrexE]
  • アプデで射程上昇したことで距離による威力減衰があることを確認しました
    地下大通りの忌み子でR2で検証、減衰なし:680、およそ最大射程で減衰あり620で約10%ほど差があるようです
    また遠矢のタリスマンの効果が乗ること確認しました
    地下大通りの忌み子でR2のおよその最大の射程で検証、あり:およそ660、なし:およそ620で約6%の違い
    減衰なしとの差は約3%ほどに収まりますが最大射程を維持しづらい通常の戦闘ではあまり気にならないかも?
    ページの編集できる人で重要な項目だと思う方いたら追記お願いします
    2024-07-05 (金) 03:16:04 [ID:4NyY4TLEGic]
    • あと通常攻撃に遠矢のタリスマンの効果は威力減衰に効果がありますが、射程には影響がないみたいです
      2024-07-05 (金) 03:24:07 [ID:4NyY4TLEGic]
  • 信仰でメイン武器で使ってたけどだいぶキツくなったから神秘ビルドで組直した方がいいかな…そのくらいこの武器にハマってしまった
    2024-07-05 (金) 03:52:44 [ID:qv6xFfvKny.]
  • 火力クソ低くて論外なんだけどもしかして上質武器ではなかった?
    2024-07-05 (金) 09:57:41 [ID:xAmyZb/camQ]
    • 鋭利の技量補正Sだし技量武器じゃない?
      2024-07-05 (金) 12:59:37 [ID:pVsFbGzgLQ2]
      • やっぱりか、元々超低火力武器だから並の上質じゃ扱えないのね。上質ならなんでもそこそこ使えると思ったのが間違いだったぜ…
        2024-07-05 (金) 13:03:51 [ID:xAmyZb/camQ]
  • 炎系の火力低下に関するコメントが多いけど魔力とか冷気派生も下がった感じ?
    2024-07-05 (金) 10:47:25 [ID:ZXZyf1Vpq8Q]
    • 冷気の技知補正は割といい感じだから、確かに下がったけど技魔だと悪くない。出血の夜爪、凍結の流紋短剣って感じで散弾投擲の即異常ムーブだと全然使える 魔力は態々使うほどでもないかな、つぶて系あるからね
      2024-07-05 (金) 11:11:55 [ID:At6BGgWxmuU]
      • 回答ありがとうございます!
        2024-07-05 (金) 12:10:36 [ID:ZXZyf1Vpq8Q]
  • 散弾投擲運用の差別化点から純魔純信が消えたので夜の爪にかなり分があるように思える
    2024-07-05 (金) 12:22:00 [ID:qZ83REL9GCk]
  • 投げナイフだと思って使うと武器として低い火力でも強く感じる
    2024-07-05 (金) 13:38:31 [ID:9kPUZYdPWzM]
  • 今更かもしれんがヘッドショット判定がある
    2024-07-05 (金) 18:15:53 [ID:LuOZftYaRHI]
    • ジャンプ攻撃で簡単にヘッドショットできるので人型モブなら簡単に完封できますね。
      2024-07-08 (月) 18:43:51 [ID:h09ngu4pwLo]
  • 夜の爪拾ってきたけど遠距離主体で戦いたいし流紋の短剣で続行かな
    とりあえず気づいた違いについてコメント
    夜の爪は中型の敵だと溜めR2でも敵がひるまないのに対して流紋の短剣では怯ませることができる
    夜の爪が投擲による連撃系タリスマンや刺突カウンター、HSが乗らないのに対して流紋の短剣はすべてが乗る(連撃系タリスマンがフルで乗るとDPSがだいたい並ぶ)
    戦技の付け替えができる、またR1、R2等の投擲だけによる状態異常蓄積でいうと夜の爪よりも蓄積値が高い
    ちなみに夜の爪はR2の投擲よりもFP切れの散弾投擲のほうがダメージ、状態異常蓄積、リーチ、HS可などすべて優れているため遠距離主体で使うならFP切れを起こしても戦技を主体にしたほうがいい(要所でFP回復推奨)また、投擲等の遠距離攻撃を回避してくる敵はR2には反応しないという特徴があるが、R2と散弾投擲どちらも横にばらけるため、R2よりも回避行動を強制しつつ雑に敵に攻撃を当てられるFP切れ散弾投擲のほうが有用だったりする(要検証)
    一方で対人においては散弾投擲が一度で投げ切るのに対しR2は二回攻撃するため回避を咎めたりするのには有効かもしれない?流紋の短剣と比べると左手で投げられないという点はあるものの、三つ投げるため横にも範囲があるという利点から左手触媒の場合は横移動や回避する敵にも当てやすいという利点がある(近接も可)
    あと夜の爪「散弾投擲」(FP切れ)と流紋の短剣通常攻撃だと対時間で見ると同じぐらいの状態異常蓄積値(DPSもタリスマン込みでおおよそ同等)に感じました
    2024-07-06 (土) 03:47:29 [ID:4NyY4TLEGic]
    • 移動してるもしくは回避してくる敵については流紋の短剣完全に劣ってる気がするんだよなぁ
      まだ拾ってない戦技「散弾投擲」の流紋の短剣での性能が気になる
      2024-07-06 (土) 03:52:25 [ID:4NyY4TLEGic]
      • 対NPCは相手が行動起こしてない時以外はほぼ回避されると思っていいね
        2024-07-06 (土) 23:58:00 [ID:iFvr9Cc4ZYg]
  • 神肌のお包み試してみたらR2系2回もしくは溜めR2一回で発動したわ
    この武器の連撃の判定めちゃくちゃ甘いな
    2024-07-06 (土) 15:05:54 [ID:4NyY4TLEGic]
  • そこで承太郎! きさまが何回パリィを狙おうと関係のない処刑法を思いついた!
    2024-07-07 (日) 02:14:29 [ID:bD4UbzHOVIo]
  • 他の流紋と比べるとすごい弱い気がする
    もうちょい火力か射程ほしい
    2024-07-07 (日) 02:18:15 [ID:X60uVB639B6]
  • 強い弱いは置いといて使っててなかなか楽しい武器ではある
    ジャンプ引き撃ちなかなか有用ね・・・
    2024-07-07 (日) 02:37:54 [ID:JHyglb2DV/.]
  • こいつはあれだ、馬に乗って竜種を相手にする時に使える気がする
    場上のランスタリと刺突だから槍タリも使えるだろうし顔に当てやすい、と思う
    2024-07-07 (日) 10:37:30 [ID:Wf2AxJKrCbI]
  • クロスボウの代わりに左手に持ってみたけど中々便利だなこれ サブウェポンとしては十分すぎる パリィもできる
    2024-07-07 (日) 11:52:36 [ID:B1EQ0G2jnXo]
  • 減衰が少ないしスタミナ消費も少ないからザコ処理めっちゃ楽で流紋斧から切り替えたわ
    軽いのもいい
    2024-07-07 (日) 15:01:25 [ID:3n4FGJj7gq.]
  • 神秘・毒・血派生で全ての能力補正を受けられるけど弱い
    散弾投擲の時の蓄積量はどうかしてると思うけど
    2024-07-07 (日) 15:23:51 [ID:TPjoRSgIB/s]
  • 削りや散弾投擲での状態異常付与を考えればサブウェポンとして見れば破格の性能だよな 円刃との差別もきいてて丁度いい落とし所だと思う
    2024-07-07 (日) 15:27:03 [ID:vmM74/v4QcY]
  • 左コレ、右打刀で忍者コスが捗る
    2024-07-07 (日) 15:42:01 [ID:ozISECfgRdU]
    • 同士よ…この武器の真価は左手持ちによる追撃、逃げる相手に追い討ちするでござる
      2024-07-08 (月) 20:42:45 [ID:cQrAjS1Glyk]
      • ダークソウルの時の忍者装備が欲しくなるな…
        2024-07-08 (月) 22:08:19 [ID:krGZQXWngy2]
    • 爪、獣爪、調香瓶辺りを組み合わせるのも良いでござるよ同士よ
      2024-07-09 (火) 05:07:36 [ID:0NI2Oygs3SE]
  • 重厚派生で筋補正Aなの偉すぎだし、HS判定なのも偉すぎ
    脳筋で暴竜ベール倒すの困ったら、これに猟犬ステか黄金樹に誓ってつけて持っていくと楽かもしれない 俺は楽だった
    2024-07-08 (月) 07:06:30 [ID:fPNUs3pSXIY]
    • 重厚A!?うわ…ホントだ…鍛えよ…
      2024-07-08 (月) 14:47:51 [ID:80iC3.5m5kg]
    • ほとんどの短剣が重厚派生で筋Aだぞ… むしろダガーの8割くらいの基礎攻撃力しかないのにS行かないって時点でかなり微妙、エンチャも出来ないから尚更 未だに勘違いしてる人多いけど、補正ランクは基礎攻撃力に対するものだから軽量武器の高ランク補正はアテにならない
      2024-07-09 (火) 06:17:41 [ID:bZCFtv5ThlM]
  • 対人でちょこちょこ投げられるとだいぶあったまる・・・けど壊れというほどでもない
    モブやらは当て方工夫すればヘッドショットできるしボス相手でも差し込みやすくて体制崩しや状態蓄積を維持できる
    何気にこれがDLCで一番調整上手くできてるんじゃないか?これ以上強くても弱くてもおかしくなるちょうどいい感じ
    2024-07-08 (月) 20:12:50 [ID:iD2CzQ4bL0U]
    • でもさすがに通常攻撃で犬を怯ませる力は欲しかった。
      2024-07-08 (月) 20:26:18 [ID:z5JDx5i1y4U]
  • 他の流紋武器同様、弱は普通の短剣攻撃で強で投擲ならなぁ
    致命入れつつ逃げながら追い打ち、ロリ狩りとかいろいろできるのに
    2024-07-08 (月) 20:39:45 [ID:KPH1gVgvJLo]
    • 念のためにだが致命は何故か出来るぞ
      2024-07-08 (月) 20:59:18 [ID:l26GkbvCS.M]
      • 基礎ダメージがない上に致命補正がないから火力はね・・・
        2024-07-09 (火) 15:15:56 [ID:u1SjrH0yd2s]
  • 神秘低くても血派生して裏に忍ばせておけば侵入相手に散弾投擲イヤーッすればかなりやれる武器だな
    2024-07-08 (月) 21:12:40 [ID:inSMRd9ZdG6]
  • これのクイステ、カーサスの地下墓でこういうスタイルの居た気がする
    2024-07-08 (月) 22:13:37 [ID:4pXMlU31296]
    • ボロ布被ったやつがこんなんだったね まぁ投げてるのはククリだったと思うけど
      2024-07-09 (火) 06:07:05 [ID:Tm3bYHmcWEY]
  • ジャンプR2はもちろんだけどジャンプR1も隙少なめで使いやすい
    約束ラダーンにも剣ブンブン中に下がりつつチクチクできる
    あと小ネタ程度だけどモーション短くてちょっと段差があると着地隙が0になる
    2024-07-09 (火) 15:07:48 [ID:u1SjrH0yd2s]
  • 最近レディソードの相方探しに調香便とか色々と握ってて思ったんだけどなんだろう。こう、悪くない性能なんだけど牽制なら扇投暗器でいい…よくない??(切実)
    2024-07-09 (火) 17:37:37 [ID:fUa/PBALkiA]
  • メインが大型武器だから、中距離から牽制して小型エネミーぐらいなら倒せるこの武器はメッチャ重宝する
    スローイングダガーとかと違って個数気にする必要がないのも貧乏性な自分には合ってる
    2024-07-10 (水) 00:13:07 [ID:/lt9roHtjqM]
  • 慈悲がBだからそういうもんかと思ってたけどAの短剣多いなら色々見てみようかな〜
    まぁ…基礎値が低いからイマイチってのは知ってるけど…やっぱこう……ね!Aって出ると嬉しいから…
    2024-07-10 (水) 08:32:37 [ID:go54UHI38X.]
    • 枝間違えちゃった…私のコメントは黄金樹の根元に埋葬してください
      2024-07-10 (水) 08:33:21 [ID:go54UHI38X.]
  • 夜の爪の散弾投擲に勝る点あんまりないけど回避した敵にもなんか当たるし散弾投擲自体強いな
    でも現状どうせならと猟犬ステップ積んでる
    貫通投擲が両手の投げてくれたらなぁ
    2024-07-10 (水) 09:50:12 [ID:M2.SGvUQ0Pc]
  • 夜の爪に巻き込まれて散弾投擲がナーフされそうな予感
    でも貫通投擲は弱いんだよなぁ。どうしたものか
    2024-07-10 (水) 09:56:51 [ID:LVmKFzKoESY]
  • 血派生で弾数無限のククリみたいな事はできるか?
    2024-07-10 (水) 14:52:12 [ID:u/pNKDxOJlY]
    • 1発当たりの蓄積量がかなり低めよ。血派生盾チクしてるほうがブシャー!するまでの手数が少なかったりする
      神秘上げまくったらどうなるか分からんが
      2024-07-10 (水) 16:18:20 [ID:NEafu8gfNoE]
  • 飛距離短いくせにいっちょ前に距離減衰あるんかい
    射程ギリギリで90%位ではあるけど
    2024-07-11 (木) 01:21:33 [ID:kJRuwpZvUEM]
  • 左手に持っておくと牽制や追撃といぶし銀な活躍をしてくれる
    2024-07-11 (木) 08:29:26 [ID:RcQTppDirUI]
  • 右手メインで左手にこれでちょっと遠目なら体勢削り回復阻止にチクチク投げて……っていうの確かに良さそうなんだけど、それならナイフ投げるか盾投げた方がいいのでは?ってなる
    攻略の話ね
    2024-07-11 (木) 11:13:27 [ID:H4mAKhy.fYE]
  • もう片方の武器両手持ちで両腰にマウントする
    エクシアみたいでカッコイイ
    2024-07-11 (木) 12:25:54 [ID:kJRuwpZvUEM]
  • 連撃系のタリスマンが一通り乗るのが便利。両手持ちR2で、腐敗翼剣・ミリ義手のバフやおくるみのHP回復も乗る
    道中は神肌おくるみにしておけば、聖杯瓶や祈祷使うほどじゃないけど回復しておきたいぐらいのダメを遠間から安全に攻撃しつつ回復できる
    2024-07-11 (木) 14:04:55 [ID:/lt9roHtjqM]
  • ガードカウンター楽しい
    モーション短めで下がりながら投げるから差し込みやすい
    2024-07-11 (木) 22:11:09 [ID:FAcOaqfjqDU]