コメント/竜のハルバード のバックアップ(No.40)

最終更新:

竜のハルバード

  • 表記ないけど通常の回転斬りと違って雷エンチャのユニーク戦技だね
    追加入力しなくてもエンチャ出来るしモーションも突き系統がまとまってて使いやすい
    2022-03-16 (水) 21:54:28 [ID:SaopZdj/LPg]
  • 炎属性ついてんじゃないかと思ってしまったのは俺だけじゃないはず
    2022-03-17 (木) 06:17:57 [ID:b3vd92YK7kk]
  • 最終補正は筋B技Cです
    2022-03-17 (木) 18:06:33 [ID:Nfp3ESm3DCE]
  • アプデで戦技の威力が上った? 火山館の蛇人間を+8竜ハルバ戦技1セットで前は落とせなかったけどアプデ後落とせるようになった
    2022-03-17 (木) 18:14:33 [ID:XQ1G3AJksvU]
  • 俺の気のせいじゃなければエンチャ+60だったのが130になってる
    半端にしか強化してないので勘違いならごめんよ
    2022-03-17 (木) 22:53:07 [ID:SaopZdj/LPg]
    • アプデ前に使ってた時は確かに雷+60だったはず。冷気の方は分からないけど
      2022-03-17 (木) 22:55:35 [ID:lfNlmWlh0ic]
  • 無難な回転斬り(専用でエンチャ付き)で見た目もかなり好みだけど上質系はステ振りが悩ましい
    2022-03-19 (土) 15:26:28 [ID:YExDeovD/xM]
  • 夜騎兵のグレイブと同じ技量10で振れる斧槍なので有り難く二刀流させてもらってる
    2022-03-20 (日) 22:39:30 [ID:lELZk58GYis]
  • 戦技付け替えられなかったのは、専用戦技だったからか… 回転斬りなのに何で変えられないんだ…って思ってた
    2022-03-21 (月) 06:14:35 [ID:kpfvP/gfmpY]
  • 何気に戦技派生の叩き付けでの落雷自体にダメージが付いてるね。武器の叩き付けるモーションより範囲が広いのかそこそこ巻き込んでくれる
    2022-03-21 (月) 08:39:18 [ID:QdFkQFm0NnY]
  • 雷エンチャに凍傷はいるし、戦技も出が早く動きにクセがなくてけっこう良武器です
    2022-03-25 (金) 23:00:46 [ID:BYGijWF/ehI]
  • 夜騎士や戦旗と比べるとややリーチが短いのが玉に瑕
    2022-03-26 (土) 02:19:32 [ID:rxpplNTI6eI]
  • なんやかんや使いやすい
    2022-03-28 (月) 08:29:20 [ID:ia/QE0sEf5w]
  • 専用の強化回転切りが対人だと初見殺し。
    2022-03-30 (水) 16:18:53 [ID:6w72F1V6eac]
  • ステ振りがむずいな
    上質が一番良いんだろうけど上質他にまともな武器ないし…
    2022-03-30 (水) 20:22:30 [ID:PkIE77jJ8AE]
    • 少し信仰に振ると有能ユニーク武器が一気に増えるよ。バフも使えるようになるしオススメ。
      2022-03-31 (木) 01:33:48 [ID:2wROBc7d7nU]
      • おすすめのユニーク武器ある?
        バフは使いたいから信仰25までは振ってもいいかなって思ってる
        2022-03-31 (木) 18:38:10 [ID:C312nMVCjBQ]
  • 突きタイプの斧槍ってだけでも使いやすい。
    戦技フルヒットでほぼ凍傷入るし、バフもつく。
    あれ?コレ滅茶苦茶強くね?
    2022-03-31 (木) 02:48:39 [ID:4pWk0UX0NLQ]
  • 筋力60技量20と筋力50技量30なら流石に後者が上かな?
    専用ステ組むか迷うくらい見た目が好き
    2022-03-31 (木) 09:28:11 [ID:4f2nvqbaef2]
    • 筋力54降って後は技量ブッパが正解
      2022-03-31 (木) 13:30:11 [ID:x1sp9OyPLWQ]
  • 戦技がイケメン
    対ボスは隙の少ないR1、雑魚戦は戦技で快適
    2022-03-31 (木) 09:46:18 [ID:LO01sfLWhMQ]
  • 失地騎士防具との組み合わせが最高にキマってる
    2022-03-31 (木) 11:07:28 [ID:YR0y/tP6iBs]
  • せっかく必要技量が10なのに上質向きなのが非常に惜しい。
    2022-03-31 (木) 14:15:20 [ID:.6RxS6dV3v.]
  • 戦技のFP消費がもっとすくなけりゃな
    2022-03-31 (木) 16:14:23 [ID:wcUTCjZLX1w]
    • エンチャ付とは言え少々重たいな2段構えの戦技は初段少なめにしてほしいわ
      2022-04-01 (金) 07:55:23 [ID:hg6OqJmjZLE]
  • 戦技使った後に20秒間だけ雷のエンチャと冷気が付くのか
    R1がスピア系のつっつきだから雑魚狩りに良さそうね
    2022-04-04 (月) 12:12:46 [ID:W5VdEf4Pnl.]
  • 竜人兵装備で一番の当たりか…
    2022-04-04 (月) 12:15:10 [ID:6Log81dz7QY]
  • 超かっこいいし割と強い
    上質ビルドの星
    2022-04-04 (月) 15:20:58 [ID:8RMmmUqGpzI]
  • 戦技が雷よりなのか冷気寄りなのか解りませんが、技量ステ上げで戦技ダメージ上がりませんか?
    今この武器用のキャラ育ててるので知りたいです。
    2022-04-05 (火) 10:20:59 [ID:qwXbv3Y.lWw]
  • デモンズ経験者だから「竜の」というネーミングに食いついてしまった。
    2022-04-05 (火) 16:31:02 [ID:t.7ZuLzThzI]
    • しかし炎属性ではない 俺は炎属性とばっかり思ってた
      2022-04-08 (金) 19:58:27 [ID:CLv/7B4y4Ys]
  • 筋力60技量20で運用
    普通に使える
    2022-04-06 (水) 22:47:40 [ID:poU3ipP0zCs]
  • ゲーム開始直後、トレントさえ手に入れればすぐに取りに行けて放浪騎士なら筋力を1上げるだけ(勇者なら技量を1上げるだけ)で両手持ちできるようになる。
    竜人兵は滝裏に潜れば安全に倒せるのでやり方さえ分かってれば100%勝てるし、お手軽に序盤を無双できて気持ちいい。
    2022-04-06 (水) 23:11:19 [ID:pQYDVPNwTEQ]
    • あいつ安直あるの?新キャラ作って取りに行ってみるかな
      2022-04-06 (水) 23:51:00 [ID:poU3ipP0zCs]
      • 滝裏に逃げ込めば奴の攻撃届かなくなるので弓とかで一方的に撃ち殺せるね
        2022-04-06 (水) 23:53:20 [ID:cC6sP.Cbzbs]
      • マリカの刻印がある滝裏に入ればアイツの攻撃は全て届かなくなります。
        そこから少し近づいて叩きつけか掬い上げを誘発させたら離れる→後隙に1~2撃入れて離れる、これを繰り返すだけですね。
        2022-04-07 (木) 09:18:19 [ID:pQYDVPNwTEQ]
      • サンキューやってみるわ
        2022-04-07 (木) 16:32:40 [ID:NhH/Y.PLQZ6]
  • 上質ビルドで最強クラスの武器
    2022-04-07 (木) 11:39:48 [ID:9PY7wYvpRZ2]
  • 確かに強いんだけどカッコいいという理由以外で対人では使わないかな。重厚夜騎士や鋭利守人に汎用の回転斬り付けた方がfp消費も軽いし基礎火力高い。r1が突きという点で差別化できるかどうか
    2022-04-07 (木) 19:20:59 [ID:BfXXuC81iqg]
    • いやこれの戦技一段目二段目で抜けられず8割持ってかれたんだが。
      2022-04-08 (金) 08:53:35 [ID:7RjBqdQTAo2]
      • 戦技チェインすんの?めちゃ格好良い上に強いじゃん。
        2022-04-08 (金) 11:55:52 [ID:odAstmurla6]
      • 引っ掛かれば当たるけどたまに抜けられる
        ラグか強靭の仕様か知らんが決まった時は気持ちがいい
        2022-04-08 (金) 12:12:21 [ID:MVV.kKYWSDU]
  • チェインするのは強靭が低いから。強靭高い相手だと普通に抜けられる。ちなみに汎用の回転斬りよりかは強靭削りは高い。
    2022-04-08 (金) 12:19:27 [ID:CqkyKsfjuz.]
  • 攻略最強武器の一角
    2022-04-09 (土) 19:22:57 [ID:jSoJ04CRz0M]
  • 昔こういう質感&デザインのお土産のキーホルダーあったなって
    そんな見た目も性能も含めて好き
    2022-04-11 (月) 18:09:53 [ID:BLM7IKTTnW6]
  • これメインで使ってる人、タリスマンは何にしてる?
    2022-04-12 (火) 17:24:05 [ID:7uecSQ1lQnw]
    • 特に固定枠は無いと思う、雷の蠍も130に1.何倍つけてもそう変わらないから火力が欲しいにしてもアレキ破片とノーダメ前提でロイド剣ぐらい
      2022-04-13 (水) 16:50:57 [ID:Rjwnuhtf2gw]
  • サブ武器は何がいいんだろ
    2022-04-16 (土) 18:55:40 [ID:84VZ4bcK6p2]
  • 戦技がアホみたいにつよいからFP消費が多少多いくらい全然許せるわ
    単純にモーションも優秀だし属性エンチャ20秒ついてくるのもおいしい
    2022-04-16 (土) 22:07:17 [ID:1FfhAlDPHvU]
  • 突きタイプの斧槍は使いやすいが、盾持ちに当たると面倒なのが難点
    2022-04-16 (土) 23:21:56 [ID:me8pdaEmgRY]
  • エンチャ効果が後10秒くらい増えてくれれば文句なし
    今のままでも強いけど
    2022-04-18 (月) 07:10:47 [ID:2Jjrtl4gDjk]
  • 攻略において斧槍だけを使うなら、これと夜騎兵だけですべてに対応可能。
    2022-04-18 (月) 14:55:19 [ID:o8MTQhtKNCI]
  • 回転斬りのリーチがもう少し長ければなー。斧槍にはそれが許されると思うの
    2022-04-20 (水) 17:31:26 [ID:me8pdaEmgRY]
  • 上質キャラの竜ハルバはこれ以外必要ないレベルで強い
    その分サブで悩むんですけどね
    何がええやろ
    2022-04-21 (木) 20:00:54 [ID:5r9qJMxDn1c]
    • 左に竜ハル持って右に氷結の針とか 龍鱗刀とか
      2022-04-21 (木) 20:08:14 [ID:zce42A83zC2]
    • 上質キャラの希望の星
      対人でも二段目まではチェインするし強い
      でも逆に言えばしっかり筋技振らないと火力低くてキツいね
      2022-04-26 (火) 09:49:55 [ID:Yn/u72bX2IM]
  • 気分転換に使ってみたら何だこのイケメン武器
    戦技の重さだけネックだけど滅茶苦茶使いやすいしデザインもいい
    2022-04-23 (土) 09:59:39 [ID:aen2yaZeG96]
  • 攻略序盤で手に入れてから最後まで使ってたなぁ。
    強モブを戦技のコンボで即殺できるし、ボスも凍結入ってガンガン削っていけるし本当に強かった。
    2022-04-23 (土) 18:46:37 [ID:HmTK/n8ha8Q]
  • これを持つためだけのキャラ作ろうと思ったので作る前に生まれ直しで調べたステ振り用のメモ(最大強化時)
    ・筋力は40くらいまでは1振るごとに+4、以降は3が混じり60からは2が主体。81以降は明確に鈍化し基本1,たまに0
    ・技量は初期から+3,たまに4。技量28から2が入り始め55までは2〜3の伸び。以降は1〜2で81以降は2ごとに1上がる程度
    ・筋技60で攻撃力714、筋80技量60で760、筋技80で791。以降はレベルの無駄遣い

戦技の消費を補うために精神に多めに振りたいので筋54で止めて両手持ち運用し余ったステを技量に振るといいかな
一応筋力80技量34(筋54技34両手持ち相当)が攻撃力700を超えるライン
戦技の雷エンチャと凍傷の割合ダメージとカット率低下があるから十分やれるはず

最後に全く関係ない話するが猟犬長牙はふざけてる
基礎攻撃力15差で補正もCBなのに筋技60の数値で100以上差が出るなんて聞いてない
あいつのせいで「竜ハルバも補正BCだから750くらいは行くかな〜」とか思わされていた俺の脳はレナラになった

2022-04-24 (日) 17:07:56 [ID:d3YxWIo2pXk]
  • 検証乙。実際のリーチは分からんけど他の斧槍と比べたら短く見えるね
    2022-04-24 (日) 21:44:25 [ID:a2D5460CCbM]
  • 重装失地騎士に似合い過ぎる
    2022-04-24 (日) 17:53:23 [ID:V4nHcfPKXKA]
  • 先っぽ折れそう
    2022-04-25 (月) 14:01:08 [ID:Wy79nqSfads]
  • 竜の…ミルドハンマー?
    2022-04-26 (火) 01:30:28 [ID:w.ejgZysNkk]
  • 獣集いとのセット感がすごい
    2022-04-26 (火) 01:38:13 [ID:L3gD4Yg85CI]
  • 攻略で使おうと思ったら戦技にスパアマついてなくて微妙だと思った。あとやっぱ突きは使いにくい。浮いたりピョンピョン跳ねるボスが多いから全然あたんない。筋技80で使ってたけど、信仰にも振って神殺しに浮気した。
    2022-04-26 (火) 09:33:21 [ID:rr9P9oR3MkA]
    • むしろ突きが斧槍のモーションで一番つよない?
      騎士系の敵は嵌めれるし、リーチの関係でボスも安定して戦えるし
      2022-04-29 (金) 16:07:27 [ID:kQwn/ddQOEI]
  • 両手持ち前提で筋40技40と筋54技26だと表示攻撃力は後者の方が上?
    2022-04-26 (火) 18:34:03 [ID:OY0kLfYBTH2]
  • 竜鱗刀にドラゴン特攻があると聞いて竜ハルでも試してみたけどちょっとダメージ増えてますな。ファルムアズラのランサクス型ドラゴンに対して攻撃力636竜ハルバの片手r1が459ダメージ、攻撃力637ハルバの片手r1が439ダメージでした。倍率は低めですがドラゴンはみんなタフなのでちょっとした火力アップでも結構嬉しい
    2022-05-14 (土) 17:24:19 [ID:gmDT5Bfs1xU]
  • どうして他の汎用戦技くっつけた喪色武器はこの武器をみならえなかったのか
    2022-05-15 (日) 13:03:07 [ID:zfBB73HdzWg]
    • 黒ガゴ武器なんかはみんな汎用固定の上に足手まといの聖属性つけられてて産廃まっしぐらだもんな
      まあ竜ハルも専用仕様にするならテキストくらい変えろとは思わないでもないが
      2022-05-15 (日) 13:17:34 [ID:heYC/RsfuKE]
      • フロムって本当に属性周りの調整下手でそのくせ種類はやたらめったら増やしたがるって印象しかない。調整しきれないんだから数絞ればいいのに。
        2022-05-21 (土) 20:35:29 [ID:awblAYZnDuk]
  • 攻略の賑やかしのつもりで強化したら、本当に強くて参った。 中盤以降は黄金ハルバからスイッチしてしまった。 戦技と付随するエンチャは言うに及ばず、通常振りも突き系なのが使いやすくて、もうちょっと早くから使っておけばよかった。
    2022-05-31 (火) 11:31:06 [ID:I/Mp/UvcLtw]