コメント/サリアの隠し洞窟 のバックアップ(No.41)

最終更新:

サリアの隠し洞窟

  • 腐敗の苔薬×3の奥に隠し通路 結晶槍の入った宝箱あります
    2022-03-02 (水) 02:36:27 [ID:mnqsbHByVoQ]
  • 封印鍵は何処で手に入りますか?
    2022-03-02 (水) 04:17:56 [ID:9UK1nZ9vzMc]
    • アルター高原のアズールからアズールの彗星貰った後セレンと会話
      2022-03-02 (水) 08:18:37 [ID:/dafYmN2HVs]
  • 紛うことなきクソボスですね、ビルド次第では逆立ちしても勝てないので注意です
    2022-03-03 (木) 11:07:09 [ID:az351o1ZPbw]
    • 近接でこの3匹に挑むのは無謀だと思い知った
      チャクラムは簡単にいなせても槍と杖のコンビってだけで害悪すぎる
      2022-03-03 (木) 18:07:18 [ID:ojxOLrE1YOo]
  • 夜巫女の霧を入手して使えるのであれば放って回避でぐるぐるしてればかなり楽です
    2022-03-03 (木) 12:56:49 [ID:niIlO36mOp2]
  • 未強化でもいいので弾かれにくい打撃系の武器でちまちま攻撃して、パリィンって落として致命入れた後はクソ柔らかいので持ち武器で殴り殺しましょう。
    2022-03-03 (木) 18:57:10 [ID:Br94v3JHQgU]
  • ガーゴイルとかデーモンの王子とかはちゃんと片方はブレスするように複数戦のAI調整してるのに
    それをしないでそのまま並べたらどうなるかっていうのを体現してるクソボスだと思う
    2022-03-03 (木) 20:08:23 [ID:sNU.heirkiY]
  • なにも面白くも無い一番のクソボス 倒しても喜びも無くうざいかっただけ 
    2022-03-03 (木) 20:25:31 [ID:F4qkQ6Yp1RI]
  • 遺灰呼んで背中向いた所を月隠で2回くらい叩けば体勢崩して致命いれるだけだったから、魔術師諸兄は下手に魔術使わずに押し切るが吉
    2022-03-03 (木) 21:32:21 [ID:/S6wra0Ffc6]
  • 遺灰のオウガがかなり便利だった。1人でこいつらを1~2体封じられる。
    こいつがいなければ無理だったわ。クソボス。
    2022-03-04 (金) 02:11:07 [ID:g.MBx5OgmwM]
  • 生命持久初期値純魔でやってたけど無理だと悟って生まれ直しで脳筋ビルドに変えて適当な打撃武器強化して写し身の雫で楽勝でした
    あとコイツ普通にバクスタ取れます
    2022-03-04 (金) 02:30:38 [ID:9JaEf8jL/ZU]
  • マゾいとかいう次元じゃない 槍の連続突きが回数多すぎてシンプルに理不尽
    2022-03-04 (金) 02:34:02 [ID:mksAb7sX3Us]
  • やっぱクソボスか
    2022-03-04 (金) 06:53:31 [ID:L4eRP4ds81Y]
  • 槍を盾で弾いてカウンターしようとしたところにチャクラムと結晶弾がカバー入るのはちょっと完璧な布陣過ぎてやばい
    2022-03-04 (金) 08:05:53 [ID:NMBGZ638nR2]
  • こういう頭数の暴力ほんとうざい
    達成感もなくストレス貯まるだけ
    2022-03-04 (金) 08:20:29 [ID:lIcYjG68FYY]
  • 逃げながらケツ堀り続けてねってボスでしょ
    あきらかにケツがガバガバ
    おもしろいかといわれたら微妙
    2022-03-04 (金) 11:40:26 [ID:GR1QOz2F2d2]
  • まじで調整不足筆頭ボス
    こういう理不尽なだけのボスはアプデでなんとかしてくれ
    2022-03-04 (金) 15:48:08 [ID:DwrmrrEJTZ2]
  • このボス考えたやつクビにしてほしい
    複数億ならせめて調整しろ
    デーモンの双王子見習え
    2022-03-04 (金) 16:30:32 [ID:s8V1sQTzx2E]
  • 動きがなんかイラッとする所がマジで輪をかけてクソボス感ある
    2022-03-04 (金) 23:57:34 [ID:tkWXIBrHHJg]
  • 基本走り回ってジャンプR2でハメれて爽快だった。杖は最初に撃破して、槍は突きの間に攻撃、残ったチャクラムを潰して終わる。技量よりのビルドの人はフレイルとか持っていけばハメれるからおすすめ。
    2022-03-05 (土) 03:17:20 [ID:cuH/Nj9mBEQ]
    • 絶対にここのクソボス化は杖が原因だから、潰すだけで快適に出来る。
      2022-03-05 (土) 03:19:34 [ID:cuH/Nj9mBEQ]
  • 夜巫女撒いて逃げたら勝てたけど糞ボス
    2022-03-05 (土) 04:20:16 [ID:rlmkX94A3JI]
  • 全開アズールで割れなかったから、結晶人のやわらか条件は強靭削り致命だな
    Lv1でも腐った亡者たちの遺灰がヘイト集め性能高かった
    こいつらが死ぬまでに戦技で無理やり強靭削って1体ずつ即効で落とすのが最適っぽい
    2022-03-05 (土) 08:17:25 [ID:RfKuDnBbKkY]
    • 腐った亡者たち すごいイイネ、技魔だったけどメイスであっさり勝てたよ ありがとう
      2022-03-06 (日) 08:25:20 [ID:MKUcQm4W/OQ]
  • 脳筋なら遺跡の大剣で戦技ブッパで一掃できた
    2022-03-05 (土) 14:51:54 [ID:g7PtElGYxbM]
  • そもそも結晶人ども自体が魔術耐性激高な上に打撃じゃないと有効打にならないから技魔の自分はこいつ用に鋭利フレイルを半ば専用で用意してるまである。
    霊体呼んでタゲ分散しないとめっちゃ後衛布陣や槍の横やりが痛すぎる上に、こいつら腐敗持ちとかマジでふざけんなってなる。

バクスタ決めようとしたら横やり、パリィで防いだら結晶散弾とかチャクラムとかマジでやめろ。

2022-03-05 (土) 17:28:29 [ID:6PH8d/1t76Y]
  • なんかやっててダクソ2思い出した
    2022-03-05 (土) 21:32:04 [ID:nJjR7iOl1QM]
  • 今作難しいとかで無くただひたすらにクソなだけのボス多過ぎだろ
    開発は自分でプレイしてみてこれが面白いと思うんか
    2022-03-06 (日) 00:21:43 [ID:8gEV7Aes72M]
  • 魔法使いなのに肉弾戦強いられてイラついたわ。
    2022-03-06 (日) 12:44:44 [ID:ZBaaQi0cKsE]
    • 魔術なら岩石弾を何回か当てるだけで装甲はがれるぞ
      2022-03-06 (日) 17:51:34 [ID:dTB6dWfJ.Do]
  • 腐った亡者たちめちゃくちゃ強くて草
    こいつらのおかげで勝てた
    2022-03-06 (日) 17:13:59 [ID:.tf5nKwqH5M]
    • これみて腐った亡者使ったら一発で倒せた!
      感謝です。
      2022-03-09 (水) 16:59:59 [ID:dvQbFX7p5pQ]
  • 顔も動きも気持ち悪いし攻撃もねちっこくてマジで排泄物
    2022-03-07 (月) 01:48:41 [ID:ASZxR2bNtHA]
  • 純魔無理ゲーだろ……と思ってたらカーリア大剣とかアデューラ月剣でなんとか割れてくれたわ
    2022-03-07 (月) 04:16:09 [ID:R4gP0kRBjCo]
  • 脇道なんて報酬の美味しくない聖杯ダンジョンみたいなもんだからまぁこんなもんだよねとは思いつつ魔法を報酬にしておきながら耐性高いのはどうなのって気持ちもある
    2022-03-07 (月) 07:51:10 [ID:ahxXyAbNxEg]
  • ノウキンは杖倒せばいいだけですね
    大盾持って棍棒構えて戦灰召喚
    杖を距離取ってから両手持ちジャンプ攻撃で撃破
    次に槍、ガードカウンターで完封余裕
    最後に円月、近接してると横なぎとシールドバッシュしかしないので雑魚
    武器とか戦術に拘ってると辛いボスが多い…戦技が救済策なのかな
    2022-03-07 (月) 15:47:14 [ID:XxboNhQTjqk]
  • 再挑戦のたびにそこそこ怠い距離を移動しないといけないのも一因だな
    2022-03-07 (月) 22:45:42 [ID:7C814K4h1WA]
  • 杖の結晶人の放たれる結晶がほぼ回避不可能なので早めに倒す
    早めに放たれる結晶欲しくないのであれば後回しの方が良い
    霊体のレベルと、相手をダウンさせる戦技とか魔術揃えてるかで難易度が変わりすぎる
    そもそも戦っても楽しくない…
    2022-03-08 (火) 03:07:18 [ID:p7TYJ.LAqnI]
  • 今世紀最高のクソボス。ダクソ2の複数戦の比じゃない。
    2022-03-08 (火) 22:43:41 [ID:gXAC47uRSaI]
  • 腐った亡者の遺灰+ヒップドロップで楽勝出来た。これに辿り着くまでクッソ負けたけど。
    2022-03-09 (水) 13:18:22 [ID:Ji9CY28P7h.]
  • 相手の弱点突こうとしないで脳死で戦い挑んでるから苦戦してクソボスに感じるんだろ
    2022-03-09 (水) 14:43:48 [ID:3p52/X/a9Lc]
  • そうそう死にはしないけど面白い要素も全く無い。
    しつこく小突かれながら打撃や体幹削りで叩き割って処理していくだけの作業の何が楽しいんだ?
    2022-03-09 (水) 15:12:15 [ID:FniIDAuf11o]
  • 月隠が無かったらクリア出来なかった…
    2022-03-09 (水) 15:22:28 [ID:mBPFz1zAk8A]
  • 鍛えてた重い打撃武器使ったら何かあっさりクリアできた。
    2022-03-09 (水) 18:59:10 [ID:yfqgq3lP5zE]
  • ソロで勝たなきゃ嫌だけど面倒なのも嫌って人多いね
    2022-03-09 (水) 19:16:52 [ID:FjtfYypUQYM]
    • 当たり前だろ何言ってんだお前?
      難しいんじゃなくてただただ面倒なだけのボスなんて嫌に決まってんだろ。
      2022-03-10 (木) 07:05:53 [ID:oa7rghs.TAU]
      • 何にそんなにキレてんだよw
        2022-03-11 (金) 21:31:14 [ID:So3rvPntPtM]
  • 刀ばっか使ってる技魔ビルドなんで詰んだかと思ったけど夜巫女の霧の効きが良かったので遺灰君に囮になってもらいながら霧撒きまくったら何とか勝てたわよかった
    2022-03-10 (木) 01:05:07 [ID:hmnNhLXuoPM]
  • 固即殴
    2022-03-10 (木) 07:30:13 [ID:6gOVCZlNl8U]
  • 我慢セスタスでボコボコにしてやったわド畜生め(なお筋技12)、二度とやりたくない…
    終わってから気付いたけど、あいつら意外と強靭ないから霊薬で筋力上げて大槌持って地揺らしあたりを連発すればあるいは…?
    2022-03-10 (木) 21:10:16 [ID:Ff4dziEeaCs]
  • ここの真のボスは水場で奇声あげてるアイツな気がする
    2022-03-10 (木) 22:23:51 [ID:5akzUyhr94Q]
  • 月影の縦居合でダウン→致命
    起き上がりにまた居合、居合でダウン→致命のループで1体ずつ処理して勝てた
    2022-03-11 (金) 16:40:45 [ID:ZH2Jbm1N2lA]
  • 打撃武器で踏み込んで切り上げろ!
    2022-03-12 (土) 08:39:27 [ID:SBBTvIw/DWc]
  • 3時間くらいかかったわw 動画とか観てもw
    2022-03-12 (土) 09:16:15 [ID:w1ZKMOogTtE]
  • だらだらと石を殴り続けることになるボス
    弱点をつくために、ステ振りと武器強化という相応のコストを支払うゲーム性と噛み合わせがわるい
    2022-03-12 (土) 14:49:02 [ID:XcW5hvYQ4IY]
  • 夜巫女大活躍
    2022-03-13 (日) 00:37:42 [ID:mRP86g8Kf7c]
  • 結晶人は一回怯ませると身体がひび割れて攻撃の通りが良くなるの、あんまり知られてないな
    2022-03-13 (日) 15:55:30 [ID:1MT7KQIpf7I]
  • ここのサイン溜まりにガッチガチの打撃構成で固めた人がサイン出しててくれてマジ助かった
    2022-03-13 (日) 16:45:32 [ID:G/yBq1zyXyk]
  • 槍はパリィのカモだし全員ケツがガバいし素直に遺灰使えばなんてこともないでしょ。
    まあ楽しいボスかって言ったらそうでもないけど、負けたらイライラしながら愚直に武器をブンブンするのやめて頭使えばいいのに。
    2022-03-13 (日) 22:09:37 [ID:NrRTr51qXY.]
  • 頭使わんでも死の刃戦技ぶっぱで余裕なのでおすすめ
    2022-03-14 (月) 02:37:59 [ID:hKp9U5t95xs]
  • 記憶の変更をさせないように遠くに配置(難易度上げ)、まりかからも遠い(難易度上げ)、入り口はいったら両サイドにオブジェクト配置して運で死ぬ(難易度上げ)、そうだついでに数も増やしたろ(難易度上げ)
    難易度履き違いオンパレードで昔のシューティングの衰退理由思い出す。
    2022-03-14 (月) 04:51:27 [ID:0I3qk.6fKt2]
  • ビルドの関係で試せてないんだけどここのボスに特に有効な攻撃手段って大槌以外何がおすすめ?
    2022-03-14 (月) 05:12:43 [ID:ldAhlDLzHE6]
    • 戻るのめんどくさくて、苦し紛れにロジェールの刺剣の戦技しながらグラングの岩投げ祈祷を使った
      2022-03-14 (月) 05:24:07 [ID:0I3qk.6fKt2]
  • ボスはケツアタックしてるだけで勝手に死んだわ
    2022-03-14 (月) 17:25:06 [ID:emDbnZwXHi2]
  • ボス部屋の真ん中にデカい結晶塊置くぐらいしたらいいのに。開発側の手抜きやっつけ感が強すぎるのが一番もやっとする
    2022-03-15 (火) 18:11:55 [ID:bCk.gYM1bOs]
  • 打撃武器一個くらいは鍛えてるだろうからそれもって、緋色の凶刃つけて、囮呼んで次々ケツ掘れば回復しながらたおせるやん……? 槍はパリィできるならパリィしたほうが早いけど
    囮よばんでも慣れたらケツ掘って、倒れたら次のヤツの掘って繰り返せばええし
    白でよく呼ばれるけど、みんな緋刃つかってないのなんで……?
    2022-03-15 (火) 23:22:18 [ID:Re7g1R9d4Ww]
  • 何度か苦戦したのちに、ダウン取ればダメージ簡単に入るんだからダウン取ればいいんだと思って赤獅子の炎2~3回浴びせる+通常攻撃連打してたら3人とも余裕でいけた。1体1体相手できるように遺灰も。
    苦戦してる人は参考にしてみてくれ
    2022-03-15 (火) 23:46:23 [ID:2OE0/FTHMs2]
    • ありがとう、おかげで楽に行けたよ。
      2022-03-17 (木) 18:45:18 [ID:qZYqgXXnbWo]
  • 脳筋ほどキレる良ボス・・・と言いたいが、かなり不利だが頑張れば何とかなるとかじゃなく実質打撃で1ダウン取るのが必須ってのはちょっと頂けないなとは思うし不満出るのも仕方ないと思う
    2022-03-16 (水) 11:57:41 [ID:wrZHzg7G5KU]
    • なぜ褪せ人は鉱石類に刃物で立ち向かってしまうのか
      2022-03-16 (水) 12:30:23 [ID:1563cAlLdvg]
  • 強さ、ウザさの割にルーンが7100しか貰えないのも酷い。コイツらに限らずとも強さの割にルーンが貰えないボスがケイリッドには妙に多い。 お隣の竜塚のボスは6万とか8万くれるのにいくらなんでもケチすぎない?
    2022-03-16 (水) 15:10:15 [ID:gQUeYD2rf2s]
  • 俺特智なので死かき棒戦技ブッパですわ~!
    2022-03-16 (水) 15:13:33 [ID:8GG1MBP/l96]
  • 大丈夫、刃物でも通用するぞ
    猟犬の長牙の戦技で余裕、なんなら写し身も使え
    2022-03-16 (水) 18:07:33 [ID:POEKU.46Lgc]
  • すごいなこのダンジョン
    不快な要素しかない
    2022-03-16 (水) 20:09:45 [ID:KctZXwrd66g]
  • そこに「壊れた結晶ならタダでやるよww」感が合わさるからな
    2022-03-16 (水) 20:19:11 [ID:IDTOql./osI]
  • 個人的には黄金の尻撃の戦灰付けるのがオススメ、意外と範囲広いし大ダメージ入る上に吹っ飛んで動きを止められる上、数回食らわすとダウン取れるから大分処理が楽になる。

写し身君と一緒にヒップドロップ祭りだ!

2022-03-17 (木) 00:45:07 [ID:qFMcCvxk31s]
  • 普通に攻撃系の戦技2~3回も当てればダウンするので、何も考えずぶち当てればいい。やったことないけど刺突武器の貫通突きなんかでもいいんじゃないか?
    結晶人に苦戦してるような人は今作の優秀過ぎる戦技を使ってないんじゃないか?霜踏みとか猟犬ステップとか、その他一部の武器の専用戦技なんかが有名だけどその辺の汎用戦技でも攻略では割と強いぞ
    ダクソ3の時と比べて格段に使いやすくなってるからガンガン使った方がいい
    2022-03-17 (木) 09:57:42 [ID:tOiBAdSPQ5M]
  • まぁ、特に槍がむかつくよねwあの動き…w
    2022-03-17 (木) 17:26:51 [ID:HtTMaIvI2cQ]
  • ノクスの流体槌が便利でした。戦技でダウンからの致命。
    2022-03-17 (木) 19:18:11 [ID:/F.QSwGWwDk]
  • 魔法使いなら夜巫女の霧使うと楽ですよ!!自分は写身にタゲとらせてこれ撃ってるだけで余裕でした
    2022-03-17 (木) 19:58:20 [ID:/HDI/41QZ5E]
    • ありがとうございます。このコメントのおかげで勝てました。
      2022-03-20 (日) 02:54:41 [ID:V4/Im.3Xkh6]
  • 赤獅子の炎使ったら世界が変わったのでここの書き込みに感謝しかない
    2022-03-18 (金) 13:25:39 [ID:ygY16.JRqIo]
  • 黄金の尻撃
    インパクトは凄いが、今作はアイテム説明もウケ狙いすぎで笑っていいものかどうか
    2022-03-18 (金) 13:30:57 [ID:t7pKZEu9TWQ]
  • 竜咬は普通にダメージ入るな
    2022-03-18 (金) 15:26:41 [ID:m4QT8Wz/Nrw]
  • 大槌+乱撃+写し身でゴリ押し突破。生命力45、レベルは179だった。朱い腐敗は確実に食らう。
    2022-03-19 (土) 13:02:18 [ID:YtPaXB.UX6Q]
  • 攻略目安80-140なのか。
    LV42で道中のザコに苦戦しなかったから適正レベルかと思って挑んだらボスが糞過ぎて禿げ散らかしたわ。
    2022-03-19 (土) 17:39:24 [ID:B6mOlvCXJb.]
    • それが適正レベルな訳ない
      120辺りが適正の聖樹はこのセットが雑魚で配置されてるのに
      打撃武器用意して戦技つければ倒せるラダーン前に来る場所だよここは
      2022-03-22 (火) 03:09:41 [ID:wsnW6AFiYPU]
      • 打撃いらん
        2022-03-23 (水) 12:10:56 [ID:Jq2cFpNU5Jw]
  • グレソとツヴァイ二刀流でゴリ押し
    腐敗は諦めろ
    体力40持久40筋力50の脳筋
    2022-03-19 (土) 22:37:54 [ID:LAhjYTB.3kM]
  • 初見ぶっ頃されてムカついたので大盾五人衆召喚。
    槍結晶人倒した後でもピンピンしてるし、なんなら術結晶人の横槍をものともせずに輪刃結晶人をタコ殴りにしてて戦慄した
    2022-03-19 (土) 23:33:16 [ID:OSPw/WmiS3M]
    • あいつらこっちが一人処理してる間、ずっと結晶人二人にボコられてたのに生き残るからな
      2022-03-19 (土) 23:40:32 [ID:jQQOf4X86zI]
  • コメ欄見てるとみんな高等な戦技使ってどうにかしようとし過ぎじゃない?踏み込み(斬り上げ)で速やかに一発カチ上げダウンとれるからそれで次の方どうぞしてれば楽だよ。2~3回カチ上げてあげれば致命待ちにもなるしね。夜騎兵フレイル+15で遺灰も使わず特に苦労することもなかったので参考までに
    2022-03-20 (日) 05:20:11 [ID:3jecw1O4GRA]
  • ここに書いてあること全部やったけどダウンもないしひるむこともなかった。
    原因は分からんけど何かステータス不足なのか、攻撃力不足なのか。。。(もしかして魔力かなぁ? 脳筋プレイで魔力攻撃力0でやってたんだけど)
    鎧はぐのは攻撃の回数っぽい。ので、ちまちまやってたら時間かかってしょうがなくてその間に死んでしまうので、結局打撃系武器(夜騎兵のフレイフ)を強化しまくって(+14)、鎧はぐ前に火力で押し切った。
    遺灰は写し身+4。でもこれは特にこいつが良かったというよりは、こいつだとこっちが一人やっつける間はどうにかもってくれて他の二人を引き付けてくれるから。他の遺灰はもう全然持たない。盾の5人とかこっちが一人殺す前に全員殺されてしまうんですが・・・
    2022-03-20 (日) 11:19:41 [ID:dwyb2ZqbH5E]
  • 槍以外はあまり動かない上にHPが低めなので夜巫女の霧とかだとまとめて削れたりする
    2022-03-20 (日) 12:45:07 [ID:iWwq/3XqWIc]
  • アンバサは坩堝の尻尾がかなり有効。スパアマで強引にしばけるし2回転目が当たったら体幹崩れるか吹っ飛ぶので安全に戦える
    2022-03-20 (日) 16:17:10 [ID:r8EkKBa375U]
  • 何戦か苦戦して考え方変えて、致命でHP回復付けて開幕速攻写し身召喚。
    状態異常無視して追いかけがウザイ槍のケツ掘りまくって回復しながら倒して、後は術のケツ掘りで回復しながら倒したら、後はあっさりと行けてしまいました。
    参考までに。
    2022-03-21 (月) 01:03:43 [ID:liPxPs6ZXD6]
  • 民兵スケルトン召喚して入り口でしばらくガード。そうするとスケルトンが近接の結晶人2体のタゲを取るので、魔法持ちを全力で倒しきる。後はスケルトンの蘇生を待って、槍をガードカウンターで始末すると腐敗なおす余裕も取れる。1体ならただの雑魚。
    2022-03-21 (月) 03:45:13 [ID:/v7Mv.X9qQc]
  • 強戦技頼りと言えばそれまでだが赤獅子の安定感がすごかった。
    扇状に出るから複数ダウン取れて助かる。
    2022-03-21 (月) 13:26:22 [ID:XnyuCjrfACs]
  • 初見で行けたが大体は致命でHP回復タリスマンに助けられた
    致命回数30回は固いが魔法使いとチャクラムは尻で槍はパリィ
    槍君が正面致命で一気に砕けたから残りもジャンプ攻撃やガードカウンターで崩せた
    リエーニエで分かってても完全回避の難しい結晶散弾と腐敗で追い回されるとメイス出す余裕が…
    所でこれ魔法でどうやって戦うの?
    2022-03-21 (月) 17:38:28 [ID:ml7EcZ7skF2]
  • レベル49で打撃武器も鍛えてなかったから禿げ上がったわ。陸ホヤで毒にして黒炎で槍殺してからひたすらケツ堀、2時間の死闘だった。
    2022-03-21 (月) 20:54:59 [ID:vmSvDeZdaw6]
  • 俺は弱くなるの知らなかったから与ダメ20とかみて「あかん強すぎる」と思って2週間くらい放置してたわ
    あんなに雑魚になると思わんかった
    2022-03-21 (月) 20:56:27 [ID:EsW3TQqB28.]
  • 探知能力が弱いので霧前暗殺の作法で開幕時間を作れる。槍には鉄壺香薬も刺さるので輪刃と一緒に虐めてあげよう。
    2022-03-23 (水) 06:33:10 [ID:P9V.8ZGWgeQ]
  • 来るのが遅いのもあっていろいろもってたから、ボス戦は夜巫女の霧おいて逃げつつ背後致命で遊んでたら気づいたらみんないなくなってた。
    魔法があんまり派手に動かないから夜巫女ひっかけやすい。
    2022-03-23 (水) 08:41:22 [ID:12EiePEaybU]