コメント/テオドリックスの溶岩 のバックアップ(No.41)
最終更新:
テオドリックスの溶岩
- 他のネームドブレスと違って飛び上がりがないので馬上で使用できる
[ID:6AgZk1RCzho]
- 地を這う竜ってだけあって飛ばないの芸が細かくて好き
[ID:D5TzSXcsDMQ]
- 射点は変わらず弾だけ大きくなってるから全然飛ばない。他のネームドと違って浮かないことが逆にデメリットになってる感じ。火力自体は悪くない
[ID:Gc/sde.3//c]
- ボスにクソ強い
[ID:lMiFpxgqnDI]
- 一瞬で竜に変身してすぐ発射してくれないかな
ボタン押して数秒後に発射とか使いにくくてしょうがない
[ID:3pYbR2Z2MQE]
- できるよ。速射バグで検索してみて。獣の石から確定チェインで溶岩が入る
[ID:b6jPA9lwX2c]
- いやそれは知ってるけど結局獣の石や火付けを挟んでからじゃないと出来ないから対処法知ってる人にはあんま通用しないんだよね
ただでさえ重いFP消費が更に重くなるしそれならモーション短縮して巨人の火球みたく遠投で運用できたほうがいいなと思って
[ID:3pYbR2Z2MQE]
- グリッチを薦めないでください。
[ID:cFZasZkulzU]
- 至近距離で当てると多段ヒットするみたい 2周目の貴腐騎士に4200ダメージ
[ID:x1sp9OyPLWQ]
- こいつ炎属性無い? 手の化け物に使っても炎上しないぞ
[ID:NV7Rq/ikPOg]
- あるよ。
ユビムシの炎上特殊怯み+継続ダメは一度発生するとしばらく?発生しない、かつ炎上中に怯むと止まるので、溶岩弾で炎上→即座にマグマ怯みで解除されてるんだと思う。
[ID:wtWdnv1RtTA]
- これってマルチで使ったら邪魔ですか?わかる人教えてください
[ID:fmgZekgEVZI]
- 溶岩が明るいし着弾時に視界奪われるから近接多めのマルチでは多用は控えた方がいいと思う
[ID:bvV6pkfwpro]
- ノーロックで上向けば大丈夫。マレニアが咲いてる間にめっちゃダメージを入れれる。そう思ってた時期が私にもありました…。正直追撃じゃなくてタメ使用で飛距離増加とかにしてほしい。
[ID:Rf/swjubvBU]
- 残留が広くて好き
[ID:dSv7xQTJZlA]
- これって速射前提?
[ID:ht7F9wCSERg]
- これいきなりバラまいてる奴いたけどグリッチだよね?マルチでグリッチ使うのやめろよ...
[ID:l210tON1CPQ]
- 侵入した瞬間に囲まれたらこれ撃っとけば相手は死ぬ
無敵時間のおかげで長い隙も気にならない
[ID:nrhBXAcnrPw]
- この祈祷、スタミナ消費何ぼか分かる人います?
神バサやろうと思ってステ振ってたんだけど、ふと持久のことが頭に出てきまして
これ撃ってそこから動けませんじゃ話にならないのでどなたか教えてもらえません?
[ID:eOoGmrWdPME]
- 下に向かってゲロゲロ吐くから道中で役に立った!
あと見た目がゴジラっぽい
[ID:BLBwELL2Eow]
- グリッチマンご用達の祈祷。
[ID:ptQiJh4zRRo]
- これの速射してくる奴は速攻でブロックだわ
速射とかの概念知らないで使ってたとしても、竜贅祈祷なのにドラゴン頭出てない時点でグリッチ臭い挙動だってことは気付くだろ、普通
[ID:CTgGSRl8nE2]
- 竜爪からのキャンセルは頭出てるからセーフ?
[ID:fDYInr7VPZI]
- 度重なるアプデがあったにも関わらず創造主フロム様の制裁を受けてないから仕様やで
[ID:.D.NF0VfFFA]
- フロムは石の大剣とかロスリック戦旗完全に直せなかったクセに今回も火の大罪でやらかしてるからなぁ
仮に不具合として修正されても抜けがありそう
[ID:JQfvYvAFUlI]
- "修正されてないから仕様"って考え方がよく分からんわ
その理論だとダクソ3で散々非難された弓グリッチとかエスキャンも仕様とか言うのか?
まあグリッチ使いの思考に合わせるつもりないから普通にブロックするけどさ
[ID:JrFvczkZt0A]
- 公式が罷り通らせてるなら、それはもう不正ではなく正義
個人的に嫌うのは自由だけど、それに負けて勝負は無効だ!とか言ったりしたなら負けの言い訳でしかない
[ID:EzxOIObnuA6]
- ↑
これグリッチ使用者のみっともない言い訳な?
[ID:APHqEXwj1CE]
- グリッチ以外で使用者を見たことがない
[ID:g87wyEYGS1w]
- 発生おっそいし、ダメージも近距離じゃなきゃショボいし、グリッチは悪質だしで何一つ褒めるところがないのがね
[ID:EZFQse3MnjE]
- なにか使い道ないか?と思って手を出した結果、
射程が実は一番長い祈祷なんじゃ?と最近気づいてよく使ってる
たとえばエブレフェールだと、祈祷室すぐ出た場所から右の腐敗化身がいる橋場所までノーロックで余裕で届く。
攻略ではあまり需要がないかもだけど、侵入では聖樹とかの高低差があるマップで、ノーロックに慣れていれば非常に輝く祈祷
攻略だと……うーん
[ID:Q.qSkuxIEWs]
- 平地で巨人の火をくらえぐらい飛べばまだ使いやすいんだがな
[ID:FfPxGFCz1ms]
- 体勢崩しが高いみたい。他のブレスが1ヒット50程に対してこっちは1ヒットにつき120削るそう。
[ID:sGWv689lt/M]
- クソゴミ害悪グリッチマンの印象が強いみたいだが、普通に使ってもそこそこ優秀。
通常時は火の巨人の方が使いやすいけど、攻略対人問わず死にかけた味方に向かって撃つと溶岩で敵の足止めができる。
溶岩の長い持続時間の制圧力に価値を見出したいところ
[ID:QaLifi3LVxM]
- これ強いな
なんかしょぼそうと思って勝手に舐めてたけど
馬に乗ったまま使えると聞いて試したらフィールドボス相手にめちゃくちゃ強いわ
[ID:ckfTt988I4o]
- これジャンプ火付けから未だにつながるのな
久しぶりに会ったわ
[ID:0qQYePg7pi6]
- なんとなくハウザー!って感じ
上手にノーロック曲射して遠くの敵の集団に撃ち込めると気分が良い
[ID:HRmwWiUW8hc]
- これがよく聞くバグかって感じだが竜爪から出すと空飛ぶ不思議な土竜になるし竜咬の直後に使うと前方に突っ込んで溶岩噛み付きみたいになるん
[ID:HRmwWiUW8hc]
- テオドリお兄様の御身をお借りする祈祷ですね。
こうみえても顔とブレスのダブルヒットでえげつないダメージでますし、中距離ぐらいならノーロックであてにいくと気持ちいいです。これ単体ではなく、遠距離中距離での祈祷での攻撃で翻弄してからの唐突なテオドリとかいいですよ。あと地味に真後ろむけるのでバクスタ狙う人に当たったり…。使ってて楽しい祈祷ですね。
[ID:IFit3gfgcoU]
- テオドリックスの溶岩→フォルサクスの雷槍も強くて良いですよぉ。溶岩溜まりが出来るので、吹き飛ばさず拘束できる魔法や戦技と相性が良さげですね
[ID:wLhC/4mnCkM]
- 発狂伝染→堪えきれぬのコンボと同じで他のブレス見せてからこれ撃つと条件反射で潰しに駆け込んできた相手に直撃したりする
[ID:ew1hTaaAYFc]
- これ強いから使おうかなって思ったんだけど、印象悪い感じだね。やっぱマルチでは使わないほうがいいのかな。
[ID:2T6w9MarVfo]
- そんな事はないぞ!どんどん使ってくれ!
[ID:n9sh.8tsJls]
- 長いこと愛用してるが未だに「がらがら、ぺっ」に見えてしまう。
[ID:/Y7OlLo.uKE]
- まあ間違いではない
[ID:mLkkYsJgg52]
- 今更ながら持ってないことに気づいて倒し忘れてたかなとテオドリックスの元に行ってもいない。
じゃあ交換してないだけかと思って竜贄協会に行っても無い。当然木箱や所持品にも入ってない。
・・・バグか?
[ID:20MsQNp5S4M]
- それリムグレイブのってオチではなく?
[ID:RhgK5duDvsA]
- 大当たり。リムグレイブの教会に行ってました。ケイリッドの方に行ったらちゃんと取れた。お騒がせしました。
[ID:20MsQNp5S4M]
- テオドリックスとマカール勘違いしてるとか?
[ID:TdWOzViEOkU]
- テオドリックスの溶岩使い始めて3年近く経つけど、未だに消費FP下方どころか修正をうけてないことに完成された竜餐祈祷なんだと思っています。が、暴虐と似たりよったりで向こうはHAあってこっちはないのなんでやねん…。こっちの頼みの近距離二重判定をHAあれば積極的に狙っていけるのに…。お顔潰されてばっかでかわいそうな土竜!ドラゴーン!
[ID:Z6jrnrHKm9.]