コメント/トリーナの昏剣 のバックアップ(No.41)

最終更新:

トリーナの昏剣

  • 実用性ないけどトリーナ剣と二刀流したくなる
    2024-06-23 (日) 08:04:31 [ID:NfesjSb7Oco]
  • 落ちてる場所ちょっとわかりにくかったので補足
    ①祝福「大穴の十字」から南西に向かう
    ②崖に付き合ったら下を向くと足場が見える
    ③左に見える石棺から降りていき石棺の下の穴
    2024-06-23 (日) 11:38:49 [ID:obQ.09fWCy6]
    • ①祝福「大穴の十字」から南西に向かう
      じゃなくて
      北西だね
      2024-06-23 (日) 16:02:56 [ID:AEFOOpGLMkw]
  • 喪色で戦技固定
    必要ステは筋10技12知14で致補110永眠42
    補正は筋D技D知D
    強化+10にしてもDDDから変化なし
    剣の方よりちょっと魔攻寄り

永眠効果、寝る敵だと攻撃しても起きなくなる
ただしバクスタできなくなる謎仕様
効かない的には睡眠と同じでガックン怯み

2024-06-23 (日) 12:04:40 [ID:obQ.09fWCy6]
  • 神肌ぶっころしソード?
    2024-06-23 (日) 12:32:13 [ID:RBFIKXSup5k]
    • どちらかというとルーンベアキラー?寝てる間に超高火力戦技を叩き込みまくれる
      2024-06-23 (日) 12:35:16 [ID:hobw2n6OHDA]
  • 北西じゃないですかね
    ほぼ西
    2024-06-23 (日) 12:32:53 [ID:wKXuFgF9aNc]
  • 睡眠効くやつは基本永眠効くのかな
    2024-06-23 (日) 16:11:15 [ID:yRmKTcjtuE2]
  • クマで試してきたけど致命は取れないものの通常の睡眠と違い眠る前に叩いて起こしちゃう事もないし
    5秒くらい殴り放題の攻撃保障があるからトリーナの微笑と合わせて高火力戦技を叩き込めばだいぶ楽に倒せる
    2024-06-23 (日) 19:30:34 [ID:0SsgPP.QFWM]
  • 永眠(数秒間)すき
    2024-06-23 (日) 23:45:55 [ID:HkL9tQqio9E]
  • プレイヤーに対しては普通の睡眠と同じ?
    2024-06-24 (月) 00:38:52 [ID:99UW6Xz2GCY]
  • 獅子舞戦士殴り倒すのに使ったわ
    2024-06-24 (月) 07:55:40 [ID:FTe/e.EEKIc]
  • 効果が永眠じゃないんだから昏睡とかの状態異常名称にして欲しかった
    単純に違和感がある
    2024-06-24 (月) 09:13:44 [ID:h5Us0RKr362]
    • そこはトリーナ(真)の効果なんだから永眠でエエやろ
      2024-06-28 (金) 12:08:33 [ID:Z1DrEvlY27E]
  • 永眠する前に永眠させれば良い(脳筋)
    2024-06-24 (月) 12:05:09 [ID:V3uTQ3VB/Yw]
  • 一応影の地の一般黒い人たちに使うと本当にずっと寝だすね
    2024-06-25 (火) 00:41:46 [ID:MpYhigU.gxc]
  • 昏倒レ〇プ!野獣溶かしと化した聖女剣!
    2024-06-25 (火) 04:58:08 [ID:F6p67KgzCF6]
  • 本編の関門前の一般兵士に試し切りしたら一生眠ったのを確認。後永眠効かない膝がっくんでもトリーナのタリスマン発動するのね
    2024-06-25 (火) 08:51:22 [ID:xT2x8tVm1dA]
    • 永眠(物理)させただけで草
      2024-06-25 (火) 17:28:11 [ID:bre0hyglfP.]
  • 神肌デブに使って寝た後写し身と殴ってたら起き上がる前に写し身が致命取ってたからタイミング次第では戦技からの致命いけるかな?
    2024-06-25 (火) 12:22:03 [ID:MjKFCNsG21Y]
    • ルーンベアで試したときは起き上がりのほんの一瞬だけオレンジ色の光出てたな
      やっぱあれ致命の光なのか
      2024-06-26 (水) 15:59:52 [ID:MLJd6SU2Wlw]
    • 起きた直後致命入るね。強制睡眠解除のやっと合わせると一瞬で結構なダメージ入る。
      2024-06-27 (木) 06:08:00 [ID:OPpQ5b3kEeM]
  • 熊やザリガニ相手にめちゃ強いな、これさえあればもう何も怖くない
    2024-06-25 (火) 15:02:36 [ID:OyEQcKx678A]
    • ミドる
      2024-06-25 (火) 17:46:56 [ID:vERW6qvAZsk]
  • 永眠なんだから呪殺と同じく即死にすればよかったのに
    2024-06-25 (火) 18:39:36 [ID:RD2Dzeoa8ZA]
  • 小熊だとずっと寝続けて攻撃しても起きないね
    2024-06-26 (水) 16:35:25 [ID:49zOq5h0H/I]
  • なんで戦技特殊モーションにしなかったんだろ
    2024-06-26 (水) 16:41:01 [ID:OKsSNK/MHus]
  • 永眠(当社比)
    2024-06-27 (木) 06:18:26 [ID:jrJpYWW.Ljw]
  • せっかく永眠という概念を使うんだから、本来死の状態異常が効かないクマなどにも有効な即死状態異常で良かったんじゃね
    と思ったけどそれだとトリーナの設定と矛盾するからなぁ
    2024-06-27 (木) 09:29:36 [ID:HkL9tQqio9E]
    • 動物系にもめっぽう強いぞコレ
      エビなら効果後攻撃しても寝たまんまだし、熊なら睡眠より数秒長く寝てくれるし起きたら起きたで致命判定入るし攻略の助けになる良武器や
      神肌も睡眠より長めに寝てくれるから攻撃打ち込む回数増えるで
      2024-06-28 (金) 12:06:34 [ID:Z1DrEvlY27E]
    • ボスクマに遣ってみたけど睡眠より濃い紫のエフェクト出てしばらく殴っても解除されない10秒くらいたって頭から致命受け付けのオレンジの光を放って起き始めた
      2024-06-28 (金) 15:23:27 [ID:TymLNkphmIU]
  • とりあえず名剣エビスレイヤーだということはわかった
    2024-06-27 (木) 11:03:01 [ID:TymLNkphmIU]
  • カンスト周回でトロルさんに戦技当てると一撃で寝ます。ゴドリック兵は当てたら死んじゃうので、まさに永眠。
    人間型には効果薄いとかあるのかな?
    2024-06-27 (木) 11:25:25 [ID:xbNo5p0IDG.]
    • ボス戦の手前で動物が集まってたから、人よりも動物に信仰されてるとかありそう
      2024-06-27 (木) 21:26:47 [ID:vwIZqRSqZZg]
  • デザインめっちゃ綺麗で好き。
    2024-06-28 (金) 12:09:36 [ID:RwiIG3zmw3U]
    • わかる。繊細でめちゃくちゃ良いデザインよね
      2024-06-29 (土) 03:36:33 [ID:0DrNz3SJ7uo]
  • これでくまさん殴り続けてるとマジでずっと眠ってる。
    一瞬起きそうな雰囲気出るけど永眠のエフェクトが出て絶対起きない。
    ボスのくまさんでも同じ
    2024-06-29 (土) 03:38:33 [ID:0DrNz3SJ7uo]
  • この武器って強化すると蓄積も上がるの?それとも眠らせるだけなら未強化でもいっしょ?
    2024-06-29 (土) 10:03:41 [ID:zDS1FdHoZtU]
    • 無強化でも+10でも蓄積は42です
      2024-06-29 (土) 10:07:59 [ID:qW1apUtNaxg]
      • ありがとう
        と言う事は眠らせた後武器を持ち替えて攻撃すれば良いのかな。
        2024-06-29 (土) 13:04:41 [ID:zDS1FdHoZtU]
  • 正直普通に攻撃して殺したほうが効率的にいいとおもう
    2024-06-29 (土) 13:59:14 [ID:t6NLVK1tzz2]
    • じゃあルーンベアとエビにも睡眠使わないでくださいね
      2024-06-29 (土) 16:14:14 [ID:CPe696bL6UI]
    • 睡眠なしで神肌のふたりに挑むとは豪胆ですね
      2024-06-30 (日) 04:01:55 [ID:TymLNkphmIU]
  • 見た目とエンチャのエフェクトがめっちゃ好きで2本最大強化したけど、永眠壺がマラソン必要とはいえ結構手軽に作れるから存在意義があんまりない子。
    2024-06-29 (土) 14:24:24 [ID:qM0M0feHUP.]
  • ムーミン 永眠
    2024-06-29 (土) 21:50:32 [ID:QtC.dx7u3oE]
    • ふざけた書き込みごー眠 まことに睡魔眠
      2024-06-30 (日) 03:31:58 [ID:F6p67KgzCF6]
    • はーい、罪人たちは壺に閉まっちゃおうねぇ〜
      2024-06-30 (日) 16:37:03 [ID:2TLuN9OMLfU]
    • ジョイマン
      2024-07-02 (火) 00:44:23 [ID:yF7qZg81/.k]
      • そこはジョイミンだろハゲ
        2024-07-04 (木) 00:26:48 [ID:xIwGuv4hyA2]
      • くそわろた
        2024-07-04 (木) 23:50:35 [ID:cSULt7tmyM6]
  • 神肌がなかなか起きない。
    もしかして致命しない限りずっと寝てる?
    2024-07-01 (月) 09:40:57 [ID:WLUes0Gl/cA]
    • さっき使ってみたけど、普通に永眠の効果が入ってるのでは?
      2024-07-02 (火) 00:48:11 [ID:7KdrEJqkarM]
  • ( ゚∀゚)o彡°えーみん!えーみん!
    2024-07-01 (月) 09:56:37 [ID:qORJPiC9pvs]
    • 令 和 や ぞ
      2024-07-02 (火) 16:56:19 [ID:3BLdOLdcu.2]
      • 結構最近本家がセルフリメイクしてたからセーフ
        2024-07-03 (水) 11:27:24 [ID:HWnQeuA/Ejg]
      • ( ゚∀゚)o彡°影輪!影輪!
        2024-07-03 (水) 18:42:13 [ID:IuRd65XC3eg]
  • 著大鴉は公式ガイドブックの正式名称ですよ......
    聞きなれない言葉なのは仕方ないにしても「なにこれ?」と思ったらまずは検索しよう
    ということで元に戻しておきます
    2024-07-02 (火) 03:08:32 [ID:qW1apUtNaxg]
    • 俺は原文を読んでないが、その言い方だとおそらく著大鴉が何を指すのか補足が入ってたんだろうな、わざわざ検索せんでもいいように
      その方が便利だし、wikiとしてもその方がいい
      公式ガイドブックに正式名称が乗ってるからなんだ?
      何が気に食わないのか知らんが、分かりやすく書いてあったものを消す必要はないだろ
      ただの迷惑だから戻しておけ
      2024-07-02 (火) 16:36:30 [ID:26rcihBArPg]
      • バックアップ見ればわかるけど「著大鴉」が「巨大鴉」という間違った名称に黙って変更されてたから木主が戻してくれただけだぞ……
        2024-07-02 (火) 17:12:33 [ID:qx5YWnGitXo]
      • 全記事で共通で使われてる言葉を、調べもせず、何の根拠もなしに自分が正しいって前提で、パッと目についたこのページだけ、編集する方がよっぽど悪質だよ......
        2024-07-02 (火) 17:30:16 [ID:qW1apUtNaxg]
      • このヒトなんで偉そうなの?
        2024-07-04 (木) 03:00:16 [ID:eOhNYOAE.bA]
    • 俺の勝手な勘違いだったみたいだ
      すまん、許してくれ
      2024-07-03 (水) 02:02:46 [ID:26rcihBArPg]
      • 最初の対応に問題はあったが、自分の間違いを素直に認め謝罪できることは素晴らしい
        2024-07-06 (土) 06:54:29 [ID:pofSrz5DVi.]
  • 便利過ぎて理14信12が外せなくなっちまった
    2024-07-02 (火) 11:08:12 [ID:4sk/7cNAYa.]
  • エビ捨ての地下がもうただの地下になっちまうよ
    2024-07-02 (火) 17:20:24 [ID:ilk5BkQREDM]
  • 中身肉ちゃんも寝たからじっくり眺めたい角生えたアナタにオススメ
    2024-07-02 (火) 22:31:44 [ID:M02izuGH/fQ]
  • きれいだから持ちたいけど睡眠が効く相手以外にはかなり微妙になってしまうのがネックか?
    トリーナへの愛が試される
    2024-07-03 (水) 10:55:49 [ID:rSPvOs3ZFIU]
  • トリーナの剣だと全然眠らない神鳥戦士みたいな強敵でもこいつの昏睡ならちゃんと膝ガクモーション取るのが強い。マルチだと耐性値高いのか一本だと少し足りなく感じる事多いから二刀流の方が強いかも
    2024-07-05 (金) 00:16:00 [ID:W4dxn1yMjnk]
  • とりあえず獣系とトロル、エビにはこれ持っていけば困らないって感じかな?なんか別枠で強敵かつ永眠が有用な相手を上の欄に書き込みたい気もする
    2024-07-05 (金) 01:51:32 [ID:xngNM8LqT8w]
    • 角の騎士とかは膝カックンしてくれる上にその状態でタメ攻撃当てれば強靭削りきってダウン致命取れるのはかなり強かった。
      2024-07-05 (金) 14:08:11 [ID:W4dxn1yMjnk]
  • 動物に困ったらコレ。しかし壺で十分というのも事実。
    2024-07-05 (金) 11:56:00 [ID:vIHVnoaKE7U]
  • 貴腐騎士には効かないのか
    2024-07-05 (金) 20:26:33 [ID:tCKOqOqWji.]
  • トリーナの剣に比べて刀身が長いのでお洒落面でも良き
    2024-07-06 (土) 02:09:32 [ID:IEygvGTKg9E]
  • 流行りの魔術剣と見た目似てるから、さらっと持ち替えると相手嫌がりそうね
    普通にファッションでも合わせられるし
    2024-07-06 (土) 14:08:09 [ID:dfhN6.uKlCY]
  • ボス熊とかに呼ばれたらこれで永眠させてるんだが、嫌われてる戦法じゃないと思いたい。もしそうなら控えるが。
    2024-07-06 (土) 16:12:50 [ID:j1oS.cf02nk]
    • 誉プレイヤーはそもそも白呼ばないからグリッチ使わない限り何使っても文句は言われないと思う
      2024-07-06 (土) 20:36:30 [ID:Zup8k2Rw14Q]
  • 多少限定的とはいえ、厄介な敵を実質即死させられる武器が弱いわけないのだ
    蝕のショーテル君も同意してくれるハズなのだ
    2024-07-06 (土) 20:24:41 [ID:/oBU6hL8w5c]