コメント/血鬼のフォーク のバックアップ(No.41)
最終更新:
血鬼のフォーク
- この性能で変質化でしかもドロップ品とかいうヤケクソ仕様よ……
[ID:TymLNkphmIU]
- 槍2刀モーションから放たれる神秘派生眠り脂+潤沢な出血値の一方的な蹂躙が頭を過ぎって眩暈がした 眠りと発狂のハメ対策されたらしいから今Verではまだ大暴れしないのかな わからん
[ID:Bq6xL0hd9q2]
- そもそも神秘派生って脂塗れないだろ
[ID:2GIo1Ye3KiM]
- せやった じゃあ安心だな!
[ID:Bq6xL0hd9q2]
- 中盤以降の尸良の右腕みたいな
[ID:29Q.OwQc3uE]
- 毒派生すると導きの盾チクになる。筋神向けだから大盾と相性がいい
[ID:Hyuh6p625Yg]
- 装備負荷が本当に軽い。そのおかげで盾チクする時に重めの盾を持てたり、幻影の槍の触媒として持ちやすい。優等生。
[ID:U6Sv.RawJU.]
- 血鬼の長のおかげでマリカの楔ループ血鬼狩りが捗る……
ありがとう長☺
[ID:Mei1IVgV9U6]
- 薙刀でよくね?と思ったら神秘Dあるのかよ。えげつねえな
[ID:npfSTm6SUf2]
- ラスボス倒したのがこいつの血派生の盾チクだった
[ID:nc63C.tkksg]
- 重そうな見た目なのに十文字の半分くらいしか重量ないのか…
[ID:sAFUqRurls6]
- 重厚や鋭利の変質ならエンチャ出来るので上から血を塗れる、そして神秘補正がそっちにも乗る
[ID:2RCPZYaRkP6]
- 素性勇者にしてよかった
ぴったりの槍やん
[ID:b7ZgSj8taHU]
- 神秘Aまで伸びるけど十文字の方が補正攻撃力も上か…まあこっちのが軽いしモーションも違うけど…
[ID:szbb0pXDbqQ]
- こいつの盾チク強すぎやしねえかとも思う。
ただ敵の強さが異常過ぎてそう見えるだけかもしれねえ
言えば盾チクが強いだけなんだけどさ。現状この武器と盾でチクチクしてるのが大多数な以上認めざるを得ないと思うわ
[ID:BDNTKBcjx5Q]
- わかる。
盾チクが悪さしてるのに武器が割りを食うのはやるせないわ。
[ID:2gkHvWDcl9E]
- マルチ中石棺の大穴から出て最初の血鬼が落としたので、狙ってる方はお試しください
[ID:IuRd65XC3eg]
- ドロップしました!感謝!
[ID:Uvn58LkSFrM]
- 戦技は何が合うのだろうか?
[ID:OI/FVcZkVSI]
- 遠矢マリス+幻影の槍いいゾ。道中もボスもなんでもござれだ!ベールもこいつで倒したぞ。
[ID:7bGejDDxlRY]
- 必要技量8で出血付き派生可能なのが偉すぎる。脳筋でも持ちやすいし、毒派生で出血と両立できて出血耐性が高いボスでも毒花は二度刺すで割合ダメージを与えることが可能。見た目がダサいくらいしか欠点がない。
[ID:tQ7ZZOXPyxU]
- やっと拾えたと思ったら、なんか出血の蓄積値30になってるんだけどナーフされた??
[ID:hQVv2Si61qo]
- 俺は逆に61も蓄積値あるんだけど影の地の加護の影響か?
[ID:Enm6oo/KUjc]
- 素で神秘補正持ってるから神秘のステでブースト入ってるだけでは?
[ID:FxwLvAvNn86]
- 木主だけど上コメの言う通りかも
こちらは影の地の加護(19)に神秘9での蓄積30だったから
神秘補正分って詳細欄に反映されるんだね……
[ID:PERzl17QT6s]
- 誉れを捨てて指紋蟻棘してたけど神秘キャラで握るなら相対的にこっちのほうが向いてる? 腐敗はブレスとか壺とかに頼ることになるだろうけど
[ID:B9GwIB0VTu6]
- 神秘マンなら出血派生でも神秘派生でも、強すぎてスグにボス倒せるから腐敗入れてる暇ないぞ
[ID:npfSTm6SUf2]
- 神秘で火力伸ばすか血で出血特化か…毒もいいな…
[ID:W8yxOIwPOKE]
- 槍があれば!全部やり直せるんだ!!!
どうしてわかってくれないんだよ、、、、!!!
[ID:QRWfhqUchpM]
- メスメルみたいな動き回る敵ならソードランスより強いな
[ID:MJaQ.a2uXn2]
- 短いな
いや長かったら強すぎるが
[ID:HkL9tQqio9E]
- 神秘99で神秘の棘棍より表示火力低いけど出血値はフォークが高い
神秘Aだけどそんなに威力は伸びないのかな
[ID:HkL9tQqio9E]
- 筋神で隕鉄の大剣、泥濘の大鉈を使うなら技量邪魔だし使いやすい
打撃は神秘グレメ等で標準、刺突、斬撃、打撃揃うし
[ID:jCr1EpeTOSw]
- 出血伸ばしてもソードランスあるし二度刺す毒フォーク構成が一番じゃない?
[ID:ncAaPAlTAiY]
- 紐付き血脂が店売りだけで作れるから重厚鋭利に塗りながら戦うのも悪くないと思う
欠波紋同様に毒血睡眠エンチャは神秘補正乗るから見た目以上に伸びるし素殴り火力も悪くない
[ID:2JIQAi1uOII]
- 冷気派生で出血に神秘補正つくのはこの武器だけ!
というわけでラダーンで盾係冷気係出血(補助)係しよう。
[ID:DQsaNYysAEw]
- 血派生に切腹で出血をプラスするとちょっと突くだけですぐ出血するね。
出血耐性が高くない一般兵程度だと盾チク2回で出血して面白い。
出血耐性が高い血鬼だと流石に盾チク5回だったわ。
- 24の神秘45で出血値が126だから切腹を加えると相当な数値になる。
惜しむらくは切腹の自傷ダメがでかすぎることぐらいか……
[ID:lcVTUgt1Us.]
- 素性勇者の粗製ビルドみたいなので冷気、血派生にして使いたいんだけど、カンスト周回でも通用するかな?戦技連打になりそうな気もするけどやってみるか
[ID:BhzRiVh6aoo]
- 冷気派生氷槍&毒派生二度刺す盾チク最高やで
[ID:ELkvcuVQ5s6]
- ヤーッ!!
[ID:W1hNMS6BGwc]
- めちゃくちゃ短くないかこれ
体感だけどロングソードくらいのリーチしかない
十分と言われたらそれまでなんだが…
[ID:YylUuJLnN2w]
- 前からフォークパイセンのこと良いなーって思ってたんすよお
[ID:SOE9MBqThwE]
- 冷気派生、出血値、神秘補正を揃えられるのこれだけってマジ?
いやぁDLC初日から良いなーって思ってたんすよね
[ID:HkL9tQqio9E]
- 神秘我慢二刀チクチクで速斬をお仕置きしようと思ってたら先に速斬がいなくなった
[ID:q2B1PTbZhxg]
- シンプルな威力とリーチだと、血派生ソードランスや十文字薙刀に分があるんよな。要求値の低さと各種状態異常派生への適正で差別化したいところ
[ID:tdOd2fNcoWo]
- 重厚派生+血の徴収で苦手だった敵対NPCも楽に処せたのには感謝
[ID:hbmLiYozuCw]
- 血派生に切腹…エンチャント乗ってると勘違いしてないか?
おそらくプラシーボ効果だぞ
[ID:NTLcSkvxSjY]
- 血派生で切腹しても出血エンチャは乗るよ、ボーナス+100ダメは消えるけど
[ID:Z5oiZoWP8wA]
- これも炎術、神聖で物理上がるのか。バグなのか仕様なのか…
まあとりあえず火の騎士の戦灰つけて遊んどこ
[ID:Gs9EtmOVFPU]
- 怯まんから結局うんk
[ID:2hioVTnffBw]
- 冷気派生は神秘補正ありとは言え流石に蓄積値心許ないな…
[ID:Z5oiZoWP8wA]
- ↑出血の蓄積値ね
[ID:Z5oiZoWP8wA]
- これ単体で見て特別に強いわけじゃないな。
低レベル帯だと筋技の要求値が低さを活かして神秘ビルドに使いやすい。
筋神ビルドができるようになると技量を挙げなくていいのが楽、盾チク用に筋力と持久力あげられる。
DLCクリア想定って言われてる200超えてくると、棘棒の方が攻撃力高いし、出血しない敵ならパルチザンやパイクの方が強くなってくる。
更に技量まで挙げられるならやっぱ最強は薙刀よ。
軽いからスタミナ消費の少なさを活かしていく感じか?それなら出血も生きてくる
[ID:npfSTm6SUf2]
- すみません、間違っていました。最適は信仰ビルドです。
炎術と神聖のときに、信仰補正が物理攻撃力まで上げます。修正前の流紋と同じような感じです。これは修正案件ですね。
神秘だけでめちゃくちゃ強いです。筋力技量を抑えた信仰神秘の竜餐ビルドをやるときに、ヤバイ攻撃力になります。
魔術冷気の知力は物理には影響しないですね。
[ID:npfSTm6SUf2]
- これで殴っても相手怯まないからねぇダウンも取れないし。結局牙棍棒や棘球に戻した 盾ちくするならいいけどそれ以外なら別のやつのほうがいいわ、後は対人か?って言っても強靭削れないから相打ちで大剣ひっかけられたら即乙だし結局…
[ID:2hioVTnffBw]
- ボスなら怯まないし、カンスト周ならどうせダウンもしないし、二刀の火力がトップクラスだから普通に使えそう。
ジャンプ攻撃が当たるなら曲剣で良いけど…
[ID:Gs9EtmOVFPU]
- 戦技嵐呼びにすると強い
[ID:7yq5.yKprKM]
- なんでもすぐナーフだの修正だの言うアタマの悪いコメントばっかしてるの単一人物なんじゃね?文体もそうだし
[ID:AeQNzwdbx.k]
- そういう手の荒らしもおるのかもね
[ID:APHqEXwj1CE]
- 見た目好きなんだけどそうか骨か・・・だから振った時の音が軽いんだな
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- 忌み子みたいな子がニーヒルさんみたいな技使うから特別じゃないデカフォークかと思ったら…骨かい…
[ID:mrG8NgeJZO6]
- ところで血鬼の持ってるやつもっと持ち手短いよね? なんで伸びたの? あの大きさが良かったのに いやこれはこれで気に入ってるけどね
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- プレイヤーが持つと短くなるパターンよりはマシ(竜狩りの大斧とか)
[ID:4pXMlU31296]
- 炎術・神聖派生が信仰と神秘で伸びる竜餐ビルド待望の一本
素性勇者・預言者は是非一度お試しを
[ID:D9S.JGPLBjg]
- 魔力派生で知力と神秘で伸びる神魔ビルドをやってみたい。そして母の杖を装備して指魔法のママになるンだ
[ID:67s8HW3H2JQ]
- 血派生で神秘Cという明確な強みがあるのに本文で触れられてないね。神秘50で出血値131、他の槍は110。必要技量も8で最低値だし筋神でも強いよこの槍。
[ID:tQ7ZZOXPyxU]
- 誰か神秘派生した際の神秘80とかの補正値(出血値)を載せてくださいませんか?生まれ直ししようにも出血値は調べられん・・・十文字薙刀の方が強いってホント?神秘Aやぞ?
[ID:.anV6gxgKU2]