コメント/戦鷹の爪剣 のバックアップ(No.42)
最終更新:
戦鷹の爪剣
- 泥率は結構高め。祝福「城壁の塔」から手前の一体倒すだけなら簡単。奥の2匹も合わせて倒すなら戦技の落雷とか聖獣の顎の戦技で一撃で倒せるようにしておくと楽。
[ID:7Gxy1tVC6z6]
- あそこ火薬壺だらけだからコスト気にしなければ鷹のつかんでる火薬壺に向けて火矢撃てばそれで楽々倒せるぞ
[ID:Re7g1R9d4Ww]
- 試したけど奥の3匹目もちゃんとタル狙って爆破できるのな。
[ID:7Gxy1tVC6z6]
- これR2の2連撃固有モーション?曲剣とかに同じモーションあったりする?
[ID:7Gxy1tVC6z6]
- 調査兵団に入ってとにかく巨人をぶっ殺したい時に使う武器
刃の形は二刀流のモーションによく合う
[ID:1khq75KRN3w]
- R2が踏み込みあって使いやすい
[ID:ht7F9wCSERg]
- 見た目は最高。性能は…普通。
[ID:VTekTjZtcT.]
- R2のモーション強そうに見えるけど体幹削りとかその辺はどうなの?
[ID:kwvHWHDvyiQ]
- 神秘7(発見力67)だとマジで落ちないわ
[ID:u5vjLhZC94Q]
- 派生させると何故か戦鷹爪剣に略される("の"が無い)
[ID:BYJG.bQrROg]
- って思ったけど他武器もそうでした…
[ID:BYJG.bQrROg]
- R2ヒット時のダウン力が強い、みたいな話を聞いてたけれど全然ダウンしない。弱体化してたりするのだろうか
[ID:5OndXLMOb/c]
- どの武器もそうだけどR2攻撃は溜めないとダウンしづらいから
きちんと最大溜めで放つか否かは大きいよ
[ID:ma3lha3TNJk]
- なるほど溜めの有無って結構デカいのね…
漁ってぶんぶんしがちだからしっかり溜めてみます。ありがとう。
[ID:5OndXLMOb/c]
- 対人で左貴人右爪剣でやってるけどR2が優秀
[ID:x1sp9OyPLWQ]
- R2一段目が踏み込みの割に後隙がなくて一部戦技に派生できそう
[ID:3vAI/MJxt.Q]
- 対人2刀の話しだけど嵐逆L1R2で強靭付きお手軽チェインからのロリ狩りまで入るからおすすめ
[ID:HPlO0VBOfo2]
- 嵐逆(゚з゚)!?嵐脚です
[ID:HPlO0VBOfo2]
- R2は1撃目だけ当てるとデタミネーション解除されないんだな
なにかに使えるかしら
[ID:zK4EldPEIu.]
- R2目当てで使い始めたけど使ってるうちにR2使う場面ないなってなった
とりあえず構えとけでだいたい解決するわ
[ID:gpIs8P/IWgE]
- かっこよくて2本集めちゃった
[ID:iKF37B1pvf2]
- 華奢で短いって思ってたけど比べてみたらブロソとかよりも結構長くて平均以上くらいあって驚いた
[ID:65layD7jRJQ]
- 技量よりだし使おうと思って2本集めたけど技量自体今作微妙で使わなかった結局血派生にしたから別なので良かったよねって話
[ID:9Cse2tHgByU]
- 重量1.5でよくないかいイメージに反して重い
ダメ?
[ID:4ivgxJLDTzU]
- 説明文見ても薄くて軽量なのにショートソードと同じ重量とかよくわかんないんだよな。せめて重量2以下にして欲しい。見た目は片刃の直剣だから二刀流に似合ってて最高
[ID:fEZqHN.uBXU]
- ロンソの長さでショートソードと同じ重さはどう考えても軽いんだが
[ID:XqQsc70RUrs]
- 薄くて刀身に所々穴空いてるのに重量3.0とかもっと軽くていいと思うんだけどなぁ
[ID:fEZqHN.uBXU]
- 設定的にはそう思うけどあまり軽くなりすぎると性能も下げられるからこれくらいがいい塩梅なんじゃないかな。
[ID:YoFOq5w0HjY]
- 鳥の剣だから剃刀みたいな感じかと思ってた
耐久度があれば超軽量直剣みたいなのも可能だったのかな
[ID:VVpOoU9WDwc]
- 拵えが半端なく重たい可能性
[ID:j6pCVZi2sJQ]
- これ逆手持ちしたい
[ID:KxRcv8bWfIQ]
- 重量については多分キログラムじゃなくてポンドに近い設定だろうから
3.0=1.4kg無いくらいって考えれば……いや重いな
打ち刀だって少し長めだとしても現実的には1.5kgくらいとして、エルデンリングでは5.5って考えると重量1.0って250gもないくらいなのかね
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- 6kgくらいあるそうです。lbなら、12lbくらい?
[ID:q0MOAQ3Ux5o]
- 「打刀は」が抜けてました。
[ID:q0MOAQ3Ux5o]
- 打ち刀が6kgって何の話だ?リアル?そんなわけないはずだが
鞘まで入れても2kgも超えないよ。6kgもあったら大太刀クラスだろう
どこでそんな情報見たんだ
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- 冷気派生でもそこそこ便利
[ID:cjGIuQ5.85o]
- リーチに優れた貴人細剣、攻撃寄りの爪剣って感じで選べる性能なら技量も良いんだけどな。ブロソより軽いとはいえ脳筋ブロソの1歩手前ぐらいには攻撃力上がって欲しい
[ID:HA9jPYVqNjc]
- 見た目は美麗で最高クラスだと思う
[ID:hOMxs/J6Vfo]
- 誰か画像貼ってくれた?ありがとね
[ID:bFLcwmWNJeE]
- 管理人が貼ってる、というか管理人しか画像貼れない
斧槍の画像用意した後で気づいた…
[ID:GEGKeX9opAA]
- ストームヴィルでタカ殺しまくってるけど全然ドロップしない。特定個体のみ落とすとかってわけではない?
[ID:jbk5JpJ4J3w]
- 足に剣ついてる個体からならどこでもドロップすると思う。普通の鷹は落とさないかな。
ドロップ武器全種マラソンしたけど、比較的泥率高い方だと思う。
[ID:7Gxy1tVC6z6]
- ぐっすりあぐら前の奴から出たよ
[ID:0GiHYFjz1Wk]
- そこはかとない仮面ライダー感
[ID:gaKiIHIx1E.]
- 火矢撃ち込むだけで3匹爆殺出来るからマラソン自体はかなり楽だね
迂闊に近付くと逆に爆殺されるし普通に斬り殺される可能性すらあるけどねこの焼き鳥共
[ID:jCiKpnOUK8E]
- 爆殺すると手前の2羽の死体が落下していく事が多々ある
黄金の地で狙撃するのがいいわ
奥に4羽目いるけど遠すぎるから無視
[ID:jCiKpnOUK8E]
- 発見力240で80匹ほど狩って1個ドロップ。参考までに。
[ID:YiwRGrEQf7E]
- ストームヴィル断崖を右回りして1周6羽倒す方が性に合ってた。獣の方向なら感知距離外から届くし動かれても結構当たるのでおすすめ。
[ID:psy9JZq1EbE]
- 二刀流で右構え左黄金の尻で白やってる
直剣の中でもリーチ長い方だったのかこいつ
何から何までかっこいい
[ID:Z6JOS6dFQLI]
- かっこいい! かっこいいんだけど……、圧倒的ニンニンジャー感。
[ID:.okxXauKj9I]
- 直剣使いでも何でもないんですけど過去コメにもあるようにR2が固有モーションぽいので適当に書いておきました。よければ追記修正お願いします
[ID:Pknj8ucCbHo]
- この固有モーション、君主軍の直剣にもほしかったな
ラダーン兵ごっこの精度が高まる
[ID:vSaLYVFg2KA]
- 鞘ないのが軽装2刀流に合ってて最高
[ID:E8ilu5ZdF4w]
- 幽鬼サーベルや落葉のようなスラっとした刀身がたまらねぇぜ!神秘キャラだけど血派生で無理やり振り回すくらいには好き
[ID:Gc/sde.3//c]
- 軽量(大嘘)
なんだろう、嘘つくのやめてもらっていいですか?
[ID:djy2bLq9/mQ]
- ロングソードの長さでショートソード並の重さなんだから軽量なんすよ
[ID:zYKfdxG.nXE]
- 違う武器で二刀流したいけど片刃の直剣これしかないのが悲しい
というかほぼ刀だよねこれ
[ID:kwqmCecuTKY]
- 二刀流時の見た目性能は全武器中最強と言ってもいい
[ID:AYpVTOa6YoM]
- 二刀でホスローの誓いエモートをするとカッコ良すぎる…
[ID:xbxxhVwEoaw]
- 片刃だったらなんでも刀とか言ってそう
[ID:fQElf2.NBTA]
- 刀(かたな)は、武器(刀剣)の一種であり、剣の内でもとくに片側にしか刃のない物を指す。
ウィキペディアより。
[ID:PyK3RUAM0A6]
- 勉強になるなぁ・・・
[ID:/YvhE4/BEf.]
- 頭悪いのにマウント取りに行くの恥ずかしいから辞めたら
枝繋げる知能すら無いし
[ID:WwtDmjXWQYs]
- 刀=日本刀だと思ってる小学校低学年くらいの子かなかわいいね
[ID:NCMRa0e/xp6]
- だっさ
[ID:nNPovd4hZi2]
- ……あれ?でもそうなってくるとカテゴリーの刀っておかしくね?ジャパニーズソードが正しい?
曲剣もその分類だと刀?
[ID:KEtjoEzUWkA]
- 確かにそう言われると刀の振り上げるモーションの説明がつかないな片刃なら切れないよね
[ID:/YvhE4/BEf.]
- どのモーションのこと言ってるか分からないけどちゃんと刃を上に向けてるでしょ
[ID:JG4FqB.oQJg]
- 鍔目返しって技があってな
斬り下げた後に刃を上にして斬り上げるという
[ID:ft.VoWNEvZs]
- 両刃でも振り下ろした剣そのまま振り上げて斬るのはめっちゃやりにくいと思うぞ…
[ID:AhkMneSzE8U]
- 振り下ろした姿勢から振り上げてまともに切るとなるとほぼ腕力で斬ることになりそう(小並感
[ID:YeFy07yiwHI]
- 帰ってからスローモーションで見たら刃を返してからふりあげてたそれにしても刀のモーションやっぱかっこいいなぁ
[ID:n95CPZHQhv2]
- 曲剣も刀。日本って名前が入れられないから単に刀になってると思う。
今作風に言えば葦の刀とかになるのか。
[ID:zI7EpWlU8Wk]
- 技量補正Sになってくれないかな
これほど「鋭利な~」が相応しい武器は他にないでしょ
守人剣槍に次ぐ純技量兵器にして欲しい
[ID:AYpVTOa6YoM]
- 真面目に使うならどういう運用がいいんだ?補正Bの派生ばっかりでわかんないよ
[ID:I96I8TN7.NM]
- 無関係でもないけど間違えて枝繋げちゃったわごめ
[ID:I96I8TN7.NM]