ケイリッド のバックアップ(No.43)

最終更新:

エリア攻略 ケイリッド

目次

ケイリッドについて

リムグレイブの東部に位置するエリア。
デミゴットであるマレニアとラダーンが相戦った伝承の地であり、
それゆえ大地は朱く色づき、各所には腐敗や隕石にまつわるものが散見される。

リムグレイブに隣接する地であるが、敵の能力は遥かに高く、
どちらかといえばゲーム中盤から後半にかけて攻略することになる場所も多い。
その分、ゲーム開始早期で敵を無視し探索すれば役に立つアイテム等の入手機会が多い。

ケイリッドのマップ

ケイリッドの祝福.jpg
ケイリッドのロケーション.jpg

攻略

リムグレイブから東部にある腐った台地。
燻り教会」まではリムグレイブから違和感なく地続きで強力な敵もいないので馬を走らせてもいいだろう。
リムグレイブと比べて敵が何倍も強いので、目的なく序盤から探索するのはお勧めしない。

祝福の導きは「腐れ病の教会」と「赤獅子城」2箇所を指し示している。

この地域に出現する主な敵として、巨大犬と巨大カラスがいる。
巨大犬は見た目のインパクトと攻撃力が高いが、落ち着いてガードカウンターを繰り返せば致命の一撃を入れられる。ここまで来れた褪せ人なら苦労しないだろう。
巨大カラスは態勢崩し時のSEを鳴らして片足立ちになることがあるが、これはフェイントであるため調子に乗って殴り続けると掴み攻撃を食らってしまう。

また竜塚付近ではリポップするドラゴンが徘徊しているが、これらはブレスを吐かないので、アギールを倒せる褪せ人ならさして苦戦もしないだろう。むしろルーンを多く所持しているので、稼ぎのカモでもある(体力が高く事故死の危険性もあるのでそこは注意)。

1. 腐れ病の教会へ

1.1. ケイリッドへ
まずはリムグレイブ北東から街道沿いに進み、ケイリッドに入る。
ケイリッドに入ってすぐ北側に燻り教会があり、街道を少し東に進むと祝福「腐敗を臨む露台」から導きが出ている。

1.2. 祝福の導きを辿る
ここからは基本的に街道沿いに進むとよい。
街道沿いに進んでいくと祝福「キレムの廃墟」→祝福「燻りの壁」→祝福「ケイリッド街道北、逸れた先」へ。
逸れた先からは東の沼へ向かうと祝福「エオニア沼の岸辺」がある。

1.3. 沼を通り抜ける
エオニアの沼を通って北東へ行くと魔術街サリアがある。
サリアの関門近くの壺投げトロルをこの段階で倒すのは無理筋。無視して駆け抜けよう。
倒したい場合は、サリア裏口から出て腐れ病の教会付近の坂から崖の上に出られるので、そこで倒そう。

1.4. ゴーリーのイベントを進める
祝福「サリアの街、階段下」にはゴーリーのメッセージがある。
メッセージに従ってボロ家に行き、ゴーリーのイベントを進めよう。

2. 赤獅子城へ

赤獅子城はケイリッドの南東にある城。

2.1. 祝福「ケイリッド街道南」へ
祝福「ケイリッド街道北、逸れた先」から街道沿いを南へ進んだ場所に祝福「ケイリッド街道南」がある。

2.2. 祝福「不落の大橋」へ
ケイリッド街道南からは導きで指し示されている通りに進むと大竜餐教会がある。
大竜餐教会の手前には腐りゆくエグズキスがいるので注意しよう。
大竜餐教会からは街道まで戻り、道沿いに南東に進むと祝福「不落の大橋」へ。

2.3. 赤獅子城へ
不落の大橋を渡って道沿いに進むと赤獅子城がある。
入り方などの詳細は赤獅子城ページへ。

3. ラダーン撃破後

ラダーンの大ルーンは竜塚の北にあるケイリッドの神授塔で力を取り戻せる。

赤獅子城も祭ムードは終了し、城内に兵士たちが戻ってくる。祭り前に攻略していなければ広場には別のボスも配置される。

また、リムグレイブの霧の森の廃墟の近くに星が落ちて大穴が空いている。
穴を下って道なりに進むと永遠の都、ノクローンにたどり着く。

4. グレイオールの竜塚

ケイリッド北側の竜が生息しているエリア。
キレムの廃墟の東で谷を飛び越すか、腐れ病の教会の北で霊気流ジャンプをして進入する。
詳細はグレイオールの竜塚へ。

5. その他のロケーション

5.1. 大壺
ケイリッドの北の岬にいるあまりにも巨大な壺。シーフラ河の奥井戸から行ける。
大壺前にある赤召喚サインから「大壺の闘士」を召喚して倒す。祝福で休まずに3体全員倒してから大壺に話しかけると「大壺の武具塊」をもらえる。

入手アイテム

アイテム名入手場所備考
紐付き雷脂×2燻り教会を出て道なりにすぐの遺体
幼生蝶×2祝福「腐敗を臨む露台」のすぐそばの遺体
黄金のルーン【3】↑のすぐ近くの家畜小屋の遺体
グレートソード祝福「腐敗を臨む露台」から街道沿い東にある荷馬車の宝箱
ルーンの弧↑のすぐ近くのテント内にある宝箱
爆発ボルト×6↑の近くの遺体
喪色の鍛石【4】↑から北の崖沿いにある遺体
ミケラのスイレン↑の崖沿いにある地下墓道標から西の大木の根元
喪色の鍛石【4】「見捨てられた廃墟」南端のアーチ状の根側面に張り付いているスカラベ
鍛石【5】「見捨てられた廃墟」から南東にある山場の上の遺体
太い獣骨×3キレムの廃墟の東のデカい犬が固まっているところの遺体
聖血の木の芽フジツボのついた岩上のデカい鳥がいるところの遺体
黄金のルーン【9】鳥見台から西の岩山にある遺体
睡卵×2祝福「燻りの壁」の南西の宝箱
喪色の鍛石【4】↑の崖下に見えるかぼちゃ頭から西にある段差の上にある遺体
アルテリアの葉祝福「燻りの壁」東、炎の塀の近くにある崖沿いの枯れ木の根元
ヒビ壺祝福「小黄金樹の地下墓」から外に出て北西の崖奥に突き出ている根の先
爆発大ボルト×5祝福「ゲール砦の北」とゲール砦の中間地点にある遺体
星光の欠片祝福「ケイリッド街道南」から西にある崖沿いの台座
黄金のルーン【5】↑の近くにあるトロルがいる集合墓地の棺の中
黄金のルーン【1】
黄金のルーン【1】
黄金のルーン【2】
ガラス片×5祝福「エオニア沼、南岸」からサリアの関門へ進み、関門から南のすぐ近くにある遺体
黄金のルーン【2】↑からさらに南の遺体
黄金のルーン【5】↑のすぐそばにある遺体
ルーンの弧祝福「エオニア沼、南岸」から北西の沼手前にある椅子に座った遺体
聖血の木の芽×2↑のすぐそばにある遺体
鍛石【4】×3↑のすぐそばにある遺体
喪色の鍛石【5】祝福「エオニアの沼、奥地」の北の谷奥にある遺体
黄金のルーン【3】祝福「エオニア沼の岸辺」の南にある遺体
黄金のルーン【4】↑のそばにある山の上の遺体
蟹たま×4祝福「ケイリッド街道南」と祝福「エオニア沼、南岸」の中間地帯にある遺体
地図断片:ケイリッド祝福「エオニア沼の岸辺」から南の街道沿いにある碑石
黄金の種子祝福「エオニア沼、南岸」から街道を南(不落の大橋へ向かう道)にいったところの黄金樹
死かき棒祝福「エオニア沼、南岸」の南西に出現する死儀礼の鳥の撃破報酬夜限定
風の結晶雫祝福「エオニア沼、南岸」から南の崖下黄金の種子のすぐ近く
獣血×2↑から東に進んだ場所にある遺体そばに獅子がいる
喪色の鍛石【4】↑のそばの獅子の撃破報酬
獣血
古牙x2
獣血×3↑の獅子がいたところ
扇投暗器×6↑から街道の南にある遺体
燻り蝶×3↑から更に南にある遺体
戦灰岩石剣祝福「不落の大橋」の西にある特大剣の刺さった石碑付近にいるスカラベ
硬矢のタリスマン祝福「不落の大橋」そばの矢倉上にある宝箱
キノコ×6祝福「不落の大橋」の近くのテントの中の遺体
鍛石【3】不落の大橋を渡ってすぐの矢倉裏
鍛石【6】高台から↑の矢倉に飛び移ってハシゴを降りたところの遺体
星光の欠片祝福「腐れ病の教会」からすぐ北東にある崖沿いの台座
獣血×2↑の近くの墓場の遺体
ミケラのスイレン星光の欠片のある台座の北にある岬の先端
紐付き毒脂x3祝福「腐れ病の教会」から南西のコウモリ地帯に入ってすぐの海沿いの岸壁の遺体
黄金のルーン【5】↑から南に進み、サリアの関門北東あたりの倒れた巨大柱の上の遺体
アルテリアの葉祝福「サリアの隠し洞窟」から南東の崖沿いにある木の根元
石剣の鍵シーフラ奥井戸から南の遺体
鋲壁の盾シーフラ河の奥井戸から北の1体目のゴーレムがいる場所の遺体
さざれ石×11↑の周辺

ケイリッドの地域で入手できる強化素材

フィールド上
ケイリッドエオニアの沼グレイオールの竜塚
鍛石【3】×1
鍛石【4】×3
鍛石【5】×1
鍛石【6】×1
喪色の鍛石【4】×3
喪色の鍛石【5】×1
喪色の鍛石【4】鍛石【5】×3
鍛石【7】×2
鍛石【8】×1
喪色の鍛石【8】×1
喪色の鍛石【9】×1
ロケーション
見棄てられた廃墟
(ケイリッド)
鍛石【4】×1
ダンジョン
ゲール坑道
(ケイリッド)
サリアの結晶坑道
(ケイリッド)
牢獄洞窟
(ケイリッド)
サリアの隠し洞窟
(ケイリッド)
鍛石【4】×8
喪色の鍛石【2】×1
喪色の鍛石【4】×1
鍛石【5】×8
鍛石【7】×5
喪色の鍛石【4】×3
喪色の鍛石【6】×1
喪色掘りの鈴玉【1】
喪色の鍛石【5】喪色の鍛石【4】
小黄金樹の地下墓
(ケイリッド)
ケイリッドの地下墓
(ケイリッド)
赤獅子城
(ケイリッド)
墓すずらん【3】×3
墓すずらん【4】×2
墓すずらん【5】×2
霊姿の墓すずらん【4】×1
墓すずらん【3】×2
墓すずらん【4】×3
墓すずらん【5】×2
霊姿の墓すずらん【3】×1
霊姿の墓すずらん【4】×1
鍛石【3】×1
鍛石【4】×2
鍛石【5】×2
鍛石【6】×2
喪色の鍛石【5】×1
英霊たちの地下墓
(慟哭砂丘)
墓すずらん【6】×5
霊姿の墓すずらん【4】×1

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • ここ青で呼び出されると青と赤戦わせるホストが8割くらいなんだけど なんなの?
    クソなげぇ道のり走らされた挙句なんでホストと赤霊が仲良くお座りしてるとこに出くわさなきゃならんのや
    クソホストめっさつしてくれーフロムー
    2022-11-06 (日) 10:01:05 [ID:uVh4DwmavMc]
    • ホストの姿すら見えねぇレンの魔術師塔といいほんま・・・・・・
      2022-11-06 (日) 10:07:02 [ID:uVh4DwmavMc]
      • 青で呼ばれたらボス倒しちゃおうぜ
        2023-04-14 (金) 13:58:34 [ID:LXe/52SzjPo]
    • ホストを攻撃する手段が巫女の霧と狂い火石以外にあると悪用する奴が出そうだがなんかしてやりたい気分だ
      2022-11-06 (日) 10:13:02 [ID:uVh4DwmavMc]
  • 突然変異ってわけでもなさそうだし腐敗する前から
    元々巨大生物とかラフレシアみたいな花が生息してた地域って事だよねここ
    2022-12-06 (火) 08:10:41 [ID:kakmuKlsZDo]
  • ケイリッドに1個ある鍛石6の場所が分からない。
    どこにあるのかな
    2023-01-15 (日) 14:18:53 [ID:7zncd6dccpU]
    • 赤獅子城の最奥の扉の奥にあったぞよ。たまたま見つけた
      2023-01-16 (月) 08:46:59 [ID:M/uf.vLZD5E]
      • と思ったらこれじゃないのか…?赤獅子城二つって書いてあるし…わからん
        2023-01-16 (月) 09:13:31 [ID:M/uf.vLZD5E]
  • 赤獅子城内に2つあって、赤獅子城入る前の櫓に1つあるから後者がケイリッドの1個扱いなのかな?
    2023-01-16 (月) 14:31:00 [ID:GkyBhXN4OM2]
  • ケイリッドだけ昼間と夜でBGM違うような?
    2023-02-20 (月) 16:05:09 [ID:hhVnTmB9f5c]
  • 著大犬ですが、ゴーリーのボロ屋前に座ってる首輪つきの奴だけは腐敗ブレス吐くのね
    2023-03-01 (水) 18:33:56 [ID:LXe/52SzjPo]
  • ケイリッドの鍛石【3】ってどこにあるんや…。
    入手素材には(1)ってあるのに入手アイテム欄にないから見つからない…。
    2023-03-13 (月) 21:05:33 [ID:Y/EevVLztH2]
    • 赤獅子城の正門に通じる斜面脇にある櫓、その裏側…らしい(攻略本情報)
      2023-03-13 (月) 22:02:20 [ID:ziCe3cL50v6]
  • 失地騎士とデカわんことデカ鳥仲良しでビックリする
    2023-03-16 (木) 15:48:25 [ID:NYx2kJeRMNM]
  • アローレインが取得できる崖にいるガーディアンゴーレム、異常にタフだなーと思って計測したら一周目でHP35000近くあって草
    2023-03-18 (土) 18:05:56 [ID:ykWVJUmZaOk]
    • しかも倒しても特に何もないという…
      本当に何なんだろうあのゴーレム
      特有のレーザー技まであるのに
      どっかで没になってしまったボスを無理矢理配置したかのようなやっつけ感
      2023-03-19 (日) 15:57:46 [ID:JhkqbkiAzNI]
  • 不落の大橋に転送門置いた人は一体何を考えてんだろ
    攻略エリアを丸々1つ潰した理由が全くわからない
    2023-03-19 (日) 11:49:06 [ID:OkU2pApqaTs]
    • ジェーレンさんとしても、みんなにラダーン祭りへ来てもらわないと困るし……
      2023-03-19 (日) 11:51:38 [ID:Nf0v4KbkK0M]
    • ラダーン祭り中しか機能しない上にその間は白の中も敵モブいなくなるし、イベント中はダンジョンじゃないってことなんだろうね だったら祝福部屋も締め切ってマリカ像のリトライだけで良かった気はするけど
      2023-08-14 (月) 08:36:58 [ID:/rUCk6CAaek]
  • 出現する敵の一覧に、火の戦車、ガンメンが無いことに気づいた
    2023-04-14 (金) 13:57:28 [ID:LXe/52SzjPo]
  • 入手アイテム表にヒビ壺がないですね
    「小黄金樹の地下墓から出て北北西の崖奥に出ている枝の先」ってやつ
    2023-05-04 (木) 11:11:03 [ID:nWvOoX9De32]
    • それは小黄金樹の方に書かれてるんじゃ
      2023-06-11 (日) 08:30:19 [ID:tOiBAdSPQ5M]
      • ここに限らないけど小黄金樹をロケーションとして載せてるのはちょっと分かりにくいと思う マップにアイコンが出るからロケーションであることは間違いないんだけど、廃墟とかと違って区切りもないから「どこまでが小黄金樹」なのかも分かんないし
        2023-08-14 (月) 08:42:20 [ID:/rUCk6CAaek]
  • 脇差、十文字薙刀、葦の地一式と
    やたら侍関連のアイテムがケイリッドに集まってる気がするんだが…気のせい?
    なんか背景設定あるんかな?
    2023-06-22 (木) 14:58:05 [ID:iy2xrH5i0Y2]
    • 地図のどれかに、かつて武人が通った道、みたいなテキストあったね
      2023-06-22 (木) 21:32:27 [ID:7yNwNkrJ3VY]
  • 鍛石【3】の情報雑過ぎだろ
    ケイリッドなのか赤獅子城なのかちゃんと分けろや
    2024-05-15 (水) 17:17:49 [ID:/HoGXX3eUCM]
  • 隠遁商人のところに出る鈴玉狩りが此処にもグレイオールの竜塚にも書いてないですが、どちらに書くべきですかね?
    2024-08-18 (日) 17:31:35 [ID:0z18CvQD26s]
    • 隠遁商人のボロ家(竜塚)に書いてあるよ。
      2024-08-18 (日) 18:15:48 [ID:/onGS10velo]
      • なるほど、ロケーションを辿ると読めるんですね、ありがとうございます
        2024-08-19 (月) 07:53:44 [ID:0z18CvQD26s]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください