コメント/ローレッタの大弓 のバックアップ(No.43)
最終更新:
ローレッタの大弓
- 射程が長くて、遠くの敵を釣りだすのに使える。最大タメで威力も文句無し。FPが重たいけど、攻略でかなり良い魔術
[ID:XV38yajnnQw]
- ボス戦はともかく道中攻略においては入手から最後までMVP魔術だったわ
[ID:oWxR.9zXE3s]
- 侵入被侵入問わず敵味方入り乱れているところにロングレンジからシャレにならないダメージを与えれるのが素晴らしい。モブ未発見時に被ダメ増の仕様と噛み合っているのも利点。
[ID:lfSy7IAooCE]
- ローレッタ倒して斬撃は持ってるのに大弓は持ってない…ドロップしないことがあるんですかね?
[ID:nSIXdhgyFFc]
- これ魔術ですよ。武器と勘違いしてる可能性ありませんか?
[ID:cFg3rpy9TCs]
- 非臨戦状態の敵への第一撃にピッタリの射程・威力。そしてめちゃめちゃカッコいい
この魔術のために知力上げました
[ID:nhnX5GMnqws]
- FP消費めっちゃ減ってて助かる
[ID:XnyuCjrfACs]
- 消費FPって24ですか? 当方、28なのですが・・・
[ID:g7tAxFGRawE]
- 消費FP増える装備付けてない? アイテム・記憶画面だと「今現在装備してる消費軽減・消費増加効果」を加えた値になってるよ。
[ID:6PH8d/1t76Y]
- 大ルーン含め全て外してあります。また別のサイトではこの魔法の消費FPは28となっていました。他の魔法の消費FPに関しては概ねこのページと一致します。因みに当方はPS4です。
[ID:aONEj4pDa8g]
- 私もPS4で装備を全て外して確認したところ、28でした。輝石スカラベを装備すると24になるので恐らくそちらと間違えたのではないでしょうか
[ID:GEGKeX9opAA]
- こいつの最大タメで図体でかいボスに止めさすととてもカッコいい
[ID:neJ1vXcf0V2]
- ラダーンとかアステールみたいな距離が離れるタイプのボス相手にも当てていける。ボス霧じゃない遭遇タイプのボスは遠距離から当てて逃げてを繰り返すだけで勝ててしまう場合もある
[ID:3uFHhmNbzho]
- 死儀礼の烏を上から狙撃するのに使いました
死かき棒のため 卑怯とは言うまいな
[ID:ml7EcZ7skF2]
- 魔術師は紙装甲だから仕方ないね。そんな私は腐りゆくエグズキスを教会側崖上から一方的に狙撃しました。
[ID:A9.hEEdt2yI]
- PS4で1.03なのですがFPが32から変わっていません。バグでしょうか…?
[ID:HTCTH3EGT.Y]
- オフラインで遊んでない?もしそうならこれを参考にしてみて
※魔術の消費FPが変わっていない人向け
オフラインプレイなのが原因。
オプションで「タイトル起動設定」を「オンラインプレイ」にして再起動。
PS+に加入していない場合、変更後に
「オフラインモードで開始します」というメッセージが表示されるが関係ない。
これで適用されるのでオフラインに戻してよし。
[ID:eso5Bzysr9.]
- ありがとうございます!オンラインで起動にしたら28になりました…!
[ID:HTCTH3EGT.Y]
- ゴッドフレイの肖像(タリスマン)が無いとしょぼく感じるけどちゃんと使うと遠距離からアデューラ一段目並の火力が出るのでオススメ。ただ、まぁタメを必要としない魔術には腐るし、ほとんど戦闘開始前からしか打てないからややロマン寄りっちゃロマン寄り
[ID:PiXQi3PcfTI]
- 今作の奇襲ダメージボーナスと相性良いのが嬉しい
[ID:ykdXejRZa/6]
- 爆風って見た目だけで、実際の着弾時の判定は大した事ないように感じるんだけどどうだろう?
[ID:tXivFgbSRDs]
- 自分も隣接する敵を巻き込んだ記憶がない。爆風はやっぱり見た目だけかな
[ID:epgrbGyJG6Y]
- 見た目性能どちらも優良なイケメン魔術
とにかく射程が強い。わりと追尾するのも強い。これがなければ私の攻略はもっと苦難に満ちていた
[ID:ifYIMRwznC.]
- 割と判定がデカイから柱や壁に憚れるのがネックなぐらいで、距離もそこそこあるし追尾持ち 高台からのモブ潰しや誘い出しでかなりお世話になった
ロレ弓と巫女霧はあると色々便利
[ID:0IaxEAghjNw]
- 自分で使うと確かに強いけどそれよりミリアムが使ってきてイライラした印象のほうが強いという
プレイヤーにもワープ使わせろ
[ID:w/SokuAq.7Q]
- あんまり言われてないけど黒き剣が月牙ならこれは滅却師ごっこできるよね
[ID:2juy84G6oco]
- 右手武器に猟犬付ければ飛廉脚に…
[ID:06MhZrpAjD.]
- 射程短くなってない?前はカエル坂の対岸にいるカラスが血の池の真ん中あたりにいても届いたと思うんだけど
[ID:8qSAzqDRMJQ]
- ごめん、勘違いだ。気にしないでくれ。
[ID:8qSAzqDRMJQ]
- 長弓のほうが普通に射程距離あるしタメも長い
これは普通にゴミ魔法
[ID:YQ5iQik7AiM]
- 感知外アンブッシュ時の単発火力も比較できないバカ
[ID:MToLVLV0Qds]
- ホーミングができるという強みがアルゾ
[ID:LnTiQD9/Sno]
- 威力強化タリスマン4つ付ければ火力も申し分無いよ。
[ID:/kUhvQeT8vQ]
- 長弓のほうが普通に射程距離あるしタメも長い
これは普通にゴミ魔法
[ID:YQ5iQik7AiM]
- 見た目が最高にカッコいい上につぶて等では手が出せなかった長距離相手に手が届く便利さもあってありがたい…。純魔より鎧を着た魔法戦士の方が使ってる姿は似合うかも
[ID:NQM03hpM8Qw]
- 射線さえ通っていれば他の魔術より高台の敵潰せる適性でかいのが好きだな
[ID:s7aQ1md5Z42]
- どの杖でも強化されないのか(´・ω・`)
[ID:X6lTOiyAuEQ]
- 射程が長いから攻略に便利
[ID:W7aYdFg517k]
- タメ完了後に回避するとキャンセルできるよな、射程距離といい使いやすく優秀な部類の魔法だ
[ID:K9yhzLFU9tU]
- 攻略最高のスペル(最強ではない)だと思う。射程距離と単発火力は正義
[ID:4yCklx.Qq2A]
- 解説の「素敵性能が高い」っていうのは見た目や性能が良いってこと?でも後ろに続く文を見ると索敵の誤字にも思えてしまう
[ID:yQvwCKdh.fs]
- 見た目の性能が良いってことで合ってると思う、おっしゃる通りACの索敵性能とかけたのが元ネタ…だったはず。
[ID:lfSy7IAooCE]
- ACネタだったんですね。突っ込みは無粋でしたか
[ID:yQvwCKdh.fs]
- こういうコメ見るといつも思うんだけどなんでググらずにケチつけるとこから始めんだろ
この調子じゃその時君は美しい、とか書いてもポカーンなんだろな
[ID:k9.8yI0TeBQ]
- なんでもググれというのもどうかと思うぞ。自分は調べれば良くても、調べない誰かだって記事を読む。界隈ネタに馴染めず、ググらずコメントも残さずに去るような人もいるだろうし、疑問に思った誰かが聴くのもそう間違いでもないと思う。
それに誤解を生む表現っていう主張は否定できんだろ。界隈ネタなんて字面からなんとなく意味は理解できるからよく知らない人からも許容されるのであって、こうして誤解を生みかねないならwikiとして適切とは言い難い。
[ID:HrvEPC8Gp8.]
- そもそもケチつけるって言うほどの難癖つけてないのでは?
[ID:/Uegk31TO2w]
- > この調子じゃその時君は美しい、とか書いてもポカーンなんだろな そりゃそうだろとしかw
[ID:/RSyaGNYVls]
- ところでその時、君は美しいの初出はアーマード・コア3。1997年なのでもう24.25年ぐらい前の話なんですよおじいさん…
[ID:iX.7cIqseAE]
- ケッ だから時代遅れってんだよ、雑魚が! 死にくされ!
[ID:4TTW8Ecc1Cw]
- フルチャージでローデイル騎士に4桁入るのって杖の理力補正どれくらいからなんだろう?
理力60で800すら届かない
[ID:4yCklx.Qq2A]
- 脳筋で大弓やバリスタぶっ放した方が強いんよな
せっかくの射程もロック距離が短いせいで活かせないんだよな
[ID:hg6OqJmjZLE]
- 筋魔ならそうかもしれんが純魔、技魔じゃ筋力足りないし補正も弱いうえ、装備の付け替えも面倒なので。
その考えもありだとは思うが、少数派だと思うよ。
[ID:opT4Mpn5hrA]
- ロックが通らなくても射程内なら望遠鏡狙撃可能よ
あと魔術キャラの感知範囲外アンブッシュ手段の話に大弓やバリスタ持ち出されても反応に困る
[ID:KuA9KS1bC4s]
- 火力ステALL99のキャラいるけどヘッドショットない敵ならこの魔術のが火力高いから、知特化キャラなら普通に狙撃手段として優秀だよ。ちなみに8周目で大弓だとワンパンできないモブもこれだとワンパンできたりするから群れ処理に重用してる。大弓戦技でも遠矢必要なくらいの距離は流石に無理だけど、そもそも魔術キャラだとそんな距離の敵を攻撃したいってことがないし
[ID:1Me5p0pSNCU]
- これってカーリアの杖のどっちが乗るんかな?
[ID:eIsTByQdYq.]
- 試してみたけど、多分このスペル杖の補正何も乗らない
[ID:JFSUbsieeXw]
- これ+魔術の地で固定砲台してる白いたけど素直にかっこいいと思ってしまった。ロックオン範囲外からも当ててきたしノーロックも習得していたかもしれない。
[ID:/lnfQ5U2R5M]
- これロック範囲外でもある程度照準合ってれば意外と変な追尾して当たるのよね
私も協力中に逃げた侵入者へのクリアリングでなんとなく撃ったら直撃させてしまってなんとも言えない気分になった
[ID:JFSUbsieeXw]
- クラゲの盾でバフかけて狙撃してたわ、個人的に初見プレイMVP魔術
[ID:XbIbwgIZKPU]
- 初めて使ったとき、カァオ!って効果音が脳内に響いた
[ID:9AQRvsJdQ72]
- つまりローレッタの絶技の場合はグラインドブレードの如く束ねられたカラサワに……
[ID:AXaO/DLj8i6]
- 犬ステ使ったらドヒャア!て聴こえてそう
[ID:/R/Op.QjbC.]
- 技名はミリアムの大弓、のほうがしっくりくる
[ID:u85ohW7Ffew]
- ミリアムのは爆風に当たり判定あり。こっちはなし。劣化版です。ローレッタが使ってくるのはどうだったっけ・・・
[ID:1Me5p0pSNCU]