コメント/巨人山嶺の地下墓 のバックアップ(No.43)

最終更新:

巨人山嶺の地下墓

  • お馴染みのエレベーターのしたエレベーターがえる
    2022-03-04 (金) 00:15:08 [ID:.5IC0s9rGCc]
  • 文字だけで分かるわけなくて草
    2022-03-04 (金) 00:15:46 [ID:n1XoU/TOtlQ]
  • 面白いダンジョンだった
    2022-03-04 (金) 13:26:10 [ID:vLGQc5GdY3.]
  • バグかなんか知らないけど遺灰が呼べない(呼んでも即死する)ことが多々あった
    2022-03-05 (土) 14:38:40 [ID:lXW5dsZ.ync]
  • 遺灰が消えるのバグっぽい、入り口で呼ぶと高確率で消える
    ステージ真ん中あたりで呼ぶと消えなかった
    2022-03-05 (土) 17:17:59 [ID:zTACC0BVnjg]
  • 変身前に倒されたんじゃないの?
    2022-03-06 (日) 00:49:54 [ID:quiS7kogbn2]
  • 遺灰は遺体ではなく宝箱から入手
    2022-03-06 (日) 13:27:51 [ID:kuJ5qU4W3UM]
  • ボスで遺灰呼んだら地面に吸い込まれていったwwwwwww
    2022-03-06 (日) 13:32:06 [ID:kuJ5qU4W3UM]
  • くそダンジョン
    2022-03-06 (日) 17:58:34 [ID:QYaCksliRJk]
  • ここの書き方だと2周しろって書いてあるように見える、一回目の窪みはすんなり落ちて二回目の窪みは途中ストッパーがあった。で昇降機側に戻るとボス石像がモブとしているだけでレバーもなにもないんだけど?
    2022-03-06 (日) 20:35:52 [ID:T/364aLolzU]
    • 一周したら昇降機の穴に落ちればレバーのところ行けるのね
      二周目以降は同じ場所に戻るっぽい?
      あと遺灰は祝福とボス扉の間の昇降機か微妙に分かりづらい
      2022-03-06 (日) 21:15:31 [ID:T/364aLolzU]
  • クソみたいなマップだった
    2022-03-07 (月) 02:54:30 [ID:j0GdX5DaS0s]
  • なんだこのダンジョン同じ道なのに雑魚再湧きしてるし、訳わからんしクッソストレス溜まる
    2022-03-07 (月) 13:47:45 [ID:tab4mZ1h5V6]
    • なんで「同じ部屋構造だけど敵が違う」って記載されてるページなのに読まずにコメントで愚痴ってんだ
      2022-03-07 (月) 21:34:04 [ID:317h0MDB0tY]
    • このゲームにむいてないと思うwwwww
      2022-03-08 (火) 22:22:41 [ID:zNF8xzO8mXo]
    • このコメント好き
      2022-03-09 (水) 05:31:46 [ID:5Rk1EQacVok]
  • 穴に落ちるトコ 2回めの先は、ロの字の下には落ちないで、逆サイドにレバーがあります。道なりってうか同じ部屋ね。
    2022-03-07 (月) 20:15:19 [ID:E6C2Mr/WY/I]
    • 某攻略サイトでここのボスを倒したらザミェル装備一式がドロップすると書いてありましたが、ガセでした・・・
      2022-03-10 (木) 22:21:43 [ID:GR/7tYLnPB6]
      • ここじゃなくて巨人戦争の英雄墓ってとこで出ました。位置的には祝福「ザミェルの廃墟」の東北東にある崖上で、祝福「巨人墓標」から南西方向へ進めば行ける感じです。
        2022-03-12 (土) 11:30:40 [ID:WH7nQnLp7ng]
  • 文章読めるか読めないかが露骨に問われるステーじ
    2022-03-08 (火) 00:24:50 [ID:DLh2g6IvWhA]
    • このダンジョン文章なんてあるか?
      2022-03-09 (水) 14:34:29 [ID:YQfMy4tuaOY]
  • 昇降機の下は思いつかなかった
    ずっと隠し扉探して10分ぐらい壁切ってたわ
    2022-03-08 (火) 22:41:29 [ID:6zyRJcXSKO2]
  • 遺灰が消えるのどうやら召喚終了後に床抜けて奈落に落ちてってるみたい
    写し身出して即死するから何かと思ってみたら目撃してしまった
    2022-03-09 (水) 01:56:13 [ID:QRzhNhHzg.c]
  • 気持ちわりぃ猫の石像がトラウマ
    2022-03-09 (水) 12:03:58 [ID:QqqyA8ToFXk]
  • 遺灰取りに行くところの氷ブレストラップにイライラしたのは俺だけ?タイミングシビアすぎて無理矢理喰らいながら突破するしかなかった。猟犬ステップとか使えば楽になるのかな?
    2022-03-09 (水) 14:01:45 [ID:lWcRkiphzNI]
    • あれ実は通路の右のちょっとの隙間で避けられる
      2022-03-09 (水) 18:43:22 [ID:tMyco74wy/c]
    • 二つ目の方かな?実は右に幻影の壁あるからそこに退避できる。まあ、それより素直に弓で撃ってトラップ沈めておく方が楽だと思うけど
      2022-03-10 (木) 13:51:24 [ID:KEdsYCOs4ls]
  • 儀式壺だかヒビ壺だかが取れる場所があった気がするけど、場所を覚えてない…
    2022-03-09 (水) 20:13:49 [ID:KYNIv45XFrY]
    • 多分それっぽいとこ見つけたけど落下途中の横穴で入る方法が分からない...
      2022-03-10 (木) 18:44:54 [ID:j/dHH9mGzP2]
  • レバーは見つけれたけど、帰り方が分からなかった。
    地下だと祝福に転移もできない
    2022-03-10 (木) 14:47:52 [ID:ST0p/2lPf5I]
    • から落下する刃で自殺した
      2022-03-10 (木) 16:25:03 [ID:ST0p/2lPf5I]
    • レバーはボス扉から昇降機で降りて2部屋先の部屋の2階なんで降りて2部屋戻れば帰れます
      2022-03-10 (木) 21:15:12 [ID:.GUEcC3zHmE]
  • 還樹の番犬は倒してもドロップないし普通に再出現してくるから無視すべきだな
    岩石系の切断耐性に加えて出血通らないから無駄に硬いし
    2022-03-10 (木) 17:41:25 [ID:NV7Rq/ikPOg]
    • 遺灰はボス部屋中央で召喚すれば落下死しないのを確認
      ボス部屋まで遠いから下で昇降機降りたら上に戻しておくとスムーズに再戦できるよ
      2022-03-10 (木) 17:56:45 [ID:NV7Rq/ikPOg]
  • 極めて長くて再走面倒なクセに即死トラップだらけなのでひたすらストレスたまるな
    2022-03-10 (木) 21:05:39 [ID:qHJMtCyxjs6]
  • ようやく構造が理解できた
    ボス部屋先の昇降機以降同じ部屋構成が2ループある
    上の攻略だと2ループ走らないといけないように見えるけど実際には1ループ回ってきたらすぐ昇降機の下に降りていい
    2022-03-10 (木) 21:26:07 [ID:.GUEcC3zHmE]
  • この疑似無限ループ好きだわ
    ファミコンとかスーファミ時代のRPGやってるみたいな感覚を久しぶりに味わった
    2022-03-11 (金) 01:42:29 [ID:gl.vjQqYhwQ]
  • 多分ドロ率すげえ低いけどここのインプから鍛石7出た
    2022-03-11 (金) 03:25:31 [ID:0DrNz3SJ7uo]
    • マジで出たわ。助かる。
      2022-03-20 (日) 14:55:36 [ID:CGIf0GzuglM]
  • 地下墓は通った部屋の入口と出口に七色石置くようにしてた俺に隙はなかった
    原始的だけどこれだけで本当助かる
    2022-03-11 (金) 19:00:42 [ID:spuehePeVvo]
    • 頭いいな
      2022-03-18 (金) 19:11:28 [ID:KRsBLDUaG9M]
  • 還樹の番犬1体目は段差の上から幼祖霊の頭、2体目は氷の罠で倒した。
    2022-03-12 (土) 09:23:31 [ID:joa/4ZZSgLg]
  • ボスの近くから再開できないんならなんのためにマリカの楔があるんだ?
    2022-03-13 (日) 15:46:43 [ID:uHA9v9hRkJA]
  • 通路に楔判定あるな〜と思ってそこで死んで楔から復活したら外出ててワロタ あんまり起こり得ないけど他にもこういうところあんのかな
    2022-03-14 (月) 17:22:10 [ID:8nIE2qOZ/Cc]
    • ケイリッドの小黄金樹近くの地下墓でも発生するね
      2022-03-20 (日) 15:41:09 [ID:CGIf0GzuglM]
  • 睡眠の苔薬がある部屋から、飛び降りずに進んだ先のデカい壺がいる部屋に儀式壺がありました。
    2022-03-15 (火) 20:57:32 [ID:6C3glU3pu6M]
  • ここのボスと戦ってたら急に動かなくなった。
    このゲームたまに敵が棒立ちの無抵抗状態になるよね。
    2022-03-15 (火) 22:20:55 [ID:HdLaT1a35GU]
    • 俺も起きた
      ティシー狙ってるボスをジャンプ攻撃でダウン、致命取らずにタコ殴りしてたら起きた後ずっと棒立ち
      2022-03-16 (水) 12:08:33 [ID:BnA2zxr9KIE]
  • あえてボス部屋前にマリカ設置しない&部屋まで地味に遠いとかいう開発の性格の悪さが滲み出てるのに加えバグのクソステ
    遺灰落下死するのなんかテストプレイしてりゃ分かりそうなもんだけどな
    2022-03-16 (水) 11:56:53 [ID:MyOGGFIAb1Q]
  • 2体目で番犬の大剣ドロップしますね
    2022-03-17 (木) 14:19:34 [ID:Q/pI.Or5ZIc]
    • 私はドロップしませんでした。
      2022-03-17 (木) 22:05:41 [ID:oitUhTNtKus]
  • 地下の遺灰前の番犬は氷トラップ利用で勝手に死ぬね、脇道に潜んで見失ったらトラップ横で突っ立ってるだけで処理できる
    2022-03-19 (土) 00:45:36 [ID:fvGeNImwwU.]
    • あ、上のは一体目(槌)の話。二体目(剣)は通路に釣り出してから1つ目の氷トラップ起動で同じく処理可能、てかコレ前提の硬さなのかもしれない
      2022-03-19 (土) 00:50:54 [ID:fvGeNImwwU.]
      • 2つ目のトラップだったわ間違えた
        2022-03-19 (土) 00:57:16 [ID:fvGeNImwwU.]
  • 他のボスの一部と同様、魔術師なら霧前から岩石弾が通用する
    2022-03-19 (土) 23:58:38 [ID:iYXafbt2QT.]
  • 還樹の番犬が2体いる事に気づいてたら結晶投げ矢で同士討ちさせてたよ
    2022-03-20 (日) 00:10:27 [ID:7C814K4h1WA]
  • あったまるねここの番犬
    吹雪のトラップで冷却してもらおう
    犬を
    2022-03-20 (日) 08:13:30 [ID:W21H.ot7btQ]
  • 一番奥の部屋、儀式壺がおちてました
    2022-03-20 (日) 12:18:10 [ID:A51wxUzkkk6]
    • 儀式壺ないし・・・
      2022-03-25 (金) 23:50:02 [ID:mP3GSjDNekw]
  • 一番奥の部屋、儀式壺がおちてました
    2022-03-20 (日) 12:18:11 [ID:A51wxUzkkk6]
  • この地下墓過去最悪かもしれん
    2022-03-20 (日) 19:41:07 [ID:siPDGB9aglU]
    • 簡単なら最高か?
      2022-03-21 (月) 01:38:24 [ID:Fn/7x7gklf2]
      • 下手くそは文句言うなって言いたいんだろうけどぶっちゃけ地下墓みたいなサブダンジョンは簡単な方が良くね?
        構造使い回しなのに難易度だけ高いと萎える
        2022-03-21 (月) 20:26:19 [ID:dAiI8wP05zU]
      • もっと頭使うほうが好きなんだよなぁ・・・
        2022-03-22 (火) 00:31:12 [ID:KBQKBdXE.76]
  • ブレスのトラップ、マルギットの拘束具でどっちも止まるから楽だった
    2022-03-21 (月) 07:51:44 [ID:hX3ijmk5YJs]
  • 戻り方が不明で死に戻りかボス行くしかない時に。一応番犬がいる所にマリカがあるのでエスト補充するならそこで死んでルーン回収できる。ボス部屋もすぐそこ
    2022-03-21 (月) 12:59:09 [ID:mlwHY9e6jPY]
    • レバーを押した後の戻り方を追加しました。
      2022-03-21 (月) 23:14:08 [ID:YTSTIG2RqS2]
  • クソモブのてんこ盛りクソダンジョン
    2022-03-21 (月) 20:23:29 [ID:e99r.pROWTo]
  • ・像の部屋から横の昇降機の部屋へ行き、昇降機の下の大壺が見える穴に降りる。(昇降機は上にあげると降りれる)
    ↑の昇降機に乗って進んだ先にいる番犬から番犬の大剣ドロップしました
    2022-03-23 (水) 21:15:14 [ID:rFWaQUGxeeY]
  • 爆発する壺は炎属性の攻撃を当てるとすぐに爆発するので、遠くから火矢とかで倒すのが安全
    2022-03-24 (木) 01:14:20 [ID:c5ern6LeXaY]
  • モブコピペ、ダンジョン構成もコピペで作られた納期の地下墓
    なぜフロムは北に巨人エリアを作ろうとする度に失敗してしまうのか
    2022-03-24 (木) 17:41:41 [ID:J/iqyHjQVQo]
  • 長い。サクッと終わるかと思いきや面倒な地下墓だったわ
    2022-03-25 (金) 02:23:47 [ID:UJbuGoUGaro]
  • とてもじゃないが排泄物ダンジョン
    2022-03-25 (金) 17:25:25 [ID:1J1OB9t41XQ]
  • ただでさえ厄介なモブが多いのに隅々まで探さないとボスまでたどり着けないの面倒だった…
    割と広いダンジョンの隅っこの見えにくい穴とか…攻略見なきゃ気づけなかったですよ…
    2022-03-26 (土) 04:07:21 [ID:HI.76nCbZPQ]
  • やたら長いわりに大したもん落ちてないし
    ボスも閉所で樹齢っていう既視感バリバリのやつだからそりゃつまらなくもなる
    2022-03-26 (土) 14:17:22 [ID:KT2Qs65DeZE]
  • このダンジョン、いくらなんでも意地が悪すぎないか?
    2022-03-26 (土) 14:28:06 [ID:Phn7.auA07o]
  • 頭使わせるのはいいが犬石やめろ、狭い中石の番兵みたいに無尽蔵に攻撃しやがって
    2022-03-26 (土) 14:31:41 [ID:3cpV2/64kpM]
  • フロムは性格歪んだ輩しかいないのか
    2022-03-26 (土) 14:41:49 [ID:z5nF1vVO2uI]
  • 今作は流石に面倒臭い…と思う場所がありすぎてな
    ブラボの地底はしゃあなしにやってたのを分かってないらしい
    2022-03-26 (土) 20:09:23 [ID:JL0QfZHG1Ks]
  • 地下墓の9割は最低ですが、ここは救いようがない性格の悪さですね。大したものが落ちてなく、番犬がモブとして登場。死にゲー死にゲーと持て囃されたフロムの末路が凝縮しています。
    2022-03-26 (土) 21:17:27 [ID:GULWpdu6/2w]
  • なんぢゃここ排泄物か?っておもった笑
    2022-03-27 (日) 01:08:13 [ID:CoifzcMURbY]
  • 最後ここにあるはずの儀式壺10個目がないわ。ラスカーの廃墟にもないしなんだこれキレそう
    2022-03-27 (日) 06:21:08 [ID:CXOSBQ29uTM]
  • 巨人戦争の英雄墓では?
    2022-03-27 (日) 10:02:15 [ID:tFynayc.8Yc]
    • 勘違いでしたすみません
      2022-03-27 (日) 10:32:03 [ID:tFynayc.8Yc]
  • 番犬二体がモブはいくらなんでも…
    しかもここの番犬狭い通路でスタンプ使うなってーの
    2022-03-27 (日) 21:15:47 [ID:0SWJg1VoV2Q]
  • そもそもなんでこんな迷宮の先の、どうやって押し込んだかもわからないところに樹霊がいるのか。なんも考えずコピペでつくったゴミダンジョンなのがバレバレ。
    2022-03-28 (月) 10:50:45 [ID:9lZj.MeAEr2]
    • 地下墓のボス部屋は必ず根っこが生えてるから、そこから発生したってことでは?
      狭い場所でやらせんなってのはわかるけど、設定的な意味つけはあると思うぞ。
      2022-03-29 (火) 22:28:53 [ID:eL4HGqsXLVU]
  • 猫像は真面にやりあう価値もないので大弓と罠で殺したが全く面白くない、手間かけさせられたあげく火の僧兵の遺灰でポカーンとなった
    2022-03-28 (月) 14:07:25 [ID:t7pKZEu9TWQ]
  • 儀式壷がない、NPC関連のバグって聞いたけど本当かな?
    2022-03-28 (月) 19:36:17 [ID:POEKU.46Lgc]
  • このダンジョンの訳の分からなさは異常
    帰ろうと思って逆走してたら謎が解けた感じ
    そしてあの猫石造は許さん
    2022-03-28 (月) 21:52:44 [ID:kGIppLlH4uI]
  • 2回目に落ちる、足場のある穴に横穴があるんだけど行き方が分かる人いない?
    2022-03-29 (火) 16:05:15 [ID:R39VoV5Man.]
  • ここのエレベーター下の番犬は氷を吐き出す柱に殺してもらうのが楽だね。
    まともに相手してたら疲れてかなわない。
    2022-03-29 (火) 22:32:15 [ID:eL4HGqsXLVU]
    • って、書いてあったわw
      コメ汚し失礼。
      2022-03-29 (火) 22:34:33 [ID:eL4HGqsXLVU]
  • ↑に付随して、知ってる人も多いと思うけどモーグやマルギットの拘束具を使うと遠距離でも安全にブレス罠を起動できるのでおすすめ
    2022-03-30 (水) 20:54:34 [ID:zpzD8CnrSIw]
  • 作ったやつの性格が分かるわ
    2022-04-01 (金) 00:29:31 [ID:1urZNx8jGko]
  • また似た場所似た配置に気付けますかダンジョンかよ…
    2022-04-01 (金) 00:42:27 [ID:1urZNx8jGko]
  • 面白くないしマップもテクスチャも使い回し
    勘弁してよフロムちゃん
    2022-04-01 (金) 23:47:51 [ID:8ldQZlhXUkY]
  • 儀式壺見つからんよおおおおお
    2022-04-02 (土) 00:19:01 [ID:rslVnljw2UQ]