コメント/竜印の大盾のタリスマン のバックアップ(No.43)
最終更新:
竜印の大盾のタリスマン
- 特にデメリットがないので普段使ってよいタリスマン
[ID:rIVQ3vXOFbs]
- 攻略オンリーだともはや外せない呪いの装備
[ID:RV1lbImnjH6]
- マルチでも白は鉄板といわれてるイメージあるけど闇霊に対してほぼ機能しなくなる点についてはみんなとう思ってるんだろう?
[ID:owvLHkmCq4I]
- 学院前タイマンでもない限りモブと同時に相手することが多いから必須なのは変わらないと思う
[ID:MhfaqkGL08I]
- プラキドサクスって元は4本首?マリケスかヴァイクにしばかれたのかな
[ID:XmIEOZGvcUQ]
- 元エルデの王らしいし、ゴッドフレイにしばかれたとか?
王クラスを叩きのめせる奴なんて数が絞られるし、
マリケスかもしれんけど、あいつは宵闇の女王を
相手にしてたっぽいから。
[ID:DN.VBWU0ng.]
- 周回するとHPに60振っても敵の火力高過ぎてタヒねるからこれはホント外せないね
[ID:DKAD6MN22fw]
- 上昇値16%に変わってるのは自分だけ?
[ID:xQ5O9hu9fTk]
- タリスマン無しのカット率が20%、装備して36%になってるなら正常
[ID:ykdXejRZa/6]
- なってるわ。
ありがとうございます。
[ID:xQ5O9hu9fTk]
- ちゃんと宝箱に入ってるのが親切だね。「すごく有用な装備だから絶対に取りもらししないでね」という意志を感じる。
[ID:QiAHSzUD6KY]
- 伝説のタリスマンでこれだけずっと見つからんかった…
[ID:jmCLQzjzu5g]
- 4キャラ目まで来て今更存在に気付き、マレニア戦でゆでカニ+宿将の軍旗と合わせて使ってみたら
掴み上げ突き刺し攻撃で20%くらいしか喰らわなくてビックリした
物理カットって重要ですね……
[ID:z61tng3F3jw]
- 金仮面コス攻略とか女キャラ脱がせて攻略する時にマジで優秀。見た目を損なわないで重鎧みたいな防御力してやがる
[ID:nnu4iMLAYyA]
- オシャレ装備で攻略する時は欠かせない有能タリスマン
[ID:VtIiYXPlhYw]
- さっきストームヴェル城で召喚した白からこれと最初の英雄墓で拾えるタリスマンの+2貰ったけどどっちもめちゃくちゃ便利だな。ずっと使えそうなくらい
[ID:mI5NuELsCIc]
- そりゃどっちも最終盤で入手するはずの伝説のタリスマンで汎用性も高めだし…
序盤だと普通にバランス崩壊では?
[ID:tUh3oc36xU6]
- 軽めの中鎧一式着てるレベルの物理防御だから序盤の恩恵はやばい
本当に事前事業で配ってるとしても攻略の楽しみを奪うクソだし悪意持ってbanアイテム配る奴もいるから基本的には拾わない方がいい
[ID:aHAxMeKCfWw]
- チート装備のフィアのパンツ渡してくる人もいるからマジで知らない人からの受け渡しはやめたほうがいいよね。
何も知らずに貰って運営から「何かやってるでしょ。このままだと3か月マルチ出来なくするよ」って警告喰らった。
許すまじ。
[ID:hfLJNfpLGl2]
- タリスマンだと壊れ気味よなぁ…こう言う支援は茹でカニくらいがちょうどいいイメージ
[ID:7BnXG3AgFgY]
- むしろこれなかったらいよいよ重装大正義になるような...
ダクソ3の頃からこんな物だしズルしなけりゃ最終盤までゲット出来ないんだからいい塩梅だと思うよ
[ID:9j.iiqx7hm6]
- 初心者さんへの序盤の差し入れにこれはアカンでしょって話だと思うよ、流れ的に
[ID:xM3mh9TnHSk]
- チートとかして喜んじゃう層なのかな。理解できないわこういう思考
[ID:ZdyFnaXpujY]
- 時期に見合ってない強化度合いの武器とかならともかく上2つのタリスマンって序盤の窮屈な要素を解消する類の物で大幅に難易度に影響するものじゃないから普通にゲームする層からしたらありがたいと思うよ。
[ID:btG5wpSAQLQ]
- 鎧着てれば気にしないけど、薄着だと付けずにはいられない
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 敵の攻撃痛すぎてこれと捧闘の盾外せなくなった
[ID:RYWi2NzR17k]
- 今作ほんと物理カット率が響くよな
[ID:w.RM5lQoJ9E]
- 敵のダメージが高いからかもな、昔はカット率?、何それ美味しいの?、レベルでカット率仕事してなかったのに
[ID:J2Juat1RMdI]
- 軽ロリが対して強くないせいで物理耐性盛った方が圧倒的に楽出来るのがなあ
[ID:vTB/sRyBLPs]
- このタリスマンと黒炎の護りを併用すると、魔術師装備でもカチカチになれる(ラニ装備で物理カット53%)。
[ID:fka76EHCCBo]
- 今作PVPでの減衰いるかな。火力高すぎてワンパン、ツーパンの世界だからなぁ
[ID:RJy99xHwXPM]
- 重装着るメリットが薄くなっちゃうからこんな調整なのかな?にしても5%はないわ…減衰10%くらいにしてほしい気持ち…
[ID:KsSBR2LHtiU]
- むしろ軽装を選択するメリットが無さすぎる
[ID:ICCeYCPPjLM]
- ただでさえダメージが低いR1系の攻撃がさらに低くなるからちょっと・・・
[ID:9Ng4L9bExNo]
- 対人スケーリングじゃなくて防御効果の対人減衰無くせば良かったのでは
[ID:FnzvMvNj/AE]
- この「PVPだと効果が下がってる」って、例えば表示では20%→36%になってるけど、プレイヤーからの実ダメージが25%分にしかなってないって事で間違いない??
[ID:zUFAnyFa/ic]
- 厳密には、0.8×0.95で0.76なので24%カットですね
[ID:OWgG1SiXa.w]
- なるほど、ありがとう!いやー上質で対人してるけど、どうしてもラタゴンつけた時の攻撃力が魅力的だから、カット率ダウンを補うためにこのタリスマンなのか、大壺付けて装備でカット率上げるか、はたまた数%のためにわざわざ枠を埋めずに他のタリスマンにするか悩んでて
[ID:zUFAnyFa/ic]
- pvpでもあんまバカにならないからつけっぱかな。防具でカット5%あげるの大変だし
[ID:ioQKHWzPUhQ]
- これつけっぱにしてる人多そうだから属性攻撃用意しとこ
[ID:ZdA215HdmKI]
- ここの、対人おすすめビルドの人も、聖とか炎とかの属性武器を勧めてるよね
[ID:/6d.viI8Iys]
- プレイヤー、特に攻略勢は物理カット率を優先して上げてる可能性が高いからそう考えるよね。
[ID:YtCkBvFs5c2]
- 対人はダメージスケーリング込みで相対的に選択肢に挙がったかな?
[ID:qcdXoi4iLik]
- 軽装軽ロリマン使ってると固定枠だわ
[ID:VNNJzYIUGXg]
- 20%アップって言うのが偉い。防具だけ26%↑の選定すると属性防御下がるし無駄に重いしで散々だけどこれ付けると属性防御の高い布防具着ながら中装並の装甲になって同じ防御力でも重量に余裕ができるのが嬉しいポイント。その分持久力削れからステータスにも余裕ができる。
[ID:6PH8d/1t76Y]
- 貴き者後回しにしたあげくファルムアズラにも未到達で、獣の神殿裏も気付かなかった初見上質戦士で一番最初に見付けた盾タリスマン
やっと手に入った!と喜び物理カットしか見ていなかったためファルムアズラで盾+2手に入れてこっち最大値じゃねぇかとようやく気付いた模様
[ID:XROH6NUS48s]
- マルチでここの宝箱周辺を経由するとき梁から蟲たちをどのビルドでも安定して攻略する方法ってあるんですか?
カニ食って無策で突撃したら周回や蟲糸の多段ヒットで結構いたくないですか?
グラビタスは範囲狭いし暗黒波は準備動作が長くて強靭がないから下の敵に当てるのに位置調整してる間とかダメージ食らうしラダーンはみますがどのビルドでも使えないし
[ID:uW4kb3AoQOc]
- 暗殺の作法でも使えば良いんじゃね
[ID:ing4TqDjexM]
- 盾構えつつクロスボウで幼生を先に始末して、眷属には火力を叩き込んで短期決戦ってのが安定するはず
マルチだと先走られて安定性が崩壊しやすいけど…
[ID:Hts61Mn9WgY]
- 確かに暗殺の作法+戦技がよさげですね。マルチはテンポも求められるからむずいですね
[ID:uW4kb3AoQOc]
- これのおかげで中量並の物理カットで軽ロリできるね
[ID:WLUes0Gl/cA]
- DLCだと影樹の加護でカット率がかなり上がるから相対的に価値が下がった?
[ID:YRJQEQQw8Pw]
- 素のカット率が高いほど効果が減じるから、裸でも加護のカット率あるDLCでは枠を割くほどではないかもしれない。保険にするなら上位版も来たHP増加の方が価値は増した
[ID:ZdyFnaXpujY]