コメント/緑青の円盤 のバックアップ(No.44)

最終更新:

緑青の円盤

  • 検証内容を見る限り現在のカット値に関係なく上昇量は固定で正しいような
    竜印1-(0.8*0.9)=28 1-(0.8*0.8)=64
    真珠1-(0.89*0.9)=約19.9 1-(0.89*0.8)=28.8
    2024-06-23 (日) 13:15:18 [ID:Y1KVSt.EoKI]
  • 今まで重装備魔術師とか150以降の高レベル帯じゃないと出来なかったけどあえてこれ付けて重装備するのも選択肢の一つなのかな?
    2024-06-23 (日) 13:17:53 [ID:fUa/PBALkiA]
  • スタミナ低い魔術師が大山羊着てこれ付けてHP振れば固定砲台戦法もできるんかね?
    2024-06-23 (日) 13:52:59 [ID:VUBH47o1ElU]
  • ちなみに本編入手の魔石剣でいけました
    2024-06-23 (日) 19:48:03 [ID:J4toif3H1xs]
  • いくら重量重くしても、区分が中量以下だと効果ない感じかな?
    2024-06-24 (月) 01:23:40 [ID:ARR.w86Jpxs]
  • わざわざ機動力犠牲にしてまで付ける程あまり硬くなった気がしない。
    じゃあ犬ステ付ければ良いじゃん!と思ったけどそれだったら元から全部回避すれば良いってなるから本末転倒な気がするし…()
    鉄壺とセットで使うのが良いんかね
    2024-06-24 (月) 10:15:44 [ID:.GQdSM0XxNY]
  • 重装で重量99%にして羅刹の大刀の草刈りを振り回すの楽しぎわろす
    2024-06-24 (月) 13:58:28 [ID:7THms3d22HI]
  • 装備重量の10%をガード強度に加算とかそういう機能が欲しかった。重戦士でも重量過多で戦ったりしないし
    2024-06-24 (月) 16:38:35 [ID:xAmyZb/camQ]
  • このタリスマンと双頭亀のお陰で大盾特大重装ドッスンが実用レベルになって嬉しいぞ!
    2024-06-24 (月) 20:23:20 [ID:VmyfJ1W/z2U]
  • 説明文詐欺でしょ…
    青い踊り子と正反対の効果だと思うじゃん
    2024-06-25 (火) 08:46:15 [ID:23AT4kg.uiI]
  • これ羽根の霊薬使った場合ってどうなるんだろう?
    2024-06-25 (火) 20:26:50 [ID:xGPGKkYiKkc]
    • あくまで装備可能重量「比率」での判定なので、羽根の霊薬使うと装備可能重量を引き上げるからこれの効果無くなっちゃうね
      2024-06-30 (日) 02:27:51 [ID:VQQ6QeYJjVs]
  • 直接ラウフの古遺跡から行く道もあってわざわざ魔石剣を使う必要はなさそう(2体目の神獅子のとこから飛び降りる道がある)
    2024-06-25 (火) 21:14:44 [ID:VAs1XxayxKo]
  • 性能はともかく説明文にグッときてしまった自分がいる。なんかフロムらしからぬ真っ直ぐな言葉に不意打ちされた。
    2024-06-26 (水) 00:26:55 [ID:Mb8zO4U6gcU]
  • デブは守る強さ
    2024-06-26 (水) 00:33:08 [ID:Fl4D0FRNSrI]
  • プレイヤーのよってはダリウス戦で輝く
    2024-06-26 (水) 07:10:23 [ID:/eq6hrvLHsE]
  • 体力振りまくり歓喜タリスマンかと思ったけど恩恵受けるの体力振ってないキャラじゃないかこれ…
    2024-06-26 (水) 21:26:48 [ID:iYEggUX.Ebg]
    • そうなんだよねぇ。重量100%も200%も違いがないからなぁ。それはそれとして使わないタリスマンだから関係ないんだけどね
      2024-06-26 (水) 21:29:26 [ID:xAmyZb/camQ]
  • 転送門見つけて飛ばされた先でこれ見つけたんだけど、この飛ばされた先の広場ってこれ行き止まりか?
    中心にいる敵倒して10分くらいぐるぐる回ってんだけど全く移動できそうな場所見つからないんだけど
    2024-06-27 (木) 15:31:17 [ID:FE.N.kdt/Gs]
    • それだけの場所だよ。別ルートでラウフ探索すると、ああここかってなる感じ。お試しで新エリアを見せてくれるいつものアレ。
      2024-06-27 (木) 16:33:21 [ID:yVYinZI9Yr6]
  • 聖域・我慢・彼方からの回復の3つがあれば場を整えられる。純信仰ビルド検討されるなら、着込んで重量ローリングプレイたのしいですよ~
    2024-06-28 (金) 02:18:31 [ID:BdmH3nikoAw]
  • 装備重量の割合が大きいほどっていいなさいよ
    2024-06-28 (金) 08:03:08 [ID:qUxoBsxHY7Q]
  • 重量過多での運用は流石に厳しいか
    2024-06-29 (土) 14:09:09 [ID:bKOCZtBmZ9c]
    • ジャンプできないからマジで攻略で差し支える
      2024-07-02 (火) 12:32:38 [ID:b7ZgSj8taHU]
  • 公式側の説明変えて欲しい
    ややこしいわこんなん
    2024-06-30 (日) 18:09:25 [ID:yBTwP3SZKe.]
  • 重装備着て羽霊薬で完璧だなと思ってた
    2024-07-01 (月) 20:13:43 [ID:iWX4QrQNppY]
    • それ、考えた!
      2024-07-03 (水) 12:57:38 [ID:ovoZQ61wBDY]
  • 割合かいな……
    カボタマ装備なのに全然防御上がんねーなと思ってたら
    2024-07-02 (火) 12:40:12 [ID:c12z6TsfsBA]
  • っしゃあ!!ムーア一式!!竜タリ!!重量過多!!カット率増加霊薬(とリジェネ)!!強靭!!無敵!!最強!!
    と、思って侵入してみたけど流石に碌に動けない中3人にタコ殴りにされたら瞬殺だしそもそも探索自体が超地獄だったよ…防御力自体はちゃんとあったから闘技場ならワンチャンアリかもしれない
    2024-07-05 (金) 00:26:46 [ID:fUa/PBALkiA]
  • 今まで知らずに来れつけながら羽の霊薬使ってたわ・・・
    重量装備を踏み倒す構成がウリだったんだけど両立できないのつれーわ!
    2024-07-05 (金) 17:00:35 [ID:7ejxy0OG4Sg]
  • 侵入プレイ時に羽の霊薬で機敏に動きつつ、会敵したら回帰性原理で霊薬効果と相手のバフを打ち消して効果発動! えっ、鉄壺瓶か会敵時に着込んだ方がいい? それはそう……。
    2024-07-05 (金) 18:57:28 [ID:g0UcpRBQuZ2]
  • 竜印つけて最大16%、裸だと最大20%ってことは物理カット率70%状態だと最大6%上がるってこと?ちょっと低すぎるなぁ
    2024-07-05 (金) 19:07:11 [ID:sZCbbopCBQc]
  • フレーバーテキストがカッコよすぎる
    2024-07-05 (金) 23:00:42 [ID:Cq8sigYBWtI]
  • 検証内容を見る限り、重量の時に被ダメ0.9倍、重量過多の時に被ダメ0.8倍か
    回避アクション完全封印で0.8倍は微妙やな…
    2024-07-05 (金) 23:25:28 [ID:1wuJAg0oxgE]
    • 投げ技がないボス相手に一生我慢しながら殴り続ける時に使うタリスマンよ
      2024-07-05 (金) 23:33:56 [ID:xAmyZb/camQ]
    • 猟犬や死角はいつでも君の味方さ
      猛禽なら空も飛べるはず
      2024-07-14 (日) 20:23:16 [ID:0l30zazwBkk]
  • 転送門使わずにこれちゃったけどやっぱり行き止まりなんだ
    2024-07-06 (土) 02:22:06 [ID:s/3QzoSYlFg]
  • 霊薬で重量踏み倒したら効果がなくなる(軽量扱いになる)、動けなくなる重量過多でも対して防御力上がらないのでDLC相手には普通にダメージレースや掴みで負ける。
    大壺外してこれつけたら重装備でも活かせるかなとか思って見つけた時本当に歓喜したのに効果がしょぼすぎる
    2024-07-08 (月) 07:46:47 [ID:kVS4SqYqXpQ]
  • ここ見に来てよかった
    装備の説明が雑すぎる
    特殊なプレイをする人以外にとってはゴミじゃん
    2024-07-09 (火) 02:02:14 [ID:KQGqocWMLH2]
    • まあ説明に関しては昔からだからご愛敬って感じだけどね
      2024-07-09 (火) 11:28:36 [ID:CTAjC2hJgS6]
  • 装備重量10kg毎に被ダメ1%カットとかそういう想像しちゃうよねえ
    ひどい仕様だ
    2024-07-09 (火) 02:08:56 [ID:OkU2pApqaTs]
    • %ならまだしも絶対数依存とかデブの天下になるだけやん
      2024-07-17 (水) 01:22:47 [ID:7.9H.gm.Gzs]
  • ガッツ縛りしてて頭装備つけれないからまじで有り難い
    2024-07-09 (火) 04:54:22 [ID:6vbscj5Hkp.]
  • 闘技場で使ってみたけど、重量はバクステ無敵のタリスマン付ければなんとか使えなくもない、けど重量過多はローリングもバックステップも出来ないから本当にキツい
    超過させようとすると、そもそもスタミナあんまり振れないし低レベル帯で使うしかない。重量過多は固定値じゃなくて超過分を変動させてほしかった…
    2024-07-12 (金) 17:43:54 [ID:cQrAjS1Glyk]
  • 重ければ重いほど効果アップならいらん特大武器も装備しまくったうえ霊薬で軽量になれば最強じゃん!と思ってた自分が恥ずかしい…
    2024-07-12 (金) 23:41:28 [ID:eypBGfqIixA]
  • ステータス画面に数字が反映されないからバグなんかと思ってた
    2024-07-14 (日) 00:26:44 [ID:VWayDawS9Rk]
    • 装備したらされるよ
      2024-07-17 (水) 01:23:21 [ID:7.9H.gm.Gzs]
  • 死の騎士の双斧とかの瞬雷やステップとかの距離を詰められる武器との相性良くて好き。我慢とかで回避無視してゴリ押しも楽しそう。
    2024-07-14 (日) 23:46:33 [ID:s./q6V.IHJU]
  • 装備重量が重量、重量過多の場合に防御力を高める。みたいにわかりやすく書いてくれても良いのにね、装備重量が大きいほど防御力が高まる。って書いてあるから高持久力で重い装備を着こみつつ中量にしようかと思ったのに…
    2024-07-15 (月) 17:04:30 [ID:HI.76nCbZPQ]
  • 高耐久ビルドで少しでも防御盛ろうと採用したが弱い弱い…
    重ロリの都合上盛った防御率以上の被ダメージは避けられず、回復の為に距離取る動きも出来ない
    七支刀並のバフ効率が無いと発動条件に見合ってないんだよな
    2024-07-15 (月) 20:17:23 [ID:NTLcSkvxSjY]
  • この説明見て初めて重量過多にしたかも
    ローリングとバクステモーションに爆笑したわ
    絶対このタリスマン使わないけど、ありがとう
    大好き
    2024-07-17 (水) 00:31:25 [ID:RyR3c8xBC8w]
  • 実用の範囲だと犬ステ付けて指紋盾ちくするなら採用の余地があるかも
    2024-07-17 (水) 01:24:10 [ID:7.9H.gm.Gzs]
  • 逆に鉄壺の香薬使うと効果出る?
    2024-07-17 (水) 11:51:00 [ID:9cUDFxjG.cM]
    • これ天才
      2024-07-18 (木) 23:53:29 [ID:KAUGkqBDBjQ]
  • ラダーン戦で盾チク時に採用してる。円盤金髪双亀大盾の四つがマスト
    スタミナ管理出来てれば9割大盾で受けられるし、抱擁回避もドスロリで余裕。怖いなら犬ステ付ければ良いし
    真珠盾より全カット率上がるこっちを採用する意味はある
    2024-07-17 (水) 23:17:23 [ID:L8DTI6qxu/A]
  • 自分の場合は指紋盾もセットだが試しにドッスンローリングを高周回で試してみたら硬過ぎて面白い 対人スケーリングがかかってるかは知らないが岩竜体侵入者のベールの暴虐クリーンヒットしたのもギリ耐えてくれて笑ってしまった
    2024-07-18 (木) 11:05:04 [ID:nmeu/T/8tIc]
  • まだ使ってないけど、面白そう
    2024-07-21 (日) 22:21:43 [ID:DwkkNnSey9s]
  • 鉄壺の香薬の疑似重量過多状態でも効果発動するらしくて草、カッチカチすぎる
    2024-07-25 (木) 17:25:01 [ID:iL2YQG.eUKw]
  • 正直この程度の効果なら使う意味ないし中ロリで龍印の大盾タリスマンつけたほうがいいな
    ドッスンになってもこの程度じゃメリット少ない
    2024-07-29 (月) 16:04:49 [ID:k4RZ0ZMIUIs]
  • 重装+これ+両手持ち・刺し貫く・黄金樹タリスにして猟犬特大剣とかだと実用できるかな
    FPが心許ないなら恵み青とか
    2024-07-29 (月) 16:10:25 [ID:LXyNvsZW7Kk]
  • 強い弱いは置いといて、ドッスンになってまでカット率を盛る前提だから竜印の大盾と併用するものなんで龍印の大盾でいいってのはちょっと違うと思う 
    まぁ上昇値盛ってくれてもいいのよって気はするが
    2024-07-29 (月) 20:12:42 [ID:nmeu/T/8tIc]