腐敗したバトルハンマー のバックアップ(No.45)

最終更新:

武器

腐敗したバトルハンマー(Rotten Battle Hammer)
腐敗したバトルハンマー.jpg
武器種大槌
物理攻撃打撃
戦技誇示する咆哮
消費FP16(-/-)
戦灰装着
重量10.0強化通常
攻撃力ガード時カット率
物理126物理52.0
魔力0魔力36.0
036.0
036.0
036.0
致命100強度42
能力補正必要能力値
筋力C筋力26
技量E技量8
知力-知力0
信仰-信仰0
神秘-神秘0
付帯効果
朱い腐敗の状態異常を蓄積する(65)
備考
目次

バージョン情報
App Ver. 1.09 / Regulation Ver. 1.09

腐敗したバトルハンマーについて

かつて、剣闘のために作られた鉄製の大槌
その朱い腐敗に蝕まれたもの

鎧ごと、敵をすり潰す重さがある

入手方法

  • 聖別雪原の祝福「聖別雪原」西の石棺群にいる腐敗した闘士が初回のみ確定ドロップ

基本性能

朱い腐敗の付帯効果がついたバトルハンマー。こちらも鎖が付いていない。
腐敗したせいかバトルハンマーより物理攻撃力と物理カット率が少し低い。
付帯効果の腐敗蓄積は派生を変えても神秘を上げても変動せず、65で固定。

腐敗を持たせつつ変質可能なため、その他の状態異常とも共存させられるのが強み。
見た目通りの脳筋武器であり、重厚派生すると筋力Sまで伸び、それ以外の派生でも高めの筋力補正が残る。
元の武器と同じく短いリーチが欠点。

モーション

クリックで開閉

武器強化

クリックで開閉

変質強化

・+25強化一覧

クリックで開閉

バランス調整履歴

App Ver. 1.04 / Regulation Ver. 1.04.1
物理カット率 52→68
ガード強度 36-43→44-52

App Ver. 1.09 / Regulation Ver. 1.09
武器の能力補正を上方修正
「戦灰」で武器に「魔力、炎術、雷、神聖」の属性を付与した際の能力補正を上方修正

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 今これをメイン武器にしてるのは多分俺くらいだろうな
    2023-04-11 (火) 00:36:02 [ID:CdDJm3jQQDg]
  • 鞭として生まれ変わってくれ
    2024-01-21 (日) 12:46:00 [ID:WEQ7Fzv2LiU]
  • ぶっちゃけ取り回し悪い武器についてる状態異常っておまけみたいなもんだよね
    PS低いのもあるんだろうけどこれとかグレス田とかで状態異常に持ち込めた記憶がないぜ(その前に死んでる)
    2024-02-20 (火) 02:45:46 [ID:NmJG53EZvQQ]
  • ウォークライ毒派生で夢のスリップダメージ×2キャンペーン!実用性はとくにないぞ!
    2024-02-21 (水) 14:46:37 [ID:uVJoG.zOEx2]
  • もうゲームクリアしたのに、雪原にこんな場所があることもこんな敵がいることも今まで知らなかった。吹雪で視界悪すぎなんじゃ、ボケェ!
    2024-04-08 (月) 22:01:31 [ID:kijpEtp4AVo]
  • 祝福から西に歩いたらクソデカクマにボコられて草
    北方向から迂回してぐるっと回りましょう(ケツも取れます)って書いといてくれw
    2024-05-09 (木) 17:44:41 [ID:uiWeYXS.moY]
  • DLCクリア記念カキコ
    おぉ、我が導きの腐敗バトハンよ…
    2024-06-28 (金) 00:19:58 [ID:oVdZAieEYfY]
  • 一周目メーテールに遠距離(右暗月大剣、左魔法)で苦戦したから、二周目を血派生の乱撃腐敗バトハンでやったら数分で終わってもうた……
    出血と腐敗強いわぁ
    2024-07-06 (土) 14:50:51 [ID:IdA9u4iI1eU]
  • ラスボス戦で血の蟻棘レイピアを使いたいけど技量が足りなくて泣いた筋肉マンだったけどこれ血派生すれば良かったのか…?いや差し込む隙が無いか…
    2024-07-13 (土) 12:39:31 [ID:AVCAifPTdfs]
    • 蟻棘が使われてるのは盾チクの火力の低さを状態異常で補うためだからなぁ 盾チク出来ない武器で戦うなら普通に火力の高い武器を使った方がいいと思う
      2024-07-14 (日) 05:22:31 [ID:bAZ5Oc/LQlg]
      • あれってあくまで盾チク戦法前提の武器チョイスだったのか…ありがとう
        2024-07-14 (日) 10:04:29 [ID:asXJIsXJGOU]
  • 最終強化で血派生した時に筋力補正Aが残る大槌の中だと基礎値は高い方なのね まぁ筋補正B勢にはだいぶ劣るから、実際には補正B勢の方が費表示攻撃力は高くなるかもしれんけど
    2024-07-15 (月) 02:32:47 [ID:HU.1fjMefIA]
    • 腐敗にできた際の恩恵は大きいからそこに価値を見出だすかどうかかね
      2024-07-15 (月) 02:44:33 [ID:asXJIsXJGOU]
  • 神秘補正Aと元から付いている腐敗蓄積、単体でも使いやすい大槌カテゴリ…もしや毒花は二度刺すの触媒として最適なのでは?
    2024-07-19 (金) 23:40:37 [ID:dDdzmaVdLsQ]
  • 初期レベ黄金カバでは大変お世話になりました。
    2024-07-22 (月) 16:45:18 [ID:EEA0fxQSPjk]
  • これ戦技何にしてますか?
    できればリーチを少しでも補えるのがあればいいんですが、お勧めありますか?
    2024-07-25 (木) 23:56:14 [ID:yqqAwMy08rI]
    • 乱撃で状態異常の蓄積値ためるのいいよ
      2024-07-27 (土) 01:43:45 [ID:hHNyiirt3Yg]
    • 二度刺す。戦技で距離をつめつつ腐敗を蓄積させることができるので。あとダメージ伸ばす方法が豊富だし。
      2024-07-27 (土) 04:33:08 [ID:z5JDx5i1y4U]
  • 二刀流したいと思ったけど1周1個なのか・・・ 腐敗してないやつで我慢するかなあ
    2024-07-27 (土) 05:53:46 [ID:uGmmZaX0vgw]
  • ちょっとまて、嵐呼び出血派生くっそ強い
    2024-07-27 (土) 08:11:12 [ID:7CgiUSCjOTY]
    • 試しに作ってみたが確かに強い
      ヒット数多いからすぐに腐敗と出血両方発生するな
      2024-08-10 (土) 22:35:12 [ID:nDglLIFAXZg]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください