コメント/ラニの暗月 のバックアップ(No.46)
最終更新:
ラニの暗月
- 消費fp的にはこっちの方がいいけど満月と何か違いあるの?
[ID:P8sJXzSmlps]
- 冷気の蓄積付きなのとラニ帽子のバフが乗ること
連発するもんじゃないけど冷気発症が通るボスへは二重のデバフになる
[ID:qy5wdZ5xpsg]
- 木主です 詳しい説明マジで助かったありがとう!
[ID:z2fJKqEINn6]
- そこまで違いは無い、強いて言えば好みかな。
満月に比べて、利点としてはやはり知力とfp的に扱い易いぐらい。
魔術型剣士には暗月の方がステ振り的にありがたいんじゃない?
[ID:TLEhqQcQVBE]
- 追記しとくと暗月の方は氷蓄積入るとかかな
[ID:TLEhqQcQVBE]
- ラニの暗月て飛び道具消しながら進むけど、自分が包まれている間も魔法かき消してくれるんだろうか?
[ID:rWz0Yeqcbck]
- レナラの満月の方でやってみましたが、恐らく月が放たれまで魔法を打ち消す効果はないと思います。
[ID:VRnNC0UfC9A]
- FP消費量が多いという明確に負けている点があるので、満月の上位互換とは言えなくないですかね?
同じ状況で使い変えられる性能が上のものを上位互換と呼ぶので、FP消費量が重いこれは必ずしも満月の代わりに使えるとは言い切れないことから、「上位互換」ではなく「上位版」程度の濁した表現にするのが適切かと思います。
[ID:pPH6NyCgqMw]
- これ使う頃には10程度のfp増気にするステータスじゃないと思うんだが
[ID:1hjw/5CVijM]
- 発動が遅すぎて開幕打ちか、相手が大技溜めてる時くらいしか挟み込めないロマンある魔術。 大好き
[ID:g4zMm4bIOmo]
- 魔力カット率低下のデバフつくあたり開幕に使うの想定されてる感じはある
[ID:vgW3JGRKloU]
- ある程度近くを通る魔術と祈祷はすれ違いざまに吸い込んでくれるんだな
大型中型相手の初手や、着弾時の爆発を活かして集団に撃ち込んだりと色々出来て便利
暗月魔剣士だけど大ルーン無しでも使えるようにステ振りイジるかね
[ID:fV.vrcQNV8Y]
- ラニ月光との相乗で一気に冷気蓄積させつつ攻撃とか出来るのはちょっと楽しいぞ
何よりラニ様と結婚した感が出て凄い
[ID:vwjsF7ZGsCU]
- 8周目でラニ大剣二刀流+レナラ杖+ラニ暗月の縛り?プレイで楽しんでるわ
[ID:zPOoGR/7vwA]
- 発射前の月にも魔術打ち消す効果欲しいわ…
[ID:B7wWOULtXtA]
- 解凍にはぜひとも兄弟のライカード製ゲルミア魔術を!
溶岩弾なら信仰10で撃てますぞ!
[ID:QiAHSzUD6KY]
- カーリア王笏のバフ乗らないんだね、残念
[ID:z0HJpHNkD8Y]
- これも満月の魔術だから強化されるよ。
ラニの暗月はレナラの満月より元のダメージが低いから勘違いしたのでは
[ID:MEGvOinKOWQ]
- 詠唱速度はレナラとラニで変わる?
[ID:o4NXWF6Ovac]
- ラニの頭で雑に強化出来る上に元々の威力も結構高い。さらに魔力カットに加えてボスも1、2発で凍結するため開幕ぶっぱなしておくとダメージ的にかなり良い。
敵AIは月の発生に反応して回避行動を取るのでゆるホーミングでほぼ当たる。
[ID:IVNPQnrIFoI]
- 返報持ちがわざと魔法当たってくるからこれを撃ち込んであげたらワンパンで倒せた
[ID:sAydqF.SDtA]
- 暗月で凍傷発生させるとカットデバフ消えてない?
三連ラニ暗月食らわせたら青エフェクト無くなってる気がするんだけど
[ID:7tdsre2fnl6]
- マレニアの第一形態にめっちゃ刺さる
ゆっくり歩いて近づくところを引き撃ちする感じで打つとまず当たる
打ってから歩いて距離を取ると向こうもまっすぐ近づいてくることが多いのでさらに当たりやすい気がする
[ID:3Wz6L0rMk0w]
- これ見てお試しにティシー呼んで運ゲーゴリ押しやったらそのまま第二形態まで倒せちゃって草だった。まぁ火力ってより即死しない程度に防御タリスマン積んでの凍傷頼りなのでほぼ旧霜踏みゴリ押しの遠距離版だったが。
[ID:aJqZRyayb8I]
- 体感ベースで申し訳ないけど、暗月の方がデバフ短くない?
[ID:uY0MgVJ/J3g]
- アレクトーが放ってくる死の刃も吸えるから、あれは魔法だったのか
[ID:Cwx80XNeePQ]
- よーしパパ、体毛量MAX筋肉量MAX色黒の入れ墨男で満月になっちゃうぞ~
[ID:IDTOql./osI]
- レナラの満月とラニの暗月ってぶつけ合うとどっちが消えるん?
[ID:5SlxdVwGchA]
- 侵入、狩人で有用。
なんか分からんがよく当たる。
[ID:2hig5WTxGoM]
- モーション可愛いしバフ装備の件もあって美女キャラで使用したいんだが、女キャラだとラニ様と結婚した感が薄くなるのが…
[ID:Eur2IyE3bYk]
- つ幼生の雫
[ID:dVKd.MgnGno]
- 性別なんて関係ない領域にいそうだが
[ID:AJ444q29fDs]
- 女女で結婚してもいいだろ!!!!!!!!!
[ID:baYulGBnDBQ]
- むしろそれがよいのでは?
[ID:FQ3I.ubZIrQ]
- なかなかマレニア勝てなかったけど、ラニの暗月でようやく倒せたわ。もちラニコスで。ラニ様に一生ついていきます。
[ID:0aqXob7WpK2]
- 勘違いやったらあれなんですけど、冷気蓄積とダメージ上昇してません?
[ID:UpLSPTxwLMo]
- アプデで威力と出の速さが上方修正されたよ。体感だけど冷気の蓄積も増えてる気がする。
[ID:T.CEwqpUIQQ]
- ですよね!?冷気蓄積あがってて、アデューラ入れなくてもこれがあればいい気がしてきました!
対人でも魔法防護してくるやつにはこいつをお見舞いしてやります!←
[ID:KKGLms4mgj.]
- ソロ攻略でFP盛ってればそんなに重くない 魔防カット強い 冷気蓄積で更にダメージ加速 これ自体の火力も低くない 誘導性○ そして何より美しい
これを放つ時が一番生を実感する ラニ様に栄光あれ
[ID:QKuN0GQMGL.]
- 使い所増えたね〜。何気に魔術や祈祷吸ってくれんのも便利。2000弱位素のダメ出る時有るし。マレニア戦の朱い花の時はこいつ3連射に変えた。まあ雫修正までだけど。マルチでは使い所考え無いと視界塞いでしまうから気を使うね。しかしラニ帽は優秀だわ。ルックス的にも。
[ID:T.CEwqpUIQQ]
- ソウルの大澱みたい? 撃った後段々と加速してるのかな??
[ID:o4NXWF6Ovac]
- 連射すると爆発ダメしか入んなくない?明らかにヒットしてんのに。爆発ダメも入んないこともある。
[ID:T.CEwqpUIQQ]
- これ撃つときに中に浮いてるせいかアイアンメイデンの掴みを空かす事が結構あるな
[ID:yKKlnTsr.7Y]
- 発動から発射までの間、なかなか強靭あるかも?対人では、少なくとも相手の魔術では潰されなかった。自分のエフェクトで相手が何撃ってるかは分からなかったけど。多分流星群だった。
[ID:qgHIwReqNbY]
- 途中から加速するからかなり避けにくい。侵入の場合、強モブの後ろからブッパするだけで、敵がガンガン溶けていって草だった
[ID:SVsg8UWkAyg]
- これ騎乗で撃てないのマジ排泄物
[ID:YQ5iQik7AiM]
- 英雄であるレナラの満月じゃなくて、こっちが伝説の魔術なんだなぁ
[ID:D4nvzXJ2LJk]
- レナラは英雄でも出自は一般人なので、神人であるラニ様の魔術が伝説扱いなのは仕方ないのかもしれません。お母様は娘の術が伝説に列せられたことを喜んでおられるでしょう
[ID:9lZj.MeAEr2]
- 追憶で杖との二択になるレナラの満月を実績に関わる伝説の魔術にするわけにはいかなかったんじゃないかな
複製や周回すればいい話だけど
[ID:tUh3oc36xU6]
- 追憶で得られるものは伝説っぽいものだらけだが、実績には一つも入ってないよね
[ID:3038LlJdSyo]
- 主人公が交換して初めてこの世に生まれたものだから伝説として語られようがないってことなのかもしれない
[ID:aUrqZbYkHHk]
- 協力プレイのマリケス戦で真価を発揮する魔法。マリケスがデタラメな軌道で動いても鬼の追尾性能で当たる。
[ID:mEoDJHBjfqg]
- 結構射程あるのな
遠方の大砲マンに直撃させられたから助かったわ
[ID:8.tNN33LVOY]
- ラダゴン戦で、ラダゴンの槍投げ2連発のモーション中にミスってラニの暗月を撃ったら、ラダゴンの槍が吸収されて即死せずに助かったわ……
流石ラニ様!
さすラニ!!
[ID:lim.BF0d30c]
- 道中の強モブ相手でも、攻撃の起点として使う時に、冷気蓄積と魔防ダウン効果が優秀すぎる
[ID:g4zMm4bIOmo]
- 知力80、カーリアの王笏+10、実験台はエレの教会のそばの羊。
ラニの暗月 2050
ラニ+雪魔女帽子 2255
レナラの満月 2236
実験台を結びの教会のミリエルに変更
ラニ 2050
雪ラニ2480
レナラ2460
帽子込みでレナラを僅かに上回るので
頭防具が自由だったり凍傷に魅力を感じるならこっちでしょうか。
[ID:U4Gzh7WsfAo]