コメント/刺剣 のバックアップ(No.46)
最終更新:
刺剣
- グレート・エピ使ってるけどいいよ~。刺剣もようやく見直された感ある。振り後の隙はデカいんで、長いリーチとのトレードオフですけど。
[ID:IDTOql./osI]
- グレートエピは重刺剣カテゴリですね。
[ID:qGsuAaamZ4g]
- どんなエビだよと思ったらエペのことか
[ID:/rUCk6CAaek]
- リニーリエにいた巨大なのじゃないですかね…。
[ID:MIQw4trKaas]
- 刺剣二刀流はDPS高そう
あとやっぱ斬りつけできるよなお前ら…?
[ID:CoBelRsgLmo]
- たまに呼び出した協力者が刺剣二刀だったりするけど、めっちゃ高火力か並以下か振れ幅激しい感じだな
[ID:G9PkMarjQlE]
- エストック系は一応刃があるので斬りつけは可能(実際の話です)
なのでレイピアは強攻撃で刺突ですけど、エストック系は斬りつけっすね
[ID:6YBwa9zqydM]
- 刺剣カテゴリを二刀持ちするとL1三段目で斬り払いを出すんですよね
ダクソシリーズで刺剣はどのモーションも刺す攻撃っていうのをずっと続けてたからエストック以外には刃が無いものなんだと納得してたんで…
[ID:CoBelRsgLmo]
- レイピアは細身ではあっても基本的には両刃ですね。
フルーレ(練習用の剣)は刃がないです。
[ID:qGsuAaamZ4g]
- 史実の話なら斬るための刃がないのはエストック。刺突のために剛性確保して四角錐状の刀身してるから。レイピアにはある。むしろ刺突より斬撃(直剣とは斬り方違うけど)がメイン。
[ID:elO8loCTWK.]
- なんか初段遅くない?勘違いかな
[ID:kl63V4j0W3c]
- リカールスペシャルの戦技ありますか?
[ID:.PlwBnxxCR.]
- リエーニエの神肌が使ってる武器は刺剣だよね?
使いたいな
[ID:rTOYKMSr2tY]
- 刺剣の中でも重刺剣というカテゴリで、「神肌縫い」という名前です。
[ID:Lm//g5Azk1Q]
- 氷結の針 と冷たいレイピアの二刀流は強力。L1で雑魚敵はたちまち凍りついて瞬殺。
ただ氷結の針を入手するのは大変だけど。
[ID:ttu2U/ngosc]
- 氷結の針、R2で遠距離攻撃できるっぽいけどどこまで届くんだろう……
[ID:dnz5k0zwzBE]
- 体感だけど溜め無し中ロリ2回、溜め有りで中ロリ3回分ぐらいな気がする
[ID:xzclxWhNWmc]
- FP消費なしで中距離攻撃ができる、と考えればまずまず……なのかな?
[ID:aBLs/LFEzZY]
- FPなしでつぶてよりダメージ出るし魔術と違って何故か敵がボタン反応回避してこないからかなり便利だよ
技量と知力と武器レベルどれで威力上がってるのかはわからないけど
[ID:1TXPDLQHC7s]
- アルター高原の日陰城に入らず裏庭に行くといる敵対NPCを倒すと 蟻棘のレイピア をドロップ 筋10技20要求
腐敗50付きかつ通常武器扱いで戦灰の付け替え可能
毒や血派生にして嫌らしく戦えるし見た目も結構かっこいい
[ID:4XqZz0l4f0U]
- 素で腐敗付きなのに状態異常派生可能ってのが強すぎる
[ID:lt5GKTvdNL2]
- レイピアってガン盾しながら振れますか?槍と同じような感じで
[ID:urFfiYI5Qno]
- できる。昔から。
[ID:6PH8d/1t76Y]
- なんか左手に持つとダクソ3並に速くない?
[ID:iDljZhvlkUE]
- ロジェールの刺剣って、技魔ビルドの繋ぎ武器としてはくっっそ優秀だよね。 他の武器に乗り換える時もfp効率が良い戦技「輝剣の円陣」を外して付け替えれるし。 魔術剣士やるなら取っておいて損は無い。
[ID:g4zMm4bIOmo]
- 比較的序盤で入手、最初から+8、序盤では貴重な技魔補正持ちで月隠手に入れるまで出血効く相手には打刀、それ以外はロジェールで使い分けてたわ
[ID:le4pq0Nqigg]
- 貴人のエストック、祝福「宿場後の地下室」先のさまよえる貴人で泥確認
4、5体固まって出現する為周回にお勧め
[ID:Bap8XPqe2FM]
- 貴人エストック宿場町で出るのか…
情報ありがとう
発見力250で1日やったけど出なくてあきらめてた
[ID:pWrqdTq0TaE]
- これ本当に貴人のエストック出る?
細剣の方なら泥するし持ってる敵も細剣なんだけど
[ID:WLh.Q2oLC7o]
- すみません普通に貴人エストック泥しました
というか持ってるのもエストックだこれ
[ID:WLh.Q2oLC7o]
- 腐敗武器を冷気派生にすると腐敗値0になり共存不可なようなので注意
[ID:MIsWyt3ipxA]
- デモンズから皆勤賞だった鎧貫きは続投なしかぁ、愛用武器だったので惜しい……
[ID:x7Mw4U9/y1Y]
- 短剣カテゴリの「慈悲の短剣」として実装されております。
[ID:gSAihrZWmW.]
- 日陰城横で手に入る蟻のレイピアが+5の冷気派生でなぜか腐敗値が異常に伸びるらしいね
[ID:T9guE5afVu6]
- 構え戦技消えて凄い悲しい...
[ID:TzkYxyTSXE2]
- 致命用に慈悲短剣もってたがレイピアの方がガードカウンターも突きモーションで当てやすい気がする
[ID:vgW3JGRKloU]
- 貴人のエストックはノーマルのエストックの重量だけ減らした下位互換なのかな?見た目がすごく良いのだが…。
[ID:gAZD78oTGrI]
- 貴人のエストックは説明文通り、売ると若干高値。ルーン稼ぎに使えるほどの高値では決してないけど
[ID:7jqhYwmMq6Y]
- レイピアは説明の通りリーチ短いけどモーションが若干速いっぽい?
二刀流も試したいけど2周目行かなきゃな…
[ID:vWkLOxupi7.]
- パリィ戦灰つけてみたら通常モーションのパリィだった・・・
曲剣パリィのモーションは続投なのになんでや
[ID:srZztxX8eNU]
- 蟻棘のレイピア。+5で冷気派生すると腐敗与値が76でもっとも高い。+6から冷気派生は0になるというバグ。
[ID:sJV7ocG8RXw]
- 重量とか要求値考えると初期のレイピアが優秀すぎる
[ID:b7ZgSj8taHU]
- わかる。戦技と氷結の針R2の両方を使いたい場合右手に2本持つ必要があって、
サブウェポンの弓や杖なんかも仕込んでると装備重量的に軽いレイピアが何気に重宝するんだよね。
[ID:fwQIphM6KAY]
- 重量2.5が良すぎるんだよなあ
[ID:gdsCOfh8pfY]
- 蟻棘レイピアと氷結の針の赤と青の二刀流がちょーかっこいい。腐敗+冷気でちゃんと強いし。てか今回刺剣二刀流モーションかっこよすぎる
[ID:kTMfoADIuHM]
- それいいな。刺剣は二刀流するイメージがなかったが、そのうち真似させてもらおう
[ID:0AbPlCM8C7U]
- 俺は蟻棘を毒派生にして3つの状態異常で苦しめるスタイルにしてる。実用性は分からんけど楽しい
[ID:nIFhJaGaPtY]
- エストックに戦灰「切腹」付けて血派生にして盾チクしてるけどバシャバシャ出血して楽しい
戦技でセルフ出血するから、タリスマンの血の君主の歓喜を装備すれば事前に火力も上がる
[ID:XONH2V46FAg]
- 氷結の針が似合う防具募集
[ID:BdrS4kDY7BI]
- ローレッタのやつ
[ID:KyP5wsV2/9s]
- 雪魔女の手足鱗装備にしてアデューラの月の剣と合わせて使ってる綺麗だし実用性も高いからお勧め
[ID:3M03HU680CM]
- 〆ます お二人ともありがとうございます
[ID:BdrS4kDY7BI]
- 蟻棘くんの戦技何付けてる?
無難に猟犬?
[ID:vWUyeFsijgU]
- 沼移動用でクイステにして、真鍮盾に鉄壁つけるのがオススメ。仮に盾無でも猟犬だと移動しすぎてリーチ足りないから、クイステが良さそう。
[ID:vpfnNzGDsRU]
- 二刀流の二段目が3回突きだから微妙にモーション時間が長くて使いにくい
怯む敵にはいいけど怯まない相手にやると反撃食らうわ
[ID:ZVmt/5yWjYU]
- 敵が怯みにくいから攻略じゃ使いにくいな
[ID:X7hTYr4TjD6]
- 一応R2がすこーし怯みやすくなるので、気持ーーち怯ませれるライン上がる それでもちょっとまぁうん、って部分あるけど
[ID:BYJG.bQrROg]
- 氷結でバクステ強攻撃連射しよう
[ID:L7OVBckC3CM]
- リーチ比較した。
(蟻=氷=レイピア) < ロジェール < 貴腐騎士 < エストック
貴人のエストック未所持なんだけどどの位置になるんだろ。
エストック思った以上に長いね。
[ID:Nfp3ESm3DCE]
- R2が2回突くモーションなのってロジェールだけ?
貴腐と蟻は1回突くモーションだったんだけど…
[ID:H3GTfNmsjv2]
- 蟻棘の冷気派生のバグ直ってないです…
[ID:niIlO36mOp2]
- てか凍らせたモノは腐らなくなるから仕様だと思ってる
[ID:cA7tu.AwQ7k]
- 腐敗した大斧は腐敗冷気出来るからどっちかがバグやな。数値の挙動おかしい刺剣がバグだとは思うが。
[ID:b4.l/JHQiIk]
- 大鎌が出血+毒にすると片方0になるけど墓場の大鎌だとちゃんと機能してるなど、他武器にも同様のバグがある。
恐らくすべての武器にそれぞれ強化レベルごとに属性値のテーブルがあって、値を入れ忘れてるだけとかそういうくだらない理由だと思うよ。
[ID:fwQIphM6KAY]
- 冷気蟻棘くんは許されなかった・・・
神秘派生か血派生しようね・・・(´・ω・`)
[ID:pkYLtDKoH/g]
- 蟻棘毒派生で神秘マンやってる人って居る?いたら使用感とか聞かせてほしい
[ID:Dt0CD4IYbSg]
- ガン盾とは相性良かったけど、今は鉄壁が死んで微妙かもしれない。攻められるなら出血のほうが良いし。
今、毒でやるなら盾とクイステで持久戦が良さそう。
猟犬にするとリーチが足りなくて反撃し難いよ!
[ID:07T4dBGZyyY]
- ガン盾とは相性良かったけど、今は鉄壁が死んで微妙かもしれない。攻められるなら出血のほうが良いし。
今、毒でやるなら盾とクイステで持久戦が良さそう。
猟犬にするとリーチが足りなくて反撃し難いよ!
[ID:07T4dBGZyyY]
- 苦手なボス相手に毒と腐食にして猟犬ステップ逃げしてるけどかなり削ってくれる。正面からの殴り合いが苦手ならアリかも。対人ではやったことないからわからん。
[ID:kTXk/eGjxsk]
- 今作のレイピアは他の刺剣と比べてパリィ取りやすかったりするのかな?
[ID:TzkYxyTSXE2]
- 他の刺剣とは比較してないけど、発生が遅くて体感は中盾と同じくらい。小盾パリィより明らかに難しいよ。
[ID:qX8BnmaNJm6]
- 実用性あんまないかもしれないけど
R1攻撃中に方向転換すると攻撃判定が横に広がって範囲攻撃できる
[ID:mkeWvFJCP8M]
- DR2のロリ狩り性能が高い。侵入してるとR1や二刀L1よりよく引っ掛けられるので、体感踏み込みと判定が長いのかも。
[ID:qX8BnmaNJm6]
- 今回の刺剣、どれも長いな、と思って手持ちの物を比べてたらさ
レイピア君、なんか他より短くない? 気のせい?
[ID:Eq5n1OD/c8E]
- レイピアを致命と張り付かれた時用にサブとして採用してみたけどこの軽さと要求値で本当に良い仕事するねこれ、見た目もかっこいいし最高だわ
[ID:7G6Qm09jTws]
- 重くなるほど重量比で言うと効率悪くなっていくのはシリーズの常だけど
レイピアの軽さと性能はやばい、致命取れる機会増えたから攻略はこれ一本でいいくらい
[ID:b7ZgSj8taHU]
- キックが無いから下がりながらの攻撃モーションも無くなって悲しい
[ID:6PZ93ooiGk2]
- あるよ
[ID:TzkYxyTSXE2]
- 強攻撃溜め中に回避ボタンだよ。
[ID:eOTrQYeuM8A]
- ありがとうあったわ
[ID:AWtXKgXyNo6]
- 今回リカールスペシャルないんか
[ID:g5vOeDotbeo]
- そもそも、リカールとその伝承がないから…でも、モーション見ると「連続突き」とロジェールのR2に分割されて入ってる気はする。
[ID:6PH8d/1t76Y]
- ユニーク武器かつ強攻撃で連続突きって意味だと儀仗の直剣がリカスペ枠かも
[ID:F1P4eCm8CcM]
- 出血武器ないのか
毒蟻と凍結派生出血剣で4状態異常とかやりたかったんだがな
[ID:S5NuqKanHqE]
- 毒霧をセットした血の蟻棘のレイピアが腐敗、出血、毒エンチャで三属性!これを左手に持っておくと右手武器は大分遊べます
[ID:4wE/pQgiSds]
- 今回の敵、刺剣ですら我慢しないと数回差し込めるような隙が見当たらない...
[ID:L7OVBckC3CM]
- もしかして刺剣の二刀流もジャンプL1主体が強いのかな?
素早く3回突くからバッタが強い気がしてきた…
[ID:ZVmt/5yWjYU]
- 今作から初めて刺剣使うからわからないんだけど、両手持ち運用は向いてないの?フレンドに盾チクしないの?とか二刀流しないのってよく言われるから気になっちゃう。使ってるのはロジェール
[ID:lByyWuw1F/Q]
- 両手持ちするなら槍とか斧槍とかのリーチが長い刺突武器に軍配が上がるかなぁ
他の刺突武器と比較した時の利点はやっぱり振りが早いことだと思うから安定の盾チク、隙を見ての二刀流と使い分けるのがオススメ
[ID:63gzGImhe6Q]
- すまない、忙しくて返信気づけなかった。なるほどなぁ今まで純魔でソロ攻略ばっかしてたから他の武器種との比較ってのは気づかなかったなありがとう。
アドバイス通りに使ってみるよ
[ID:lByyWuw1F/Q]
- 二刀流のローリング(しゃがみ)L1→L1が出せない(繋げられない)のが不満
R1を出すしかないよなぁ
[ID:ZVmt/5yWjYU]
- 二刀流のL1攻撃2段目、右手武器の3連突きがもっさりしていてすごく違和感…。普通に右左の2連じゃ駄目だったのかしら?
[ID:Azre768jjaU]
- そもそも刺剣で2刀流の時点で違和感すごいからセーフ
[ID:xVT7MJrvu2g]
- イタリアの方ではあったらしいから・・・
[ID:0Kl6SUvCGYA]
- ログ・ホライゾン見てるから二刀の違和感は無いなぁ、むしろ憧れを覚える
[ID:su6vZyssNC6]
- でも強ないこれ?
[ID:5.CPEyVKmEU]
- 弱くね?
3連突きの硬直長すぎて困る
[ID:1Reur9yCdvU]
- 戦技の選択肢が狭い、敵は高強靭かつ連撃を扱う相手が多く、自慢の手数を増やしづらい...となかなか難しい武器種になっちゃってるな
状態異常と盾チクは救い
[ID:L7OVBckC3CM]
- モーションの速さで他の武器なら差し込めない隙に差し込めたり他の武器が1撃のところ2回殴れたりと割と優秀な印象だけどなぁ
まあ他の武器の使い込みが足りないのかもしれないけど
[ID:hSENuKiAptU]
- そういえばダクソ3だと他の武器種と比べてバックスタブが入りやすい(受付範囲広い、スカりモーションに当たると成立)っていう特徴あったけど今作はあるのかな?
[ID:82ZYVuqd6o2]
- これ気になる。場合によっては慈悲よりレイピアの方がバクスタ向きになってくれるかも
[ID:SGJKUsPvgzg]
- 神肌の使ってくるリカスペは…
[ID:ykdXejRZa/6]
- この武器種の本当にいいところはスタミナ消費の少なさとちょっとした隙に挟めるモーションの速さ
二刀にして降ったとしてスタミナ消費量の少なさは目を見張るものがある
状態異常の効くボス攻略とかには物凄く強い(特に100Lv以下の攻略とかにはとても役立つ)
右手に腐食出血 左手に冷気運用の猟奇ステップ運用が個人的にはおすすめ
ついでに左手に聖印と蠅や炎で冷気消しすると尚好
対人では微妙なのでその時は別武器に切り替えた方が良き
[ID:aOdxjpiobX2]
- まったく同じ運用でマレニア完封できたので足向けて寝られない
[ID:Diqoof/8khc]
- 対人する時、指紋盾で盾チクされると近接は何も出来ないから盾チク時の受け値は武器参照してくれ
[ID:SO7esU7gGN.]
- それやるとダクソ3と同じ道歩むことになるからそうなると今作の盾の強み消える
[ID:hIDactnbo0s]
- ガード貫通とか状態異常武器二刀流とかパリィとか色々できることあるんじゃないの?
[ID:VjBDu9fPNi.]
- 右手参照は明らかにバグだから受け能力減少でいいだろう
[ID:brzc3goOMKk]
- 敵の攻撃をガードしながら攻撃できるのが強みなのにガード性能下がるとか意味わかんないんだよなぁ。普通に槍みたいにモーション値低下でいいでしょ
[ID:xAmyZb/camQ]
- なんか重刺剣でいい気がしてきた…
[ID:6lfWLGua5PE]
- 今作、ついに鎧貫きくんがリストラか……
[ID:z5JDx5i1y4U]
- 鎧貫きは慈悲の短剣として実装されてますよ
[ID:LK.glKp0k2o]
- えぇ…?………えぇ…?
[ID:z5JDx5i1y4U]
- 慈悲の短剣は所謂スティレットで、これは従来のシリーズで鎧貫きのことです。同じものが2つも必要ないという判断なんでしょう
[ID:LK.glKp0k2o]
- あの強い短剣が鎧貫きくん…ウーン(昏倒
[ID:z5JDx5i1y4U]
- 鎧強い貫き君なんて僕は知らない
[ID:x1sp9OyPLWQ]
- 盾とセットで真の力を発揮する
[ID:uhNPPjt3nYM]
- 猟犬刺剣やっぱりあかんな完全に今作の手鎌法曲枠
というか前作から進化してる
盾チクも今までは右手武器のガード値参照だったのに…
[ID:Bap8XPqe2FM]
- 二刀流のモーションこれ3の鴉羽じゃないかあー今更か
[ID:7RjBqdQTAo2]
- ゴッヒル剣と鴉羽の合せ。
[ID:6PH8d/1t76Y]
- 言われてみれば 四段目がゴッヒル剣
[ID:7RjBqdQTAo2]
- 2段目と3段目は確かに鴉羽、4段目がゴッヒルだった気がする。
[ID:6PH8d/1t76Y]
- 刺剣二刀流の白霊が血河マンを圧倒しているのを見て使い始めたが・・・
アレは腕前の差か・・・?
[ID:P5iL2GACrjk]
- パリィダサすぎだろ!なんでパリングダガーと同じモーションじゃないんだ
[ID:RKAbyVv39ns]
- 二刀L1二段目の3突き、後隙がほぼ無いから回避行動が間に合いやすい
猟犬ステップ+毒血派生で運用すると
手数と回避の噛み合いが凄い
[ID:vBhxXuwYQKE]
- 二刀化した時のスタミナがかなり少ないのが強み。連撃終わりにロリ一回分スタミナ残れば多少は強気に攻められる。
[ID:gv7VOKfnTIA]
- 最初は重刺剣で良くね?って思ってたけどインプの処理に関してはこっちの方が向いてる
[ID:cC6RAplsnyM]
- 侵入用脳筋のサブに持ったらこっちがメインになる悲しみ。パリィしてくる人いないしR2含め派生モーションも優秀だし過去作一強い気がする。使用者少ないから逆に助かる。
[ID:BugxiJB1t6A]
- 戦技とかに隠れてあんまり話題になってないけど対人での性能めちゃくちゃ高いよな
[ID:d6cErqpA.ac]
- 重じゃない刺剣だと信仰系派生で補正B行くのはレイピアだけなんですね
貴人のエストック君はイケメンだけどその...
[ID:K9XFVBTFyJA]
- 技神マンはちいかわ握るより犬ステ出血蟻棘二刀流のほうが害悪プレイ出来るな。対人勝てん人は試してみて欲しい
[ID:mcaTRlFDGu6]
- ガードカウンター早いよな。盾チクと組み合わせると良い感じだよな。重刺剣と比べてる人居るけど、俺は重刺剣だと槍と比べちゃうんだよな。
[ID:w.RM5lQoJ9E]
- リーチが短いから樹霊とか星の獣みたいな体の当り判定がおかしい連中に盾チクしようとすると
届かないことが多々あるのが欠点だな。
[ID:zPVAvj8g1yI]
- スタミナ消費少なくて盾との相性バツグンでガードカウンターとの相性もバッチリだからこのカテゴリー愛用してる
みんな大嫌い腐敗眷属もガードカウンターで即致命だし
[ID:RGue9.eK7x6]
- 周回だと火力足りなさそうだから2刀にしようと思ったんだけど、なんかモーションが冗長だなぁ…
使い込めばまた感想も変わるんだろうか
[ID:.P9rsIEZkzg]
- 攻撃後の隙が少ないので他の二刀流より回避が楽だと思う、特にL2の二回目右手三段突き
[ID:1CV5R0Gsg4A]
- 上質で右氷結左竜ハルという組み合わせはどうだろうか………?
[ID:A0pdU7tbl/6]
- 二刀流だとロリL1からL1全く繋がらないな、棒立ち状態になっちゃう
[ID:as8wSypSuMA]
- わかる、明らかのロリl1の後の入力がおかしい。普通の硬直じゃなくてバグっぽい挙動
[ID:LqHersaHsMw]
- 直してくれるんかな、、咄嗟に何もできなくなるのちょっと焦る
[ID:as8wSypSuMA]
- 二刀流なのに右手武器ばっかりつかうやん・・・
これ左右の状態異常蓄積値結構差が出そう
[ID:bRqt/r91rE.]
- 差が出ますね!左手氷右手血にしてるけど全く凍らないw
[ID:as8wSypSuMA]
- 2刀ジャンプ攻撃は3ヒットする分、体幹削りは(ほぼ)ないのかな
ダウンさせられた記憶がない
[ID:CMovtG9CnLI]
- なんか二刀流バグってるよね
謎の硬直がある
[ID:T2XwMhhSvHo]
- 刺剣初心者なんですけど、攻略での強靭や盾持ち相手にはどう立ち回ればいいんですか?
やはり戦技頼りか盾チクで戦う感じですかね?
[ID:yjELb5NCrA2]
- 出血持ちなら二刀流でジャンプL1で大々出血で怯む、出血嫌いなら貫通突きとかもいいかもです。それか相手に先撃たせてロリr1やL1入れるかな
[ID:as8wSypSuMA]
- なるほど〜!
やはり立ち回り的には短剣に近いですね!ありがとうございます!
[ID:yjELb5NCrA2]
- うおおおおおおお
硬直なおったあああああああああ
[ID:k2yEQ9MSX3U]
- やったぜ 正直期待してなかっただけに、倍嬉しいわ
[ID:VYRMXA/ixvY]
- 指紋盾がガ100の無敵じゃなくなったから攻略で盾チクするならスタミナ消費の少ない刺剣のほうがやりやすい気がする。
[ID:xi2f/q9htsA]
- 盾脂使うとガ100無敵になるらしい。
[ID:6PH8d/1t76Y]
- 二刀流連続時の硬直はなくなったけど、L1初手の出が若干遅くなった気がするのは気のせい?
[ID:32uOCDh3CvY]
- そういえば今作の刺剣にもバクスタが入りやすくなる効果ってあるんだろうか
[ID:tlP2ncNUUuU]
- 刺剣に付けられる戦灰少なすぎて泣いた
コスの左手に持つから両手持ちに変える手間はあるとはいえ何が相性いいんだろう
グラビタスとかホーラルーの地揺らしとか?本当は横薙ぎ払いみたいなのができるといいんだがないんだよな
[ID:T0BFpN4.py2]
- グレートカーリアおすすめ
[ID:rIVQ3vXOFbs]
- コスの左ってことは貴腐騎士コス?それなら聖律共有かなぁ…薙ぎ払いじゃないけど。単純にブースト出来るからいい感じ。
[ID:z5JDx5i1y4U]
- ID変わってるけど
お察しの通り貴腐騎士コス
グレードカーリアは一考の余地ある。リーチあるし早くなったし
聖律共有はもう採用してるね。スケルトンたちと顔合わせたときに相性がいいし手軽に味方にバフかけられるし
属性と戦技使い分けのために今んとこ10本用意してるから他も探ってみる
[ID:Ob1s4LkIwmI]
- 聖なる刃や炎撃はどうだろう?特に後者は初段も追撃もそんな感じだし
[ID:5.UVuaMh4Qo]
- 追記。そんな感じというのは薙ぎ払いモーションのことね
[ID:5.UVuaMh4Qo]
- あーーこれめっちゃいい!!何も考えないで赤獅子付けてたけどこれアリだ
序盤にただの炎派生用に付けて以来使ってなかったから盲点だった、ありがとう
[ID:Ob1s4LkIwmI]
- ガードカウンターのわずかに身を引くモーションで攻撃すかせるのお洒落ポイント高すぎる
[ID:flXcsN4diUI]
- 二刀流でロリL1後の硬直が無くなったのは本当に嬉しい
戦闘中だと分かっていても対応できなかったからなあ
[ID:9BaNdu1O50U]
- これ本当に嬉しい。そのまま二段目も出せるし快適
[ID:Wb8EIfpfnHw]
- 対人で強靭もない盾もない犬ステもないような相手だとかわいそうになるくらい刺さりまくるな
[ID:AeRaVKcgIqg]
- 数秒で終わるなんてざらにあるからなぁ
[ID:d6cErqpA.ac]
- 猟犬チクチクは3のクイステ短剣を思い出させるウザさだな…
盾チクも出来るから上位互換か
[ID:YiVdUKphiGg]
- 今まで何となく使ってなかったけど二刀のモーションめっちゃいいな
連続突きで状態異常の蓄積早いしスタミナ消費も少ないから積極的に差し込めるし回避もしやすい
バッタにならないし戦技もそこまで頼らなくていいから戦闘が楽しい
[ID:wB0bZisd1W2]
- 二段目に右手でソイソイソイ!って突きまくるとこ好き
[ID:Mr8Z96WjOZ2]
- あの3連突き、回避攻撃とかダッシュ攻撃の後すぐにやってくれるからチクチクチク当てられてマジで気持ちいい
[ID:wB0bZisd1W2]
- 鴉羽が恋しくなる
[ID:jCiKpnOUK8E]
- 切り下がり攻撃強いな…ちょっとしたプチ戦技なってるんだか…
切り下がり攻撃自体バクステ扱いされてるからR1R2にも即派生出来るな
魔力派生レイピアに輝剣円陣付けて硬直の少ないDR1突っ込んで即出し切り下がり攻撃…からのハイマ大槌やら選択肢多くて楽しいわ
慈悲の短剣サブ運用はもう古いか…
因みに重刺剣では溜めモーション見えてからでしか即出し切り下がり攻撃出来ないのも強みだな
[ID:rYE1iwf9Lvk]
- 刀が左脇差で二刀流になるなら、こっちも左パリングダガーとかで二刀モーションになれやという気がしないではない。でも西洋剣術ってマンゴーシュで切る技とかあるんかいな
[ID:zH9UeGIsMK6]
- 対人型エネミーでの2刀のバクステL1がめっちゃ使いやすくて驚いた。リーチ長いし出が早いしヒット数い多し、L1追加で更に3連突きになる。間合いギリギリで様子見ながら戦えるのが良いね。
[ID:ILg0UfiJbVI]
- 二刀だと下手に攻撃戦技入れるよりクイステにして、硬直少なくなったロリL1を起点に絶え間無く攻撃する方がめちゃくちゃ強い気がする
複数戦でもクイステで安全に逃げと攻め両立出来て、刺剣で怯まない奴らもバクステやら攻撃後にクイステからの隙の無い連撃→離脱もかなり簡単になるし
[ID:w5EjA4baB76]
- クネクネパリィカエシテ・・・カエシテ・・・
[ID:LAhH49.CDVw]
- クネクネは曲刀やでこいつはさきっちょをクルッとするだけ
[ID:X8UykKLpsk.]
- 曲剣「クネクネッ」短剣「クルッ」レイピア「ぶん!ぶん!」
何故なのか
[ID:1XWR9aYk.7g]
- 二刀流で使ってるけど思った以上に強靭削りが低いね。滅多刺しにしてる最中のゾンビにそのまま齧られるとは思わなんだ
手数の面でも曲剣二刀流に勝ってるかと言われるとビミョーだしけっこう難しいスタイルなのかな
でもカッコいいよね。好き
[ID:cNHHvyKAlCI]
- パリィモーションが納得いかない
[ID:3qk86WdFNy2]
- 囚人でスタートして使ってるけど頼りになるなあ
魔術で対応しづらい盾持ちも貫通突きで攻められるし
知力筋力型にするつもりだけど派生して使いたい
[ID:Xk2KYhZ.7w6]
- エストックです!
[ID:Xk2KYhZ.7w6]
- 気のせいかガードカウンター当てやすい。
[ID:.t67YNdNtAw]
- 他の武器種なら被弾覚悟のガードカウンターで敵の連続攻撃を潰せたりするのに、刺剣だと潰せずこっちが逆に潰される。失地騎士の連撃なんかどうにもならない。
[ID:eHlyciDfGAE]
- ガードカウンターで騎士の動きを止めるなら槌フレイル大槍曲剣あたりが速さと強靭削り両方揃ってておすすめだよ。
ただ坩堝の騎士や大型ボスみたいなそもそもこちらの攻撃で怯まない敵には刺剣の隙のないガードカウンターの方が有効。
まあそういう場面では無難に盾チクしてるのが普通に強いから無理に狙う意味はあまり無いんだけど。
[ID:wyOAwHxZwEs]
- 神秘の牙つき棍棒をサブに仕込むようになりました。
[ID:eHlyciDfGAE]
- 全体的に鞘の位置が後ろ過ぎない?
[ID:gX5.XMy95O.]
- 刺剣はかっこいいんだが、強靭削りがちょっと残念すぎるな
完全にボス戦用という感じだね
[ID:2Mlf0HLwTC2]
- まあその通りなんだけど、R2連打で対処できる雑魚も結構いるから滅多刺しにしてる最中のゾンビに噛まれたとか言っている人はもう少し頑張って欲しい。
[ID:GgTOQaCH9LI]
- 鎌から刺剣に変えてみたら、鎌ならR1でも怯ませられていた騎士系モブが刺剣だと両手持ちジャンプR2でも全く怯まなくて、モブなのに対ボスみたいな立ち回りを要求されるね。
[ID:NTgfwWYNmBk]
- 二刀流すると途端に片手で3連撃したりレイピアでも横に斬ったりカッコよい動きばっかするんですが
その動き片手持ちの時もできませんかね?
[ID:1iAyNZr.eNc]
- 何を言っているんだ?斬るよりも刺す方が強いに決まっているだろう。
[ID:5.7FffkO4hk]
- 神肌の貴種の華麗な剣捌きの上から滅多刺しにしてやると脳汁ドバドバだぞ。睡眠の刺剣をください。
[ID:N6pzSi5MGng]
- 氷の刺剣は既にエルデでも存在するんだ、ならエスパダ・ロペラはどこにあるんだ!?
[ID:GZ58t4hFOgE]
- エスパダ・ロペラはグレート・エペに転生したから…無骨なデザインでR2モーションが1回突きのグラン鋼製刺剣は追加して欲しいなーとは思うけどな!
[ID:9.Mfa817/1c]
- 派生で冷気+出血ができれば化けたと思うカテゴリー。それぐらい二刀流のモーションが良い。
[ID:7V6J6R4HJvs]
- 今作の刺剣弱いなと思ったら短剣と同じカテゴリなのか
[ID:jMcip2U0VSU]
- 何言ってんだと思ったら「短剣と同様の小型カテゴリになる武器種」と説明文に書かれているな。別に短剣と刺剣だけの事を指して小型武器と呼んだわけじゃないだろうけど勘違いする人がいるようなので削除。
[ID:wyOAwHxZwEs]
- 短剣・刺剣は、他の小型武器と比較しても大楯や堅い敵にはじかれやすい。
分かりにくい表現ではあってもそれを意味する文言だったとしたら、何も検討されずただ削除されるのはどうかな
[ID:ANt9isJjkjM]
- そもそも武器に「小型」という分類をしようとする事がセンスがない。このゲームにはそんなカテゴリはないので何をもって小型武器と呼ぶのかが人によって違う。重量3以下の非常に軽いものを小型と呼ぶ人もいるし、直剣のようなスタンダードな武器も含めて小型と呼ぶ人もいる。
そのような曖昧な表現は攻略サイトとして相応しくないかと。
弾かれやすさに関しては、体感の話ではなく全武器種と盾の組み合わせをきちんと検証して刺剣が特に弾かれやすい武器だという事を説明してくれる人がいたなら追記で良いと思います。
[ID:wyOAwHxZwEs]
- 何回も言われてると思うけどやっぱ脇差みたいにレイピアと合わせて二刀流モーションになるマインゴーシュみたいな短剣欲しかったよなぁあああああ!?!?
強いかどうかは別として
[ID:dAiI8wP05zU]
- 分かる。輝石のクリスと夜炎剣かロジェ剣でそれやりたかった
[ID:Kom.WKbwZQA]
- プレイヤー側も血の貴族みたいな事やりたかったな
脇差みたいにパリングダガーがそのポジション担ってくれれば良かったんだけど
[ID:vI6gccv0oRE]
- 嵐脚から二刀L1繋がるのな、実用性はともかく
[ID:.loj6zF.Smo]
- 筋13技80鋭利エストックが505、筋80重厚貴腐騎士が521だから物理刺剣が使いたかったら筋力型かな。状態異常派生だと技量型の方が伸びるから差別化したかったらそっちの方がいいかも。
[ID:slEtihXV9Us]
- 対人でずっと使っていたが、槍つかったらもう刺剣に戻る事は不可能になった・・
[ID:tm/16ngoh36]
- 過去作には刺剣はバクスタが入りやすかったのですが、エルデンでその仕様は確認されたのか。知っている検証してくれている方がいたら教えていただけると幸いです。
[ID:1X9h43WKfIo]
- 左右同時に振らない二刀流はその隙を消せるだけのリーチが無いとイマイチってイメージだけど、刺剣ぐらい速いなら別々に振っても全然問題ないね
[ID:uckYultNsNE]
- ヒットストップと三連撃の相性が最悪なせいで並みの武器より隙が大きいから逆に二刀流は諦めた
[ID:VpbJDqguOrc]
- びっくりするくらい片手ロリR1が早い。
レイピア程度なら短剣並みに軽いので、とりあえずサブに仕込んでおくと便利
[ID:FLmPRu1Srmk]
- 直剣曲剣から1強化分ほど威力に差をつけられてる。せめて通常強化で出血付きの刺剣があってくれれば、ラッシュ力と出血性のシナジーで差を埋められただろうに、惜しいなあ
[ID:KHkeSbWGoCI]
- 上質向けの刺剣ってないのだろうか
[ID:d6cErqpA.ac]
- 貴人のエストック辺り
[ID:zM0Idb1ymdE]
- 冷気派生と相性がいい気がする。少ない攻撃力が魔力でかさ増しされてようやく同じ重量の剣と威力が並んでる感じになるぞ
出血派生は元から出血持ち刺剣が無いし、ただでさえ低い物理攻撃力がさらに下がるから出血ダメージメインと化してザコに対してだいぶしんどい。でもボスに速く差し込めて強いぞ
[ID:KHkeSbWGoCI]
- 技量カーリア騎士ロールプレイでイジーが作ったから設定にも合う氷結の針を使うか、卓越した技術を持つということで冷気派生したロジェール剣使うか悩んで夜しか寝られない
[ID:T0BFpN4.py2]
- 純魔キャラでエストックを魔力派生させて愛用してるけどいまだに刺剣の戦灰を何にしたらいいのかよく分からない、魔力戦技どれも刺剣には微妙だから貫通突き付けてるけど刺剣での貫通突きは重刺剣や槍のと違って性能微妙だからなんかもっと良い戦灰ないかと試行錯誤してるけどなかなかしっくりくるのが見つからん……
[ID:qhAAu7v7gjA]
- 刺突剣は後隙少ないからステップ系だと華麗に戦えてる感が演出できて良い気がします。
[ID:1Hh.zZEobys]
- 左小盾or短剣でクイステで立ち回るのがカッコ良い
なお左手の存在価値はない模様
[ID:xAmyZb/camQ]
- 攻撃系は軒並み微妙だし、上にも書いてある通りステップ系で隙を突く戦い方が刺剣には合うね
火力の無さはもう二刀流とかで補うしかない
[ID:WKJBtReLVe2]
- 知力に降ってて武器が刺剣なら私はグラビタスをおすすめしますね、対人では主に発動時の強力な強靭による直当てカウンターや強靭を無視する引き寄せ後の様々なチェイン、攻略では広範囲の魔力波による複数敵やインプなどの角待ちへの対処の容易さと付けておくと何かと便利で優秀な戦灰です、また付ける武器が刺剣の場合は直当て時に盾に弾かれる欠点はあるものの直当て時の刺突カウンターや刺剣が苦手とする複数戦にも対処できるなどのシナジーがあります、知力振りなら火力も同攻撃力の魔力派生の直剣で獅子斬りを当てた時よりも高くなりやすく決して低いわけではありません、せっかく純魔キャラということなのでどうせなら知力補正のある戦灰の方が良いと思いまして、一度試してみてはいかがですか?
[ID:7G6Qm09jTws]
- ID変わってるかもですが木主です、返信が遅くなり大変申し訳ありません、こんなに真摯に返信してくれるとは思っていませんでした皆さん貴重なご意見ありがとうございます、まずはステップ系がおすすめと伺いましたので早速猟犬ステップを試してみました、ステップ後R1の発生がとても早いおかげで相手に張り付くように回避しながら戦うと今までとは違った使用感で戦えました、スタイリッシュに戦えると気持ちよく確かに相性は良いように思います、次にグラビタスを試してみました最初使った時はイマイチ強みが分からなかったのですが仰るとおり不意に囲まれた時に強靭付きの範囲攻撃を出せるのは思った以上に便利で角待ちにもハイマ砲丸よりも低コストで対処できることから攻略で役立つ戦技だと個人的には思いました、お2人ともありがとうございます、どちらにも強みがありよかったので1本を猟犬ステップ、もう一本をグラビタスにしてしばらく運用してみようと思います、本当にありがとうございました
[ID:S53nFCoBZKI]
- 連続突きと突進の2択構えが恋しい
[ID:YRDQxbDtlRY]
- 刺剣ってリーチ短いか?貴人のエストックは貴人の細剣より2回り長くてびっくりした。アプデで両手持ちの通常攻撃で怯みやすなってか両手通常のあのモーション速度で怯ませてくるのヤバくね!強靭40でチェインしてたよ。
[ID:nU2HFxqj0LQ]
- 怯み弱いのでチェインはしませんよ
ローリングが遅れると当たりやすいだけです
[ID:5LORP78ApG6]
- 筋力型と技量型で攻撃力調べてみた
筋30技80
鋭利 雷
レ 490 レ 537
エ 516 エ 561
貴 506 貴 572
ロ 512 ロ 551
蟻 488 蟻 556
筋80(両手)
重厚 炎
エ 493(525) エ 560(578)
貴 521(556) 貴 571(590)
ロ 472(506) ロ 548(569)
蟻 476(509) 蟻 553(573)
貴は貴腐騎士の剣
[ID:jTdH6UzyP6Q]
- 伝説武器も追憶武器もないから地味に感じてしまう。
[ID:/ggNgQ3btcg]
- だがそれがいいby貴腐騎士新兵
[ID:TiBEVKdzql.]
- 刺剣でエルデの獣を倒せば、その瞬間からそいつはゴッドスレイヤーよ。
[ID:58M.Bdv/4fo]
- 雷のレイピア
雷の力を宿したレイピア
遥か遠い神々の地で鍛えられた
「伝説の武器」のひとつ
邪悪な仮面の戦士が用いたとされるこの武器は
背後からの致命の一撃において真価を発揮する
専用戦技「バックスタブ」
心臓に向けて刃を突き出す、ただそれだけ戦技
しかし、背後から繰り出されたこの戦技が避けられることは決してない
[ID:xYGL9JS1y9M]
- 妄想談義板に行こうな
[ID:zmxtOqMHpGc]
- 攻略も対人もイケイケなのにあんまり注目されてないの不思議や
[ID:d6cErqpA.ac]
- 対人はほぼ上位互換の重い方があるからねぇ
[ID:4AhhHardEsM]
- 運用方法全然違うんだがエアプか?
[ID:OWQ2XpgutSU]
- 似たようなモンやろ、知らんけど
[ID:IO1LOzJ8DEA]
- 片手もしくは両手持ちのしゃがみとローリングR1が凄まじい厨性能。
[ID:MfMYqJLxZa.]
- 何でもかんでも厨性能とか言うんじゃないよ勘違いしたイナゴが群がるだろ
ホントにそう思うなら侵入で3人相手に蹂躙してきてから言え
[ID:Lejc6XU8L9U]
- 色んなところでこういうコメント残したり攻撃的な発言してる対人厨だから気にしない方がええで
いちいち何人倒したとかマウント取ってるし多分子供なんだ許してやってくれ
[ID:OA.a.34ULts]
- リーチあるし速度あるしカウンター乗るしアリだな!と思って使ってみたら強靭削りなさすぎてダメだった
対人はまだしも攻略は怯み取れる武器で殴った方が楽だったわ
[ID:bdNeDBNzF0A]
- 両手ロリR1はマジで発生早いわ
エストックでやられると全然みえねえ
岩石剣込みでも強靭削り84しかないのが救い
[ID:BOs3BOSmOG2]
- 対人だと鬼のように強い
要求値も重量も軽いから片手に仕込んどくだけで対人が楽になる
[ID:D8uKQEwMqM.]
- 優秀ではあるんだけど、重刺剣が強すぎていまいち流行らない感
[ID:5u2SkPsdORA]
- そういえば今作、ダクソ恒例のリカールの刺剣無いよね
まあ作品が違うとはいえずっと愛剣にしてきた身からするとちょっぴりさみしい
[ID:Ef29F1Hnt.s]
- 武器それ自体は無いけどその魂は儀仗が受け継いでる…ハズ……
[ID:M/uf.vLZD5E]
- それっぽいのはロジェールの刺剣だけど連続攻撃の運用方法が完全に真逆なんだよねぇ
[ID:dAiI8wP05zU]
- 短剣くらい短かくて出が早い、
アイスピックみたいな極細刺突武器がほしい。
[ID:L/7jAqiJ0iE]
- 王様ランキングのポッジの剣みたいな奴かな?
威力は低いけど致命補正が極高いと良いなぁ
[ID:tnG8Nnyw73.]
- クイステ刺剣が好きなのですが、道場タイマン最良ビルドってどんなですか?祈祷も魔術も他武器種も使わない場合を知りたいです。
[ID:7vZ806lnQn6]
- 純火力の脳筋貴腐騎士か状態異常の神秘血蟻棘、どちらか好きな方を選び給え
[ID:e8wtuty/ETQ]
- タイマンだと蟻棘もいいけど血派生エストック二刀流で充分な気がします。どうなんでしょうね?
[ID:qc9pTlcwoQw]
- 蟻棘にはガン逃げ相手の場合スカ当たりでも状態異常値が蓄積する仕様上苔玉を食う隙が生まれるから攻撃を差しやすいってのもあるんだ
[ID:e8wtuty/ETQ]
- ふむ、しゃがみR1の発生速度が下方修正か。ローリングとステップR1は特に何も無いみたいだからまぁ大丈夫だな。
[ID:76tIvUCBs.M]
- クイステ刺剣が流行りすぎると下方されそうだよねえ
されてもいいけど対人スケールでダメ下方に留めてほしい
怯み弱いから攻略では大して使えない武器種だし...
闘技場で刺剣に負けてナーフしろ!って叫ぶ人が現れないことを祈る
[ID:uuche8MUMRg]
- 刺剣が強いんじゃないだろ
使ってる人に上手い人が多いだけ
[ID:VRbdzWfnQNo]
- 攻略でも使えるよね。クイステ刺剣。まぁ飽きるけど。
[ID:RRAwSFSjlWA]
- 対人も攻略も技バサか技神(血派生)でクイステ刺剣2刀が安定と思う。対人で不得手なのは強靭高めの直剣2刀、槍2刀、グレソ+貴腐刺剣のような異種2刀、パリィあたりと思う。刺剣2刀が当たらないことが多かったけどバグで修正されたらしいが、相変わらず当たらない。
[ID:RRAwSFSjlWA]
- 他武器種がわりと上方修正されたのに下方修正のみ?日陰ものだから仕方ないか。
[ID:RRAwSFSjlWA]
- 左刺剣でしゃがみグリッチ使い多いな
[ID:Q1Gwu9mTOSc]
- 決闘ですらメイン武器にしている人少ない印象byBandit
[ID:vMD1U2KqIik]
- 正門前の頃はまぁまぁいた感じある
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 左刺剣普通によく使うからさっさとバグ治して欲しいわ
[ID:oKRPGTp1LdM]
- 左刺剣で右手に別カテゴリの武器持つとしゃがみR1のモーションが突きになるのってバグなんですかね?
[ID:iER37gs13k2]
- バグだよ
[ID:T0BFpN4.py2]
- ですよねー強すぎると思ってました
[ID:iER37gs13k2]
- 盾も突きモーションになるね
指紋盾だと結構な火力でるわ
[ID:FNAFsgsL9Dk]
- 右刺剣メインの左大型武器をするかたは多くなさそうだけど結構強いしおもしろいよbyBandit
[ID:Y6FaW4hLLkQ]
- 攻略限定でいいんで強靭削り上げてほしい
[ID:WKJBtReLVe2]
- 強靭積んでない人は刺剣一本で死が見える
[ID:OkU2pApqaTs]
- リーチ欄のエストックと貴腐騎手の順位が入れ替わってるけど、結局実リーチってどっちが長いんだ…
[ID:XRiF8MO6QUU]
- 刺剣使ってる人が上手いはない
最初余裕ぶっこいて負けそうになると
刺剣か重刺剣に持ち替える人は結構いる
[ID:iLn2deqq5Rc]
- 枝ちゃんとつけなよ。
[ID:wyOAwHxZwEs]
- 体力減ったらダメ交換出来なくなるんだから隙の少ない武器に替えるのは当たり前の話では?
[ID:OkU2pApqaTs]
- 持ち替え云々は置いといてサブの刺剣にpsは要らんわな
相手の強靭見極める最低限の経験か知識あれば誰でも使える
[ID:/oX/0vhF4Z.]
- 構え戦技が無くなったの悲しす
[ID:JHCkjnfVUuI]
- JR1が現場猫のヨシ!にしか見えない…
[ID:e3r1yAlVkTs]
- 見えざる刃エンチャしてやればさらにそれっぽいなw
[ID:Dabkj9FKHvU]
- 刺剣でガードカウンター決めると異常に気持ちいい
インプみたいなちっこいのにもちゃんと当たるし
[ID:a7StPW5MFms]
- 2刀流中の2回目の攻撃で、右手3連突きの最後の部分戦技でキャンセルできてる?
他の攻撃より早く戦技の動作に移ってるかも
[ID:q8oZNpLxvBM]
- 専用戦技枠がねえや(これと爪)
氷結の針は貫通突きという汎用戦技だし(貫通突き自体はばかみたいに扱いやすいけど)
バックステップ攻撃が「ほいっ」な感じだし
扱いやすいし強いけどある意味不遇な気がする
[ID:Ies1dclobB6]
- 氷結針と蟻レイピアが各々専用モーションや軽量で戦技付け替え可能な腐敗武器って言う個性あるから専用戦技はDLCに可能性を賭けよう
[ID:rXT0idydgb2]
- リカールの剣技があるじゃん。連続突きの格好良さに適うものなし
[ID:ioQKHWzPUhQ]
- 二刀流で遊んでるけど盾持たれるとR2の扱いで難易度が変わるね
[ID:rXT0idydgb2]
- クイステ刺剣がタイマン最強すぎる
相手の武器のモーションさえ覚えてたら負ける要素がない
[ID:IyJKpRUwTcI]
- 攻略は盾持ちが結構多いから二刀流より両手持ちが重宝するね。
[ID:rXT0idydgb2]
- 軽装刺剣マンで闘技場やってるんやが全然勝てねぇ!戦技はカッコいいからパリィ入れてる!ほとんど飾りだけど
[ID:.KqEztLhTV.]
- 刺剣には軽装が似合うという理由で自分も同じスタイルでやってるけどまあ弱いね
仮に相手が重装+刺剣とかだと、こっちの攻撃は相手を一切怯ませる事ができず、逆に相手の攻撃を貰えば確定で怯むから勝負にならない
というか今作の強靭の仕様的に近距離戦闘職で軽装になるメリットが薄い
[ID:rvkqMN121wg]
- 技魔ギンバサなら持久削って攻撃ステ上げるから軽装とも相性よくて右刺剣左触媒が映える。
[ID:L8iADH7VmO6]
- 一回使って絶望してここきて両手持ちが基本っぽいこと知ってから一気に勝てるようになった。クイステは自重してるがそれでもブロリ入れられないか不安になるほど扱いやすいね。ロジェールやエストック系のユニークな強攻撃はかっこいいし実用的、細身の刀身はスタイリッシュでライバルの重刺剣よりも凝った装飾が多く、見た目も性能も良くて使ってて楽しい武器種だわね。DLCで追加されるであろう刺剣が楽しみだ
[ID:4fWGHP8tpqs]
- 二刀流は対人対ボスだと強いけど攻略には向かないな、短剣並の強靭削りはともかくジャンプL1がモブの中盾にすら弾かれるのは少々受け入れ難い、やっぱ軽武器の二刀流なら曲剣直剣が攻略対人共に使いやすいね
[ID:9iBwMl/PSbw]
- なんかアプデの度に弱体化させられてる気がするなこの武器種
[ID:rvkqMN121wg]
- 前作の鴉羽モーションの武器ねぇな〜って思ってたんだけどもしかして刺剣二刀流…お前だったのか…?
[ID:qfu2vn1Cgy6]
- 強靭削りが死ぬ程低いこと以外は最高のサブウェポン。リーチもまぁまぁ長いし
[ID:p1X6Uf92m7s]