:武器
目次 |
バージョン情報
App Ver. 1.xx / Regulation Ver. 1.xx
びっしりと指紋の刻まれた、巨石の盾
最も重い大盾のひとつ
それは古い神の墓の一部であり
指読み無き指が、その言葉を刻んだ跡だという
それは、狂いのはじまりであったろうか
今作最大の重量と防御性能(と攻撃力)を持つ超重大盾。
要求筋力48重量29.0と胴鎧以上の重量を持ち、最高のガード強度/属性カット率を誇る。
最大強化でガード強度90に達する。その為、ラッシュの激しい強敵相手にも余裕を持って立ち回れるので攻略の大きな助けになるだろう。ガードカウンターの優秀な片手武器や、防御しながら攻撃可能な刺剣系、槍系武器との相性は◎
Ver1.04アップデートにてガード強度周りや大盾のタリスマンに調整が入り、以前のように「タリスマン一つでスタミナ消費0」とはいかなくなったものの、魔力の盾、盾脂といった盾エンチャントを利用することでスタミナダメージを更に減らすことが可能。
鎧を着込んでも痛いものは痛い、そう思えば軽装してでもこの盾を装備する価値はある。
戦灰に対応しているので、戦技を付け替えたり各派生が可能と拡張性も高い。攻撃力も高く、更に発狂蓄積(70)もあるため戦技シールドバッシュや突撃バッシュも強力。元の属性カット率が高いため、派生で90~100%の属性カット率を持たせることも可能である。
一方、状態異常を防ぐことは出来ないので過信は禁物。対人でもショーテルや鎌などガードを貫通してダメージを与えるものも多いので注意しよう。
強化に必要な素材とルーン | |||||
強化 | 素材 | ルーン | 強化 | 素材 | ルーン |
なし | - | - | +13 | 【5】×2 | 3060 |
+1 | 【1】×2 | 900 | +14 | 【5】×4 | 3240 |
+2 | 【1】×4 | 1080 | +15 | 【5】×6 | 3420 |
+3 | 【1】×6 | 1260 | +16 | 【6】×2 | 3600 |
+4 | 【2】×2 | 1440 | +17 | 【6】×4 | 3780 |
+5 | 【2】×4 | 1620 | +18 | 【6】×6 | 3960 |
+6 | 【2】×6 | 1800 | +19 | 【7】×2 | 4140 |
+7 | 【3】×2 | 1980 | +20 | 【7】×4 | 4320 |
+8 | 【3】×4 | 2160 | +21 | 【7】×6 | 4500 |
+9 | 【3】×6 | 2340 | +22 | 【8】×2 | 4680 |
+10 | 【4】×2 | 2520 | +23 | 【8】×4 | 4860 |
+11 | 【4】×4 | 2700 | +24 | 【8】×6 | 5040 |
+12 | 【4】×6 | 2880 | +25 | 古竜岩×1 | 5220 |
・+25強化一覧
強化 | 攻撃力 | カット率 | 属性 | 能力補正 | 状態異常 | ||||||||||||||
物 | 魔 | 炎 | 雷 | 聖 | 致 | 物 | 魔 | 炎 | 雷 | 聖 | 受 | 筋 | 技 | 知 | 信 | 神 | |||
標準 | 387 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 100.0 | 77.0 | 81.0 | 79.0 | 75.0 | 90 | 打撃 | B | - | - | - | - | |
重厚 | 326 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 100.0 | 77.0 | 81.0 | 79.0 | 75.0 | 89 | B | - | - | - | - | ||
鋭利 | 314 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 100.0 | 77.0 | 81.0 | 79.0 | 75.0 | 89 | E | B | - | - | - | ||
上質 | 274 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 100.0 | 77.0 | 81.0 | 79.0 | 75.0 | 89 | C | C | - | - | - | ||
魔力 | 261 | 261 | 0 | 0 | 0 | 100 | 95.0 | 96.2 | 76.9 | 75.0 | 86.2 | 81 | E | - | D | - | - | ||
炎 | 227 | 0 | 227 | 0 | 0 | 100 | 95.0 | 73.2 | 100.0 | 90.8 | 71.2 | 81 | D | E | - | - | - | ||
炎術 | 261 | 0 | 261 | 0 | 0 | 100 | 95.0 | 73.2 | 100.0 | 90.8 | 71.2 | 81 | E | - | - | D | - | ||
雷 | 227 | 0 | 0 | 227 | 0 | 100 | 95.0 | 73.2 | 93.2 | 98.7 | 71.2 | 81 | E | D | - | - | - | ||
神聖 | 261 | 0 | 0 | 0 | 261 | 100 | 95.0 | 88.5 | 76.9 | 75.0 | 93.7 | 81 | E | - | - | D | - | ||
毒 | 288 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 95.0 | 77.0 | 81.0 | 79.0 | 75.0 | 81 | C | - | - | - | D | 毒(96~198) | |
血 | 288 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 95.0 | 77.0 | 81.0 | 79.0 | 75.0 | 81 | C | - | - | - | D | 出血(83~172) | |
冷気 | 241 | ? | 0 | 0 | 0 | 100 | 95.0 | 77.0 | 81.0 | 79.0 | 75.0 | 81 | C | - | D | - | - | 冷気(153) | |
神秘 | 301 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 100.0 | 77.0 | 81.0 | 79.0 | 75.0 | 89 | C | - | - | - | C |
※特記がない場合、発狂の蓄積(70)のまま固定。
※毒・血派生にした場合、発狂の蓄積も神秘の値に応じて変動する(どちらも最大で100)。
※神秘派生すると発狂蓄積が消失するが、これは表示のみであり発狂蓄積はしっかり働いている模様。蓄積値も神秘に依存して上がっているようである。
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照