:武器
![]() | |||
武器種 | 特大剣 | ||
---|---|---|---|
物理攻撃 | 標準 | ||
戦技 | 踏み込み(斬り上げ) | ||
消費FP | 5(-/8) | ||
戦灰装着 | ◯ | ||
重量 | 23.0 | 強化 | 通常 |
攻撃力 | ガード時カット率 | ||
物理 | 164 | 物理 | 84.0 |
魔力 | 0 | 魔力 | 50.0 |
炎 | 0 | 炎 | 50.0 |
雷 | 0 | 雷 | 50.0 |
聖 | 0 | 聖 | 50.0 |
致命 | 100 | 強度 | 56 |
能力補正 | 必要能力値 | ||
筋力 | C | 筋力 | 31 |
技量 | E | 技量 | 12 |
知力 | - | 知力 | 0 |
信仰 | - | 信仰 | 0 |
神秘 | - | 神秘 | 0 |
付帯効果 | |||
なし | |||
備考 | |||
ー |
目次 |
バージョン情報
App Ver. 1.02.2 / Regulation Ver. 1.02.1
アップデートで追加
App Ver. 1.04 / Regulation Ver. 1.04.1
物理カット率 67.0 → 84.0
ガード強度 38-46 → 56-67
巨大で武骨な鉄塊の剣
凄まじく重く、その重さで敵を薙ぎ払う
およそ人の扱える限界を超えた武器であり
それ故に、これは人外をも屠り得る
特大剣カテゴリの中でも最重量の一つ。高い威力と長いリーチ、そして強烈な装備負荷を有するため、扱うには相応の筋力と持久力が必要になる特大剣。
過去作であるソウルシリーズから皆勤賞の特大剣であり、それぞれの作品でデザインの遍歴が激しかったりする。
重厚派生での筋力補正はA。筋力80では攻撃力が816となる。
同じ戦灰付け替え可能な特大剣では筋力Sに届く番犬の大剣、リーチに優れ重量も軽いツヴァイヘンダーがライバルとして存在するが、前者とは素の攻撃力に大きな差がある為、最終的にこちらの方が攻撃力は高くなり、後者とは重量や攻撃力、補正で大きな違いがあるため差別化は容易。
血や冷気等重厚以外の派生でも軒並み優秀な補正を誇るので、装備負荷に対応できるのであれば是非とも装備したい一本である。
特大武器共通の強力なジャンプ攻撃は勿論、長いリーチも強みであり、特にローリング通常攻撃としゃがみ通常攻撃の突きへの恩恵が強い。攻略対人双方で隙の少なさ、出の早さと差し込みやすさから、グレートソードを使いこなす上で切っても切れない主力攻撃。
戦技は特大武器でありながら高い機動力と生存性能を兼ね備え、ステップ後に攻撃がしゃがみ突きとなる猟犬のステップ、高い威力と強制カチ上げが強力な巨人狩り、人型なら容易くダウンさせ、ボスも数発で崩してしまえる獅子斬り等が採用されることが多い。
猟犬のステップであれば重量負荷をある程度無視出来るため、二刀流にしやすいのも重量が重いグレソにとっては強みとなるかもしれない。
ただしどれも頼りすぎるといざという時にFPの枯渇を招いたり、対人ならば見切られて戦技を被せられ返り討ちにあうため、慎重に使用しよう。
意表を突いて踏み込み系などを搭載するとタネが割れるまでは必殺威力の初見殺しとなるため、こちらを使うのも手。
総じて特大剣本来の戦い方をきちんと熟知した上で使うことで、強力な性能を発揮できるだろう。
・+25強化一覧
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照