コメント/デオの指遺跡 のバックアップ(No.47)
最終更新:
デオの指遺跡
- 指岩の丘より真東の崖沿い、ジェスチャー二本指あり。
[ID:wIrP52EzbCo]
- この崖登り方わからん
上から落ちても死ぬし
[ID:/HoGXX3eUCM]
- ジェスチャーの場所は追憶複製の墓から見て西、北側にメモリ1個分くらい、横になってる指の岩
ユビムシの遺灰は追憶複製の墓から見て南、小ユビムシの群れがいる場所に穴が開いていてその先
その洞窟抜けた先に影の地のルーン【6】 下から見えてたのはこれ
[ID:/HoGXX3eUCM]
- 超長距離ホーミング拘束ビームを撃ってくる敵複数体配置はストレスシューマッハ。
[ID:6TJSxyCWG6I]
- 初期アマナを思い出す超長距離追尾ビーム
[ID:UHzFS/0yVkw]
- ゴミすぎて何が面白いのかさっぱり分からないマップ
[ID:N2tQ2HOTEE.]
- トラクタービーム命中時に近くに白い個体がいない時、何処かからワープしてくる模様。新たにスポーンしてるのかどうかはわからないけど、減ってる気がする。
[ID:khG1BPyEzwU]
- ためしに全滅させてからビームを受けたら何回かは出てきた(見落とし分?)けどその後は何もワープしてこなかった
[ID:cw7AmDp1xAg]
- 訂正、もうちょっと探索したら見落としてた生き残りがいたので単に上限があるか距離の限界があるのかも
[ID:cw7AmDp1xAg]
- DLCの汚点
擁護しようがない
[ID:DN/5S3Tf2g2]
- ここ遺灰使えるけどボスいなくない?
まだなんか隠し要素があるのかな
[ID:cw7AmDp1xAg]
- もう一つの遺跡もだけど、とても広大な割に本当に何もないマップ。景色の変化もなく殺風景。居るのは遠距離からハメてくる嫌な敵だけ。
[ID:vCYqhx7hZKA]
- ここにも追憶複製あるね
[ID:2iYxW5.A5SI]
- 遠距離で拘束する敵を複数置くのは糞としか言いようの無い所業
せめてそれぞれの検知範囲を狭めるかワープを無くせ
[ID:Ll1FI6TLET6]
- 母ジェスチャー使用はノーヒント?
気づいた人やばいね
[ID:tbEmKOEz57Y]
- 公式メッセージあるやん
[ID:oknZKBOaLEE]
- あれだけだと何なのか分からんだわ
[ID:tbEmKOEz57Y]
- 「慈悲を。攫われた巫女たちに」
こんなんでわかるかい
[ID:tbEmKOEz57Y]
- 「母よ」自体がボ二村のマリカ像からの入手じゃなかったっけ。アレで感づいた人も良そう
[ID:kX66gYvvfLw]
- 叡智をみたいな露骨な奴だったらそりゃわかるけど
[ID:OzQuCJPbJb6]
- せめて近くに祝福置けよ…プロロしないとやってられんかったわ
[ID:MQDTBgBl/aM]
- 拘束ビームで馬から叩き落され、大の字に倒れてビクンビクンしている様子が怒りを誘う。
[ID:kGwAqYglAXo]
- 追憶複製する場所ってどこですか……?
[ID:jyrddDW6sZ.]
- 降る星の獣が居たクレーターから東の所(マップを見て\/←に見える場所から北東辺り)周りにユビムシ居るから注意
[ID:s19rPqkdqqQ]
- 既出だと申し訳ない
祝福"指岩の丘" 降りてすぐのユビムシ大量湧きゾーンって経験値稼ぎに使えないかな
王朝に至る崖路のしろがね殲滅と同じノリ形で黄金波を撃ち続け一団殲滅で50000ルーンぐらい
[ID:NWjeDfRi1/Q]
- 使えない事もないけどそれやるならしろがねで良いよねって感じ
[ID:OzQuCJPbJb6]
- マジで超長距離射程高速攻撃避けられないんだけど……何考えてこれ作ったの?
[ID:LSCZjlisDTM]
- アマナのほうが100倍マシなくらい面白い場所、本当に笑う
[ID:yAQGQpaQ5A6]
- 常時「暗殺の作法」で一度も発見されることなく笛まで行けました(一応端っこ気味にルート取りしましたが)
[ID:thzOFk.oF1s]
- 適当に馬で脇走るだけですぐタリスマンのとこまで行けたけど、黒き刃鎧装備してたからなのかな
初見探索で便利過ぎて常時付けてると、ないときとの差がわからん
[ID:DUaFCxRpK2.]
- 途中穴があって降りたらユビムシの遺灰落ちてました
後ジェスチャー二本指がどうしてもみつかりませんがどこでしょうか……。
[ID:lG9FmoWWVCw]
- 星の獣がいるクレーターのすぐ右、追憶複製棺の近くにある
[ID:6WHD0xL6Bn2]
- なんか半端なんよね
正面から行かなきゃ後ろからタコれるので余裕、正面からだと地獄
一本道馬不可にしたら逆に伝説になってた
[ID:3tCmuVXlDeU]
- 全てが気持ち悪いエリア
[ID:vqfYcwqtKCM]
- 敵はキモいのに普通に羊もいるのでシュール
[ID:3ffoZ/LJJkw]
- ユビムシの遺灰ありますね
追憶複製ポイントの真南にある穴の中の遺体から入手
巨大ユビムシが守っていました
[ID:ekrSLr.VxbM]
- 只でさえ鬱陶しかった拘束ビームを超強化するとかさすがフロムさんですわな
[ID:AE1HUhPn9Hg]
- ユビムシの遺灰は意味深にチンアナゴが群れてる所から崖を見上げると出口だけ見えるから、周辺で入り口を探してたら見つかりました
[ID:7Hw3NfTKRCQ]
- ジェスチャー「二本指」から南南東に向かうと穴がありそこから降りた先に「ユビムシの遺灰」、その出口に影の地のルーン【6】×1
[ID:RsxKN8H3zEI]
- 円卓の二本指に二本指ジェスチャーし続けたら何か起きたりしないかな
[ID:HkL9tQqio9E]
- 超超超遠距離から放ってくる馬で避けれない超追尾拘束魔法撃ってくるクソモブうざすぎ 多いし こっちにも使わせろ しかもこんなスカスカなのかよ
[ID:5fpd8i5UwrY]
- 巨大ユビムシ倒しても何も落ちなかった
[ID:XDynzH2.3aw]
- 謎ワープギギネブラクソすぎだろ…
いい加減話題作りの為だけに排泄物量産するのやめろ
[ID:iyn3k/VV7Mw]
- 本作において最も最低最悪な排泄物エリアなのは間違いない
[ID:W5VdEf4Pnl.]
- 立ち状態で拘束されると突然別個体が側にあらわれて頭からかじられる投げ技を食らう
[ID:iqVGf.oYPn6]
- 祝福近くで装備整えて戻ってきたら、目の前の緑の丘をユビムシがピクニックみたいにゾロゾロのんびり歩いてて変な笑い出たわ
[ID:.yXYsydOfe2]
- なんだこのゴミエリア...テストプレイしなかったのか?
[ID:Z7Vq0LA9tLU]
- 拘束魔法とワープ頭かじり虫は絶許
探索やる気萎え萎えですよ
[ID:3j9Bh.n4xfY]
- なんだろう・・・スカスカなのに広くするのやめてもらっていいですか?これだけ広いと探索しがいがあると期待しちゃうじゃないですか。
[ID:vCYqhx7hZKA]
- 何これ、まさかリムグレイブより広くするためにこんなしょうもないエリア追加したんか?
[ID:H/NxDIYwoao]
- wikiなり動画を見るまで指遺跡は広くて何かイイ物があるのだと、キモい指相手に探索した人も多いだろう。最後の笛吹きまで行って攻略を見てこう思う「配置アイテム少なすぎない?」
[ID:OzQuCJPbJb6]
- 強引に突っ切って馬から落とされたらプロロするのが一番良さそうね
近くに敵いなくても拘束時間だるいし
[ID:8W/GUFbJq0k]
- 右上あたりの毒霧のような空間て何もない感じ?
[ID:GVb0dVUOOEk]
- 指岩の丘から指遺跡の途中、地面に大穴空いてるところあるから降りると超デカい指虫と指虫の遺灰
そこを抜けると影の地のルーン6
霧ゾーンはその出口でしかないな……
[ID:AVR1KIwXBk2]
- まじでアイテムほとんどないのか。巨大指も何も落とさんし、探索するのアホらしくなるエリア
[ID:yigAiXcegvg]
- キッショいしほとんど何の意味も無い不快なだけ
[ID:eMtsW0w36ZM]
- この遺跡いる?気持ち悪い敵と構造物でストレスすごいわ。
アイテムも何もないのにこんな広くする理由あるの?
[ID:rIl4/UX2FD2]
- 広い割に何も無いのがダメよな
本編と比べるとえらいマップ密度薄く感じるわ
[ID:PrWtmfmwlTU]
- アマナを超えるゴミエリア。唯一マシなところは落下死しないことくらい。
[ID:1ASlJDY5BOA]
- エルデンリングどころかフロムゲー屈指のゴミエリア。テストプレイしてないのが丸わかり。リムグレイブより広くするためにこのマップを作ったんだとしたら本当に糞。排泄物
[ID:XLeNVYvS7ds]
- 乗馬中に何度も拘束食らって排泄物じゃねーか!と思ったが
半分くらいはなぜかヤツメが見当違いの所にワープしてきて助かった
地面の起伏が関係してる?
[ID:VUxbs8EYnaI]
- 紛うことなき排泄物エリア
不快とストレスの具現化
[ID:5EG5IBrvG/g]
- アマナでこりてなかったんだなw学習しようよフロムさん
[ID:2EDNbare8FM]
- ワールドマップで見るとまるでふにゃチンやな
[ID:OhNa4XjcQyw]
- ゴミエリアだわ。しかもやり直しになったらまた遠くからなのが更に糞
[ID:SjFzaP8oV2A]
- この雰囲気を出すためにエリアの広さが必要なのは分かるが祝福設置数増やすか敵を簡単にスルーできる雑魚にするかほしかった
[ID:YRJQEQQw8Pw]
- 魔術師ならローレッタの絶技で狙撃して比較的安全に攻略出来たけど、他ビルドで真っ当に敵処理しながら進むならどうするのが楽なんかパッと思いつかないな。付き合わずに暗殺の作法辺り使ってスルー安定か?
[ID:61VXxhMVLgg]
- ずっと導きの嵐の刃してた…いやここ以外もそうなんだけど
[ID:BJ8s8PBk3Cw]
- 遠隔拘束撃ってくるのが複数は排泄物過ぎない?って思ったけどそうかプロロ連打すればいいのか…
まあ真っ当な突破方じゃないけど相手が相手だし仕方ない
[ID:5hNlj8mL3Qo]
- 崖際をトレントくんに乗って走ってれば指笛まで普通に突破できるので、攻略順路で差し掛かる敵複数に囲まれやすい水場のど真ん中に落下死用大穴が空いてるようなアマナとは比べ物にならんほど有情
ただ、ヤツメやユビムシを鏖殺して真ん中を突き抜ける誉れスタイルでひでェ目にあったと言うなら確かにゴミエリアだわ
[ID:FN64zMAmXGQ]
- 遠隔拘束多くても2体ぐらいしかおらんし、猟犬ステップで避ければ大して苦ではないな
ただ広すぎる割にアイテム少ないのは排泄物
[ID:q5HePjpA6OA]
- スカスカな割に報酬はないに等しい上に敵が強い。せめて2本指、三本指に由来するアイテムでもあれば評価は違ったものを
[ID:3Pis1cFC8I.]
- アマナはまだ弓矢で攻略させてくれるだけマシなんだよなぁ…
ここは歴代屈指のクソエリアだわ、オマケに何も無いとか言う排泄物
[ID:zwmYL5wgSWY]
- 4000円程度のDLCだぞ。話の本筋以外スカスカになるのしかたないやろ
[ID:rDVb/d2TYns]
- ここと奈落の森と聖別雪原は本当に排泄物。
[ID:5lqkVhbko5Y]
- 名前もなんか男の汗の匂いを連想させてくさそう
[ID:tMIe60qpn9.]
- 正面から馬でどたどた突撃したらやられるに決まってるよね
ルート変えたり遠距離手段用意したり1匹ずつ処理したり、とか
やりようはいくらでもあるだろう
楽して巡ろうとするからクソエリアなんて言葉が出るんだ
ボスがいないとかアイテム配置が少ない、ならまだ分かる
[ID:LIhzADjfqoc]
- これすら擁護するとか、もはや信者でも無くただの逆張り
馬どころか暗殺の作法使っても拘束飛んでくるんだけど、エアプ?
[ID:cM4UTi3lnqI]
- これは擁護してはないだろう。
というか別に拘束飛んでくるっても見慣れたユビムシ大の紫ビームだから今更って気もするが
入口付近だけで、霧が無い中央付近や奥まで行くと拘束するやつ居なかったと思うし、見通しはいいし探索は案外すぐ終わってコメントで騒がれてるような印象は残らんかったな
[ID:kXDJoC5LCmE]
- ↑のひとの言う通り、このエリアを擁護してるつもりで書いてない。
むしろ君のように攻略うまくいかないとわーわー騒ぎ、
さらには文脈も読めない上にエアプ煽りするプレイヤーの
質の悪さのほうを訴えたつもり。
[ID:tsHYdwDB8VA]
- ついに「ゲームの内容はどうでもよくただプレイヤーを攻撃する目的で書き込みました」と自供する人すら出てきたんだけどこれがフロムの目指すところだったのか
[ID:dJjj4cEXuAc]
- ↑文脈読めてないって教えてもらっても尚読めてないやん。コメントするのは勝手だけど、嘲笑の的になってんで。
ただしこの広くて薄いマップは排泄物。
[ID:R8a4MrBDp8o]
- 拘束弾撃ってくるピンクのは中央のやつだけかとおもったら走ってる最中に後ろからも飛んできたのはワロタ
[ID:iltOufmgQEk]
- ユビムシの拘束ビームは弾に触れた場所で小範囲に魔法が展開されてそれに当たると拘束だけど
ウナギのは飛んできた弾に触れた瞬間に落馬&拘束だから別物じゃない?
[ID:uFcEFhjszKE]
- 夜でヤツメは寝てたのかな?俺が通ったルートでは拘束ビームが一発も飛んでこないでたどり着いたぞ。
[ID:821h7B9RFn2]
- DLCマップは本編マップに比べて祝福の配置とかエリア端まで行ったリターンのアイテムとかのセンスがないわ 指遺跡もその例
[ID:WxOu9CIa9q2]
- 拘束ビームの射程おかしいだろ。右側から徒歩で行った方がいい
[ID:8yUaaHpMMLg]
- 適当にトレントで走って拘束されたら即プロロするのが速いよ
だいたい拘束1回で済む
[ID:8W/GUFbJq0k]
- 指紋の秘薬というアイテムを拾いました
[ID:.pz/ZmG2wn.]
- ダクソ2の毒吐き地蔵を思い出した
理不尽の乗算はつらいだけっす
[ID:gHf1/OcDixE]
- 普通に行くと排泄物
暗殺の作法+効果時間切れの保険でクレプス付けて、しゃがみながら慎重に進んでジェスチャーと遺灰拾って、複製したいならこの段階でやっておいて、クソデカユビムシは洞窟の小さい通路から弓とか壺で嵌め、あとは慎重に見つからんように鐘吹いたらここに用はもう無くなる。
即撤退推奨
[ID:D2h8ltguEcc]
- 排泄物過ぎて探索必要だったらイライラ不可避だったから何もないのは温情
[ID:Zucqbbx0nn2]
- 重要なアイテムあるかどうかだけさっと見てから攻略するようにしてるから駆け抜けてすぐ終わったけど、まったく調べずに自力で探索する派だったらブチギレてたと思う
[ID:KYsrMYVU4PE]
- 拘束弾の追尾性能高すぎだろ
せめてローリング回避できるようにしてくれ
[ID:mtrfCD7hWmU]
- 本来ゲームって楽しむ為にある物だと思うんだけどなぁ…
[ID:FYmFTjOnXt.]
- 気のせいか、指遺跡のヤツメ、倒してもリスポーンしてない?馬で狩って回ってたら一度通った場所に3匹くらいの群れが出現してることがある
もちろん祝福座ったり死んだりしてない
奥壁にへばりついてる群れだから見落としの線も薄い
[ID:BQjPdNe7ogQ]
- 普通に遊んでいたらたどり着けない場所なのがまだ救いかな
マップでまだ行ってないなって思って行ったらこれだもん
[ID:TZgqRWC2g4s]
- スッカスカで草枯れる
[ID:ilXAvjfCUdE]
- どっから飛んできてるんだかわからんぐらい遠くで気づくよな拘束ヤツメ
目が無いくせに……
[ID:wFAjrtSZX.Y]
- うーん…超遠距離から拘束ビーム撃って馬に乗ってても拘束してきて近くにワープしてきて掴み攻撃してくるやつを大量配置とかいうね…
特大ユビムシも狭い場所でデカすぎて透過して姿が見えなくて何が起こってるのかもわからないという…攻略見て必要なアイテムだけ回収して撤退だ
[ID:HI.76nCbZPQ]
- ただひたすらに排泄物
[ID:x10rA.enKRY]
- DLCには満足してるけど、ここは本当につまらない 馬に乗ってたら回避不可能の超遠距離拘束攻撃が頻繁に来て凄いストレス 大したアイテムもないから地図で見た時のワクワク感からの落差がすごい
[ID:vP7jvm5a7n6]