コメント/赤熊の爪 のバックアップ(No.47)

最終更新:

赤熊の爪

  • 見た目可愛らしい…
    2024-06-25 (火) 02:43:49 [ID:UAyK7dPead2]
  • ムーンベアだったらあの極悪タックルが戦技になったのだろうか。
    2024-06-25 (火) 02:58:38 [ID:V1otM0xlWP6]
  • 見た目と違って筋Bだから脳筋だとロクに火力出ない
    2024-06-25 (火) 03:58:27 [ID:ldcOVJoiiwQ]
  • 熊になりたいね♂
    2024-06-25 (火) 06:50:54 [ID:oK9qB2CC55w]
    • そういや拳武器で蟹爪とかあっても良かったな…
      2024-06-25 (火) 17:45:20 [ID:sAFUqRurls6]
      • うわなにそれめっちゃほしい 今までありそうでなかったわそういえば
        散々リアルなアリやらヤツメやらカニやらエビやら出しといてなんでカニの手ねえんだよ
        あ~蟹になりたい 蟹になりたいね
        2024-06-28 (金) 22:06:49 [ID:Y4kztGqJMOw]
      • めっちゃ笑い声うるさそう
        2024-06-29 (土) 08:44:15 [ID:ozTgEqbUhhQ]
      • アメザリクロウ懐かしすぎる
        2024-06-29 (土) 11:20:26 [ID:3AUVfhM/GlE]
  • 戦技が使いづらいなぁ...もうちょっとスピーディでも良かったのでは
    2024-06-25 (火) 17:27:25 [ID:OsIOJ.F4UQA]
  • 俺は、ただの熊になりたい
    2024-06-25 (火) 21:27:29 [ID:rjsamearlZw]
    • 熊は狭間の地最強生物の一角だから憧れる気持ちはわからんでもない。
      2024-06-25 (火) 22:39:05 [ID:rSkrXBamry.]
  • ぼくはくま
    2024-06-25 (火) 23:08:47 [ID:2xFFGB0qVkc]
    • ぼくはくまたいよう
      2024-06-28 (金) 12:05:34 [ID:OH0Xx0hrElA]
  • ゴドリックも腐った竜なんて継がずに生きた熊を継ぐべきだった
    2024-06-26 (水) 19:38:55 [ID:jtEBgVhOR42]
  • 熊餐の祈祷もあるし影の地は熊信仰でもあるのか
    2024-06-26 (水) 19:42:13 [ID:.eNDQN9uM4E]
  • 戦技の初動は両手を大きく上げて威嚇みたいなポーズすると思ったんだよ…
    2024-06-26 (水) 23:16:56 [ID:yZrCWYGRNF2]
  • 竜餐がりゅうさんって読むから熊餐はくまさんなんだよな・・・
    かわいいな
    2024-06-27 (木) 12:32:41 [ID:7ZkpRF4ZdHo]
    • 「リュウ」は音読みだぞ、竜の訓読みは「たつ」だ
      2024-06-27 (木) 12:35:18 [ID:VNNJzYIUGXg]
      • ゆうさんが正しいのか
        2024-06-27 (木) 14:24:46 [ID:BgK9ipYbpAk]
      • 実は俺、昔から竜讃をたつさんって読んでたんだ
        2024-06-27 (木) 21:38:24 [ID:o79Qjpwsjw6]
      • 熊の音読みが「ユウ」なのいま知ったわ
        2024-06-30 (日) 12:32:52 [ID:HohRLNtz0u2]
  • 人間は熊に勝てねェ 戦技も魔術も習ってねェ熊にだ だったらどーするよ なっちまえばいいじゃん 熊に
    2024-06-27 (木) 17:12:19 [ID:DBEorxvKiRw]
    • このセリフ見ると腹減る
      2024-06-28 (金) 19:35:37 [ID:sWGHfydY4jc]
  • 軽く試してみたけど見た目嵐っぽいけど荒れ狂う神獣は乗らず
    連撃バフも多段ヒット部分で発動しないっぽい(戦技三発目までおくるみ発動しなかった)
    2024-06-27 (木) 23:36:41 [ID:hqt.4KnQTNI]
  • 見た目可愛くて好きなんだけど性能も特筆することもなく戦技も出が遅いうえに強靭もなし
    完全なくまさんロールプレイ用装備以上の価値を見出せない
    属性や戦灰で多方面に対応できる獣の爪のほうがずっと優秀
    2024-06-28 (金) 03:45:53 [ID:RWSpjEj0CFo]
  • 戦技が微妙すぎるのがなぁ、せめて強靭削りを強くするとかに期待だわ
    2024-06-28 (金) 07:55:58 [ID:SFF1CAlPyUs]
    • 火力だけは高いんだけどねー、もっさりモーションとリーチの短さが辛い
      2024-06-28 (金) 17:59:45 [ID:OsIOJ.F4UQA]
      • リーチはカテゴリ的にこんなもんだろって感じではあるだが出の遅さはだいぶ致命的だわ
        即発動か強靭削りUPは欲しい
        2024-06-29 (土) 05:59:38 [ID:RWSpjEj0CFo]
  • 脳筋でやってたけど勝てないボスに使ったらなぜか勝てたからお気に入り敵の動きにかみ合ってたのかな
    具体的にはメスメルとミドラー
    2024-06-28 (金) 17:04:34 [ID:Smu0Tu2Qe8M]
  • 戦技か特殊モーションがルーンベアの悪質タックルだったらな。
    2024-06-28 (金) 17:27:54 [ID:vCYqhx7hZKA]
  • 私は貝になりたい

いやむしろ、私は貝をナメたい

2024-06-28 (金) 23:10:05 [ID:nje59m.EOaE]
  • 色んな人がいるんだなーと、説明文見て思った

時代は多様性よ

2024-06-29 (土) 12:43:56 [ID:P/OKg1dEeFo]
  • そうか、ただの熊だから弱いのか…
    なぜルーンベアに憧れなかったし
    2024-06-29 (土) 16:06:29 [ID:dfhN6.uKlCY]
  • 熊になりたいね♂
    2024-06-30 (日) 14:05:51 [ID:MJbFJwNmbS2]
  • 俺は ただの熊になりたい。
    そう熊になりたい(強靭アップ霊薬グビグビ)
    2024-07-01 (月) 11:41:30 [ID:mMKZ4sG0QMA]
  • 獣爪との差別化なんだろうけど神秘補正が無いのも少し物足りない
    いっそ筋力補正Sなら脳筋爪として地位確立出来たかも?
    2024-07-01 (月) 12:05:21 [ID:1MT7KQIpf7I]
    • 既に脳筋向けだ。
      筋力は50までは3~4ずつ上がり80までは2ずつ上がっていく。
      技量は50までは2ずつ上がっていき50以降は鈍化する。
      技量最低値で使っても重厚獣爪より火力は高くなるぞ。
      2024-07-01 (月) 14:04:40 [ID:mMKZ4sG0QMA]
  • 中々戦技の火力高いね 問題は発生が早くなく強靭が無い スタミナが割と持ってかれる かな
    2024-07-01 (月) 17:47:21 [ID:zD3Wj5YbtR6]
  • 戦技使いにくいからもう片方のが良さそうだな。
    2024-07-01 (月) 23:39:11 [ID:YNP1/UIQ3NE]
  • 俺は、ルーンベアになりたいだったら強武器が確定していた
    2024-07-02 (火) 18:53:47 [ID:0Ec0l0L7GnY]
  • 脳筋なら右手に獣爪、左にこいつで戦技問題は解決だぜ
    2024-07-03 (水) 21:27:35 [ID:2NPxCqHpewM]
    • 気づいてるか?
      お前の選択がお前の中のクマさんをころしたことに
      2024-07-05 (金) 20:01:11 [ID:DIntZLGr5Uw]
    • それ思いついて一瞬これサイコーじゃん俺天才か?と思ったけど普通に獣爪に血炎エンチャしたほうが出血する敵に対しての火力は高いな…と思ってやめたわ
      2024-07-14 (日) 12:01:50 [ID:D6tmZwEpLlo]
  • 裸でこの武器だけ装備すればただ熊化できるかと思ったけど無理だったよ……。頭だけラルバ被ったり、ルガリアで吼えたりしたけど、ただ熊化には至らなかった
    2024-07-06 (土) 07:51:20 [ID:7o9NBW0iBHM]
  • 熊ロールプレイしようと思ったけど、無理だった
    モーションが独特すぎるのよ
    2024-07-06 (土) 16:52:58 [ID:op.snMDYVK.]
  • 鍵指やってたらメスメル前白に赤熊プレイヤー居て草。その人と一緒に協力出来た時の勝率高くてもっと草
    2024-07-06 (土) 16:56:22 [ID:jB6CBGxPEoQ]
    • 2024-07-06 (土) 17:26:05 [ID:UE7lm1haqis]
  • 血のグレソ巨人狩りでワッショイワッショイして遊んでたらクマさん壊れちゃった...
    2024-07-07 (日) 13:16:43 [ID:EtnDzXCZL3Q]
  • 胸腕の太さを最大にしたライオネル胴と組み合わせると可愛い。なんだかポテポテしてる
    2024-07-07 (日) 17:28:58 [ID:bKh3rqyzyKM]
  • 生まれる世界を間違えた
    ブラボだったらカレル文字「熊」があって変身出来たろうに
    2024-07-08 (月) 12:43:21 [ID:6qlPT3iqM0k]
  • 竜体系アイテムに熊体が必要だった
    2024-07-08 (月) 13:33:53 [ID:kkIRcIihFBs]
  • 戦技使うと思ったより出血しないか?
    2024-07-09 (火) 12:49:17 [ID:bzEbTGq/v8o]
    • 一振りごとに3ヒットほどしておそらく全部で蓄積する
      2024-07-19 (金) 00:38:24 [ID:flXcsN4diUI]
  • ロクに動かない的にして相手にブシャーしたって言われても他武器でオッケー
    2024-07-09 (火) 20:35:33 [ID:DIntZLGr5Uw]
    • マルチやってるときは獣の爪よりこっち使う方が火力出せていいな
      強靭補正を貰えれば対人面もそれなりに使えそうなんだがな
      2024-07-10 (水) 01:58:51 [ID:XrH8dKcH5Co]
  • 熊になりたい♂
    2024-07-15 (月) 11:47:33 [ID:SAGAXqb3SIc]
  • 熊さんに続いて海老さんや蟹さんも登場秒読みだな
    2024-07-16 (火) 12:53:43 [ID:7LX2n/EBlWw]
    • どうぶつさんたち だいしゅごうだ わいわい♪
      2024-07-16 (火) 14:19:17 [ID:8RFVforee8o]
  • ダッシュR2がやたら怯ませるから、ダッシュR2から戦技につなぐと良さげ
    2024-07-16 (火) 16:23:14 [ID:xho8ONBd7iU]
  • 獣の爪より火力ありそうに思えて血炎エンチャできんからなぁ
    2024-07-18 (木) 21:00:48 [ID:k8eVnUVLncA]
  • くまままくまま、
    くまくまくくままままま?
    2024-07-18 (木) 21:09:35 [ID:lpGiNtzJsE.]
    • んぐんま くまー ま?
      2024-07-18 (木) 21:44:42 [ID:JB9kP55fdGs]
    • ぐげ
      2024-07-23 (火) 09:12:24 [ID:AXRgZvzH8Ro]
  • なんかコレの戦技3ヒットチェインして満タンからしんだんだがもしかして意外とと強いのかコレ?
    2024-07-19 (金) 21:30:47 [ID:utpgUrF/dQ.]
    • 地味だけど威力だけはすげー高いのよ戦技。↑でも言われてるけどもうちょい強靭上がれば差し込みチャンスも上がるし普通に強くなるはず
      2024-07-20 (土) 16:09:27 [ID:k8oY1KrKEOU]
      • 今でもモリモリ連撃のるからまじで強い。しかもひるませ力もあるのか対人だと左右引っ掻きがフルヒットする。最後のクロスは遅くてロリ抜けされるけど。
        2024-07-21 (日) 23:15:07 [ID:z5JDx5i1y4U]
  • 獣爪との差別化になるしそうなった方がたのしそ
    2024-07-20 (土) 19:10:37 [ID:dgrDSF6syFI]
  • 戦技短過ぎる
    2024-07-21 (日) 22:41:10 [ID:L4f.GQdOuEM]
    • 火力だけはあるんだけどなー...
      2024-07-21 (日) 23:52:39 [ID:OsIOJ.F4UQA]
  • これ付けて両手歓喜すると熊さんが万歳してるみたいで可愛いから好き
    2024-07-22 (月) 14:43:54 [ID:qLfpGdpVSLg]
  • パリィは可?
    2024-07-22 (月) 20:49:37 [ID:Q0ZwSqZVph2]
    • 出来るよ
      赤熊の戦技パリィしまくって倒したし
      2024-07-24 (水) 13:39:52 [ID:VcGvRpK/CY2]