コメント/戦鬼シリーズ のバックアップ(No.48)
最終更新:
戦鬼シリーズ
- スト2におけるリュウというか、エルデンリングの主役感がある(個人の感想です)
公式のSSにもよく写っている気はする
[ID:UeGwHazRpLI]
- 上級騎士、ファーナム、火継ぎに連なるもんかと思ってたけど
パケ絵はヴァイクに取られてるんだよな
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 星の世紀√ならこれが一番しっくりくる
狼と神人の影って部分がラニとブライヴに合わせられるから
[ID:kD5O2X4gXY2]
- 王家のグレートソードの"狼"の襲撃にもピッタシ
[ID:LhZxLkkkBw6]
- 呼吸しにくそう
[ID:7p5lKyoPaoA]
- トレーラーでの扱いとかデザインの格好良さから人気装備になるかと思ってたけど、意外と見ない
[ID:aYs6AzDhc.w]
- ブライブ鎧カッコいいなと思ったけどブライブ頭を見つけれなかったガバガバ探索の一周目にぴたりとハマる兜でイケメンだったから気に入ってる
[ID:.uHa4aylzSU]
- 本作の顔的な装備なのに、入手が結構きびしめ。しかも灰都にしちゃうと入手不可。
[ID:t.7ZuLzThzI]
- しかも人によっては胸くそ悪い、褪せ人同志狩りでゲットだしなあ・・・フロム意地悪よね
しかし裾の赤がいいポイントしてる
女性キャラにもオヌヌメ
[ID:CLv/7B4y4Ys]
- そこなんだよな……見た目めちゃくちゃ好きだけど他人の防具だから着るのが憚られる
[ID:Wu.vnC9nG.o]
- 鱗や大山羊、ホスローもそうだけど暗殺依頼せずに拾えるようにしてほしい
事実はぐれ魔術師シリーズは頭以外ヴィルヘルムの一点ものだけど、フィールドで拾えるし
報告報酬はまた別であるから依頼こなす意義は残るし…
[ID:9duajIQfuGo]
- 狼…神人 シリウス、神の星の暗喩だね この防具の解説はかなり露骨だな
フロム脳が活性化する
[ID:5cj7XGN1nEc]
- “ 古い伝承によれば、狼は神人の影であり”
古代エジプトの伝承において太陽の裏には神の星シリウスという本体があり、太陽はその影、投影にすぎないという
なるほどなぁ エルデの世界を紐解くヒントがここにも
[ID:5cj7XGN1nEc]
- っていうか星の世紀エンド自体「オシリスとイシスの伝説」そのまんまなんだなぁ 男女が逆転してるけど
フロムはプレイヤーに何を再現させるつもりなんだろうか
[ID:UW3noDzBI/s]
- 神人の影は狼ってのはそのまんまの意味だろ
ラニの影がブライヴ、マリカの影がマリケス
バルグラムはマリケスみたいになりたいから狼の格好して運命の死に近い神狩り持ってるっていう説明テキスト
[ID:vvDLXD.j9fY]
- ゲームとしてはそれで正しいんですけれど、キャラクター造形やら物語の形成から見て取れる神話類型みたいな話で…
まあいつものフロム脳なのでお手柔らかにお願いします
[ID:EOAz10cVd1A]
- 照らされた神人の影が狼の形を取っている=本性が狼って描写があったならそれも成り立たないでもないかなと思うけど
神人だと明記されてるマリカもラニもミケラもマレニアもそんな要素ないし、ただ単に二本指から神人に与えられる従者が狼=従順な犬っころってだけの話なんじゃないかな
[ID:vvDLXD.j9fY]
- 神肌のふたりのところで全身狼の戦鬼にバッソと鉄の円盾で延々白霊やってる奴いたら俺だから気が向いたら呼んでね
[ID:giJDfDaCnGc]
- 性能的にはどうなんだろう、フロム的に格好良さにステ振って実性能微妙パターンかな
[ID:oTiVAGJfTOo]
- 物理と炎カットが優れ重量も軽い優れた中装
ただし雷カットは死んでる
[ID:JpuQJW3HePk]
- 強靭40は欲しかったな
[ID:lWHVrv8b9VM]
- メリメリと並んでフィギュア化されるようだがやっぱコレが主人公枠なのかよ
手に入るの遅すぎて全っ然自分のアバター感ねえわ
[ID:rd7JTLUiDzI]
- 主人公枠がどうとかってより単純に開発のお気に入りがフィギュア化してるんではなかろうか
[ID:mcQffcdCYsA]
- 神人関係、神狩りの剣持ちってことは宵眼の女王の関係者だったんかなバルグラム
[ID:02FiuzLP1L.]
- 1周目で取り忘れて2周目でやっと手に入れたけど、
今作で一番かっこいい
プレイするモチベが上がるわあ
コスプレではないのでツヴァイとかクレイモア担いでたりするけど、まあかっこいいのでよし
[ID:jr9siKPZ3g2]
- わかりみ。歴代防具の中でもかなりカッコいいと思ってる
長物を担ぐと絵的にも映えるから凄くいい
[ID:0WgK9dkG2l6]
- これ顔全体鎖帷子で覆われてるのか
[ID:UkuVI/q7el2]
- マントが刺繍はあるけど地味で色褪せた灰色ほぼ一色だから軽装の方が格好良い。中程でクタッと不自然に曲がっているのも気になる
[ID:krK8USIMzuI]
- 兜の上半分だけ特徴的?でそれ以外は普通、印象に残らない
[ID:pTWcyfN4HTA]
- トレーラーだとこれ一式とセットで、鉄の円盾、バッソ、失地騎士大剣、死体漁り×2、オルビドス、神肌縫い、カーリア騎士剣とか使ってた記憶あるけど、他に何使ってたっけか
[ID:Z.K58zEj9Ds]
- ああ蛇骨刀を忘れてた
[ID:dUtZgHcVe/E]
- 改めてトレーラー見直したら、ポールトーチ、古びた直剣、ツインブレード、つるはし、分かたれぬ双児の剣、グランサクスの雷、コンポジットボウ(だと思うが不詳)、ブロードソードらしき直剣、たいまつ、翼の大角、ガーゴイルの黒剣、遺跡の大剣、祈祷の竜炎なんかを装備してたのを確認。完コスプレイの枠がすげー広がった
[ID:Z.K58zEj9Ds]
- シャムシール二刀流、ローレッタの戦鎌も追加で
[ID:Z.K58zEj9Ds]
- トレーラーの対坩堝の一瞬、鉄の大剣で獅子斬りしてたのでそれも追加
[ID:Dl3lj5VpwRk]
- ロンソも使ってたな
[ID:WlRTFlxKtYY]
- 大曲剣がよく似合う装備
[ID:OpT9nxoGIJQ]
- 特大剣担ぐと軽装と重装どっちも似合うから選べ難いね
[ID:nr50855hkG.]
- 髭がえらい事になりそうな兜
[ID:xM8PQXQzxjg]
- 騎士装備とかと違って、バルグラム個人の持ち物みたいになっているから、ロールプレイがあまり捗らない
[ID:qXODY9qjwjA]
- なあに昔もパッケージの上級騎士装備を纏ったオスカーさんとかアンリくんちゃんとかいたしヘーキヘーキ
[ID:rsJZTOOavfY]
- わかる
殆どが誰かのお古だから周回したときにちょっと萎える
[ID:Dl7QicbyPsY]
- 指痕はヴァイクのお古だし、個人的に失地騎士か鉄編笠+蘆名鎧に落ち着く
[ID:UnjpQQaAGSk]
- これ着たらキャラクリとか性別とかどうでもよくなった。
[ID:PufRMGIjQtA]
- 強靭上がって嬉しい1、7−19-4-12で合計10も上がってる
[ID:UDaFhnDnSBw]
- 頭装備なにこれ…ものすっっごいツリ目。顎は鎖がたるんで馬面に見えるし、頭止める紐もゆるゆるで結び方もダサい、狼の戦鬼なのに鳥の羽根みたいなのが肩や股間についてる。肝心の白狼の鬣?は後ろ髪に使ってただの白い白髪で狼っぽさが全くない。
ブライヴみたいに狼のマントや顔に牙とかさ…
[ID:LYnrZBjlLW6]
- 鳥っぽさあるよね
ブラボのカイン装備のオマージュみたいな感じ
かっこいいと思う
[ID:QMCIRlgF0UM]
- 刀に合うから着てるけど狼の戦鬼ならせめて
ブライヴ胴みたいにモフモフマントでも良かったかも
知れない。後、浪人とか一部の胴装備で兜の鬣が
隠れちゃうのがなぁ。
[ID:8PNdUPdu.cc]
- 歴代の代表装備
上級騎士→森に落ちている
ファーナム→城の床を抜けた地下に落ちている
化身装備→ラスボスの装備
戦鬼→なんか知らん奴が着てた
パッケージを飾るにふさわしい逸品の数々が揃いも揃って碌なところに落ちていないのは伝統か何かで?
[ID:THUUMrJStMw]
- ・デモンズ
フリューテッド
初期装備、王子様が着てる、塔に落ちてる
・ブラボ
下水道に落ちてる
どれも平凡な入手方だし気付かずに終わる可能性もあるよな
そこがいいんだけど
唯一の例外は王たちの化身か
[ID:eR848pIEnxk]
- エルデンのパッケージはヴァイクだろうて
まぁ知らん奴が着てたことに変わりないが
[ID:sDZdU8cr5J.]
- パケ装備じゃないけどダクソ3のそのポジションは実質逃亡騎士だと思ってる
[ID:JHPyvwM6fvQ]
- 一式で強靱51あればなぁ
[ID:PHvflzKTx8Q]
- 頭がFORHONORのアポリヨンっぽいので渋々使ってる。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- 「狼の戦鬼」が素性ではなくバルグラムの異名となった事やパッケージがヴァイクなのもあってあまり主人公装備という感じではない。
しかし絶望を焚べる者の例がある通り歴史とは勝者が紡ぐもの、頑張り次第ではエルデンリング2でエルデの王の名と共にあるかもしれない。
皆で使おう戦鬼シリーズ!!
[ID:9G5KmCMVf2E]
- フィギュアにするくらいならバルグラムがお助けnpcで居て欲しかったな
アレキサンダーまでとはいかなくてもネフェリくらい存在感あったら良かったのに
[ID:WmlAacqdMA6]
- トレーラーとかフィギュアが出てるあたりエルデンリング公式推し防具だと思うんだけど、一式で強靭度51無いのは単純に辛い
[ID:kX66gYvvfLw]
- ネットワークテスト版の素性“狼の戦鬼”のテキストを読んでも、防御捨てて攻撃に傾注した戦闘スタイルとバルグラムの話(円卓を訪れた最初の褪せ人云々)についての記述しかないので主人公装備みたいな扱いなのに謎が多すぎる
[ID:FN64zMAmXGQ]
- 素性としてはなんか浮いた感じするよね。あくまでバルグラムの二つ名だか通り名だかな訳だし。
暫定で「戦士」とかでよかったのにわざわざ「狼の戦鬼」にした理由はなんだったのか。というか、理由なんてあったのか。
[ID:9msjM4rTAiU]
- 騎士鎧一式が重量25.3の強靭51、に対してこっちは重量24.2の強靭44…うーん見た目がカッコいいだけに惜しい。
[ID:5M9tCtU5IF6]
- 失地騎士盾使ってるけど他に物理カット100で似合う盾ないかな
そもそも盾が似合わんって言われたら返す言葉もないが
[ID:xsqTAYkEh0c]
- 個人の感性によるし盾の入手はどれも難しくないから試してみるのが早いとは思うんだが、それでもオススメするなら獣紋かなぁ。
[ID:vnZ5N5sJyOU]
- 色合いが似てる赤獅子の大盾とか?
[ID:z9Ak5Resnks]
- それでもこの防具はカッコイイ
ソウルシリーズ込みでも俺の中では歴代2位のカッコ良さだ
1位は無印の聖騎士リロイシリーズ
[ID:yLlhe4n953w]
- 渋いとこ選ぶねぇ
自分もリロイとか王国兵みたいな兜好きだからDLCに期待やね
アルバみたいな西洋兜も捨てがたい、房とかあると尚良い
[ID:lWHVrv8b9VM]
- 足を火の司教にすると色合いも合って強靭も上がるから気に入っている。大腿の部分も狼の毛のイメージだと見れば似合っていると思う
[ID:46JXH.SvViI]
- この一式にメスメル盾と斧に投げ斧と時折ブロードソードを添えればヴァイキングスタイルの完成よ。素晴らしい。
[ID:10v1/cJ23Vo]
- この溢れ出る主人公感が堪らん!赤色が良い!
[ID:9onaDfez6Ds]