魔術 のバックアップ(No.48)

最終更新:

魔法 魔術 戦闘関連

目次

魔術について

杖を触媒として発動する魔法のこと。
祝福のメニューから「記憶」を選択し、記憶スロットに設定することで使用可能になる。
使用条件を満たした状態で杖を手に持ち、通常攻撃ボタンを押すことで発動する。

魔術それぞれにFP、スタミナの消費量が設定されており、同系統では高位のものほどコストパフォーマンスが低下していく傾向にある。
使用する杖の重量によってスタミナの消費量に補正が掛かる仕様となっており、重量2.5のものと4.5のものではゲージの減り方が見てわかる程度の差になる。

全ての魔術に詠唱から発動までの時間があり、一部を除き技量によって短縮する事が可能。技量による短縮の最大値は技量70までであり、それ以上は意味が無い。だだし技量を70まで上げると知力や精神力といった魔術師にとって重要なステータスに響き、それらも充分に上げると相当高レベルになってしまう。なので杖カテゴリのアズールの輝石杖によって技量40相当、タリスマンラダゴンの肖像によって技量30相当上昇し、理論上技量1でも最速にする事が出来る。

魔術のほとんどが魔力属性であり、一部の魔術のみ物理属性・炎属性が設定されている。

特定の装備による魔術強化について

今作の魔術は特定の武器や防具を装備している状態で使用すると、ダメージが増大する。

種類名称倍率対応魔術
石掘り杖1.2倍岩盤砕き岩盤発破
カーリアの輝石杖1.15倍カーリアの速剣カーリアの大剣カーリアの貫きアデューラの月の剣
カーリアの輝剣杖1.15倍魔術の輝剣輝剣の円陣カーリアの円陣巨剣陣
カーリアの王笏1.1倍レナラの満月ラニの暗月
喪失の杖1.3倍夜のつぶて夜の彗星
ゲルミアの輝石杖1.15倍溶岩弾たぎる溶岩ゲルミアの怒りライカードの怨霊
結晶杖1.1倍砕け散る結晶放たれる結晶結晶の解放
隕石の杖1.3倍重力弾星砕き岩石弾メテオライトアステール・メテオ
咎人の杖1.2倍罪の茨罰の茨
死王子の杖1.1倍怨霊呼び古き死の怨霊爆ぜる霊炎ティビアの呼び声
アズールの輝石頭1.15倍輝石の彗星ほうき星彗星アズール
ルーサットの輝石頭1.15倍輝石の流星流星群滅びの流星
雪魔女の尖り帽1.1倍アデューラの月の剣輝石の氷塊ザミェルの氷嵐ラニの暗月
アルベリッヒの尖り帽1.06倍罪の茨罰の茨
アルベリッヒの装束1.06倍罪の茨罰の茨
アルベリッヒの手甲1.06倍罪の茨罰の茨
タリスマン魔術師球のタリスマン1.04倍※全ての魔術
魔術師塊のタリスマン1.08倍※全ての魔術
魔力の蠍1.12倍※全ての魔術 被ダメージ1.1倍 対人では1.08倍 被ダメージ1.15倍
ゴッドフレイの肖像1.15倍※タメ攻撃に対応した魔術
戦技伝染する怒り1.2倍※全ての魔術を30秒
黄金樹に誓って1.15倍※全ての魔術を80秒

※(アズール、ルーサット)の輝石頭は該当しない魔術の消費FPも増加するので注意。
※装備の魔術剣士シリーズは輝石魔術の戦技を強化するもので、魔術は強化されない。

強化能力持ちの杖は、どちらかの手に持っているだけで対応した魔術が強化される。
例えば右手に星見の杖、左手に喪失の杖を持っている場合、どちらの杖で夜のつぶてを使用しても喪失の杖の能力で威力が1.3倍になる。
この性質を利用すると、片手に魔術補正の高い杖を持ち、逆の手に強化能力持ちの杖を持って、補正の高い杖で魔術を使うとダメージ効率の良い戦い方ができる。

一部の魔術は複数の強化装備に対応しており、複数装備すると倍率は乗算される。
これは左右の手に特定魔術を強化する同じ杖を持つことでも乗算して強化される。

スクロールについて

スクロールは魔術系NPCに渡すことで、そのスクロールごとの魔術を学べるようになる。
渡せるNPCは「魔術師セレン」、「魔術教授セルブス」、「結びの司祭、ミリエル」の2人と1頭。
魔術教授セルブス」はセルブスの精薬の誰かに渡した後で無いとスクロールを渡せない。
魔術師トープス」は魔術購入後に渡す選択肢は出るものの、読み解けないと断られる。

名前入手場所収録魔術
王家のスクロールリムグレイブの祝福「アギール湖南」から東の遺跡の上にある遺体輝剣の円陣
カーリアの速剣
学院のスクロール湖のリエーニエイリス教会からすぐ北西の墓場輝石の速つぶて
輝石の大つぶて
教室のスクロール魔術学院レアルカリアの祝福「学び舎の一室」から進んですぐ左の通路奥にある遺体輝石の彗星
流星群

魔術一覧

は実績/トロフィー対象の伝説の魔術。

レアルカリアの輝石魔術 / 源流魔術

名前スロット消費FP必要能力効果
知力信仰神秘
輝石のつぶて17(-)1000杖の輝石から、魔力のつぶてを放つ
入手方法
素性「星見」の初期装備/魔術師セレンから購入 / 魔術師トープスから購入
強化装備:なし
輝石の速つぶて15(-)1200杖の輝石から、素早く魔力のつぶてを放つ
入手方法
学院のスクロールを魔術の師に渡す
強化装備:なし
輝石の大つぶて112(-)1600杖の輝石から、大きな魔力のつぶてを放つ
入手方法
学院のスクロールを魔術の師に渡す
強化装備:なし
輝石の彗星1193600尾を生じて飛ぶ、魔力の彗星を放つ
入手方法
教室のスクロールを魔術の師に渡す
強化装備アズールの輝石頭
ほうき星1265200魔力の大彗星たる、ほうき星を放つ
入手方法
魔術学院レアルカリアの祝福「討論室」から手前の幻の本棚(本がない棚)の先にある宝箱
強化装備アズールの輝石頭
渦巻くつぶて1142700渦を巻いて飛ぶ、二筋のつぶてを放つ
入手方法
魔術師セレンのイベント後にセレンから購入
強化装備:なし
輝石の流星114(-)1200対象に向かって飛ぶ、三つの流星を放つ
入手方法
魔術師セレンから購入 / 賢者ゴーリーから購入
強化装備ルーサットの輝石頭
流星群1232400対象に向かって飛ぶ、六つの流星を放つ
入手方法
教室のスクロールを魔術の師に渡す
強化装備ルーサットの輝石頭
輝石のアーク110(-)1300横に大きく広がる、魔力の弧を放つ
入手方法
素性「星見」の初期装備/魔術師セレンから購入 / 魔術師トープスから購入
強化装備:なし
結晶連弾114(2)2300輝石の結晶片を、連続で放つ
入手方法
魔術師セレンから購入
強化装備:なし
結晶散弾114(-)1800輝石の結晶片を、多数同時に放つ
入手方法
亜人森の廃墟にて亜人の女王からドロップ
強化装備:なし
ハイマの砲丸145(-)2500放物線を描いて飛ぶ、魔力の砲丸を放つ
入手方法
改宗された辺境塔の宝箱
強化装備:なし
ハイマの大槌1252500魔力の大槌を生じ、それを叩き付ける
入手方法
改宗された辺境塔の宝箱
強化装備:なし
岩盤砕き1121500地面を突き、周囲に魔力の衝撃波を発生させる
入手方法
レアルカリア結晶坑道の遺体
強化装備石掘り杖
岩盤発破125(5)2100地面を突き、大きな魔力の衝撃波を発生させる
入手方法
サリアの結晶坑道の宝箱
強化装備石掘り杖
魔力の武器125(-)1200右手の武器に、魔力属性の攻撃力を付与する
入手方法
魔術師セレンから購入
魔力の盾130(-)1200魔力により、左手の盾のカット率を高める
入手方法
魔術師セレンから購入
星灯り112(-)1500小さな星灯りを浮かべ、周囲を照らす
入手方法
魔術師トープスから購入
魔術の地120(-)2000魔法陣の内にいる者の、魔術の威力を大きく高める
入手方法
学院の結晶洞窟を抜けた先の宝箱
トープスの力場17(-)1800魔力の力場を生じ、魔術や祈祷を逸らす
入手方法
魔術師トープスのイベント
彗星アズール340(10)6000星空の奔流たる、極大の彗星を放つ
入手方法
ゲルミア火山にある隠者の村のすぐ先で源流の魔術師、アズールに話しかける
強化装備アズールの輝石頭
滅びの流星1384300対象に向かって飛ぶ、十二の暗い流星を放つ
入手方法
サリアの隠し洞窟にいるルーサットに話しかける(魔術師セレンのイベント)
強化装備ルーサットの輝石頭
創星雨2325200しばらくの間、凄まじい星雨を降らせる
入手方法
巨人たちの山嶺にある異端の魔術師塔の宝箱
強化装備:なし

カーリア王家の魔術

名前スロット消費FP必要能力効果
知力信仰神秘
魔術の輝剣112(-)1400頭上に魔法陣を描き、時間差で輝剣を生じる
入手方法
素性「囚人」の初期装備 / 結びの司祭、ミリエルから購入
強化装備カーリアの輝剣杖
輝剣の円陣120(-)2200魔力の輝剣で、円陣を展開する
入手方法
王家のスクロールを魔術の師に渡す
強化装備カーリアの輝剣杖
カーリアの円陣126(-)3400多数の魔力の輝剣で、円陣を展開する
入手方法
魔術教授セルブスから購入
強化装備カーリアの輝剣杖
巨剣陣1352900巨大な魔力の輝剣で、円陣を展開する
入手方法
カッコウの封牢カーリア騎士、ボルスを倒す
強化装備カーリアの輝剣杖
降り注ぐ魔力1201500魔力の塊を浮かべ、広範囲に魔力弾を降らせる
入手方法
カーリアの書院の敵対NPC「魔術教授ミリアム」を倒す
強化装備:なし
ローレッタの大弓1282600魔力の大弓を生じ、大矢を放つ
入手方法
カーリアの城館親衛騎士ローレッタを倒す
強化装備:なし
ローレッタの絶技1434600魔力の大弓を生じ、四本の大矢を同時に放つ
入手方法
ミケラの聖樹聖樹の騎士、ローレッタを倒す
強化装備:なし
レナラの満月255(-)7000その身に満月を呼び、敵に向かわせる
入手方法
満月の女王の追憶を指読みする
強化装備カーリアの王笏
ラニの暗月262(-)6800その身に冷たい暗月を呼び、敵に向かわせる
入手方法
月光の祭壇にあるヒエロナの魔術師塔の宝箱
強化装備カーリアの王笏雪魔女の尖り帽
カーリアの速剣14(-)1400魔力の剣を形作り、素早く斬り払う
入手方法
王家のスクロールを魔術の師に渡す
強化装備カーリアの輝石杖
カーリアの大剣1142400魔力の大剣を形作り、斬り払う
入手方法
結びの司祭、ミリエルから購入
強化装備カーリアの輝石杖
カーリアの貫き1192700魔力の大剣を形作り、刺突する
入手方法
カーリアの城館の祝福「カーリアの城館、正門」から北東にいるスカラベを倒す
強化装備カーリアの輝石杖
アデューラの月の剣126(-)3200斬り払うと同時に、冷気の刃を放つ
入手方法
月光の祭壇輝石竜アデューラを倒す
強化装備カーリアの輝石杖雪魔女の尖り帽
冷静110(-)1700睡眠、発狂の蓄積を軽減する
入手方法
カーリアの書院で「カーリアの逆さ像」を置いた後に出現する敵対NPC「魔術教授ミリアム」を倒す
カーリアの返報18(-)1700魔術や祈祷を消し去り、輝剣として逆展開する
入手方法
魔術教授セルブスから購入

夜の魔術 / 溶岩の魔術

名前スロット消費FP必要能力効果
知力信仰神秘
奇襲のつぶて116(-)2300離れた場所から、敵の背を襲うつぶてを放つ
入手方法
啜り泣きの半島魔女封じの廃墟にある地下室
強化装備:なし
夜のつぶて17(-)1800見え難い魔力のつぶてを、素早く放つ
入手方法
賢者ゴーリーから購入
強化装備喪失の杖
夜の彗星1243800見え難い、魔力の彗星を放つ
入手方法
魔術街サリアの祝福「サリアの街、階段下」から階段を上がったところにある家の窪みの宝箱(封印解除後に入手可能)
強化装備喪失の杖
夜巫女の霧120(-)1400前方に、命を蝕む銀の霧を生じる
入手方法
賢者ゴーリーから購入
強化装備:なし
見えざる刃118(-)1200右手の武器の姿を、完全に消す
入手方法
蜃気楼の魔術師塔の宝箱
見えざる姿120(-)1600術者の姿を、見え難くする
入手方法
蜃気楼の魔術師塔の宝箱
永遠の暗黒125(-)3500暗黒を生じ、魔術や祈祷を引き寄せる
入手方法
沼見張りの塔の宝箱
溶岩弾118(-)19100着弾時に爆発する、溶岩の弾丸を放つ
入手方法
火山館のイベント
強化装備ゲルミアの輝石杖
たぎる溶岩132(-)21120着弾後、間をおいて爆発する、溶岩の弾丸を放つ
入手方法
ゲルミア火山の祝福「職人のボロ家」から西へ進んだ先、「隠者のボロ家」にある遺体
強化装備ゲルミアの輝石杖
ゲルミアの怒り127(3)28150大地から溶岩を噴出させ、周囲にばら撒く
入手方法
火山館のイベント
強化装備ゲルミアの輝石杖
ライカードの怨霊226(-)40180燻る怨霊を放ち、間をおいて連続する爆発を生じる
入手方法
冒涜の君主、ライカードの追憶を指読みする
強化装備ゲルミアの輝石杖

冷気の魔術 / 結晶人の魔術

名前スロット消費FP必要能力効果
知力信仰神秘
輝石の氷塊112(-)1500杖の輝石から、冷たい魔力の塊を放つ
入手方法
魔術教授セルブスから購入
強化装備雪魔女の尖り帽
氷の霧120(-)2100前方に、冷たい霧を生じる
入手方法
魔術教授セルブスから購入
氷結の武器120(-)1500右手の武器に、冷気の状態異常を付与する
入手方法
祝福「王家の月見場」からスリーシスターズに入り東に向かう道沿いにいるスカラベ
ザミェルの氷嵐122(-)3600杖を地に突き、周囲に冷気の嵐を生じる
入手方法
巨人たちの山嶺にあるザミェルの廃墟南側の遺体
強化装備雪魔女の尖り帽
砕け散る結晶132(-)3800結晶の塊を生じ、前方に砕いて放つ
入手方法
魔術学院レアルカリアの遺体
強化装備結晶杖
放たれる結晶124(6)4700結晶の塊を生じ、連続で結晶片を放つ
入手方法
ケイリッドにあるサリアの隠し洞窟結晶人を倒す
強化装備結晶杖
結晶の解放138(-)4100広範囲に、凄まじい勢いで結晶片を降らせる
入手方法
学院の結晶洞窟結晶人を倒す
強化装備結晶杖

重力の魔術 / 泥人たちの魔術 / 茨の魔術

名前スロット消費FP必要能力効果
知力信仰神秘
重力弾112(-)1700重力を放ち、当たった者を己に引き寄せる
入手方法
魔術学院レアルカリアの水車リフトに乗らずに進んだの先にいる白王がドロップ
強化装備隕石の杖
星砕き118(-)3600重力を大量に放ち、当たった者を己に引き寄せる
入手方法
ケイリッドにある英霊たちの地下墓の宝箱
強化装備隕石の杖
岩石弾118(-)1800大地から岩塊を呼び、それを放つ
入手方法
賢者街の廃墟の地下の宝箱
強化装備隕石の杖
メテオライト130(10)3000虚空から小隕石を呼び、落下させる
入手方法
スリーシスターズの祝福「カーリアの城館、裏手」の東の王家墓地の封牢石肌の黒王を倒す
強化装備隕石の杖
アステール・メテオ260(12)5500虚空から小隕石を呼び、大量に落下させる
入手方法
イエロ・アニスの坑道のボスを倒す
強化装備隕石の杖
神託のシャボン112(-)19015幾つかの、小さな魔力のシャボンを放つ
入手方法
シーフラ河の祝福「シーフラ河、井戸下」の先にある遺跡の像の上のスカラベ
壁の上から回り込んで像の上まで落ちる
強化装備:なし
神託の大シャボン116(-)25018ひとつの大きな、魔力のシャボンを放つ
入手方法
シーフラ河の転送装置で渡った先にいるスカラベ
強化装備:なし
罪の茨19(-)0240自らを傷付け、渦巻く血の大茨を召喚する
入手方法
湖のリエーニエの祝福「東部台地」から南西、火の僧兵がいる野営地から南西のナメクジがいる辺りに一人で立っている咎人がドロップ
強化装備咎人の杖アルベリッヒシリーズ
罰の茨113(-)0210自らを傷付け、地を走る血茨を召喚する
入手方法
巨人たちの山嶺の遺体
強化装備咎人の杖アルベリッヒシリーズ

死の魔術

名前スロット消費FP必要能力効果
知力信仰神秘
怨霊呼び114(-)16140追いすがる怨霊たちを呼ぶ
入手方法
ストームヴィル城の祝福「昇降機側の部屋」から外に出て西にある高い段差を降りていった先のスカラベ。爛れた樹霊が出現する場所の手前。
強化装備死王子の杖
古き死の怨霊124(-)34240大量の、追いすがる怨霊たちを呼ぶ
入手方法
湖のリエーニエの祝福「門前町の北」からすぐ南の廃墟付近(夜限定)に出現する死儀礼の鳥を倒す
強化装備死王子の杖
爆ぜる霊炎129(-)42300霊炎の爆発を生じ、周囲の広範囲を焼き払う
入手方法
聖別雪原の祝福「棄教の廃屋」から南東にある川の崖付近(夜限定)に出現する死儀礼の鳥を倒す
強化装備死王子の杖
フィアの霧125(-)23180前方に、死の霧を生じる
入手方法
深き根の底フィアの英雄を倒す
ティビアの呼び声120(-)28200死に生きる者たちを呼び出す
入手方法
アルター高原ウィンダムの廃墟ティビアの呼び舟を倒す
強化装備死王子の杖

よくある質問

どの魔術がコスパが良いの?
敵がボタン入力に反応して避けてくるんだけど……?
敵対NPCを簡単に倒せる魔術とか無いの?
ボスや大型エネミーの体勢を崩したいんだけど?あと崩した後の追撃も
後半のエリアの雑魚敵の体力多くね?FPが持たないんだけど
魔力カット率が高い敵にはどうすればいいんだよ!

冷気魔術の凍傷蓄積値

App Ver. 1.04.1 Regulation Ver. 1.04.2
マルギットを利用した凍傷値検証
対象:8周目以降の忌み鬼、マルギット
能力値:筋力10技量11知力99神秘99

霧前で「マルギットの拘束具」を使用して、条件を満たすまでサンドバッグ状態になったマルギットを相手に凍傷値の検証を行った。

1回目2回目3回目4回目以降
輝石の氷塊571116
ラニの暗月2235
アデューラの月の剣44711
ザミェルの氷嵐(通常)2235
ザミェルの氷嵐(タメ)1223
氷の霧(通常)1111
1回目2回目3回目4回目以降
冷気のダガー(66)片手R1681220
冷気のダガー+24(104)片手R145813
ダガー魔術「氷結の武器」で片手R19111728

コメント

過去ログ1

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 対人はともかく、攻略では下手な魔術より輝石のクリスの戦技の方が強くね?
    2024-11-01 (金) 08:11:04 [ID:vCYqhx7hZKA]
    • 対人でも弾速速いから速いつぶて並に牽制で強いぞ
      2024-11-01 (金) 17:02:46 [ID:1Lu1LMpRD6Q]
    • 魔術が弱いというよりは輝石のクリスが強すぎる
      大つぶてよりも安いFP消費で、知力50程度ならほうき星より高火力になり、知力80でもほうき星に迫る火力の礫を放つのはだいぶおかしい
      いやまぁクリスは連射できないし隙も大きいけれど…
      2024-11-01 (金) 20:18:38 [ID:nVPha/rCKoE]
  • マラソンするか〜と思ってやってみたら意外と簡単だったし、3回目で落ちてびびった
    2024-11-12 (火) 03:23:33 [ID:rVvCHuYJ0vE]
  • アローレインの所にいるゴーレムのビットからレーザー出すやつ使いたかったな
    2024-11-24 (日) 09:22:18 [ID:Kw1iMuhc09A]
  • 武器触媒が使えるのは魔術だけ!なので使ってみたが、ダクソ3にあった非攻撃魔術系統はマジで残念なことになってるんだな。
    ・擬態 ⇒FP消費アイテム化
    ・修理 ⇒耐久値廃止なので消滅
    ・音送り⇒祈祷にとられた
    ・隠密 ⇒祈祷にとられた
    ・見えない体 ⇒暗殺の作法が低燃費高性能すぎ
    ・照らす光 ⇒燃料無限両手フリーなランタンが便利すぎ
    2024-11-30 (土) 11:31:15 [ID:LK0k64OmgQY]
    • 照らす光はランタンより遥かに明るいから優先してるわ。
      2024-11-30 (土) 12:19:11 [ID:np49qOR4UQU]
    • 技量優先の技魔ビルドでは鋭利派生に魔力エンチャしてる、青雫で可能になったんだ!あと照らす光、支援魔術が壊滅して悲しいよ
      2024-12-18 (水) 03:12:11 [ID:1Lu1LMpRD6Q]
  • 個人的には
    対雑魚 魔術>>祈祷
    対大型 魔術<祈祷
    対ボス 魔術<祈祷  だと思ってる。
    対雑魚における礫系の連射、射程、歩き打ちによる快適差は使った者にしかわからない。遠距離から雑魚処理してる都合上実はあんまり祈祷の回復が優位に働く事はない。
    対大型は渦巻く礫があるとは言え流石に蟲糸の槍の無法振りには敵わない。
    対ボスは属性による優位性は言うほどそこまで大きな差が出るボスも数体と少ない為言うほど魔術側が圧倒的に劣っているとは思わないが、バフによる優位性のほうが圧倒的なので流石に祈祷のほうが優位だと思う。
    流石に強モブやボス相手は祈祷の方が優位な場面が多い。まぁ幸いにも知力武器には対ボス性能が非常に高いものが揃ってる上に冷気派生なんかも扱えるので負けてる分野で無理に魔術で優位に立とうとするのは諦めて大人しくボス戦は強武器持って殴り合いした方が強み活かせるよなってずっと思ってる。
    2024-12-11 (水) 01:26:12 [ID:Pzm0NaBrFvg]
  • 攻略で強くないって攻略なんか道中は夜の彗星うってりゃおわるだろwww
    近接と違って近づくことなく敵倒せるのに攻略は強くないはありえない
    2025-01-25 (土) 01:27:47 [ID:Kxltx6uljBo]
    • むしろ攻略では強い、あるいはかなり使いやすいって感じがある
      祈祷が魔術より優れているのは、対ボス瞬間火力の適性が高いみたいな印象。バフもいっぱい盛られるし
      テクニックのない自分としては、距離を取って安全に撃ち続けられる魔術の方が攻略しやすかったわ
      2025-01-25 (土) 06:06:32 [ID:frwR0zpCB8c]
    • 強靭削りがちょい低めだけど、火力で黙らせてしまえば良かろうなのだ。
      2025-01-25 (土) 08:21:41 [ID:np49qOR4UQU]
    • ここのコメ欄の魔術師の言う強くないは普通に強いと言う意味ですよ
      2025-01-25 (土) 08:27:55 [ID:q1E8pZVBt9E]
  • 魔術そのものより不親切なボタン配置が問題な気も
    祈祷は回復バフで枠が圧迫されるため、攻略だと空裂や蟲糸など単品で機能する祈祷で固定され対人色の強い祈祷は侵入専用な印象
    魔術は攻略でも対人でもコンボ組んでナンボなので、パット操作だとUIをカスタムする必要があります
    2025-01-25 (土) 13:02:23 [ID:wdxBOqdoF3Q]
    • 大つぶてや夜の彗星を忘れてないか?
      2025-01-25 (土) 20:28:08 [ID:n9sh.8tsJls]
  • 魔術が1番優遇されてるわ
    あんな高火力なものを遠距離からポンポンうてるの普通にバランスおかしいからな
    魔術ビルドなんて近接も強いんだから魔術の消費FPはもっと増やすべき
    2025-01-26 (日) 00:01:49 [ID:Kxltx6uljBo]
    • 攻略で魔術使えなくなるから論外な意見だな、闘技限定なら良いよ
      2025-01-26 (日) 00:46:55 [ID:1Lu1LMpRD6Q]
    • 遠距離で連射性能が高いのがそれだけで相当な事なのは同意するけど、コレ以上fp増やすは流石に賛同する人は少なそうに思うけど…
      2025-01-26 (日) 11:24:23 [ID:0xyuGrFA0eg]
    • 最初に消費FP高く設定し過ぎたのをアプデで徐々に減らしてきたんやで
      2025-02-01 (土) 10:01:08 [ID:.ah1JQWkhuo]
  • カーリアの大剣始動のチェインで 大剣 →貫きよく使うんですけど、皆さんはチェインとか狙って入れてるやつありますか?
    2025-01-26 (日) 02:26:21 [ID:SZhc29jUFI2]
    • 輝剣をチャージ×2ノンチャ×2と連続で撃ってからほうき星ノンチャor消失で接近して近接魔術か戦技を使うかな、あとは霧で視界塞いで魔術を使ったりする
      2025-01-26 (日) 09:25:29 [ID:1Lu1LMpRD6Q]
    • 大剣→大つぶて(チェイン)→貫き、貫きが回避狩りになり大剣貫きよりもダメージの期待値が高いのでこっちを使ってますね。構築次第で色々使ってますが、ほうき星地面撃ちからのチェインはほうき星自体が強力なのでお勧めです。祈祷も考慮すると膨大になる。
      2025-01-28 (火) 10:05:49 [ID:np49qOR4UQU]
  • 魔術というか知力って引力とか月陰みたいな明らかに強力な物があり次いで貫き流星群霊光輪の様な優秀なものが一部ある一方で大半イマイチというか優遇されてるみたいな話される毎にいやそれはないな…って思ってる。信仰はもう術や武器は言うまでもなくアイテムまで蜷局とかいう強いものまであるし魔術みたいに一部とその他みたいな傾向が小さいというか結晶とか冷気とか何の為にあるのお前らみたいなのが改善されなかった事がやや不満
    2025-01-31 (金) 13:31:19 [ID:Ya2KqWX5m.Q]
    • いちいち他と比べても不毛なだけだよ
      それでも羨んで気分が落ち込むなら、信仰ビルドに切り替えればいい。知力が合っていないんだから
      2025-01-31 (金) 15:47:42 [ID:frwR0zpCB8c]
    • 信仰はボス戦の割合ダメで刺さる場面多いけど攻略対人トータル考えたらどう考えても魔術が1番ぶっ壊れてるだろ
      月隠、暗黒波、引力弾で近接拒否、遠距離は流星群、夜の彗星、クリスetc ボタンポチポチはい完成
      魔術しか使わないやつは魔術の強さに気づかねえんだよ
      どんだけ優遇されてるか他のビルド試してみろって話だ
      2025-02-01 (土) 07:07:31 [ID:Kxltx6uljBo]
      • 攻略では素直に戦技や腐敗壺使った方が良い今更夜の彗星みたいなダサい格好する必要ある攻略専よりカメオ月隠した方がマシだしビルドって話なら特大パタとか使う重装の方が結局強い
        ブレスプラキド衝撃波火蛇黄金蟲その他と張り合えるの魔術に何種あるって話魔術のスロットいつものとチェイン用のスペル入れて終わりで幅なんてないぞ
        2025-02-01 (土) 08:24:18 [ID:3y9F2w8sXeU]
      • 攻略なんぞ離れて魔術うってりゃいいんだからそれこそ魔術が優遇されてんだろ
        被弾する可能性が少ない時点で遠距離ポンポンできる魔術が1番強いんだよ
        魔術優遇されてない勢は攻略も対人もまともにやってないね
        2025-02-01 (土) 11:14:15 [ID:Kxltx6uljBo]
      • それなw俺も近接で攻略やってたけど純魔ビルド作ったらあまりに快適すぎてまともに近接出来なくなったぐらいだし魔術は明らかに強いよ。
        2025-02-01 (土) 11:32:36 [ID:Y9Xk.7wdahE]
      • >遠距離ポンポンできる
        これがマジで助かった。祈祷だとある程度は近づかなきゃいかんところ多いから、同じようにするのは厳しかったわ
        2025-02-01 (土) 12:24:23 [ID:frwR0zpCB8c]
      • 大半イマイチって話には何も反論できてないっていうかそもそも話を理解できてないな
        使われてるスペル大体同じなのは事実だろ
        2025-02-01 (土) 17:48:58 [ID:kuWOM46u.u6]
      • というか魔術で不満なのはアレだな、弱いというより攻撃一辺倒なのがちょっと物足りない。
        バフの祈祷、デバフの魔術ってしてくれたらまだ色んな攻略できたのになぁって感じ
        せいぜい霧のスリップダメージとデカコストの満月だけってのはちょっとねぇ?
        2025-02-11 (火) 11:10:20 [ID:AY9PFXVYGNg]
    • いうて祈祷同様スロットパンパンで足りなくなるくらいには優秀なものがあるから別にそんな変わらなくないか
      2025-02-01 (土) 15:20:51 [ID:.nUej4s7XRw]
      • そんなにないぞ祈祷はこれでもかとあるけど
        攻略なんて対人用で使えるスペルでも充分代用できるしごく一部の武器スペル以外は明らかに不遇知力っていうかステは死んでないけど知力要求される何らかは割と死んでるものが多くて普通に格差しかないってか引力なかったらと思うと恐ろしいわ
        2025-02-01 (土) 17:42:10 [ID:kuWOM46u.u6]
      • 速つぶて、渦巻く、ほうき星、流星群、輝石のアーク、ハイマの砲丸、ハイマの大槌、アズール、輝剣、巨剣陣、ローレッタ、ラニの暗月、速剣、貫き、ミリアムの消失、夜の彗星、夜巫女の霧、ザミェルの氷嵐、星砕き、引力弾、岩石弾、爪、儚い小宇宙、怨霊、霊光輪、泥濘の塊、泥濘の渦。
        これくらいはスロットに入れる価値全然あるよ
        2025-02-01 (土) 18:05:34 [ID:.nUej4s7XRw]
      • しかも今作はステータスUPの装備やタリスマンが充実してて、バフ系の祈祷は近接魔術信仰マンみんな使いやすくて実際みんな使ってるし特化系のステ振りでも入れてる人は多いでしょ、だから厳密にはバフスペルは信仰専用というより全ビルド共通のスペルと考えると魔術もスロットぱつぱつよ
        2025-02-01 (土) 18:28:39 [ID:.nUej4s7XRw]
      • 否定するわけじゃないけどその中にある奴よりレラーナとかのがまだ強いと思う夜巫女とか怪しいのもあるけどその中だとザミェルだけは流石にないかな凍傷目的にしろ範囲技にしろ他に良い手段ありすぎ
        最近あんまり見ないけど岩石弾星砕きとかも初期はまあまあ使われてた気がする
        2025-02-01 (土) 18:30:04 [ID:kuWOM46u.u6]
      • レラーナは強化後まだ使ってないな、夜巫女の霧は設置系が好みだから愛人雇用してる所はあるけど実際結構便利よ、あとザミェルは普通に使っても良いけど対人だとより強いって感じかな。
        2025-02-01 (土) 18:43:44 [ID:.nUej4s7XRw]
      • 祈祷は更に有用な物が沢山あるってのは実際そうだと思うけど、スロットの枠がある以上そこまで悲観するほどの差はないと思ってる
        2025-02-01 (土) 19:07:03 [ID:.nUej4s7XRw]
  • なんというかあからさますぎる
    2025-02-01 (土) 17:48:01 [ID:NzQbpxyOn9c]
  • 初周魔術師RPでやってみたけど後半クソしんどいんだよな。何度か黒炎や死の刃の割合ダメージを使えるようにしようか迷ったし、二周目行く前にルーン稼いで祈祷解禁したら実際強モブ相手は相当楽になった
    それに入力反応回避で半分死んでるとはいえリーチは実際優れてるから引き射ちしたり安置からの夜巫女で削り殺せるのは強みだからそこは否定せんけど、雑魚は魔術の方が、強モブ以上は祈祷の方が強いというのが使った感想
    それって高周回は相対的に強モブが増えて祈祷の方が強くなるということでは?とは思わなくもない
    2025-02-13 (木) 00:35:03 [ID:Asq2CGwMM4g]
    • ではこれからは祈祷を使えばいいと思うよ
      自分は魔術の方が使いやすくて合っているから、魔術を使う
      2025-02-13 (木) 05:19:44 [ID:frwR0zpCB8c]
    • 初周の終盤でそこまで苦しい場面なかったな。祈祷はバフと回復って明確な強みがあるからそこはどうしようもないけど、攻撃面は甲乙つけがたいね。
      2025-02-13 (木) 05:30:14 [ID:np49qOR4UQU]
    • こういうの見るたびに大つぶて使えと言ってるのに誰も使わない。あの魔術はライト層から評価0に近いけど、攻略で一番便利まであるし対人も使われるとかなりウザい優秀魔術なんだよ。神獣戦士も呪剣士も火の騎士もあれで楽勝なんだぞ?
      2025-02-13 (木) 11:03:16 [ID:n9sh.8tsJls]
      • 出の早さと燃費と威力のバランスが凄くいいんだよな。対人でも強いのは知らなかったけど
        夜の彗星だけで充分って言っている人は、マジで魔術向いていないと思う
        2025-02-13 (木) 12:34:49 [ID:frwR0zpCB8c]
      • 取り回しの良さは魔術全体で見ても屈指の性能してるからね。攻略はもちろん、対人では潰されにくい牽制兼チェイン先として重宝してるわ。
        2025-02-13 (木) 14:16:04 [ID:np49qOR4UQU]
      • 布教したいなら彗星とかの差別点をしっかり言わんと伝わらんと思うぞ…
        2025-02-13 (木) 15:33:10 [ID:uCpj6DHCy1s]
      • クソ分かる。マジで全魔術で最も使い勝手が良い性能してる。
        2025-02-13 (木) 15:33:33 [ID:y7Vt/omT4PQ]
      • 個人的には魔術の輝剣推したい、あれはマジで相手選ばんし、ブースト手段も多い
        2025-02-14 (金) 20:02:36 [ID:K6SQEoSUpSM]
    • 参考までに苦労した敵教えてくれへんか
      2025-02-13 (木) 20:24:46 [ID:q2A/e96feUo]
    • 霊光輪とかpvpeの大抵の場面でそつのない活躍できるけど混沌闇派生ないのに信魔強要されたりするスペルがちらほらあるのがステ振り的にキツいっていうかよりによって他のグループより優秀な死の魔術がそれなのが辛い(溶岩はどうでも良い)ね
      純魔はレラーナや引力で相手を爆殺する奇襲的な運用が強いというかそれに特化してる気さえしてきたこれでもDLC前より遥かに強くなったけどあんま実感湧かない人が出てくるのはわかる
      2025-02-19 (水) 09:02:51 [ID:p7N92.f/8K6]
  • 今でも企画ものの闘技に参加してみたりするけど絶対負けたくない動きされると貫きと引力以外は手練れ相手に辛かった。速剣ら強靭削り酷い大半のスペルが後出しは大前提のアイテムもぐもぐデブグレソとか盾チクとかそれ系相手だとこちらの後出し以外で機能しないしラグアーマや術のすかしされるとつぶて連中はもちろん流星群も大して当たらん。強靭もだけどダメージ量こそ正義というのがよくわかるっていうかチマチマしたダメージだと我慢回復されて負けるし被せがとにかくきつかった。手が空くのもあるけどだいたいの魔術より魔術師向け攻撃アイテムの方が強いこと多くない?って思えてきたかも
    2025-03-10 (月) 07:09:43 [ID:tDRUcEC/GVc]
  • 魔術が情けないんじゃなく輝剣クリスが強すぎる 何だあれ 短剣の形した杖だろ
    2025-03-13 (木) 20:29:35 [ID:krwyNPlRUUU]
  • 魔法は祝福に行かなくても自由に記憶させてほしかった
    戦技は持ち替えるだけでいいから便利だし
    2025-04-09 (水) 00:30:53 [ID:dcxdMxqh2.I]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください