コメント/トープスの力場(戦技) のバックアップ(No.49)
最終更新:
トープスの力場(戦技)
- 判定が残らないからタイミング合わないと普通に喰らう
後アズールとかも多分そらせない(レナラで普通に直撃した
歪んた光壁みたいにもうちょい判定残れば大分使いやすいんだが・・・
[ID:ipdbRacvPGE]
- 入手方法1段目の島のスカラベ、ver1.03後に倒したら喪色2に代わってたわ
[ID:OhNa4XjcQyw]
- カーリアの返報と比べて何が優れてるんだろ
[ID:4/4ZgyMFtYo]
- 術パリィ成功しても消費FPがないところじゃない?カーリアの返報も物理パリィとして使うと消費ないけど。
[ID:vgW3JGRKloU]
- FP0でも使える
[ID:bH36F4DpFi6]
- カーリアよりカッコいい
[ID:8n6q7WT8ah.]
- カーリアの返報がアプデ後のバグ?で騒がれるようになったけど、これも妙な挙動するんよね。自分の出した魔法を、自分で弾いて軌道を変えられる。実用性は無さげだが。
[ID:Q9.F5l7iSgE]
- ダクソ3だと、歪んだ光壁っていう魔法弾く魔法と追尾能力のある闇魔法を組み合わせて変な動きさせられるテクニックがあったなぁ
[ID:HrvEPC8Gp8.]
- wikiのテキストには何も書いてないけどFPは普通に消費するよね?
[ID:sGWv689lt/M]
- 上のコメ見てなかったわ…消費FPが無いってことはパリィと同差別化されてるのか、受付時間や硬直かな?
[ID:sGWv689lt/M]
- パリィは刺剣とかにもつけられるけど他のパリィは盾専用ってとこが違うといえば違う
[ID:XpT6v3VDaPY]
- カーリアの返報もこっちも、1発だけしか対処できないから、連射とか拡散とかには無力。
致命的なバグが無いからマルチで使える、っていう意味ではこっちのほうが良いか。
[ID:nvpIzX2NJrA]
- カーリア含め調べたけど、同時着弾なら三発同時発射の輝剣も弾けたよ。(カーリア側は無効化)
[ID:VF.BRlrjAao]
- FP消費はしないけどFP0だと機能しないからそこは注意。まぁぴったし0ってそうないだろうけど
[ID:kC8g3x2oSIY]
- とりあえず盾にパリィ付けるならこっちかカーリア付けとけばいい感じ。ただのパリィとして使うならどっちも使い勝手変わらなくて、付属効果に価値を見るかって感じだ。
[ID:6PH8d/1t76Y]
- レアルカリアで撃たれる魔術の流星に使うとほんの少し軌道は歪むけど普通に直撃するのね…バグってるぽい返報の代わりに使おうと思ったんだけどな…
[ID:JhsIscvKYoc]
- 通常ののパリィと受付時間は変わらないのかな
[ID:6R5bZLSB6OE]
- 正直魔法パリィなんて実用性そこまでないんだからカーリアの返報くらいのメリット欲しいよね
せめてFP微回復とかしてくれても良かった
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- もっと効果時間が長ければ、とか、いっそパリィじゃなくてガードで使えれば、とか考えてしまうな。いや、後者は無理筋だろうけど
[ID:PR1laNYy6vI]
- 黄金樹の大盾だっけか?ツリーガードが使ってる大盾がそんな戦技ある。ただし強度は(大盾の中では)低め
[ID:sGWv689lt/M]
- 百歩譲って鉄壁モーションで出せたらアリ。パリィモーションだと後隙ガバガバでロリしたほうが被弾が少ないし距離も積められる。あと教授の溜め弓みたいな着弾爆発タイプは逸らした先で爆発→被弾の伝統ムーブも残ってる。つか2の頃から使い道がいくえ不明と言われる魔法パリィが今でも何の改善もないことに驚きを禁じ得ない
[ID:xAmyZb/camQ]
- 2の方は当たり判定消して跳ね返すタイプだったからあっちの方が使い勝手良いまである。
[ID:/kUhvQeT8vQ]
- トープス先生にはFP0くらいの地味さが丁度いい
[ID:HtAy8E79sxo]
- パリィはエフェクトが付くだけでもやりやすくなるからとりあえずつけてるわ
[ID:8ZTkB7KE4vk]
- 返礼と違って弾くんだからマリケスの光波の最大HP低下効果を受けずに済むと思ったけど
そんなことはなかったぜ!
返礼は成功させるリターンがあるけど、力場は使うより普通に避けたほうがマシなレベル(結果的には同じFP0だし)
せっかく格好いいんだから明確な差別化を……トープスさんに救いを
[ID:u1rxLQPqqbU]
- FP使っていいから範囲内の弾を消失させて欲しい
[ID:jDcSpZxFvn6]
- 黄金樹の大盾使いなよ
[ID:sGWv689lt/M]
- 自分はクリア後なんだけど、もしかしてこれ使えばエルデの流星防げる?
[ID:eM3G6C9BI6E]
- 返報ほぼバグってるせいでこっち積んでるけどやっぱメリットが薄いな
弾いた魔法が味方や自分に当たることも少なくない
上の通り吸収じゃダメですかね…
[ID:yociV1kUyWg]
- なんか逸らす力が弱いな
追尾強めの魔法は逸らしきれず普通に喰らうから殆ど意味がない
[ID:ILc9JTkQVos]
- スカラベくんどうやってこの戦灰の球を手に入れたんだ
というかスカラベの球の発生設定が謎すぎる
[ID:FKqtR.Y99nQ]
- 自分もそんなに考察追ってないから自信無いけどスカラベの玉は黄金樹に刻まれた技術や知識の発露なんじゃないかなあと
黄金樹に認められたとあればトープスの魂も浮かばれるだろう…という自分の願望でもあるんですがね
[ID:nDE.bQpM2sE]
- 初代ダクソに出てたアイテム捨てると別の人の世界に現れる、白や赤色のヤドカリに近いものかもしれない。
あれみたいな殺人級の火力はないけど
[ID:sGWv689lt/M]
- 海外のパリィフレーム情報で中盾にコレ使うと、発生が1フレーム遅くなる代わりに受付が4フレーム伸びてるぽかったけど、本当だとしたら中盾には結構良さげな気がしてきた
[ID:HFKpgOgo4Tc]
- 発生は変わらない
30fps換算でモーション開始から7~8Fが中盾パリィの受付時間、トープスなら7~10Fだよ(記事にもある通り短剣パリィと同値)
小盾が6~10Fだから発生遅くなるってのはそっちと勘違いしたんじゃないかな?中盾なら通常パリィの完全上位互換
特殊パリィは小盾中盾どっちに付けても受付時間はその戦技の仕様になるから、小盾に付けるとパリィ受付時間は短くなる
なお返報と黄金は5~10Fというバックラー(5~9F)すら超える受付時間なのであえてこれを選ぶ理由は少ない模様
しかも返報と取れる時期あんまり変わらない。現状、返報がバグってるからそれを避けたい人が選ぶくらいかな
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- しょせん凡骨の発明よ…
[ID:o9OsQstcZWc]
- 聖樹ローレッタの弓に使ったら足元に逸れて衝撃波で被弾した
魔術版はしっかり上に逸れるのに...
[ID:HM7ucQc/kt.]
- 魔法が ツ ル ツ ル
滑るよトープス君!!!
[ID:P5iL2GACrjk]
- ト ー プ ス の 輝 石 頭
[ID:FtgxSrq4oaU]
- 【悲報】戦技版力場、上方修正無し
[ID:RU5AY7Je0oA]
- 戦技の方は褪せ人が勝手にコピーしただけの技だから……
[ID:R0MCaut0IJ.]
- トープスが生涯をかけて生み出した魔術がこれとはな…(´・ω・`)
[ID:zylGOCVsP3o]
- わざわざAA付けてまで戦技ページの方に煽ってくるのなんなん?
[ID:sGWv689lt/M]
- 一瞬じゃなくて長押しでスタミナかFP消費し続けながらずっと出してたい
[ID:WtOwcTUDgSU]
- 微妙にそらすだけだから単発のつぶて程度しか効果が見込めない。
散弾・怨霊弾のような弾速の遅いもの・ハイマ砲弾などの広範囲は魔術は殆ど当たってしまう。
[ID:4bX1kkag1rc]
- でもこれが何秒も継続したら対人の魔術は苦戦しそうだよね
盾振るだけといえばだけだし
[ID:CLv/7B4y4Ys]
- フンッ、って魔法そらすのちょっとオシャレ
[ID:9A0IEsTOpYs]
- 消費FP0ってのが一番の特徴なのかな。パリィの代わりにつける上位互換性能。魔法逸らすのは、消費0だから連発してねって事かもね(ヤケクソ)
[ID:utcn.L6xZNU]
- 初見でコレ拾った後にトープスイベント見た時は「なんでこんなとこにこんなモン落ちてんだよ…」と思ったが
アプデで入手手段変わってたのか。新キャラ周回前に持ち物検査したら持ってなかったわ
[ID:xAmyZb/camQ]
- これパリィの性能落ちた?
[ID:z2S44Zek8sU]
- ハイマの砲丸や巨人の火をくらえ、とかって逸らすのはできても爆破くらっちゃうのかな?
[ID:sGWv689lt/M]
- これパリィ系ではなくL2押しっぱなし中は継続展開だったらまだ使い道はあったのだろうか
[ID:Ns3tPcxSyd.]
- その性能なら魅せプにも使えるし実用性もあるんだけど、FP消費有りだとしても魔術版を産廃化させちゃいますから……力場の作用範囲を広げるくらいが関の山な気もしますね
[ID:njvVLqO9epA]
- 魔術版もその仕様にすれば普通に解決なのでは…?
[ID:M/uf.vLZD5E]
- 言われてみれば確かに、魔術版は連続展開するから擬似的な常時展開だとおもっててすっぽ抜けてたね。
モーション的には無敵の盾掲げるモーションにして、発動中は動けないって所で魔術版と差別化出来るかな?
[ID:njvVLqO9epA]
- 魔法の方はFP消費した恩恵が歩けるだけで盾より発動遅い、インターバル有りだからただの劣化だね
せめて発動時間がクイステとか回避系並だったら色々使えただろうに
または暗黒と同じ設置系
[ID:WpBTQkaHwww]
- せめてレアルカリア攻略前に貰えんか?
[ID:dEvkqa.5Kak]
- 血の斬撃の飛沫の部分も弾けるの面白いなこれ
[ID:bNx/FsqpkKQ]
- ローリング回避ではなくあえてこれを使う理由があるのか…盾坩堝とか相手にパリィ→致命とか?
[ID:cw2CYu2aE.2]
- スタミナ消費が半分かそれ以下くらいになればvEでもvPでも魔術師系にアドが取りやすいかなと思う。
今のところローリングやステップ戦技の方が良いかな。
[ID:JOVBBThVoQs]
- トープス好きだしパリィ気持ちいいから攻略の盾はずっとこれ付けてる
[ID:31J6lqnXfXQ]
- 漫画版で最高の見せ場を貰えた上、レナラすら驚いてるのいいなぁ
[ID:E3I.ZBwrfoU]
- 運命と共にある輝石の魔術に秀でたレナラだからこそ「あり得ない光景」を目の当たりにした驚き役としての説得力がありますね。あの驚愕一つだけでもトープスの努力は報いられたんだ。
[ID:FN64zMAmXGQ]
- 面白いのは本編と違ってトープスまだ生きてるんだよな、展開次第ではトープスに絡むレナラ&ムーングラムみたいなのも見れるかもしれない
[ID:Fp27GnASkH6]