コメント/死角の一撃 のバックアップ(No.49)

最終更新:

死角の一撃

  • ナーフ筆頭ぶっ壊れ戦技、今回のDLCで一番強いまである
    2024-06-24 (月) 22:29:35 [ID:4YTi6uRTofI]
  • 対人でも強くないか?弱点がスタミナ消費くらいな気がする。大いなる意志による介入不可避だと思うので今のうちに使い倒すべし!
    2024-06-25 (火) 00:38:51 [ID:m6.2mdGhXME]
  • クソイナゴ戦技。
    付けれる武器は無条件で最強のロリ攻撃+ナーフ前猟犬くらいの力を得る。
    2024-06-25 (火) 00:51:52 [ID:9ONDwzUPHxA]
  • ナーフされる前にこいつと2週目楽しんでくるか…FP3倍ぐらいにしていいから性能は対人ナーフだけにしてくれないかな…?
    2024-06-25 (火) 01:26:02 [ID:w9iiWcOomJY]
    • 攻略でも猛威振るってるから多分だめだぞ
      というかDLC前のアプデなんてまさにそうだったけど
      フロムって対人バランスよりソロバランスを大事にしてる

L2だけでボス蹂躙できるこういう戦技は許されない
なんなら対人より先に攻略用のナーフがくる

2024-06-25 (火) 03:24:47 [ID:9ne9Zbyyk5s]
  • 対人スケーリングで済むとは思えんね。
    ナーフで挙動遅延化+ダメージ減少とか割とすぐされそう。
    2024-06-25 (火) 03:47:13 [ID:Ur17fhT4LUM]
  • DLCの強モブだるすぎるからソロ限定でこの性能のままにして複数人プレイと対人だけ数値ナーフみたいなことやってくれんかな
    まぁそれが出来るなら最初からやってるか……
    2024-06-25 (火) 03:55:55 [ID:7E2Rw7.smz6]
  • 猟犬ステップと貫通突足したような性能してて使いやすいねー
    ただ逆手剣にしか付けられないというところでバランスが取れてそうな気がする。
    2024-06-25 (火) 12:18:44 [ID:ing4TqDjexM]
    • その逆手がそもそも強いカテゴリになってるから何にもバランス取れてなくないか
      2024-06-25 (火) 12:59:26 [ID:oHF.3ZHuqVA]
      • まぁ逆手剣DLCだし優遇されてそうな感じはする。
        これ連打のゴリ押しで勝てるわけでもないので強い戦技で収まってると思う。
        2024-06-25 (火) 15:12:27 [ID:ing4TqDjexM]
      • 「ゴリ押しでは勝てないから壊れてない」は流石に暴論でしょ コスパ抜きにしても普通に壊れてるよ
        2024-06-25 (火) 19:28:27 [ID:9Qe3wbcQQX6]
      • まぁ確かに強いが攻略全部これ一本で余裕ですっていうレベルの戦技ではないかなと。
        判定狭くてデカブツに当てづらいし、連続攻撃してくる敵に潰されることも結構あるし。
        2024-06-26 (水) 02:24:02 [ID:ing4TqDjexM]
      • 連続攻撃で潰されてるのは使い方が悪いだけでしょ… 逆に通常の回避は潰されるけど死角なら避けられる、という攻撃はいくらでもあるし どうしてもサゲたいみたいだけど、ゴリ押し云々も含めて「壊れ」の基準があまりにも極端すぎるよ
        2024-06-26 (水) 05:36:56 [ID:1TRZeIvG6XQ]
      • 逆に何を基準に壊れ判断してるのかわかんないんだよね。
        この戦技はDPSが極端に高いわけでも無ければ、猟犬ステップのように連打でほぼ無敵になるみたいなこともないし。
        相手に近づくからタイミング見計らわないときちんと反撃もらうし。
        2024-06-26 (水) 12:41:10 [ID:ing4TqDjexM]
      • 純粋にing君の考える壊れ戦技聞きたいまである。この調子だと連斬まで壊れじゃないと言いかねない。
        2024-06-27 (木) 11:11:41 [ID:UDXLhWkXDjw]
  • フロムゲーってリリースして早い内にクリアしないとこういう攻略でラクできるぶっ壊れ技全部潰されちゃうのよね
    2024-06-25 (火) 14:55:44 [ID:hkX9hahXNww]
  • 戦技画像のモデルさん、すげぇプリケツだなぁ
    2024-06-25 (火) 15:19:03 [ID:Ztcl6.3BwA6]
    • 尻部255
      2024-06-26 (水) 07:57:55 [ID:5P5DOfYdjHs]
  • ダクソ3では短剣の戦技だったのにどうして短剣につけられないんですか?(´・ω・`)
    2024-06-25 (火) 19:50:13 [ID:q3pVy6ZTJNw]
  • 無敵と移動なくしてダクソ3の短剣くらいの攻撃速度で良いんよ

しかし逆手専用かつモーションは相変わらずダクソ3と同じ刺し方なの残念だなぁ…
大亀の盾と合わせての基本的戦法が出来ないじゃないか

2024-06-26 (水) 01:04:35 [ID:DnOIALZPLzY]
  • 無敵と移動なくしたダクソ3の死角の一撃も対人で強戦技だったんだよね・・
    2024-06-26 (水) 08:40:13 [ID:kJRuwpZvUEM]
    • ”死角の一撃”が強いというより”短剣”が強いという感覚
      灰の方なんて容易に滅多切りにする”鴉人の大短刀”の斬撃
      2024-06-27 (木) 17:08:42 [ID:e8wtuty/ETQ]
  • 対人で後出し死角の一撃しかしないやつとか、こっちのビルドによっては何もできない
    2024-06-26 (水) 07:49:14 [ID:91QJbQuJg2E]
  • 踏み込み始めに合わせたら、居合R1で狩れることがある。左から右に振るモーションだと差し込めるのかもしれない。
    致命の一撃の無敵終わりから攻撃判定まで何フレームあるかによるけど、実戦では難しいな
    2024-06-26 (水) 08:05:11 [ID:cQrAjS1Glyk]
    • 致命じゃなくて死角だった
      2024-06-26 (水) 08:05:50 [ID:cQrAjS1Glyk]
  • これと速斬を黒に何度も使われまくって頭が暖まるんだけど?
    2024-06-26 (水) 11:27:29 [ID:qlyXfXsPXn.]
    • そういえばソロ攻略しかしてないから侵入者に対して顔真っ赤になること無いなぁ
      2024-06-26 (水) 19:27:34 [ID:EC8j0ULiJmU]
  • 攻略だと速斬よりこっちの方が安定するな
    2024-06-26 (水) 20:36:13 [ID:GGkqh3vtrBs]
  • 攻略でなくても対人だと盾構えればいい即斬と
    殴ろうとすると無敵化してブッ刺される死角なら死角の方が対処法が無い
    強すぎる
    2024-06-26 (水) 20:51:05 [ID:m3DgfCxijTI]
  • 転落死くらいしか欠点が無い戦技が許されるわけがない
    無敵時間半減+移動距離半減+威力5割減で丁度いい
    今のままの性能ならFP消費50くらい必要だわ
    2024-06-26 (水) 20:59:12 [ID:PrWtmfmwlTU]
  • 本編の強武器強戦技潰してDLCの新武器使ってねっていうことだったのに、DLCの強戦技までナーフはやめてくれよ
    2024-06-26 (水) 22:00:15 [ID:7Hw3NfTKRCQ]
  • 思ったより範囲広い攻撃とかに引っかかる
    2024-06-27 (木) 00:45:16 [ID:AlRhLC.okdU]
  • 逆手にしか付けられないのに逆手のデフォ戦技がこれだから戦灰が存在する意味ないのでは?
    2024-06-27 (木) 02:22:19 [ID:ragsRINv3xY]
    • 戦灰無いと派生できないからしゃーない
      2024-06-27 (木) 03:20:24 [ID:CqyV7LkYAuI]
    • 弓と違って派生できるのを忘れてはならない、構えや居合然り
      2024-06-27 (木) 11:15:51 [ID:TymLNkphmIU]
    • 戦灰があるおかげで炎術派生した流紋の円刃で祈祷師が近接超火力を手に入れたんやで
      2024-06-27 (木) 13:40:48 [ID:E5x5qOKuL4M]
    • フレイルに対するイヤミか貴様ッッッ
      2024-06-27 (木) 14:04:40 [ID:bB23YbEa2Z2]
  • これに限らず逆手剣カテゴリは他の追加と比べても突出しちゃってるからお仕置きは免れないと思うけど、攻略では多少強い武器があっても問題にならないと思うし対人だけにとどめてほしいな。
    2024-06-27 (木) 13:17:49 [ID:yVC3VwDyR3I]
  • 速斬の対策がこれなんかねぇ
    2024-06-27 (木) 14:14:30 [ID:TymLNkphmIU]
  • ラスボス開幕の挨拶タックルを確実に回避しながら一撃入れられる
    2024-06-27 (木) 16:15:05 [ID:N0MS3EYfp/c]
  • 強い強い言うから試したけど個人的評価低いわ。移動距離長過ぎて軸ズレ起こしたりスタミナ消費デカ過ぎたり。強いのは対人の話?でも発生も爆速ってわけじゃないから対人でもそこまでに見えるなぁ
    2024-06-28 (金) 15:47:21 [ID:xAmyZb/camQ]
    • 対人で強いけどもこればっかりブッパは簡単に見切れるし反撃も可能。速斬をノーロックで最適距離で使われると対策出来ないからはまだマシな部類
      2024-06-28 (金) 16:00:20 [ID:UvnwfgkajcE]
  • 短剣に付けたい戦技だったなー
    2024-06-29 (土) 00:59:32 [ID:hdXbw6w0lXQ]
  • これ刺突カウンター乗るのやばすぎる
    2024-06-30 (日) 05:00:31 [ID:2ap.SV4BkGo]
  • 盾持ちの敵一方的に倒せるな
    2024-06-30 (日) 12:55:17 [ID:/hJ8x9hvvJU]
  • これってステップ攻撃後扱いなのかな
    2024-06-30 (日) 18:40:13 [ID:h8/cYJz5VSo]
    • 流石に切り返す交差樹の効果は乗らなかった
      2024-07-04 (木) 22:35:20 [ID:kDnGFWLCuHs]
  • 2キャラ目メイン武器の戦技なんだ。許してクレメンス
    上記の通り軸ズレ激しいから、連発する自分の様な者はカモでしょう?
    2024-07-01 (月) 00:06:36 [ID:5i5v/lQhs0.]
  • これ戦技も強いけどそもそも武器も強いのが悪いよね。フレイルにこれらの戦技あってもたいして使う気起きないもん。
    2024-07-01 (月) 12:46:28 [ID:aB7iFb91RoQ]
  • これ使ってラダゴン戦楽しいわ
    2024-07-01 (月) 21:48:39 [ID:Da6cpJ7o7qg]
  • アイテム絵がなんかプリケツで笑う
    2024-07-01 (月) 22:58:49 [ID:7..Gf0933/o]
  • これのおかげでdlcラスボス倒せたわ…。
    2024-07-02 (火) 00:15:22 [ID:JTUEeQmNdoA]
  • 太刀や短剣、槌にも着けたい戦技だったのに残念だ
    2024-07-02 (火) 13:57:12 [ID:dC90N7RgG6M]
  • 初めからそんな気はしてたが回避(ガード)して殴るというこのゲームのコンセプトをガン無視して一度に出来るのが本当に強い
    逆手剣くん独占はやめて短剣か鎌辺りにもくれよー
    2024-07-03 (水) 02:33:17 [ID:dAiI8wP05zU]
  • 血のヘリケーでラスボス戦楽しいんだけど戦技が後ろに回避する都合上、範囲攻撃に当たりやすいんだよね。ロック外して敵方向に回避すれば良いんだろうけど忙しい。そこで死角の一撃使ったら回避も安定するし中々のダメージ入るしでこっちに浮気した。
    2024-07-03 (水) 15:22:05 [ID:sOP3Km/4iGk]
  • 避けれはするが、これを咎めようとするには振り早くて痛い武器でブンブンするくらいしか対処法がねぇ
    2024-07-04 (木) 14:07:40 [ID:o4VkwR7MjxA]
  • こちらの通常攻撃の隙を打ち消しながらさらに回避して攻撃する感じ、最近のモンハンみたいで楽しい
    逆手剣の両手持ちダッシュR2も双剣の抜刀攻撃っぽいし、意識してる?
    2024-07-04 (木) 17:38:27 [ID:ziW9ggBDlMg]
    • カバや赤熊と戦ってる時にモンハン味を強く感じたなww
      2024-07-05 (金) 09:47:24 [ID:J7oNcLGKeM.]
  • 対人タイマンでこれ後出しのみで戦う人に勝つ方法ありますか?
    2024-07-05 (金) 14:19:28 [ID:QOAK9eG84qg]
    • こちらもこれを後出しします
      2024-07-05 (金) 14:39:23 [ID:VNNJzYIUGXg]
      • そしてまたこちらもこれを後出しします
        2024-07-05 (金) 14:47:06 [ID:mMKZ4sG0QMA]
      • じゃあ俺は前から…ヌッ!!(猛獅子斬り)
        2024-07-05 (金) 23:51:44 [ID:fUa/PBALkiA]
    • 基本的に先手を打つのは悪手だから適当に飛び道具で牽制して相手が向かってきたら我慢で迎え撃つのがおすすめ
      2024-07-06 (土) 09:09:07 [ID:iL.Zx.cYSEw]
      • 我慢しなくても後ジャンプで避けられるからJR2を合わせるんだ!
        2024-07-06 (土) 23:03:24 [ID:cQrAjS1Glyk]
    • 後出し相手にはこちらもリジェネガン引きでいこう
      2024-07-06 (土) 17:15:10 [ID:oWbQ7c7WfOY]
  • 何やってんだあいつら…
    2024-07-05 (金) 15:54:49 [ID:15u4JUcbjmU]
  • 早産キッズは性懲りもなくこれに移ったね
    いくら作っても大糞壺が足らない
    2024-07-05 (金) 23:35:36 [ID:VPR/RbAkDio]
    • 君対人してる時間よりも排泄物集めてる時間の方が長そうだね
      2024-07-07 (日) 17:30:24 [ID:l5uonji2lL.]
      • きっと大好きなのだろう
        2024-07-08 (月) 16:14:43 [ID:3epwPoKCaMQ]
  • 誰か無敵フレーム数検証してくれないかな
    多分これと速斬は修正しきれないで闇手鎌みたいにアプデ終わっても暴れてそう
    2024-07-06 (土) 03:40:31 [ID:aU8PYr6MwlA]
    • YouTubeに動画ありました、21フレーム無敵らしいです。ローリングが26フレーム
      2024-07-07 (日) 13:29:49 [ID:Kc6/80HRE7Y]
      • 長くて草
        2024-07-07 (日) 14:27:25 [ID:oWbQ7c7WfOY]
    • 追い詰められたら逆手剣取り出す流れが完全に手鎌のそれなんだよなぁ
      2024-07-08 (月) 04:34:14 [ID:l26GkbvCS.M]
  • 居合は仕方ないと思うけど、これは短剣か曲剣に付けれてもいいじゃねぇか…
    2024-07-06 (土) 13:03:08 [ID:pkH1VrG5eK2]
  • 残像だ→残像だ→残像だ→…
    2024-07-06 (土) 13:05:51 [ID:47TayPlh8eI]
    • 残念だったな、そいつはただの本体だ…
      2024-07-06 (土) 13:53:43 [ID:7ieczFdoDZY]
  • これ最初はただの回線の問題と思ってたけどもしかしてこいつ見た目以上に攻撃判定広いのか…??
    2024-07-06 (土) 17:01:06 [ID:fUa/PBALkiA]
  • 遺骨車輪だこれ...
    2024-07-07 (日) 01:16:33 [ID:ZLE5dvLvOCc]
  • 右スティック入れしてると、直進して打つんだけど
    この場合無敵もしかしてない?
    気の所為かな
    2024-07-07 (日) 01:27:23 [ID:8XYKCLLWlsg]
  • 正直クソかどうかでいうとクソ寄りなんだけど対人だと指紋盾とかのガン盾に対する最適解だからすっごい使いたい…
    2024-07-07 (日) 17:01:28 [ID:fUa/PBALkiA]
    • 寄りどころか明確に糞じゃない?ダクソ2の縦崩しみたいに盾のみへのメタじゃなくてほとんどの近接アクションへのメタになっちゃうのはダメでしょ
      2024-07-07 (日) 17:18:58 [ID:VVlrxkMhP/E]
    • なんなら指紋は大槍二刀とか状態異常爪、ガード貫通武器や魔法等特化すればいくつか対策は思い付くけど、これはそもそも対策が少な過ぎる上に対策してようやくイーブンだからタチが悪過ぎる
      2024-07-08 (月) 08:28:07 [ID:oFEeX3ZRZBQ]
  • どちらかというと短剣の戦技だろこれ
    なんで逆手独占やねん
    2024-07-08 (月) 14:05:30 [ID:vFL62InNi9Q]
    • ダークソウル3だと短剣の戦技だったから逆手剣だけなのは残念だった
      2024-07-08 (月) 14:48:58 [ID:ZXZyf1Vpq8Q]
  • 攻略でもやたら強いんだよな ナーフするなら対人だけにしてほしいが
    2024-07-08 (月) 14:43:47 [ID:BSH6WlDsg5c]
  • 何回か勝ったことあるけど出が速くすぐ回避できる武器で牽制しそれに対して戦技釣れたらロリ攻撃
    速斬に比べたらまだ勝率は高いほうかな
    2024-07-08 (月) 15:20:28 [ID:T1oa0K9y/CA]
  • 逆手剣自体が移動しながら斬るモーションなんだから専用の戦技も移動特化で無敵いらない
    せっかく回り込むような面白いモーションなのに無敵ついてたらモーション自体の意味がない
    2024-07-08 (月) 15:44:10 [ID:bh8F.v4gOC2]
  • この戦技の強さはだいぶ逆手剣の強さに依存してるから、ナーフする必要はなさそう。
    逆手剣の攻撃力を同重量帯の武器と同じぐらいにするだけで相当弱くなる。
    似たような戦技の獣の強襲が全く騒がれてないのを見るにまぁ戦技としての強さはそこそこ止まり。
    というか逆に言えばそれぐらい逆手剣が重量比攻撃力ぶっちぎってるんだが。
    2024-07-08 (月) 16:45:01 [ID:ing4TqDjexM]
    • いくら重量基準に短剣レベルで攻撃力下がったとしても、回避と攻撃を両立できてしまうこれは許されない。重い武器相手なら、相手が振ったのを見てこの戦技撃つだけで完封できてしまうぐらいにこの戦技は強い。強靭削りをかなり低く設定するか、戦技後の後隙をもう少し増やすぐらいのリスクをもっと増やさないとダメ。獣の強襲が騒がれないのは上位互換のコイツの存在で矢面に立ってないだけ。
      獣の強襲はコイツが下方されてから注意深く見てかないと、ダクソ3の手鎌みたいになりかねないから注意は必要。
      2024-07-08 (月) 17:01:34 [ID:pTa9XdwL2v.]
      • 短剣レベルになると実ダメージは約2/3程度か。
        やるとしても対人スケールでダメージレベル低下ぐらいかな。
        発生を遅くされる分にも攻略では問題ないな。
        さすがに半分以上ダメージ減らされると攻略で使い物にならんけどね。
        2024-07-08 (月) 17:26:08 [ID:ing4TqDjexM]
      • どう考えても無敵時間の削減と後隙増やすが必要でしょ
        後出し且つ出し得でリスクが無さすぎることが問題なのだから、ダメ調整とかだけでなんとかなるレベルじゃないよ
        2024-07-08 (月) 17:38:08 [ID:YcrtTMNY7To]
      • 無敵時間の削減クイステ同様に対人限定で下げられるからいいかもね。
        後隙増やすはボス攻略にもろ影響与えるから勘弁してほしいなぁ。
        2024-07-08 (月) 17:43:00 [ID:ing4TqDjexM]
    • 獣の急襲は攻撃判定の遅さと硬直、獣の爪自体が癖が強いからちょっと許されてるところあるけど死角の一撃はそもそも隙がない+逆刃剣だからなぁ…まぁ両方ともなんかもう猟犬の上位互換みたいになってるしいっそごっそり無敵時間削ってくんねぇかな…
      2024-07-08 (月) 17:21:21 [ID:fUa/PBALkiA]
      • スタミナ消費クソ重いのに上位互換はないだろ。俺は逆手剣にはクイステが一番強いと思う
        2024-07-08 (月) 17:44:37 [ID:xAmyZb/camQ]
  • 闘技で普通に対応されて潰される事が多かったから使ってたけど、対策必要な時点で自重すべきか…?
    2024-07-09 (火) 18:24:58 [ID:iHFR1YTnjCg]
  • え?これ無敵付いてんの?なんで?
    2024-07-09 (火) 21:34:55 [ID:uFYtnxwKVKk]
  • 後出しじゃんけん
    2024-07-10 (水) 00:36:11 [ID:1hFobz.FAm.]
  • 究極の後出し虫拳
    2024-07-10 (水) 23:20:36 [ID:M3a9Rg6KuGc]
  • 後ジャンプとか回り込みで避けられるけど、適当にR1とかで踏み込んだ後にこっちの動きに被せて撃つだけで勝てる…
    単体なら対処出来ても、R1入れられるだけでも近接での対処無理だろ…
    2024-07-11 (木) 01:43:32 [ID:cQrAjS1Glyk]
  • スタミナ消費重めで連発できるわけでも無く、近いと使えないからどんな武器に刺さるわけでもないし、火力も普通くらいだからそこまで強くないよね
    2024-07-11 (木) 02:25:33 [ID:MSXgfPPwAlo]
    • 急にどうした?
      マトモな思考の人とちょっとズレてる持論語りだして
      同じ特殊思考の持ち主が肯定してくれるの期待してるの?
      2024-07-11 (木) 03:11:07 [ID:DIntZLGr5Uw]
  • 攻略で使ってて相手が攻撃してきた!いまだ!って発動すると前進攻撃する敵を通り越してスカるとても残念な戦技
    2024-07-11 (木) 03:39:08 [ID:iXka/kMZ/GY]
  • これ弱い言ってる人はたぶんクソ簡単な黄金闘士にすらなれない褪せ人の面汚しみたいなpsしてるぞ。
    明確な対処法がなくて近接職で何が正解か悩むぐらいにはクソ
    2024-07-11 (木) 13:57:12 [ID:mW0kOoQ4IRM]
  • 苦手すぎる戦技、だからこっちも死角擦るくらいしか対処思い浮かばない
    2024-07-11 (木) 14:01:15 [ID:5/tkoe8bVKc]
  • 白バイトで侵入者の撃退に便利だから助かっている
    2024-07-11 (木) 14:15:58 [ID:Uvr4QLyNLe2]
  • 猟犬といい、回避が絡む戦技はナーフ必須なの多すぎ
    てか、最初から要らない
    2024-07-11 (木) 20:06:19 [ID:bwz/V2lCWG6]