:武器
目次 |
バージョン情報
App Ver. 1.xx / Regulation Ver. 1.xx
隕石の尖った欠片を、その刃とした銛
王朝遺跡に蠢く、泥人たちの得物
薄っすらと光を放つ刃は、魔力の攻撃力を持つ
標準で魔力属性を持ち、どの派生にしても知力補正を有する魔術師や魔術剣士のための槍。
装備重量も5.5と軽く、この点も持久力に振る余裕がない魔術剣士との相性が良い。
最序盤から入手可能でドロップ率も低くなく、これを落とす泥人は行動が緩慢で密集している、と入手性にも優れている。
戦灰付け替えに対応し、エンチャントが可能な属性付き武器という武器全体を通して見ても希少な性質であるため、非常に拡張性が高い。
エンチャント可能な変質は物理派生のみだが、戦技によるエンチャントであれば他の武器と同様に属性派生でも可能。
※ただし、物理派生をすると魔法攻撃力が大きく下がる為、物理派生は非推奨。(後述を参照)
柄が少々短めで集団戦が苦手だが、元がリーチに優れる槍カテゴリの中での話であり、それも戦技で補えば死角はほとんど無いと言っていい。
魔力攻撃力がさらに伸びる魔力派生と冷気派生には氷槍、輝剣の円陣(戦技)といった強力な戦技があり、これらとのシナジーが高い点も優秀である。
また、本作では夜と炎の剣のような信魔ビルド向けの武器は極めて希少とされているが、本武器の炎術・神聖派生もその貴重な一品に数えられる。
前述の通りカスタマイズ性に富んでいるため、知力が絡むビルドであればほぼ全てに対応してくれる柔軟性が売り。自分好みの一振りに仕立てよう。
物理派生をすると魔力攻撃力が大きく下がるので、標準属性もしくは冷気派生での運用がオススメ。
筋技99の上質派生が標準属性の攻撃力を少し上回る程度。
魔力派生は攻撃力が伸び悩み、エンチャント不可のデメリットが大きく目立つ。
(知力99ルーサットの輝石杖+10で魔法の武器エンチャした場合、魔力攻撃力が+323されるので
合計攻撃力だけでなく魔力攻撃力も標準属性を下回る)
・武器レベル+25時の各派生攻撃力の比較
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照