二本指の祈祷を施した遺跡石
製作可能なアイテムのひとつ
FPを消費して、ぬくもりを生じ
近い者のHPを持続的に回復する
かつて黄金樹は、太陽に似て暖かく
ゆっくりと人々を癒したという
最大所持数:10・格納数上限:600 消費FP:20 種別:消費
効果持続時間は30秒。
FPを20消費してぬくもり石を足元に落とし、石の効果範囲内にいる対象の体力を秒間25回復する。
敵味方問わず回復してしまう為、敵を回復させてダメージレースで押し負ける事の無いよう注意が必要。
なお、祈祷「回復」などと違って、王族の幽鬼にダメージを与えることはできない。
また、複数設置することは出来ず、効果時間に関わらず先に設置した石が消失する。
総回復量750と低強化度の「緋雫の聖杯瓶」の回復量を軽く上回る。
聖杯瓶を「青雫の聖杯瓶」にある程度割り振り、回復をある程度こちらに頼るのもありかもしれない。
拾って入手出来る個数はあまり多くない。アイテム製作で作れるようになるまで多用は控えたいところ。
アイテム枠に装着しておけば、写し見の雫召喚時にそこそこの頻度で使用してくれるので上手く利用したい。
・アイテム製作
必要素材:落葉花x1・燻り蝶x1・神殿石x1
(要:ツール鞄・放浪戦士の製法書【19】)
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照