コメント/モーグウィン王朝 のバックアップ(No.5)

最終更新:

モーグウィン王朝

  • 火山館と違って勢力の人と仲良くしても非敵対で入る方法は無さそう…?
    2022-03-04 (金) 14:53:23 [ID:mRo1q4eAjEw]
  • どうやって帰ればいいんだ
    2022-03-04 (金) 21:13:39 [ID:Rlp2gJLxPwA]
    • 地図開いて△押して祝福一覧開く→R1L1どちらか押せば他の祝福に飛べる
      2022-03-05 (土) 00:52:35 [ID:CrE88t8vceU]
  • ここの敵この作品で一番雑に配置されてないか?
    2022-03-05 (土) 20:36:08 [ID:EEsPcV1EIpE]
  • ケイリッドのどこかに地下に潜る井戸とかがないかずっと探してたわ、エインセルの一部みたいに転送でしか来れないのね
    2022-03-06 (日) 00:46:56 [ID:RDM16ZEynZE]
  • 白面のヴァレーのイベントを進めると手に入るアイテムでも来れるゾ。ヴァレーと敵対するかは不明
    2022-03-06 (日) 01:46:35 [ID:8nAMGqqYGPM]
  • 沼地のカラスが本当に嫌いになった
    今作のクソモブ筆頭じゃない?
    2022-03-06 (日) 11:37:50 [ID:Q7/hBI7Gnt6]
  • えっ…血の指イベント以外で来れるのか
    気付かなかった
    2022-03-06 (日) 13:28:36 [ID:RsbqqWkygoU]
  • 指輪+2ここだったのか!?
    やっとトロコンしたよ。ありがとう٩( ᐛ )و
    2022-03-06 (日) 13:56:40 [ID:0DFwGHhS5qg]
  • クソモブの詰め合わせみたいなステージマトモに相手にする気にならん
    2022-03-06 (日) 16:13:30 [ID:4Pti48xuFP.]
  • ここで危険な奴はカラスと犬
    感知範囲は狭いので隠密行動でスルーしてもいい
    あと犬は盾受けしないほうがいい
    何故かは知らんが、犬の噛みつき盾受けしたらHP1500が一瞬で溶けてしまう
    2022-03-06 (日) 18:56:55 [ID:Hp2v2SyWJ4Y]
    • カラスあのスペックでHP10000近くあるの本当におかしいだろ・・・しかも感知範囲クッソ広いし
      2022-03-07 (月) 11:12:10 [ID:DBx2.cmYV1Y]
  • リゲインのせいで乱舞が出し得クソ技になってるのが良くないわ
    盾受け無しで完全に避け切るのなんてまぁ無理だし
    2022-03-06 (日) 22:23:00 [ID:xkzsKVGTPZM]
    • 場所間違えた…すいません
      2022-03-06 (日) 22:23:36 [ID:xkzsKVGTPZM]
  • 意味不明なモブNPCの侵入ばっかで駆け抜け阻止してくるクソステージ
    2022-03-06 (日) 23:30:17 [ID:2cpLNUhBXFg]
    • 鴉と犬に邪魔されながら二回白いのに侵入されるという苦行
      2022-03-07 (月) 16:22:31 [ID:zQ4yLTcH/HU]
      • 3体倒すと白面防具一式貰えましたよ
        2022-03-09 (水) 14:40:01 [ID:BMW.U9hI6GA]
  • ヴァレーのアイテム使ったら即座に敵対して侵入してきたけど戦う場所ないから詰みです...
    どこ行っても絡んでくるカラスと突進してくる半魚人がクソ
    2022-03-07 (月) 01:47:00 [ID:mksAb7sX3Us]
  • 有名なルーン荒稼ぎ場。
    強ボスに手こずっていたらここでレベル上げがおすすめ。
    2022-03-07 (月) 05:35:42 [ID:88CRgspL7Ao]
  • 宇宙人?。氷に弱いのか霜踏みのダメージでゴッソリへる
    2022-03-07 (月) 17:19:56 [ID:wkMmMhilDXQ]
  • 申し訳ないけど暗殺の作法使って全スルーした
    クソモブのオンパレードだし配置もひどすぎる
    侵入は効果時間中に見つからないところで殺し切るしかなかった
    2022-03-07 (月) 17:42:35 [ID:63gzGImhe6Q]
  • 馬乗ってたら侵入で降ろされて鴉と侵入にボコボコされるコンボは笑った
    2022-03-07 (月) 20:59:52 [ID:jSY9BjZkQ4.]
  • 稼ぎを求めて血の指イベントで来た場合は、巨大骸骨を過ぎたら左側の壁沿いに進んで坂を上るんだぞ。右の犬&鴉&侵入エリアじゃないからな
    2022-03-07 (月) 23:12:19 [ID:tdYCo4qa.Og]
  • 2周目のここで遺剣戦技雑に放ってる時が1番生を実感できる
    鳥は存在ごと消えてくれ
    2022-03-08 (火) 04:48:00 [ID:.P/eRu/7MqA]
  • 初見時ラダーン剣で攻略してたから大量の宇宙人はボーナスでしかなかったがクソ烏だけは絶許
    2022-03-08 (火) 08:57:58 [ID:rKkBbhc1WL.]
  • ルーン稼げるとこの洞窟って何かありますか?
    2022-03-08 (火) 16:42:24 [ID:A6YlJrs/G.6]
    • なんもない
      2022-03-08 (火) 18:19:25 [ID:HW.2kSduVuc]
  • ヴァレーから褒章もらった時に使おうとしたら「今はまだその時ではない」みたいなメッセージが出て行けなかったのに
    ストーリー進めてたらいつの間にか使えるようになってた
    トリガーわかりますかね
    2022-03-08 (火) 19:35:45 [ID:y7lDOWa9U1E]
  • 犬バグってんのか1発噛まれた瞬間にhp1800あったのに死んだ
    2022-03-09 (水) 00:02:58 [ID:NiYtJtg.DHM]
  • 犬はたまにバグるよね
    じゃれつくだけ即死攻撃になるの草
    2022-03-09 (水) 00:51:16 [ID:B/gqbiq2qkI]
    • ああバグだったんだ。仕様だと思って震えてたわ。
      2022-03-09 (水) 05:18:50 [ID:lIAoipPJ6l2]
  • モーグめちゃめちゃ硬くね?削り遅すぎて怯みハメ使っちゃったわ
    2022-03-09 (水) 06:52:04 [ID:8hhgoTpcrCM]
  • エルデンリング屈指の山登りマップ
    2022-03-09 (水) 12:22:54 [ID:uDJLDd97uTM]
  • カラスのHPバグってて笑えない、なんだよHP1万ってボスじゃん
    2022-03-09 (水) 21:05:12 [ID:QFTf28j9DDs]
    • しかもモーションも割とうざいから上の方に書いてたの真似して暗殺の作法使って隠密でいった
      ただ感知範囲まじで広いから最初の祝福方面のカラスは祝福から弓で釣って落下させておいた
      2022-03-10 (木) 17:44:23 [ID:cREdBNSQME.]
  • 侵入って何の話だ?と思ったらヴァレー君殺してると侵入されないのか。初対面で殺したからわからんかった。
    2022-03-10 (木) 04:26:24 [ID:olbm.zWEsCE]
  • 東側の小さな洞窟みたいなところに蝿たかりと喪色9ありました
    2022-03-10 (木) 12:37:45 [ID:A51wxUzkkk6]
  • 崖のとこの幻影見ると大体全員同じようにマラソンしてんの分かって笑う
    2022-03-10 (木) 16:34:50 [ID:TacBQXMmDKk]
  • 祝福「王朝廟中腹」のすぐ前の洞窟内の広場のようなエリアのところで霊姿すずらんの大輪(最終強化)が採取でとれました
    2022-03-10 (木) 17:23:16 [ID:8EM6CwvDzew]
  • モーグ倒して祝福を触るの忘れてマップで他に飛んだらエレベーター壊れててモーグがいた所に行けなくなってしまった。。。
    ただ祝福があるだけならいいんですが。・゚・(´□`*)。・゚・
    2022-03-10 (木) 23:18:21 [ID:0/8w9bQ6DPE]
  • ここの商人だけ殺しても(とどめを刺したのは敵モブだったけど)他の商人は敵対モードに入らなかった
    まあ捕らわれてるし地下だから伝達手段とかないのかな
    2022-03-11 (金) 00:40:42 [ID:qs1LrtTCx8U]
  • 考えるのめんどいからとりあえず強いモブ大量に置いとけばいいだろ精神で作られたマップ、なんだよ大量のボスより強い糞鳥とワンパン犬ってw。
    2022-03-11 (金) 02:06:44 [ID:sGJTjLsKVKI]
  • ニーヒム♥️ニーヒム♥️ニーヒム♥️
    ぼく「うわぁぁああああ!!」ビュッビュビュルルル!!(出血)
    2022-03-11 (金) 07:48:57 [ID:eU.J0oSGuF6]
  • 侵入て一定回数勝利するとモーグとの謁見イベントが発生するってマジなの?
    そもそもそこまで勝てないしモーグ倒しちゃったよ
    2022-03-11 (金) 12:10:03 [ID:oWbQ7c7WfOY]
  • ここのカラスうざすぎ
    2022-03-11 (金) 14:11:04 [ID:5E3.QZlFEf2]
  • ステージ的に効かなさそうだけど、カラス普通に出血通るから3回くらい出血させたらすぐ倒せる
    2022-03-12 (土) 10:26:14 [ID:8MI43nhtYz6]
  • このクソカラスの倒れ込みからの連続ついばみまじでどうやって避けるの?
    アマナと同レベルのゴミステだろこれ
    2022-03-12 (土) 11:16:55 [ID:1oBxDsOOyi2]
    • クソデカカラスは変に距離取らず足元張り付くことを意識すれば楽勝
      連続ついばみは常に後ろに回り込みつつ当たりそうになったローリングで回避でいける
      2022-03-12 (土) 17:01:09 [ID:.jxs29ETr2Q]
    • あんなんサービス攻撃じゃん…
      2022-03-12 (土) 18:04:19 [ID:8MI43nhtYz6]
  • ヴァレーの侵入3回倒したら装備貰えました
    2022-03-12 (土) 11:36:18 [ID:XmwyLArH7Fc]
    • ヴァレーじゃなくて侵入してくるnpc です
      2022-03-12 (土) 11:45:38 [ID:XmwyLArH7Fc]
    • 1回目で装備もらえたよ
      そのあと2回侵入きた
      2022-03-13 (日) 00:55:30 [ID:DWl0ltUOTvk]
  • ルーン稼ぎに、ボス部屋バグ…ストーリー上必要ない所だから納期のデーモンの関係で雑に作られちゃった説、あると思います
    2022-03-13 (日) 01:14:46 [ID:lxX8U6hFk.U]
  • ここモーグ倒すと白面侵入してこなくなるんだな
    防具取りそびれちゃったよ
    2022-03-13 (日) 01:38:42 [ID:qHJMtCyxjs6]
  • ノクローンのブライヴが居た所付近にある霊気流で遺跡の上に登り、その先の足場が崩れている所を渡った先で、モーグウィン王朝を見上げてるNPC(人影?)が居るんですが何か分かる方居ますか?
    初めてシーフラ河に来た時から気にしてて、ようやくモーグも倒した所で、先の人物の居る所にさえ辿り着けずモヤモヤしております、、。
    2022-03-13 (日) 02:59:39 [ID:juPn5WsKt7s]
    • ゲーム立ち上げて確認はしてないけど四鐘楼のワープで行けるところの坩堝くんじゃない?
      2022-03-13 (日) 03:21:11 [ID:HBawODxQzCo]
      • 四鐘楼の存在なんてまるで忘れてて、お陰様で例のところに行けてモヤモヤが取れましたー!
        教えて下さってありがとうございました!
        2022-03-13 (日) 13:53:22 [ID:juPn5WsKt7s]
  • 血の君主モーグの撃破について、某動画にてダッシュジャンプで裏口侵入することで、相手が何もせずに棒立ち状態になるので簡単撃破できる裏技が上がってます。ただ足場のない状態でダッシュジャンプに失敗する人のためにコツを下記に記します。重量は軽量、中量どっちでも行けました。

①垂直ジャンプして直ぐにダッシュキーを押しっぱなしにする。この時、方向キーは入れずに一旦、着地する。
②ダッシュキーを押しっぱなしのまま3秒ぐらいまってから方向キーを入れて直ぐにジャンプボタンを押すとダッシュジャンプになる。
③ダッシュジャンプは方向期キーを入れっぱなしにし、着地点は一番距離が短くなる位置に向かって飛べば大体成功します。

上記は初回だと裏口からでも強制でイベント動画が流れて、戦闘になりますが一旦、ゲーム終了してタイトルから入りなおし、2回目に入口から同様の方法で裏口侵入すれば無防備状態となります。どうしても撃破できない人はお試しください。

2022-03-13 (日) 10:32:29 [ID:0GvZoXgd8Uc]
  • 馬に乗ってたら急に降ろされてカラスと闇霊でリンチしてくんのやめろ。ガチで1mmも面白くない。
    2022-03-13 (日) 16:58:06 [ID:GU13Vud4Jm2]
    • 走り抜け安定だわーと思ってたら急に敵の真横で馬から降ろされて緑花草生えますわよ。
      2022-03-14 (月) 02:19:26 [ID:0vEvsQgWRrk]
  • ここ、何なの?ヴァレーの最後を見て、ボス倒しておしまい?
    祭壇の腕が意味ありげで気になるんだが…
    2022-03-13 (日) 18:14:43 [ID:t.7ZuLzThzI]
    • DLCへの布石ステージ臭い。
      2022-03-13 (日) 19:19:56 [ID:2Lw5R3dEstA]
  • 祝福「王朝廟中腹」の飛び降りた先の死体が黄金の種子持ってない・・・ ぇー絶対にまだ取ってないのにぃぃぃぃぃ
    2022-03-13 (日) 23:22:17 [ID:ABCZbzkX1z6]
    • 自分は逆に飛び降りた先の死体から種子取れましたが、その後血の池にある黄金樹には種子がありませんでした。
      一定数取ってるとエリアの種子が1個だけに制限されるとかあるんですかねえ…
      2022-03-14 (月) 02:07:03 [ID:VkLzmrO65dI]
      • 自分は黄金樹の方は取れたんですよねぇ・・ イベント分岐でどちらか片方しか報酬が手に入らない とかならまだしも落っこちてるアイテムでもそんなことあるのかなぁ・・・
        2022-03-14 (月) 16:47:52 [ID:ABCZbzkX1z6]
  • 序盤からずっと見えてた浮いてる神殿にやっと来れたと思ったら雑すぎてダッシュ安定なモブ配置に見た事あるボスで草
    ボス倒して奥に何かありそうで何もないのも悲しい
    2022-03-14 (月) 05:51:59 [ID:cJ51ZRpzn2s]
  • 王朝廟はいって広いところでた西側の骸骨だらけのところに霊姿のすずらんの大輪がありますね
    2022-03-14 (月) 09:41:04 [ID:HyhgdgYMaAY]
    • 訂正:東側でした
      2022-03-14 (月) 09:41:59 [ID:HyhgdgYMaAY]
  • 幻影骸骨3体が聳え立つクソ過ぎる
    召喚系の敵は本体脆いの法則崩すなアホがあ
    2022-03-14 (月) 20:31:16 [ID:wT/d6VbP7iM]
  • モーグの大ルーンの恩恵『召喚した霊体に血の祝福を与える』って何なん?
    侵入時に『大ルーンの幻影を入手する』ってのもようわからん。
    2022-03-14 (月) 22:43:09 [ID:P8PK/MAL6yo]
    • ルーンのページを見よう!
      2022-03-15 (火) 01:29:47 [ID:pSURu1r90oM]
      • さんくす!!
        2022-03-15 (火) 04:54:35 [ID:P8PK/MAL6yo]
  • 真面目にカラス処理した後に犬バグってて即死するのダメだってぇぇぇ……
    2022-03-15 (火) 03:59:12 [ID:Ff4dziEeaCs]
  • マジで犬で即死して草
    ↑のコメにあった暗殺の作法使って通り抜けてミニ黄金樹のとこの犬始末して侵入待ち構えて倒したわ
    あと自分も黄金樹のとこには何故か種子がなかった聖杯瓶14個でカンスト?したからかな
    それにしても暗殺の作法なかったらと思うと恐ろしいク○マップ
    2022-03-15 (火) 06:34:38 [ID:nYv.bxBZekM]
  • クソマップとか言いつつみんな王朝へ至る崖路にお世話になってるんでしょ?
    2022-03-15 (火) 12:55:59 [ID:LbWC4f9o5pw]
  • ここで侵入するの楽しい。黄金波、霜踏み、腐敗ブレスとか広範囲技で薙ぎ払われまくると厳しいけど。
    2022-03-15 (火) 14:58:56 [ID:rAMkkbY4Uks]
  • ヴァレーくん毎回2回しか侵入来ないのなんなの?心折れたの?
    2022-03-15 (火) 21:44:51 [ID:W19VgXFGf8g]
    • ごめん端っこの方に居たわ アナスタシアもだけどnpc侵入のスイッチもっと広くしてくれ
      2022-03-15 (火) 21:54:01 [ID:W19VgXFGf8g]
  • あそっか、ボス倒したらNPC侵入は来なくなるのか
    この先やっちまったがあるぞ
    2022-03-16 (水) 02:21:10 [ID:vUVqlhZNErI]
  • 道中の犬はたまに即死だわ、遺灰は棒立ちになるわ、ボスタゲロックが頻繁に切れるわ、追憶武器に補正ついてないわ
    おかしな部分だらけで納期ギリギリにでもでっち上げたのかね・・・色々と酷すぎる
    2022-03-16 (水) 05:12:10 [ID:4w3oNPnixTI]
  • 犬は獣除けの松明担いでれば殴らない限り絶対襲ってこないからあとはスタート地点から奥のカラスを弓で釣って落として暗部の歩法かけておけばちょっと安全になるかも?ヴァレーきたら全速力で逃げ込めばタイマン可能だけど地形把握してないとわけわかんないうちにやられるね
    2022-03-16 (水) 09:20:06 [ID:mXFt2.TR7bw]
    • ああーークソバグ犬も犬だから松明効くのか、完全に冷静さを欠いてた。ちなみにカラスは音で誘導する矢で間欠泉?に誘導すると一部は楽に倒せた。
      2022-03-16 (水) 12:56:23 [ID:Ff4dziEeaCs]
      • おぉー賢い 俺もそれ使ってみるサンクス
        2022-03-17 (木) 12:40:32 [ID:TdwwfMDPHW6]
  • ここのカラスはトラウマになるレベルで今作最強モブだと思ってる
    軸合わせがエグすぎる火力もエグいし見た目もエグい
    そこらへんのボスよりも圧倒的に強い
    2022-03-16 (水) 18:38:18 [ID:ZdxTFAcsWdo]
    • つんつんしてくるときに懐に潜り込めば安定して攻撃出来るぜ
      2022-03-17 (木) 13:33:11 [ID:rSQxALvdxqA]
  • このマップ難しすぎない?
    ラスボス倒した後のレベルで来たのに即殺されたんだが
    2022-03-17 (木) 00:42:04 [ID:QDWY/VNrBNw]
  • ここのカラスの連続ついばみ馬乗ってると避けられなくてマジでカス
    2022-03-17 (木) 17:07:36 [ID:Xa7YS5IpY3c]
  • モーグの拘束具は話題にならないな
    2022-03-17 (木) 19:53:59 [ID:QZrC5jPTIiI]
  • これ最後の黄金の種子ってあります?ルーン13は確認したうえでその後ろの岩場に落ちたんですけど、どこにもなさげで。落ちかけな遺体は一人いますけど、ここにあったのかな?
    2022-03-17 (木) 19:54:36 [ID:yEb6GNO/LKw]
    • 作成時の形見で手に入れるとここが消えるっぽい
      2022-03-17 (木) 22:08:18 [ID:FewdT7YI8qE]
  • ルーン稼ぎ場のカラスの近くに、霊姿の墓すずらん8がある
    海外の人の動画で知った
    2022-03-18 (金) 09:55:00 [ID:9BaNdu1O50U]
  • 聖竜印のタリスマン+2の場所についてなんだけど、水場の南西端に墓地みたいなのがあってそこに落ちてる、みたいな感じに描いたほうがわかりやすいと思うんよね。というかある程度仕方ないんだがこのwikiのアイテムの入手場所って「↑のアイテムの~」みたいに落ちてるアイテム基準に書いてるのばっかなの判り辛い…判り辛くない?あと墓地周辺にも石剣の鍵落ちてるけど多分記載漏れだと思う
    2022-03-18 (金) 14:51:57 [ID:K3JNzMv8VvY]
  • ここのルーン稼ぎで74レベル上がってワロタ
    2022-03-18 (金) 15:09:25 [ID:CopfWhI2a4c]
  • クソ火力大骸骨とクソ火力クソ移動力大ガラスがラスボス以上の即殺性で長距離攻撃してくるエリア
    走り抜けを強く推奨
    2022-03-18 (金) 18:23:07 [ID:abpsSERVDXo]
  • ボス倒した後にシーフラ河の信奉者の森から見上げると何か感動したわ
    2022-03-18 (金) 23:30:09 [ID:KbxuiXtITfs]
  • 形見で種子もらってても種子あったけどな
    2022-03-19 (土) 00:37:46 [ID:DJBiV0gvSF.]
  • 逆に形見で種子選んでなくてもないんだけどバグ?
    2022-03-19 (土) 00:57:58 [ID:Enm6oo/KUjc]
  • 逆に形見でもらってないのに遺体があるだけで種子がないんだが・・・ちなみに形見はインプの遺灰
    2022-03-19 (土) 02:53:50 [ID:5CGLnDcr8kA]
  • 種子って最大強化分以上に落ちてるから調整してんのかな
    私はこれ取った時点でMAXになったから以降のは拾えないとか
    2022-03-19 (土) 07:44:10 [ID:DJBiV0gvSF.]
  • ルーン稼ぎ以外で来たくないエリア
    沼地のカス鳥が強すぎる
    硬い、隙がない、超火力という三拍子
    闇霊にも侵入され逃げ回ってる間に血の噴水と二体目の鳥にロックオンされて死にます^^
    2022-03-19 (土) 10:16:50 [ID:19ls9wYyAKM]
  • 名も無き白面ってヴァレー倒した後は侵入されなくなる?
    ヴァレー倒す前に一回侵入されて倒し、その後ヴァレー倒したら入ってこなくなってしまった
    2022-03-19 (土) 10:58:07 [ID:ALLwyQDT3dQ]
    • 自分は先にヴァレー倒してから三人に会えたぞ。
      先にボスを倒すと駄目とか?それはためしてない。
      2022-03-19 (土) 14:49:07 [ID:Y9g6Vo22aRI]
    • 純血騎士褒章で来てヴァレーとモーグ倒してから三体とも出現しました。ボスより侵入で馬降ろされてからの鳥と犬と白面のコラボ強すぎてイライラした
      2022-03-19 (土) 16:13:20 [ID:sObc4ANvN5Q]
  • 初見攻略時、突然ぶくぶくと膨れ上がりながら吸い込まれるようにこっちに飛んでくる出血爆弾亡者にビビり散らかした思い出
    2022-03-19 (土) 15:28:48 [ID:7o9NBW0iBHM]
  • わりと良い協力ポイントじゃないだろうか
    崖路から始めたら広いエリアで強モブ&イベント侵入&群れモブで楽しかった
    2022-03-19 (土) 16:23:05 [ID:yUd9xKZCgbI]
  • 池の端にある崖に降りていけば、侵入してくる白面が勝手に落ちていくのでオススメ
    2022-03-19 (土) 16:54:50 [ID:4naxKqSwHLY]
  • ここの烏ってもしかして血の池に入ったら感知する仕様なんだろうか いくらなんでも敏感すぎると思うんだが
    2022-03-19 (土) 19:21:34 [ID:wtxchK.gbE.]
  • ここで血盟祈祷積んだグレスタ使いで侵入するの楽しい 血の君主に仕える騎士ごっこがはかどる
    まあ血授ほしかったから君主殺したんですけどね
    2022-03-19 (土) 19:50:09 [ID:jZ6qxiKznjM]
  • しゃがみ移動で結構すいすい行けた気がする
    2022-03-19 (土) 20:07:41 [ID:KbxuiXtITfs]
  • ボス自体も出血するの草
    ニーヒル唱えてる間に血凍結で溺死ですよ
    2022-03-20 (日) 02:40:53 [ID:3g5awsEF646]
    • 出現するときの演出的に全身血でできてるようなもんかもしれんし、しょうがないさ
      2022-03-21 (月) 02:50:27 [ID:/ohb7KoRo.c]
  • バグ犬ってなんぞ?って思ってたらほんとにバグみたいなダメージ受けて笑った
    君主よりも強い出血持った犬w
    2022-03-20 (日) 11:21:03 [ID:FPPrc11wi4k]
  • ここの種子って形見で選んでると無いのか
    こんな経路にないとこのアイテムいつ取ったんだって思ったら
    2022-03-20 (日) 12:05:14 [ID:t7pKZEu9TWQ]
    • というか「形見で貰ってても有った」って人いるから「形見で種子を選ぶと配置されてない」情報自体が間違いじゃないの
      王都に入る前ぐらいでもくまなく行ける場所で拾っていって最後に回すと、大体この時点辺りで14本に達して「増やす事は出来ません」ってなるから
      2022-03-20 (日) 14:19:32 [ID:t7pKZEu9TWQ]
      • 素寒貧形見種で今日取りに行ったらあったよ
        2022-03-20 (日) 16:47:55 [ID:PvOJmWhHPbY]
      • 形見云々は正しいのか分からないけど、形見遺灰にしてたけど初見で種子なかった
        別に種子はいらないけど原因分からないのモヤモヤするな
        2022-03-24 (木) 05:06:29 [ID:BTW6cXwF8qM]
  • さすがにモブ強すぎ。馬で走り抜けたいのに侵入くるのも不快なだけ。
    骸骨召喚するやつの体力見たときは深めのため息出たわ
    2022-03-20 (日) 17:05:16 [ID:25QV3datnN2]
  • 大盾ガン受けマンだったから言うほどあんまりモブが強いとは思わなかったな、カラスも普通に一匹ずつ釣って盾で受けて連撃の最後にガードカウンター入れて崩れたら反撃来る前に戦技叩き込んで完全ダウンとるだけ
    強いて言うならしろがね人のトゲ生やしてローリングしてくるやつを盾受けするとそのままめくられてダメージもらうのに気をつけるぐらいだった
    2022-03-20 (日) 17:15:34 [ID:zOFeh6ptKMs]
    • そりゃガン盾チクチクで苦戦するモブの方が少ないでしょ
      2022-03-21 (月) 00:05:39 [ID:UIuGK/fi2zA]
  • 無名の白面全然侵入しない……なんか条件あるのか?ファルムアズラ入ったらダメとか?
    ヴァレーとモーグ撃破は大丈夫なんだよね?
    2022-03-21 (月) 00:28:51 [ID:vtSLBWOCbVo]
    • ヴァレーは殺害NGだね
      2022-03-22 (火) 12:57:49 [ID:pczGyd2NiPo]
      • ヴァレーは序盤で殺害してたけど侵入きたから
        他の侵入NPCと一緒で、エリアの大ボス倒したら侵入無くなるんだと思うよ。
        初見、一度目の侵入撃退したあと、二度目三度目来る前に知らずにモーグ倒しちゃって侵入されなくなったから確定だと思う
        2022-03-23 (水) 06:26:33 [ID:BTW6cXwF8qM]
    • ヴァレーは撃破済み、エリアボスのモーグは未撃破
      状態で白面侵入したので、このエリアのモーグ倒してないなら
      白面侵入してくるぽい
      2022-03-22 (火) 16:44:36 [ID:nDXAPtR.NH.]
  • ガシャドクロ召喚師4人いない?それとも1人は呼ばないタイプ?
    2022-03-21 (月) 01:28:05 [ID:GrIXOuhD2Cs]
  • 俺も白面侵入してこないわ
    バグでしょこれ
    2022-03-21 (月) 01:49:56 [ID:ipdbRacvPGE]
    • エリアボスのモーグ倒したら侵入して来なくなると思うよん。火の巨人と翁とか。
      2022-03-21 (月) 03:34:48 [ID:LZOqYT0e46Y]
  • 俺も白面侵入してこないわ
    バグでしょこれ
    2022-03-21 (月) 01:49:58 [ID:ipdbRacvPGE]
  • しろがね人のトゲローリングはダメージを与えると解除されるので、こちらも鉄茨シリーズを着てトゲローリングすれば安全に対処可。
    2022-03-21 (月) 02:48:06 [ID:Hde0nzonbNo]
  • リエーニエ到達時点でヴァレーイベント進めてたらここに来れるけど、NPCイベントのフラグとかに影響はないのかな。
    知らないうちにフラグ折れてること多いみたいで稼ぎに行きたいけど怖くて行けない
    2022-03-21 (月) 09:46:27 [ID:0o3Au1kdObg]
  • 試しに犬の連続噛みつきガード(黄金の大盾)してみたら2発でスタミナ180が飛んで弾かれ、次の2発で大ダメージ+出血でHP2000が消し飛んだわ。設定した奴真面目にバカだろ。
    2022-03-22 (火) 03:23:28 [ID:neJ1vXcf0V2]
  • 放浪戦士の製法書24の近くに石剣の鍵ありました。記載漏れだと思います。
    編集分からないので、よければどなたかお願いします。
    2022-03-22 (火) 21:11:38 [ID:ueXw5XJ6e1k]
  • 白面侵入箇所の「東側の奥」だけ分からなくてヴァレーのページ見てみたら南側かよ 転送装置で来たところから見たら「奥」って北でしょ ずっと上のほう走り回ってたわ 基準がないのに手前とか奥って書き方はアカンくないか
    2022-03-22 (火) 22:25:26 [ID:/rUCk6CAaek]
    • アカンと思うから直して見て欲しい。頼む…
      2022-03-25 (金) 03:16:41 [ID:bjcViPLSqxk]
  • 聖別雪原で侵入してきた血の貴族を倒さないと転送門が使えないのか?侵入してきた血の貴族を無視しようとしたが使えなかった
    2022-03-23 (水) 00:54:55 [ID:Yaq7cl/X4v6]
  • ホスローの花弁持ち込んで攻略してたんだが、途中から別のゲームやってる感覚になってたな…
    2022-03-23 (水) 02:38:41 [ID:jQiSon9g6r.]
  • ヴァレーは序盤で殺害してたけど侵入きたから
    他の侵入NPCと一緒で、エリアの大ボス倒したら侵入無くなるんだと思うよ。

初見、一度目の侵入撃退したあと、二度目三度目来る前に知らずにモーグ倒しちゃって侵入されなくなったから確定だと思う

2022-03-23 (水) 06:25:45 [ID:BTW6cXwF8qM]
  • 形見で選んでないけど種子なかったわ
    2022-03-23 (水) 16:45:24 [ID:pjVjeESSlXc]
  • 霧抜けルート修正されてんのね 
    2022-03-23 (水) 22:33:29 [ID:.X79sy9rRBc]
  • ナニコレ鴉に見つかったらアウトじゃん
    逃げても足速いから死ぬまで突かれて逃げようがない
    2022-03-24 (木) 06:57:36 [ID:W21H.ot7btQ]
    • 絶対に鴉に見つかってはいけない王朝24時
      もし見つかったら足元に張り付けば何とかなる(こともありました)
      2022-03-24 (木) 18:25:46 [ID:8Og8R.IesGg]
    • 一応だけど対侵入の邪魔になる位置のカラスは赤いしろがね人がいっぱいいる広場まで釣れば霊体呼んで袋叩きにできるので広場の掃除してからじっくり相手をしてやればおk
      犬は獣よけの松明でスルーしよう
      2022-03-25 (金) 03:22:48 [ID:DMNv0IIlAFc]
  • 鳥がやばいのは感知の広さと移動速度の速さから察したから崖上から弓と魔法で処理したけど、犬は何やねん。
    バグかもしれんが一撃死は反則やろ、初見絶対わからん
    しかも犬、苦労の割にアルテリアの葉とかお前ら絶対許さんからなw
    2022-03-25 (金) 00:14:28 [ID:UJbuGoUGaro]
  • 犬はたしか獣よけの松明持ってればちょっかいかけない限りは寄ってこないんだっけか
    残念ながら烏には効かないんだよね獣よけ
    2022-03-25 (金) 00:17:53 [ID:7o9NBW0iBHM]
  • ここの鴉は着弾点に音が鳴る矢を使って血の間欠泉みたいな所に誘導すると結構楽、
    たまに矢を射った所に近づいてくるので注意
    2022-03-25 (金) 03:57:36 [ID:9ayRHV4ljDY]
  • 飛び降りたところにある黄金の種子がない
    下から登ってくる時はちゃんと見えてたのに…
    これバグだよね?
    2022-03-25 (金) 18:03:00 [ID:ppAQqaywWO2]
  • 前半がクソモブエリア過ぎる。そして走り抜けると後半何にもないので即ボスに行ける
    総評して最悪なエリアとしか言いようがない
    2022-03-25 (金) 22:43:18 [ID:abpsSERVDXo]
  • 白面侵入で馬使えなくなるから下手に動いてると血烏と追いかけっこでそれどころでは無くなる
    2022-03-26 (土) 03:21:20 [ID:ylRe3MYCEnY]
  • 「王朝に至る崖路」に座らされてる普通のしろがね人、もしかして赤くされるために連れてこられた奴らなんかな……
    2022-03-26 (土) 11:40:20 [ID:BQJqWds3JaU]
  • このエリア作った奴正気か?馬で駆け抜ける前提で作ってそれを邪魔するために侵入者を置いて強制徒歩させるのか純粋に強い敵を攻略できるし楽しいと思って作ったのか分からんが…強いっていうかてきとうにでっかくて早い敵をめちゃくちゃ硬くして置いてるだけだが散々酷評だったダクソ2のアマナでもイメージしたのかね。
    2022-03-26 (土) 12:58:03 [ID:3cpV2/64kpM]
    • 何でもかんでもアマナに結びつけるの恥ずかしいからやめな?
      てかちゃんと処理すれば攻略させてくれるだけあっちの方がマシ
      王朝は敵処理しようにもボス級のカラス、出血犬に侵入と攻略させる気が毛頭ないからこっちの方がずっとタチ悪いよ
      2022-03-30 (水) 01:34:46 [ID:.Vly.9Qpcmk]
    • アマナなんか慣れりゃ全ての敵を安全に処理して普通に進める
      ここは敵の性能がそういう次元じゃない
      そもクソ2は敵が積極的に攻めてくる機械的ルーチンだからむしろ対処しやすい
      プレイヤーの行動に反応する思考の多い3やエルデンとは全く別物レベルで易しいゲーム
      とりあえずクソ2ボコっとけば良いみたいな風潮は感心しない
      2022-03-30 (水) 09:15:16 [ID:/QjQzaHy94c]
  • モーグウィンの"ウィン"ってどういう意味なんだろ
    ゴッド"ウィン"と同じ意味があるんだろうか
    2022-03-27 (日) 00:23:24 [ID:6/58C/3cc3s]
    • なるほどなあ。モーグ王朝だと素っ気ないからモーグが自分で良さそうな名前考えて付け足したのかと思ってたよ
      2022-03-27 (日) 04:36:46 [ID:3jecw1O4GRA]
    • 英語で確認すると『MOHGWYN』ってなってて、Wynっていう綴りが人に付ける時『友人』って意味を持って付けられるらしいから周りが「モーグ様の王朝だ!」的な意味合いで呼んでるんじゃない?
      2022-03-27 (日) 14:15:54 [ID:yhykHvYKpLo]
    • 偉大なるモーグ様のエッッ血ッ血ショタコン王国
      略してモーグウィン王朝である
      2022-03-27 (日) 14:23:46 [ID:P5iL2GACrjk]
  • モーグ倒してしまうと侵入がなくなって従軍医師シリーズは入手不可になるの要注意。特に頭は神秘ビルドでかなり有用なので取り逃さないように。
    2022-03-27 (日) 12:49:59 [ID:IVNPQnrIFoI]
  • 普通にやると赤しろがねのトゲトゲアタックで逝くな…
    2022-03-27 (日) 15:37:28 [ID:V4nHcfPKXKA]
    • 思ったよりエグいよね。初見で轢かれた時、笑っちゃったよ
      2022-03-27 (日) 16:37:15 [ID:xE0xpuKxFog]
  • ショタ攫ってきたのに王朝には自分の名前をつけるのか…(呆れ)
    2022-03-27 (日) 17:56:43 [ID:uLBmx6Xf3CY]
  • ここ本当にテストプレイしたのか?
    2022-03-27 (日) 22:06:41 [ID:gyyQXdIrmb6]
  • 白面は3回といわず王朝廟外で一定時間ごとに侵入させりゃいいのに、序盤で稼ぎにきた奴追い返す勢いで
    ???「貴様ら、こんなところで長々となにをしている?鼠のように逃げおおせるか、
    この場で死ぬか、どちらか選べぇえい!」
    2022-03-27 (日) 23:55:58 [ID:uKoXfQo9jcA]
  • 一応鳥は死屍累々フルヒット*2で倒せる上に1匹倒すと瓶1つずつ回復するので2被弾までに抑えれば処理はできる、犬含めどれだけ先に釣って倒せるかって感じ
    2022-03-27 (日) 23:59:15 [ID:mlwHY9e6jPY]
  • しかし前回のアプデで犬の火力修正入らなかったのやっぱこのゲームの最強火力MOBはここのクソ犬って仕様って事なのだろうか
    2022-03-28 (月) 18:11:53 [ID:/DcPyrrznTk]
  • 一発で受け値75の大盾が吹き飛ばされて即追撃即死だったんだがなんなのこのクソ犬。バグじゃなく仕様だとしたら頭おかしすぎる。
    2022-03-28 (月) 18:37:41 [ID:cdiR9OAyTjM]
    • 自分も同じく馬に乗ってて噛みつかれたら馬即死、自分も生命力40体力満タンで即死したので
      明らかにバグかと。死んだときに出血してたので出血が多重で入ってるっぽい?
      2022-03-28 (月) 20:09:35 [ID:Q0AVAvJISLE]
  • ここの商人逆棘ボルトとかいう有能を無限に売ってるからついつい殺しちゃったよ
    私が何をしたっていうんだって悲鳴が今も耳に響いてるしわりと後悔してるからこれのためだけに二週して今度は生存させたい
    俺は狂人にはなれないらしい
    2022-03-28 (月) 20:40:49 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • 大カラスと楽に戦う方法を発見したので書きます。
    周知の事実だったら申し訳ない。

ズバリ 「ロックを切って懐に入る」 です!

厄介な嘴攻撃が当たりづらくなり
かなり攻撃機会が増えるのでオススメ
杖の戦技回れ回れが当たるくらいスキだらけになりますよ!

2022-03-29 (火) 13:19:38 [ID:Vkm4ox7eH7k]
  • 祭壇裏飛び降りたとこには種あったが血の池の犬のところの木にはなかった
    どちらか取ったら片方は無くなるってことか?
    2022-03-29 (火) 14:23:29 [ID:305yGHGCqKM]
  • 赤しろがね人の回転攻撃もクリーンヒットで即死級だからね
    そういうステージってことなんだろう
    2022-03-30 (水) 01:39:40 [ID:ZeBr7bPi0fo]
    • 当たりどころで被害が変わる蛙の回転攻撃と違って盾越しでも確実に即死する犬のじゃれつきは明らかに挙動がおかしい
      多段で設定する筈の合計ダメージを一発当たりに割り当てられてるせいで起こってるバグとか言われてるけど
      同じくバグってると言われてる小姓の三連ボルトが一発辺り明らかに合計ダメージより大きいレベルなので変な処理されて内部フローでも起こってるのかもしれない
      2022-03-30 (水) 09:47:50 [ID:/QjQzaHy94c]
  • ここの犬畜生には躊躇なく壺大砲を撃ち込める
    2022-03-30 (水) 02:49:01 [ID:NvOxnBKoGm2]
  • 犬きつい言ってる人は獣除けの松明の存在忘れてる人?
    2022-03-30 (水) 12:30:59 [ID:u88h.CmlXYQ]
  • ここの犬の噛みつきで即死するのは一回当たったら無くなるはずの判定が無くならずに噛みつきの当たり判定の中にいる間毎フレームごとに攻撃がヒットするから、みたいだね。検証動画で一瞬で血塗れになってて凄かったわ。動画だと直せる感じだったからそのうち修正きそう
    2022-03-30 (水) 16:50:32 [ID:MYK2ifjhUYQ]
    • DPS11640(+出血)らしいというのを見て吹いた
      しかもぶつかってる間ずっとだからそら即死するわな
      2022-03-31 (木) 18:50:03 [ID:x5xxAZn/Spg]
  • マルチでやると面白いステージだな
    2022-03-30 (水) 16:52:52 [ID:ht7F9wCSERg]
  • カラスには獣壺。戦闘中でも釣れる。祈祷マンは暗闇も
    2022-03-30 (水) 19:13:41 [ID:t.PS0gLve.E]
  • ここの犬が一撃で6600ダメージ出してる動画見て笑ってしまった。
    2022-03-31 (木) 09:47:10 [ID:Yb6CNDT14dM]
  • 鴉はタイマンなら大盾受けしつつ股下で斬ってればよし、犬は獣除け松明持って一匹づつ潰せばよし、丁寧に雑魚処理していけばフィールド広く使って戦えるので(バグっぽい犬は別として)理不尽は感じないマップ
    まともな立ち回りすら許さない聖樹の何億倍かマシ
    2022-03-31 (木) 13:19:59 [ID:Jk6lXbV2ogs]
    • 異様に強い上にリポップする害鳥&初見では闇霊侵入もある
      バグ犬大量配置
      割と容赦ない布陣な気がするが…
      ミケラと違って完全に寄り道だからスルーできるけどまともにやりあおうとしたらミケラぐらいダルいよ
      スリルあって楽しいけどね
      2022-04-02 (土) 23:44:00 [ID:4ha0UfpHQbc]
  • ここの黄金の種子ですが、片方を取った後ロードを挟むともう片方が消滅してしまうようです。ロード挟まなかったら両方取ることができました。
    2022-04-01 (金) 00:49:40 [ID:T9XT.sNYgl.]
    • ロスリック城の結晶トカゲリスペクトかな?
      2022-04-06 (水) 22:57:27 [ID:MjKFCNsG21Y]
  • 崖の上から弓で鴉を倒すルーン稼ぎをやってたんだけど、通常1万くらいしか入らないのに、一回だけ6万ルーンくらい手に入ったんだけど、何が死んだんだろ...
    2022-04-01 (金) 06:37:01 [ID:ptrkfxBhkFU]
    • 金色に目が光ってるやつでは?
      2022-04-01 (金) 12:01:27 [ID:ORD/QLd6HmY]
  • 一回フェイズ追加とかされるとまたなんかあるんじゃないかと神秘キャラだけ攻略できずにいる
    2022-04-01 (金) 17:54:02 [ID:JkSMv90Vuo6]
  • 稼ぎに使われる坂下った先の左手にある岩場、窪みのとこから馬に乗ってジャンプで登れるので
    割と手薄な血の池ゾーンに降りることができます、コツとして一段乗って右側にジャンプ連打してると見た目では分かりにくい引っかかるとこあるんでそのままジャンプ連打
    2022-04-01 (金) 21:04:57 [ID:uKzAaUcs3yU]
  • 敵が大量にいる所の宝箱が取れなくて何が入ってるのか見に来たら古竜岩の喪色鍛石ですか…
    これは何とかして取りたいですね…
    2022-04-02 (土) 05:18:09 [ID:HI.76nCbZPQ]
  • 地獄みたいな雰囲気に凶悪な敵だらけなのがしっくりきてて好き
    2022-04-03 (日) 00:42:57 [ID:0a.OCAVUv9o]
    • モーグがミケラとずっと一緒に居たくて作ったエ血エ血王朝だと知ると今作で一番おかしなところだと思う。
      2022-04-03 (日) 10:09:58 [ID:.62JkkiMXYw]
      • エ血エ血王朝・・・ww
        DLCとかでモーグおじさんの株上がる話が来れば良いのだけどね
        2022-04-03 (日) 18:52:17 [ID:P5iL2GACrjk]
  • ここの赤いしろがね人がシャムシールっぽい装備してるけど、ドロップするのかな?
    2022-04-03 (日) 09:52:36 [ID:4lPChY9RzT2]
    • しない
      しろがね人が持ってる武器は波紋の剣とシャムシールだけドロップしない
      2022-04-05 (火) 19:58:05 [ID:uteW4Wkh0Tc]
  • マジで犬で即死してキレたわ。
    2022-04-03 (日) 18:45:45 [ID:ywPybBZ/SCA]
  • カラスしつこすぎる。ヴァレーイベントやってると侵入時に強制徒歩だからきつい
    2022-04-04 (月) 11:04:32 [ID:C9wRSwkdVqE]
  • しろがね人はわりと感知範囲狭いみたいで、数ある割には誘い出ししてのタイマンしやすい気がする。それに比べて鴉はかなり広いから注意が必要。タイマンならなんとかなるけど鴉込みで乱戦になると太刀打ちできないレベル。
    召喚師は完全に初見殺しだけど、場所さえ把握すればあとは遠距離誘い出しすると召喚せずこっちに寄って来てくれて一気に楽になる。但しわりと離れてても召喚感知範囲に入る点は注意かね。離れると召喚骸骨消えるからバレたら逃げてやり直しすると良し。
    感覚的だけど、全体的に他の地域の敵よりも出血耐性が低い気がする。鴉とかも出血武器で相手するとあっさり倒せた。
    2022-04-04 (月) 13:22:01 [ID:MPHs9zNyUuc]
    • 血を扱う奴の王朝設立予定地に住んでる奴らが出血耐性低いのか...もしかしたら生贄用とかそういうプチ設定あったりするのかな?しろがね人は人造生命らしいし、モーグならそういうこと普通にやりそうだし。
      2022-04-04 (月) 13:37:29 [ID:2CIwEFpGOpo]
  • ここ序盤で来ちゃっても、NPCイベントのフラグとか大丈夫だよね??
    2022-04-05 (火) 00:27:03 [ID:O7UDNkeGwQU]
  • ここ敵多いからかラグくなって避けずらいし瓶も全然反応しなくてまともにつかえないときがある
    2022-04-05 (火) 17:33:09 [ID:vk9ZQBVdFHI]
  • バグ犬まじで死んでくれや
    2022-04-06 (水) 17:34:57 [ID:I7xIQTnlAHQ]
    • ほんとくそ
      2022-04-11 (月) 05:06:02 [ID:6O1dHavExrw]
  • 白面に侵入されてる状態でも赤いしろがね人がいるところまで戻れば遺灰使えるんだね
    一回呼ぶと祝福触るまで呼び直せないから
    白面出現→引き返す→霊体呼ぶ
    これで鳥の相手しながら白面撃退できた
    2022-04-06 (水) 18:22:44 [ID:TTIePwQJCh2]
  • カラスといい犬といいホント憎たらしい動きするなぁ。敵だけ楽しそうとはよく言ったもんだ
    2022-04-08 (金) 20:21:47 [ID:pbPDNhvKgng]
  • 赤しろがね人のトゲトゲローリングが苦手な人(そんな人いるのか知らんけど)は躱そうとするのではなくローリングで体当りするといい しろがね人はローリングでも怯むのでダメージ受けずにトゲトゲローリングを強制的に止められる
    2022-04-09 (土) 09:40:41 [ID:xAmz9qP111c]
    • ほほぅ、前に避けるのか…今作割と様子見で離れるようにローリングすると痛い目に遭うこと多いよね(横に避けようとして、毎度毎度かす当たりするので苦手な人)
      2022-04-09 (土) 09:47:59 [ID:rpcMWJ1b4A2]
  • 二週目蛙でルーン稼ぎしてるんだけど八週目も黄金波だけで殲滅できる?
    あと一回でどれぐらいルーン稼げるか知りたい
    2022-04-09 (土) 10:55:51 [ID:1JQNB8Chk1Y]
  • 不潔な地下に引き籠りショタと閨から出てこない、トップの服飾とBGMだけが豪華な誇大妄想家の名に恥じない王朝。
    臣下が少なくないのはよっぽど口が上手いんだろうか
    2022-04-09 (土) 11:22:24 [ID:gF4.OqJ/KW6]
    • 酷い言われ様のモーグ様ですが、幸運だった事もあります…
      この私、ヴァレーを従僕にした事です
      2022-04-09 (土) 14:12:54 [ID:y6IuCXY9kx6]
      • (なおヴァレーが引き入れた主人公のせいで早々に壊滅する)
        2022-04-09 (土) 14:16:48 [ID:z5JDx5i1y4U]
      • (エレオノーラが催眠音声メタ雫持ち歩いてたせいで対策もされるし部下にもたいして恵まれて無い…)
        2022-04-09 (土) 14:32:05 [ID:7pE0ErMGL4w]
    • 人間から見たら普通に神と言えるミケラをさらって「コイツを中心に俺の国作るぞ」って言って、実際にこんな土地を作り上げたわけだから、ただの誇大妄想としても実行力が伴っててそれに惹きつけられたヤツは多そうだよな。もしくはミケラを拉致した時にエブレフェール勢力をいくらか取り込んだとかも妄想できて良い。
      2022-04-09 (土) 14:38:09 [ID:OQIogLHw3HY]
  • この先、カラスがあるぞ、おそらく排泄物
    2022-04-09 (土) 16:41:21 [ID:2ZTU6QNuzaY]
  • 侵入NPCの1は種子の取れる黄金の樹の近く、2は1の近くの犬がいる岩辺り、3は王朝祝福から見て左の崖近くの巨大な岩の支柱の根元のヘルパが有る辺りに居ます。役に立てたら幸いです。
    2022-04-09 (土) 17:10:10 [ID:2ZTU6QNuzaY]
  • まともに探索させる気がない敵の配置好きじゃないし嫌いだよ
    2022-04-09 (土) 21:21:03 [ID:O.Gu8zvs0Do]
    • ストーリーが後半になればなるほど敵が雑な配置になっていく現象
      途中で作るのに飽きてしまったのだろうか
      2022-04-10 (日) 02:25:50 [ID:yAaizQkI7Nc]
  • カラスは一応3匹とも安全に処理可能ではある
    崖路から奥の柱から上に登り、洞窟と反対側の岩をうまくジャンプすると崖の上高台に進めるので、そこから弓か聖竜印のタリスマン+2のあるところへ誘導して転落死を狙える
    2022-04-10 (日) 10:31:26 [ID:CB12aWUy7m6]
  • 何が楽しいと思ってこの最悪な敵ばっか作って嫌がらせの極みみたいな配置をしているんだ。
    こんなゲーム、絶対に名作とは思えないわ。
    メタスコアで高評価した連中は本当に最後までやってあの点数を付けたのか。
    2022-04-10 (日) 14:57:54 [ID:gM/svHvl5uA]
    • そりゃ流石に全部やってスコア付ける程暇じゃないだろうから、せいぜいリムグレイブクリアまででしょうよ。そこまでだったらあのスコアは納得できる。
      2022-04-11 (月) 05:12:56 [ID:.4nxCPOhin2]
  • 防具落とす白面と戦う際、大きく迂回して崖上祝福まで戻ると。カラスと同様に転落させられる。崖近くの赤しろがねは壁際しゃがんで歩けば振り向かれても発見されることもないし。最小レベルでまともに戦えずに防具取れないってことはないですね。
    2022-04-10 (日) 18:37:21 [ID:PGdwICxKtJk]
  • モーグ倒した後の後ろの方ににジャンプが有効的なメッセージ3つあって右往左往して1時間消えたわ畜生
    2022-04-11 (月) 02:09:14 [ID:Xd/ly.YQlTo]
  • なんだこいつのBGM…かっこよすぎだろ
    ビビるわ
    2022-04-11 (月) 02:21:02 [ID:6bONCcx2YlU]
    • すみません血の君主モーグのページと間違えました💦
      2022-04-11 (月) 02:23:16 [ID:6bONCcx2YlU]
  • 殆どのボスよりモーション強いカラスは笑うしかない
    よく強モブとして双剣ワープ失地騎士とか幽鬼が挙げられるがカラスはそいつらと同等以上あるな
    2022-04-11 (月) 04:54:28 [ID:U09ot.UPiL2]
    • せやね。デカいんで、小型~中型の武器だと、相手のモーションによっては隙があるのに届かない場面があるのが辛い。何よりもタフ過ぎるのが辛い。序中盤のボスキャラ程度鼻で笑えるスペック。なんなんあのHPの高さ。まともに戦ってたら疲れる。ほな出血入れますね~ブシュゥってなるわ
      2022-04-11 (月) 05:08:27 [ID:.4nxCPOhin2]
    • ちなみにあのカラスにもガッツリ睡眠が効くので、最悪壺投げつけて眠らせて放置でもいいと思う。倒してもちょっと高めのルーンしかまともな報酬はないし、まともに相手するだけ無駄だと個人的には思う。
      2022-04-11 (月) 05:23:42 [ID:.4nxCPOhin2]
  • 従軍医師シリーズ落とす名もなき白面って東側奥じゃなくて西側進行ルート付近じゃないですかね?
    2022-04-11 (月) 12:49:55 [ID:I6e/A0SrPHE]
  • カラス足元に潜ると普通に攻撃し放題で言われてる程強モブに感じなかった 勿論出血武器だけど
    クソ硬い召喚士カエルとドクロ複数のとこのが排泄物
    2022-04-11 (月) 23:52:44 [ID:iwJi8eoA0SY]
    • 召喚士カエルは「どこから召喚してるか探してステルスで倒してね」っていうギミックだし、一度倒すと復活しないから普別に嫌いじゃなかったな。カラスもリスポーンしなければ強モブとしてまあいてもいいかなと思えたんだが。
      2022-04-12 (火) 06:31:10 [ID:pTuJQ4yBJ2I]
      • 召喚カエルリスポンするやんけ
        2022-04-14 (木) 12:59:50 [ID:J9AHEW75krQ]
  • 正直ミケラの聖樹は何とも思わんかった、なんとか倒せるレベルの硬さだったし
    このクソカラスは何でこんなに硬くしたのか理解出来ない、ケイリッドのもだけど1/3くらいでいいだろHP
    2022-04-12 (火) 05:51:27 [ID:tOiBAdSPQ5M]
  • ここの商人鈴玉にしようと思って殴ったら狂い火撃ってきて草
    2022-04-12 (火) 11:49:11 [ID:W1bVxLCIAK6]
  • ここ、ゴドリックだけ倒した時点で行けるけど、NPCイベント進行とかに影響出た?
    2022-04-12 (火) 15:55:14 [ID:F2Pq6.ijUno]
  • カラスの落下修正された?
    いつも百発百中だったのに全然落ちなくなったんだが
    2022-04-12 (火) 20:53:29 [ID:WqphlDOQ73k]
    • 昨日やったけど矢を当てたら崖から飛び降りていったよ
      多分手前の木に矢が引っかかって当たっていないとか…?
      2022-04-14 (木) 10:51:03 [ID:55h5/l6t4cA]
  • 上のコメントにもありましたが、途中でロードを挟まなければ血の水場の黄金樹近くと祭壇裏の遺体の黄金の種子両方取れました。
    先に遺体から取ってロードを挟んでしまったデータでは黄金樹のほうの種子は消えていました。
    2022-04-12 (火) 22:34:30 [ID:tUh3oc36xU6]
  • ここのカラスに勝てず、狙撃の発想もなかったのでステルスでアイテム回収してた。結構スリルあって良い
    2022-04-13 (水) 20:30:24 [ID:ykdXejRZa/6]
    • 多分だがそれが開発の意図した楽しみ方だと思う。敵がウジャウジャ居るこの感じ。
      もっと敵を固くしたり数増やしたりして「あっ、隠れよ」と誰でも思えるくらいの方が面白かったかも。
      2022-04-13 (水) 20:48:00 [ID:uBtMJbbKiKE]
      • 入り口の個体の感知範囲がやたら広いし侵入者くるから最初は戦ってた。奥の個体は隠密作戦むけなのか、わざとらしく決まったルートを往復してんだよね
        2022-04-13 (水) 21:57:37 [ID:5Zcy6z/S/ZM]
  • 招待されてからの血の池逆走で祝福目指すの無理杉
    登攀ルート探索の為の障害が、きつすぎる
    NPC侵入で馬を奪われ、カラスと侵入者に追い掛け回されて逃げ切れる訳無いだろー。
    結局、どっから登ればいいんだよ…(´・ω・`)地図ではわからん
    2022-04-13 (水) 21:45:49 [ID:KSIN08Bk7DA]
    • 血の池に近寄らず左壁伝いに走れば安全じゃなかった?
      2022-04-13 (水) 21:51:14 [ID:N66/89HVSOE]
    • 先のコメントにあるように祝福から左手側の崖沿いに進んでみて。
      自分も昨日白面に馬を奪われてカラスに突き殺されて同じ目にあったけど辿り着けた。
      手前にしろがね人が隠れてるほら穴があって、それを過ぎたところに坂道が広がってる
      2022-04-14 (木) 14:12:21 [ID:55h5/l6t4cA]
  • ダンボール…じゃない、ベール被ってコソコソやってみるか
    2022-04-13 (水) 21:47:48 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • 赤しろがねローリングは痛いし
    出血犬はひと噛みで逝かされるし
    カラスはすぐ気づくし馬にも追いつく足ピンアタックが痛いし

でも稼ぎでお世話になってるモーグウィン王朝

2022-04-13 (水) 21:52:05 [ID:V4nHcfPKXKA]
  • ここのカラスってそんなに強いんですか?
    HPが高いだけで、大盾あれば楽勝だったんですが
    そもそも出血攻撃も食らわなかったですし、弱体化されたんでしょうか?
    犬にはワンパンされましたが。
    2022-04-14 (木) 00:28:38 [ID:I6rWBaz4Zo2]
    • 強いというか無駄にタフで感知範囲が広くて足も速いうえに倒してもリスポンするから
      全く探索が楽にならないのが言われてるイメージあるな
      弓で崖から落としたり遺灰エリアに誘き寄せたりそもそも隠密装備でやり過ごしたりとかあるけどね
      2022-04-14 (木) 11:44:05 [ID:S2yoIq2hEQo]
      • 真面目に相手するなら四方八方からローリング飛んでくる赤しろがねとか
        イヌっころの方がやばいと思う
        2022-04-14 (木) 11:46:05 [ID:S2yoIq2hEQo]
  • 雪原ワープから入って、洞窟出て左側のところに「ここだ」とメッセージがあったけど、
    左側ジャンプしていけば何かあるの?
    下の祝福からはいけないし、
    雪原からワープし直すのめんどくさくて…
    2022-04-14 (木) 01:09:45 [ID:/7jvoItbwRc]
  • くらうとクソ痛い赤しろがねローリング、意外にもジャンプに弱いのね
    来たと思ったら垂直ジャンプか敵の方向に飛ぶと無傷か1〜2HIT程度で済む
    2022-04-14 (木) 13:18:12 [ID:VGmiSzEP8dQ]
  • 遺体の方の種子は取れたけど、木の方には種子が無い・・・バグなのか。
    2022-04-14 (木) 15:02:55 [ID:i4eatrRoEzM]
    • 形見で選んでたら無くなるやつじゃなかったけ?
      2022-04-14 (木) 15:07:37 [ID:S2yoIq2hEQo]