コメント/夜の爪 のバックアップ(No.5)

最終更新:

夜の爪

  • これめっちゃ強いね
    2024-06-23 (日) 10:24:22 [ID:jRZ3hpgJxhQ]
  • 完全ガード不可で尚且つダッシュR2でもジャプンR2でも投擲で射程伸びる。地味に削れるので追い討ちにも向く。ちなみに刀の夜の刃と同じく技量80以降は急激に攻撃力の伸びが悪くなる。
    2024-06-23 (日) 13:45:05 [ID:VwgvU06T6Ug]
    • 急に水に落ちてて草
      2024-06-23 (日) 17:49:31 [ID:VQF.LiXCEi6]
  • かっけぇこれ俺の魂の武器にする
    2024-06-23 (日) 14:14:31 [ID:5C0V7Ktourw]
  • これちょっと雑に強すぎじゃないか
    見た目のせいもあってマルチにこれ溢れるだろ
    2024-06-23 (日) 21:49:55 [ID:HkL9tQqio9E]
  • 言峰綺礼ごっこができるおもちゃかと思ったらガッチガチのガチだった
    2024-06-24 (月) 01:49:19 [ID:AgtXybGyCG6]
  • なにこのショットガン
    2024-06-24 (月) 02:27:20 [ID:/sOL4bKK3Vw]
  • 火力おかしくない?
    ブンブンが超強い
    2024-06-24 (月) 07:35:05 [ID:Oo3aIVtBWTQ]
  • なんで出血属性ついてんだよて気持ちになる。
    2024-06-24 (月) 07:40:34 [ID:iiR/y7p/Ptg]
  • 補正は純技だけど魔力ダメージもあるんだ・・・そのうえ出血アリとかさては強いな?
    2024-06-24 (月) 09:21:37 [ID:gLwi/D9pQG6]
  • 喪色なのが唯一の救いか
    カスタマイズ性まであったら夜の爪リングになってたと思う
    なお逆手剣リングな模様
    2024-06-24 (月) 09:39:11 [ID:h5Us0RKr362]
  • 闘技場で凶悪すぎるな。速斬逆手剣と二強なのでは
    2024-06-24 (月) 15:30:30 [ID:xlFN.pXbBv2]
  • 君、鴉羽って呼ばれてたことない?
    2024-06-24 (月) 20:23:15 [ID:3ni0sgVa43M]
    • 右に戦技なし刺剣持てば再現出来る...?
      2024-06-25 (火) 22:06:56 [ID:Ja/72tvLaGA]
  • 逆手剣はナーフしていいけどこいつはナーフしないでくれ…コレなきゃガン逃げ魔術師倒せん
    2024-06-24 (月) 21:21:11 [ID:62jImKQ3Xwg]
    • これの戦技だけうってガン逃げする侵入に遭遇したんだが
      防具着込んでても近づいたらワンパンだぞ?
      2024-06-27 (木) 13:10:32 [ID:zYSfGuutT76]
  • 強攻撃でやや長めに攻撃できるし戦技をノーロック水平撃ちで爪が本来苦手な間合いや対集団も対応できるから素晴らしい、でも地上強攻撃の爪飛ばしがややスカりがちに感じるからジャンプ強攻撃の爪飛ばしのが当たる気がする
    2024-06-25 (火) 16:48:54 [ID:gLwi/D9pQG6]
  • 戦技性能の比較の話になるんだけど、(筋力は14)技量80信仰11知力20の冷気派生流紋短剣+25が威力326冷気蓄積45に対して、夜の爪は+9時点で技量80の場合威力628出血45ガード貫通付いてるんだよね。しかも技量20で既に攻撃力401あって上回ってる。
    専用戦技と汎用戦技、違う武器種とはいえちょっと差がエグイと思う。
    2024-06-25 (火) 16:51:39 [ID:vERW6qvAZsk]
    • 因みに同重量の猟犬爪は技量80で約500なので複合属性であることを加味してもさほどの火力差がなく、戦技性能や投擲も考えると同武器種内でトップの位置付けになったと思う。
      こうして考えると散弾投擲の蓄積量が高く、投擲短剣が少し弱いと見るべきかな?
      2024-06-25 (火) 17:03:33 [ID:vERW6qvAZsk]
  • 対人じゃR2でガン逃げやガン待ち相手にこっちから仕掛けやすい上、R1の火力高いし出血付。
    攻略でもフォルサクスみたいな頭を殴りづらいタイプのドラゴン相手にしても苦じゃないし、軽いからサブに持ちやすい。
    極端なナーフで使いものにならなくなる可能性あるから今が全盛期になりそう。
    2024-06-26 (水) 11:57:54 [ID:hGzDgmObGsI]
  • ナーフされたわ スタミナ消費めっちゃ上がってる
    2024-06-26 (水) 17:16:39 [ID:PYYb6b15tHw]
    • 威力も
      2024-06-26 (水) 17:23:26 [ID:PYYb6b15tHw]
  • 戦技の散弾投擲、アレキが乗るのはもちろんのこと、鍛治術のタリスマンも乗ります。
    2024-06-26 (水) 17:48:15 [ID:w8vSRSLwKms]
  • ナーフされたってマジですか?今日から使うつもりだったのに…
    2024-06-26 (水) 18:48:37 [ID:tvMrJ.rqaYM]
    • 公式Twitterみよう 嘘だから
      多分ネタバレ防止で武器や魔法等のナーフはしばらく先
      2024-06-26 (水) 19:49:22 [ID:47TayPlh8eI]
  • 技量40しかないギンバサでも結構使えるなこれ
    祈祷と片手持ちの死角炎術円刃で戦ってると迎撃性能は申し分ないけどガン逃げにトドメ刺すのに苦労してた
    裏からこれ取り出して戦技で削る分には40でも十分強いな
    2024-06-26 (水) 20:14:27 [ID:nfApj5pAhPQ]
  • 今取ったので確認してみたら+9で能力補正が筋力E技量C知力Cの必要能力値筋力8技量20知力15に変わってますね。
    2024-06-26 (水) 20:33:56 [ID:6wLb44dliQo]
    • 俺の所だと微塵も変わってないけど?
      初期の技量のみC、基礎も物理79で魔力51
      2024-06-26 (水) 20:45:53 [ID:pzK5FZWmu6g]
    • 俺も確認したけど変わってないし別の武器と勘違いしてるんじゃない?
      サイレント修正があり得ないとは言わないけど、必要能力値修正は流石にないと思う。
      2024-06-26 (水) 21:22:17 [ID:CgjnLFPddFQ]
  • 追試願いたいってなんだ?どんな誤字だ
    2024-06-27 (木) 00:30:38 [ID:GNhqdYmEHv.]
  • そもそもラッシュDPSは元から高かった爪が、よく考えたらある意味鞭を越えるリーチ対応の攻撃を手に入れた上に馬上のストレスからも解放され、おまけにショットガンで範囲さえも補ってるんだから弱点をほぼ完璧に補完できてて強くないわけがないんだよな…
    2024-06-27 (木) 01:58:36 [ID:l5bWs4cnnIo]
  • 逆手剣、刺突盾、(何故か)血鬼の腕にヘイト向いてるからワンチャン修正逃れらんねえかなぁ
    2024-06-27 (木) 08:00:46 [ID:PnifT0Rmbvs]
  • 変わったって言ってる人は元々オフラインで最新レギュレーションじゃなかっただけでしょ
    2024-06-27 (木) 11:26:53 [ID:FppIEgBX3rM]
  • オンラインにしたら技量のみBになりました。
    ありがとうございます。
    2024-06-27 (木) 20:06:54 [ID:6wLb44dliQo]
  • 猟犬の長牙のサブ武器にしたらこいつの方を使うことが多くなってしまった
    2024-06-28 (金) 08:56:38 [ID:dWxENFautdI]
  • 多分すぐにナーフはされないだろうけど今騒がれてるぶっ壊れ武器がナーフされたら次に目立つのは夜の爪だろうなぁってのが愛用してる身として怖いな
    2024-06-28 (金) 11:20:08 [ID:ozwBgRu5FMA]
  • 猛禽の鉤爪メインの技量ビルド作ってたがナーフされたからこの武器に乗り換えるのもいいかもだな
    爪の苦手な距離にも対応してるからかなり良さげだ
    2024-06-28 (金) 11:55:46 [ID:sj508X9qFf.]
  • ガードカウンターが投擲、dlcラスボスの攻撃と攻撃の間に差し込めるくらい隙も短くてヤバい
    2024-06-28 (金) 12:15:20 [ID:ThjjcH93HhM]
  • 愛用してるけど持ってるところをまじまじ見てるとこうBASARAが頭をよぎる
    2024-06-28 (金) 13:52:48 [ID:qwfCQ785MHc]
    • 俺は串だか割り箸をもったウルヴァリンコスプレ(激安)を思い出した
      2024-06-28 (金) 23:14:43 [ID:Ldkr5Ke8RCM]
    • 爪持ったキャラなんていたかと思ったらまんま欧州筆頭だった。OKレッツパーリィ!
      2024-06-29 (土) 03:33:55 [ID:TymLNkphmIU]
  • こいつガード貫通したのか
    道理で盾チクしてるのに削られるなと
    2024-06-28 (金) 15:46:12 [ID:T6WdFn6G1xY]
  • こんな武器到底認められないカバ
    さっさとナーフされるべきヒポポタマス
    2024-06-29 (土) 03:27:37 [ID:hGs9ZaygbZ.]
  • 脳味噌が小学生だから夜のなんたらが全部下ネタに見える
    2024-06-29 (土) 10:23:21 [ID:bXs2BEKmju2]
    • 頭は子ども、下半身はおっさんやね
      2024-06-29 (土) 10:26:55 [ID:V7ZZgCGMAvg]
    • 貴公を社会人に戻してやろう
      「夜の労働」
      2024-06-29 (土) 13:03:11 [ID:AXRgZvzH8Ro]
  • 他のと違って知力や信仰に補正ないから属性伸ばせないなぁと思ったが技量で魔力も伸びてくのねこれ
    2024-06-29 (土) 16:00:36 [ID:cfbwnSgVaxA]
  • 結構侵入でも流行ってて投げてるだけで終わる
    速斬に次ぐブッパ技だな
    2024-06-29 (土) 17:15:33 [ID:aQq0ywjpky2]
  • 見た瞬間「本物の暴力を教えてやろう」がよぎった
    2024-06-29 (土) 18:22:24 [ID:emjxHaUYqF2]
  • これ攻略武器としてはどうでしょう?
    メスメルの槍の強攻撃の槍投げがスタミナ消費が膨大で思ったより使い勝手が良くなくてお蔵入りさせたんですが、こっちはどんな感じでしょう?
    最後まで使えますかね?
    2024-06-29 (土) 19:25:05 [ID:sDD6VM1LHXk]
    • ご自分で試されたほうが確実だとは思いますが、私見を述べますと、充分攻略には使える武器だと感じました。
      ジャンプ攻撃、溜め攻撃共に威力は控えめですがリーチが長く、範囲も広いうえに出血が付帯するため攻撃力以上のダメージが見込めます。
      R2のスタミナ消費は爪としては若干重いような気もしましたが、メスメルの槍と比べれば遥かに軽いかと。ただし、スタミナ消費が軽い分か、飛距離はそれほどありません。遠距離攻撃というよりはリーチの長い近接攻撃だと思ったほうが賢明でしょう。
      2024-06-29 (土) 22:50:29 [ID:X6KDyj.ycyo]
    • 技量マンなワイにっこり。高強靭モブに気持ちよく刺さる一品だ
      2024-07-01 (月) 21:13:28 [ID:/lt9roHtjqM]
  • 対人だと戦技は予備動作見て余裕で回避できるから、侵入とかで使うならわちゃわちゃしてる時に使う方がいい
    対侵入なら横槍が強い
    2024-06-30 (日) 01:01:46 [ID:hGs9ZaygbZ.]
  • この爪で周回攻略が一番楽しかった
    隙に叩き込む散弾投擲の音が気持ちえぇのよこの爪
    dlc満足(*´-`)
    2024-06-30 (日) 18:55:01 [ID:aOdxjpiobX2]
  • これ使われてる時は神秘特化で出血ゲージ溜まるの早いのかと思ってたけどそうじゃないのか…
    怯むし範囲広いし出血ゲージたまり早いし連射できるしで対人性能ぶっ壊れてんな
    2024-06-30 (日) 22:51:43 [ID:nrKv3BxpXCU]
  • 真っ当に強い
    2024-07-01 (月) 00:34:50 [ID:LDLzoJgO1cU]
  • 技量だけで魔力補正も上がるのはちょっとずるいですよ!
    2024-07-01 (月) 05:13:22 [ID:Yy22ZVdjUDg]
  • これと裏に格闘仕込めば言峰綺礼のコスプレが出来るな。普通に強いし
    2024-07-01 (月) 14:33:37 [ID:sycQXIO9EeM]
    • やっぱり同じ事考えてる人何人か居るのね
      自分は右手にコレ、左手に落葉と流蹴積んで適時片手両手を切り替えて遊んでる
      2024-07-02 (火) 01:27:19 [ID:19HaXRVK6oU]
  • シンプルに威力バグってない…?ってなる
    2024-07-02 (火) 02:04:00 [ID:DkB2s/UBh9o]
  • 壊れ武器の一つ
    2024-07-02 (火) 03:06:26 [ID:xV4AbfO5Kfs]
  • 必要能力値の記載が間違えてますね。知力15必要です。
    2024-07-02 (火) 07:49:44 [ID:GYS2LwcEgwM]
  • 時折湧く知力必要記載の人どこ見ていってるんだろう
    人によってバグって見えてんのかしらこれ
    私のゲーム内だと普通に筋力8技量20記載だけど
    ついでだけど壊れまでいくかこれ…?
    確かに強いし連撃バフ乗せればまぁそら強いけど対人とかだと戦技避けやすいし距離減衰結構きついしであんま脅威に感じたことがないけど
    2024-07-02 (火) 08:02:39 [ID:aOdxjpiobX2]
    • PS勢だけど、PSがオンラインでも一度オンラインサーバーにログインしないと最新のレギュレーションに更新されず、知力の必要能力値がありました。
      たしか、夜の刃も同じ値で知力補正値Cがついてたかな。
      2024-07-02 (火) 08:45:53 [ID:h6qXSIlzReI]
  • リロード不要の散弾クロスボウ
    2024-07-02 (火) 08:18:39 [ID:kJRuwpZvUEM]
  • これはナーフ入るだろうな
    2024-07-02 (火) 12:41:45 [ID:xV4AbfO5Kfs]
  • バクステ攻撃を使いこなせるとおしゃれ(おれが使いこなせるとは言ってない)
    2024-07-02 (火) 19:57:07 [ID:UE7lm1haqis]
    • 戦技あと隙が小さいのがやばい、前ロリしたらR1チェインでHPが半分吹き飛ばされる。
      2024-07-04 (木) 16:05:58 [ID:9Ng4L9bExNo]
  • 最強過ぎんだろ
    下方修正待ったなし
    2024-07-02 (火) 20:55:06 [ID:vd/DYNmXhmA]
  • つよすぎる…
    ヨラーナ返すんでアンナちゃんください
    2024-07-03 (水) 03:07:51 [ID:DZcLmgLITq6]
    • 2人仕様にすれば付いてくるぞ!
      なお性能
      2024-07-03 (水) 16:55:14 [ID:BL9KjVqfMK.]
  • 2属性ではあるけどまあまあ技量による伸び方はいいね
    2024-07-03 (水) 09:43:07 [ID:UzT/A.ebk3w]
  • 強いけど別に壊れてはない。死の騎士武器とか速斬、調香瓶、流紋の円刃とかもっとグロいのある
    2024-07-03 (水) 11:20:30 [ID:sdgwTjQWYnY]
    • ガード貫通の出血投擲で壊れていないとはw
      2024-07-04 (木) 03:35:18 [ID:xV4AbfO5Kfs]
  • DLCレベル1攻略がこれひとつでスイスイいけてとても楽しいです。カッコいいし。本当にありがとう。
    2024-07-03 (水) 19:05:30 [ID:GYS2LwcEgwM]
  • 投擲能力がなくても強い技量向け爪として充分戦えるよ君...
    2024-07-03 (水) 23:34:08 [ID:OsIOJ.F4UQA]
  • 戦技の威力はそこそこだけどとにかく血が出る
    何しても血が出る
    2024-07-04 (木) 00:02:19 [ID:hsLe3LCFUe2]
  • 使ってびっくり出血量。ただ余裕ぶっこいて血鬼に投げてたらぶん殴られて死んだので脳死はダメです
    2024-07-04 (木) 13:25:58 [ID:vG823PSh7Fc]
  • 散弾運用許された?
    2024-07-04 (木) 19:27:54 [ID:qY1s/T7ew1c]
    • 対戦途中切りされる時点で許されてなんてないよね
      2024-07-04 (木) 20:44:23 [ID:DIntZLGr5Uw]
  • ナーフされてないの草なんだが
    2024-07-04 (木) 21:08:29 [ID:xEyGg/2A3rU]
  • カギ爪でボス全然ひるまないし、届かないしで苦労してたカラスコスプレの俺もこれにはニッコリ
    2024-07-04 (木) 21:41:34 [ID:kvN.yUOoUmk]
  • 2周目この武器メインで遊んでるけど本当に優秀
    2024-07-04 (木) 22:26:21 [ID:5P8lUhwRWpU]
  • DLCはギンバサにっこり武器が多くてよき
    2024-07-05 (金) 10:24:17 [ID:wcaDEuG2sAo]
    • バサ要素どこ?
      2024-07-05 (金) 15:47:10 [ID:QtvX4ICRH8.]
      • この武器限らずDLC武器全体でギンバサ向け多いよねって話じゃない?
        2024-07-07 (日) 03:44:52 [ID:LbsRRHahQuo]
  • 他の壊れ武器が弱体されて現環境だとこれが壊れ筆頭武器になった
    2024-07-05 (金) 12:10:30 [ID:xV4AbfO5Kfs]
  • 出血値が通常強化の爪より低いと思ったら戦技でアホみたいに血が出る
    しかもヘッドショットしやすいみたいで打つだけで有利取れる
    2024-07-05 (金) 16:09:58 [ID:Yp8nFydk8Jk]
  • まあ、神秘派生出来る訳でも無いし、黒炎が乗る訳でも無いし、
    技量向けにも強い武器の1つ2つは無いと不公平でしょ。今作脳筋ですら大概無法なんだし。
    2024-07-05 (金) 16:14:11 [ID:e5x8uPgVonc]
  • まあ、から始める奴を信用してはいけない
    2024-07-05 (金) 19:58:30 [ID:DIntZLGr5Uw]
    • 言い掛かりの世界チャンプかよ……
      2024-07-06 (土) 02:44:35 [ID:N.qsJGQvWRw]
      • 自分も「まあ、」から始めてるっていうネタじゃないか
        2024-07-06 (土) 21:47:48 [ID:mmCuGlRQLk6]
  • 攻略でもそこそこ強いと思うけど対人だと更に強いんか?
    2024-07-05 (金) 21:26:06 [ID:0JVJ.eKrgyk]
    • 迎撃性能は高い、上手い人は強靭削りの低さを投擲で削って仕掛けて来るから手に負えなくなる
      2024-07-05 (金) 21:32:08 [ID:9Ng4L9bExNo]
    • これ単品ならリーチも短いし戦技も避けやすいからただの火力高い強武器でおわるんだけど流紋盾やら円刃やらメスメルの火系やらの祈祷を織り交ぜられると戦ってて楽しくはないものになる
      他のレンジ系武器祈祷らへんとのシナジーが高いのよねこれ
      無理詰めにカウンター気味に入れ込む武器
      一応対人あまりしてなくて回避慣れてない人には雑に投げときゃ出血や削りが入るのも強い点か
      2024-07-05 (金) 22:15:07 [ID:aOdxjpiobX2]
    • 射程は長いとは言えんけど扇状に高範囲で当たると怯むし出血ゲージ溜まりやすいし連射も可能
      1対1だとうまい人には当たらんけどはまると投げてるだけで完封できるよ
      2024-07-05 (金) 22:16:53 [ID:nrKv3BxpXCU]
  • 本当に壊れていないのだろうか…、Lv150 遺灰なしでミケラダがこの武器で秒殺されてる動画があったが…。
    2024-07-05 (金) 23:19:51 [ID:dhf5N0nXiyQ]
    • 秒殺は盛り過ぎだと思うなあ。因みに具体的には何秒で?
      2024-07-06 (土) 02:45:40 [ID:N.qsJGQvWRw]
      • 確かに秒殺は言い過ぎた。50秒ほど、ただ第1フェイズは9秒で終わってた。SL150
        2024-07-06 (土) 06:31:30 [ID:dhf5N0nXiyQ]
      • 出血二刀となんらかわらんからそれはそうとしか
        避けれるなら状態異常バカ入るからなミケラダ
        避けるのにかなり慣れがいるから皆んな盾持ち出してたやろ
        2024-07-06 (土) 06:43:23 [ID:aOdxjpiobX2]
  • 血炎エンチャの猛禽ほどの破壊力はないけどかなり強いね
    技量70くらいまで攻撃力もがんがん上がるし
    2024-07-06 (土) 02:31:56 [ID:uKclpZE7Fo6]
  • 攻略ではR2の投擲よりもFP切れの散弾投擲のほうがダメージ、状態異常蓄積、リーチ、HS可などすべて優れているため遠距離主体で使うならFP切れを起こしても戦技を主体にしたほうがいい(要検証)また、投擲等の遠距離攻撃を回避してくる敵はR2には反応しないという特徴があるが、R2と散弾投擲どちらも横にばらけるため、R2よりも回避行動を強制しつつ雑に敵に攻撃を当てられるFP切れ散弾投擲のほうが有用だったりする(要検証)
    ソースは俺だからガバガバだけど試してほしい、調整ミスってないかこれ?
    2024-07-06 (土) 13:39:11 [ID:4NyY4TLEGic]
  • 技量特化でR1メインの立ち回りの場合、魔力蠍魔力滴+連撃バフ系+発狂3点セット(狂手、翁、叫び)+誓って。これでだいたいのボスがあっという間に溶けそう。
    2024-07-06 (土) 16:02:51 [ID:dhf5N0nXiyQ]
    • 団子頭抜けてたので4点セットだ
      2024-07-06 (土) 16:31:53 [ID:dhf5N0nXiyQ]
  • もし弱体化するとしたら、何がちょうどいいかな
    戦技の出血蓄積とかかな?
    2024-07-06 (土) 21:16:44 [ID:iDX5mL9HarM]
  • これをメインに据える場合サブは何を持ってる?グランサクスの雷が手堅いとは思ってる。欲張って猟犬の長爪も持ってるんだけど重量カツカツなのよね…
    2024-07-06 (土) 22:16:54 [ID:quCmHVkJVuY]
    • 結局両手持ちするから左手の裏にパリィ用バックラーだけで良い
      2024-07-06 (土) 22:24:57 [ID:cQrAjS1Glyk]
  • 鍛冶のタリスマンが散弾投擲とR2に乗ると聴いて私の中で更に面白くなった
    2024-07-06 (土) 23:52:52 [ID:6/ftpO7ESNM]
  • 散弾投擲と散弾ボウ共通で蓄積値がっつり下げられるくらいか?
    攻撃力も手を入れられそうだよね流紋含め投擲系
    2024-07-07 (日) 08:49:22 [ID:DIntZLGr5Uw]
    • 最大火力は下がってもいいからアンスバッハ弓の戦技みたいにヒット数上限がつけられて、上限まで当たれば今の7~8割ぐらいの火力になるとかだと蓄積も下げられて火力も抑えられて使い勝手は上がるっていう感じになるからそうだと嬉しいなぁ
      2024-07-07 (日) 09:51:11 [ID:M02izuGH/fQ]
      • それいいね!
        かっこいい武器だから、過剰なナーフはやめてほしい
        2024-07-07 (日) 15:47:52 [ID:oflrYpsSpE2]
  • これ魔力攻撃力に技量補正乗ってませんか?
    仕様なんですか?
    2024-07-07 (日) 16:29:01 [ID:jCKLJjZbwzc]
  • これ相手に攻撃すると戦技でごり押しされるから回避に専念して相手が通常攻撃してきたところをカウンターでなんとか勝てる感じ散弾に比べれば可愛いもんだけど出血バフ目的で使ってるのもいるね
    2024-07-07 (日) 16:51:44 [ID:f.lTw7A8hEw]
  • 弾き+ガードカウンターもいいね
    投擲になるから守りつつ差し込んで出血、隙には戦技でまた出血みたいな
    獅子舞やメーテールみたいなデカブツ相手にはヒットさせやすいし
    2024-07-08 (月) 00:18:12 [ID:PDBO/DS7T9w]
  • この程度でナーフって技量マンの不遇さを知らないのかな。筋力に微妙に振らないと使えない守人の剣槍くらいしかなかった技量戦士が、やっと手に入れた筋力無振りで使えて強い技量特化武器を奪おうとするのは止めてくれ。脳筋も魔術師も信仰マンも魔剣士も上質マンもどいつもこいつも技量より強いくせによ。
    2024-07-08 (月) 20:40:43 [ID:SQQ41ViZUOk]
    • イナゴ思考になってるぞ
      そうなったらもうあれと同類間近
      2024-07-08 (月) 20:55:27 [ID:DIntZLGr5Uw]
    • 筋力17さえ許容できんとか郭海皇かよ
      そんなケース他の強武器でもありふれてるっしょ
      2024-07-09 (火) 00:12:23 [ID:OkU2pApqaTs]
  • いやでも技量が不遇なのはガチ 基本神秘マンでいいもん
    2024-07-09 (火) 00:03:31 [ID:Tn5thWnSaEw]
    • 不遇だったのは事実だけどだからと言ってぶっ壊れが許されるかはまた別なんだ…この武器スタンダートにちょっと強すぎるんだ…
      2024-07-09 (火) 00:25:29 [ID:fUa/PBALkiA]
      • これが強すぎるってエアプが過ぎる
        2024-07-09 (火) 00:50:54 [ID:Ym68pNGWXI6]
  • 侵入されて使われたけど意外と飛距離あるね。びっくりした。
    2024-07-09 (火) 00:04:52 [ID:2hKi3ZSwfB2]
  • 強い。軽いから軽装もしやすいし離れて攻撃できるし出血の蓄積値も高いし何より火力が高い
    2024-07-09 (火) 09:14:06 [ID:JdSweOQf1RY]
  • これの戦技ナーフするなら、せめて出血蓄積を低下させるとかにしてほしい……鋭利な流紋短剣で物理ショットガンするのは許してほしいところ
    2024-07-09 (火) 10:55:14 [ID:.3AxOCUDCc6]
  • 100%ナーフはないよ。普通に強いだけ。普通に強いだけでナーフにされるならほとんどの強武器がナーフされる。ぶっ壊れと強武器の差がわからないならナーフとかギャーギャー言うなと。例えば出血武器でナーフされた全盛期の屍山血河は夜の爪どころじゃなかった。あのレベルになってからナーフとか言って欲しい。
    2024-07-09 (火) 11:47:59 [ID:waM9ZI0Ewqo]
  • ナーフ逃れたいからって擁護しても無理無理
    2024-07-09 (火) 11:56:52 [ID:gyzAkdmGjAM]
    • それはそう
      技量マンだけど気持ちよく使いたいから、適切に調整してほしい
      産廃にするのはやめてほしいけど……
      2024-07-09 (火) 12:05:59 [ID:kWeRX59LMtg]
  • 案の定イナゴがどんどん湧いてくるな
    クソ武器特有のいつもの流れ何度見ても笑う
    またボロ雑巾になるまでしゃぶり尽くして他武器に渡るのか?
    2024-07-09 (火) 12:29:30 [ID:GEfBZwvNnb6]
    • そうやで。旬な武器戦法を旬な時にいただく。そうすると使われた時の対処法や他の武器などに応用する方法を見つけられる。数多の厨武器をイナゴりしゃぶりり尽くし何度かのアプデ後に環境が定まったときには、知識があり操作に慣れたワイのようなイナゴマンが勝つんやで。せやから強いとされてるモノはとことんグッポグッポグルーポンさせてもらいますわ
      2024-07-09 (火) 13:07:29 [ID:D6NazxOiw3s]
  • 対人でこの武器に負けた雑魚がナーフしろしろ騒いでるのと、YouTuberがいつもの如くぶっ壊れとか動画にしだしたからアホが騙されちゃってる感じだな。
    2024-07-09 (火) 13:27:13 [ID:waM9ZI0Ewqo]
  • 強すぎるかどうかは使用者数が物語る
    フロムもどれくらい使われてるかとかのデータで判断してるんだろ
    2024-07-09 (火) 17:28:26 [ID:2Oic1QpPT2Y]
  • あんまり騒がれてない頃から気にってずっと愛用してるけど、PVE攻略ではまあまあなくらいで刺されば強いけど万能ではないくらい。PVPだと使えば嫌われるくらいの狂ってる強さがある。対人スケーリングでガッツリ調整はされちゃう可能性はあるね。
    2024-07-09 (火) 18:29:03 [ID:ozwBgRu5FMA]
  • ある日を境に急に強すぎるナーフナーフ湧いてて草。別に対人はいくらでもナーフして構わんよ
    2024-07-09 (火) 18:52:14 [ID:8.s9W1qwQw2]
  • 真面目な話攻略マルチで輝くタイプの武器だと思う(攻略侵入問わず)。攻略側は侵入相手に後衛がブッパすれば強いし当然モブ相手にも強い。侵入はモブに紛れてブッパするのが強い。結局強いとは言われつつも所詮爪だし、この武器の対人での強さは9割が戦技だから対人スケーリングで十分。何より拒絶の棘みたいなぶっ壊れがある限り攻略面でのナーフは必要ない
    2024-07-09 (火) 19:08:36 [ID:QwV7kROXO3Q]
    • いい加減お前も何回目の渡航か知らんが学習してほしいんだけど
      イナゴに選択権や決定権はないからな
      2024-07-09 (火) 20:31:59 [ID:DIntZLGr5Uw]
      • 何が言いたいのかさっぱりわからんがイナゴ連呼してページ荒らすの止めような
        2024-07-09 (火) 21:37:53 [ID:0JVJ.eKrgyk]
  • 返信するならせめてまともな奴がわかる文章で答えようね
    あとページ荒らすの止めような
    イナゴに過剰反応するのはわかってやるけど
    2024-07-10 (水) 00:45:59 [ID:DIntZLGr5Uw]
  • ラダーンの短い隙に対して戦技1回、掴みや地面爆発付きの連続斬り等のちょい長めの隙には戦技2回振れる異常な武器。影の城以降のボスは大体これで処理してた。
    あと魔力の蠍と魔力纏いの雫は戦技にも乗るね。
    2024-07-10 (水) 08:50:45 [ID:5lqkVhbko5Y]
  • 戦技使うとたまにノーダメージなのにヘッショ怯みみたいなの起こるよね
    2024-07-10 (水) 09:35:02 [ID:c8InIv/gIqA]
  • バグまでついてんの終わってんなこのクソ武器
    2024-07-10 (水) 12:25:10 [ID:GEfBZwvNnb6]
  • 完全にガードはできないし出血の蓄積もあるけど、削り少ないから盾受けからの反撃が安定する。
    2024-07-10 (水) 12:55:07 [ID:zbFMNPco0Ss]
  • 素晴らしい技量の星
    2024-07-10 (水) 18:45:18 [ID:Tn5thWnSaEw]
  • イナゴにとっては確かに星に見えるか
    餌に見えてるのかもしれんが
    2024-07-10 (水) 18:54:30 [ID:yuIbiTZPppk]
  • ずっとヤベェなと思ってたこの武器。ヤベェの戦技の方っぽくて本体はただの強い爪だった事を知った今日この頃
    2024-07-10 (水) 21:27:13 [ID:fUa/PBALkiA]
  • 対人はいくらでもナーフしていいよ
    2024-07-10 (水) 23:59:35 [ID:qdE35VNXYr.]
  • やっぱりこの武器異常に強かったんだな
    使っててボスが余裕すぎたラダーンでさえも
    2024-07-11 (木) 00:40:16 [ID:hYLWz43KPYk]
  • これ使ってる奴にミラーで戦って厨武器だよりで中身空っぽな雑魚を徹底的に潰すの気持ちいいな
    2024-07-11 (木) 12:10:24 [ID:GEfBZwvNnb6]
  • 使った感想としては特に戦技がファトムヒットした際にヘッショ怯み起きるのがヤバいと思う
    2024-07-11 (木) 15:44:37 [ID:QNJ71MpcxXo]
  • 強攻撃キャンセル投げの後隙短くない?
    2024-07-11 (木) 15:58:55 [ID:05O3fY.CMRY]
  • 使えば使うほど笑える性能だなコレ負ける気しねえ
    養護してる奴はこれ無しじゃ何も出来ないクソ雑魚か性根がくさってるクズの二択の線が濃厚か
    2024-07-11 (木) 19:51:38 [ID:GEfBZwvNnb6]
  • 『流紋の武器ってテキストにハッキリ書かれてるのに信仰と知力の要求値11にするの忘れてますよ。知力0の開発さん!』ってメッセージ送っておいた。
    2024-07-11 (木) 20:12:54 [ID:ln47zDDWOPo]