ビルド/支援型粗製戦士 のバックアップ(No.5)

最終更新:

更新情報
更新日2024-07-29 (月) 22:21:04
投稿日2024-07-25 (木) 23:40:51
ビルド概要
カテゴリ特殊系
説明基本粗製育成で、信仰に振って各バフをかける。
評価いいね! 2 
目次

ステータス

素性放浪騎士LV150
生命力60精神力35
持久力50筋力14
技量13知力12
信仰38神秘7

武器

右手1炎術のロングソード左手1失地騎士の盾
右手2冷たいモーニングスター左手2神狩りの聖印
右手3亜人女王の杖左手3

防具

火の騎士の兜胴鎧大山羊の鎧
手甲大山羊の手甲足甲大山羊の足甲
タリスマン1恵みの青雫のタリスマンタリスマン2古き王のタリスマン
タリスマン3竜印の大盾のタリスマンタリスマン4黄金樹の恩寵+2

戦技

戦技1構え戦技2岩石剣
戦技3戦技なし戦技4
戦技5戦技6

魔法

魔法1黄金樹に誓って魔法2黄金樹の恵み
魔法3黄金樹の護り魔法4魔力の盾
魔法5火の癒しよ魔法6回復
魔法7魔法8
魔法9魔法10

ビルドの運用・解説

生命力と持久力を基本的に振って、祈祷のバフを得る為に信仰を38(黄金樹の恵み使用ライン)まで上げてます。
また、魔力の盾使用の為に知力も12まで上げてます。
筋力、技量、神秘はノータッチです。
生命力と重装備、リジェネのおかげでかなりタフです。
使用武器は、属性、冷気、出血、毒派生と属性戦士のような感じです。大剣も両手持ちで運用です。
祈祷は強化、リジェネ、防護の3種バフ。中盾なので魔力の盾で強化、腐敗対策の火の癒しよ、と王族の幽鬼用の回復です。
欠点はとにかく攻撃力とリーチが低いです。しぶとく立ち回って削っていく戦い方です。そもそも協力プレイを想定しているので、味方を援護するようなプレイになります。
タリスマンをシャブリリにしたり、遠距離攻撃の手段を増やしてもいいです。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • シンプルながらいいビルドだと思います。青雫ありってことはDLCありきなので、サポート性能考慮して彼方からの回復を入れてもコンセプト的に面白いと思います。聖印を使う必要が出るので盾バフは切るか、アイテムエンチャにしたら浮いたポイントで信仰押し上げられて色々捗るかも。
    え、信仰戦士?それはそう
    2024-08-13 (火) 00:44:42 [ID:9s4qIBQ740.]
  • コメントありがとうございます。彼方からの回復は選択肢にありましたが、選択スロットが多すぎるのも煩雑かなと思って、外してました。
    盾バフ用に知力上げましたが、中途半端ですね・・・
    掛けるタイミングも要るので。
    2024-09-02 (月) 02:39:03 [ID:Fw9gQd3ZV5g]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください